メインカテゴリーを選択しなおす
#春爛漫
INポイントが発生します。あなたのブログに「#春爛漫」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
パンジーアレンジ★完成
ユザワヤ芸術学院の生徒Iさん今回は カリキュラムのパンジーアレンジを創作されました四角のお洒落な花器に伸びやかにアレンジ✨花材は3色のパンジーとカスミ草春爛漫の素敵な作品が完成いたしました💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
2025/05/17 10:14
春爛漫
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
長久保公園 ☆春爛漫☆その5
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、今回がラストです。みどりの相談所の周りも、春の花がいっぱい咲いてました!(^O^)/やはり、日が射すところでの撮影は、眩しそう、、、なので、ジンチコは日陰で、ちょっとお休み。中央の黄色い花は、大きさが分からないので、パンジーかビオラ!('◇')ゞ名前は分かりませんが、存在感がありました。紫色の花は、八重のチューリップ?手前は、マーガレットの様で...
2025/05/13 20:48
長久保公園 ☆春爛漫☆その4
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、第4話です。モミジが紅葉しました!(^O^)/秋爛漫♪ん?今は春だし、「秋爛漫」なんていう言葉はないのだ~!とりあえず紅葉しているモミジに、太陽の光を入れてみました。オレンジ系の果実も実ってました!散歩中のワンちゃんとツーショット!ジンを可愛がってくれたお礼です♪ジンはニコニコですね。ちなみにチコは、ケンカを売るかもしれにので、カートの中~...
2025/05/12 19:57
長久保公園 ☆春爛漫☆その3
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、第3話です。柳の前を通ると、つい足を止めてしまいます。上手く撮れるかは、風になびく柳次第。あまり面白くないですね、、、そうそう、こんな感じの写真が撮りたかったのです!(^O^)/ついでに動画も撮ったので、もし宜しければ~♪池には、桜の花びらがいっぱい!池の隣にある花壇で。よく見ると、ジンとチコの手が重なってますね。少し拡大して撮ったら、良く...
2025/05/11 21:03
長久保公園 ☆春爛漫☆その2
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、第2話です。パーキングの目前の花壇も春の花でいっぱい!淡いピンク色のチューリップも咲いてました。1枚目と同じような写真ですが、バスケット無しでの撮影。ジンもチコも、頑張りました!今度は、ピンポイントで撮影。今度は、奥のチューリップにピントを合わせました♪公園の中に入りました。毎年、この時期には藤の花が展示されています。チコと藤の花~♪花...
2025/05/10 19:57
長久保公園 ☆春爛漫☆その1
☆こんばんは~☆4月16日に、地元の長久保公園へ出掛けて来ました。こんな感じの道を、のんびり歩いて向かいます。ただ、自転車も多いので、自転車には十分気を付けて歩かないとね~!ここを歩いていると、可愛い花にも出会えます。白いアヤメかな?可愛いですね。ルンルン気分でお散歩を楽しめます♪咲き始めのツツジ。アセビも咲いてました。ここから、長久保公園の中に入ります。パーキングの入口の方には、小さなボタン園があるの...
2025/05/09 19:49
我が家の庭は 春爛漫 !!
我が家の庭は春爛漫です。 満開の芝桜 まだまだこれからの 紫陽花昨年、鉢植えを地植えにしたら樹勢がいいです。 庭が楽しい チューリップはもう終わり……
2025/04/23 06:34
ろうばいの里
こんにちは。高見沢隆の詩的ライフです。 暖かくなってきました。 松井田町にあるろうばいの里に行ってきました。 12,000本のろうばい。 黄色い世界のなかで甘い香りが心地よく漂っています。 ヤマユリの香りに似ていますか? 頭のなかは春爛漫です。
2025/04/21 09:51
春爛漫な季節に日本一周のお出かけ~♪
2025/04/14 08:40
春爛漫を楽しめた'25春~仕事が出来ない人生を漸く受け容れられた
今は春のインバウンド旅行の繁忙期!従来なら今頃自分は全国各地の旅先で花を愛でていた。インバウンドが途絶えたコロナ禍の3年間は旅に出ないので近所で春を愛でられたものの、堂々と大っぴらに出かけるムードではなかったのでそっと、地味に、近所を散歩していた
2025/04/13 15:54
春爛漫の候
昨日公園にウォーキングに出かけました。.桜-1桜が満開です。柔らかな桜-2春の柔らかな風が時おり吹き花びらがちらちら舞っています。桜-3桜は満開になると散るまであっという間、どうやら今年も春爛漫の候を迎えたようです。春爛漫の候
2025/04/12 07:12
友人の誘いで、週末は姫路城へ桜を見に行ってました。 城内には動物園も設けられていて、まずはそこへ行って、 沢山の鳥達を見てきました。 また、桜も園内に沢山咲いていました。 何とか園内の鳥と桜を一緒に撮ることが出来ないかと思案していると、 フラミンゴのエリアから後ろに桜が咲いているのが見えました。 これなら一緒に撮れると思い、しゃがんでカメラを上に向け、 フラミンゴ達が首を伸ばす瞬間を狙い、なんとか桜と一緒に撮る事が出来ました。 天気も良く、青い空が広がり咲き乱れる桜。 明るい光に満ち溢れ、まさに春爛漫な一枚になりました。 フラミンゴも桜も同じピンク色で、とても美しかったです。 masa 1dx…
2025/04/07 21:53
春爛漫 桜ひとり占めよ♫ 娘はお気楽なんだから・・・ ☆晩ご飯☆
くもりのち晴れ 気温 15℃ 土手の桜は、ほぼ満開。 きれいですよ~~~ これが、我が家の前の風景です。 ヒメリュウキンカと桜と、遠くの雪が残る山並み。 人っ子ひとり居ないですよ。 私、独占です。 晩ご飯 上が娘、下が私。 ひーちゃんのなんて、ピラミットです(笑 お冷やご...
2025/04/07 08:13
春爛漫、久しぶりの小沢(成木)ブリック練
今日は、お昼くらいに雨が降るという予報が出ていたので、午前中だけ練習しようということでとりあえず成木方面に向かった。雨予報を確認しながら練習したが、お昼前に雨が近づいてきたということで予定より本数が少なくして慌てて帰ってきた。 ところが、雨はポツリ、ポツリとたまに落ちてくる程度で、練習には支障がなかったので判断を誤ってしまった。もう少し練習できたのに、残念だ…
2025/04/06 23:46
フラリエ春爛漫、不思議な卵も
いま、久屋大通公園のフラリエも、春爛漫です。(^-^)このテカテカの花びら、まるで人工物のよう。ラナンキュラス・ラテックスらしい。そして、次は・・・可愛がるときは、妹だけでなく"姉もね!"アネモネです。 まるで桜の花のような淡いピンクの草花。ネメシアらしい、たぶん。次は、ビオラの変わり種かな?ハンギングフラワーも花でビッシリになりました。こんなのがありました。リースに括り付けられた植物が開花していました。こういうリースの活用法もあるんですねぇ。花壇には、これから咲き続けそうな花が沢山。いず、ビッシリになるのでしょう。そして、伝統的なチューリップ。池では、カモの夫婦が揃って、頭隠して尻隠さず。人工池ですから魚は居ないと思いますが、藻類でも食べているのでしょうか。こんな物が・・・あちこちにある、何かの卵エイリ...フラリエ春爛漫、不思議な卵も
2025/04/05 09:00
桜の代わりに菜の花
一週間前の画像です。投稿し忘れていたので今更ですが投稿します😅 桜並木が名所の埼玉県のとある川沿いの土手、桜を観に行ったのですが、蕾が硬くまだまだでした。 あれから一週間経過しているので、もう開花していると思います。寒さと雨でどれくらい開花しているかわかりませんが、菜の花...
2025/04/02 09:53
【桜(ソメイヨシノ)】気温上昇で一気に開花
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 3月27日、東京都心は3月に入って3度目の夏日を観測。 桜も一気に開花。いつまで…
2025/03/28 09:44
やっと半冬眠から覚めたカメのもも
今から10日ほど前のブログに、カメのみみが冬の絶食状態から、ようやく少しずつエサを食べるようになったと書きました。 それからだいぶ食べる量も増えてきて、今ではエサをあげると、すぐに口を開けて食べてくれるように。 それに対
2025/03/23 20:49
爛漫(らんまん)
生活 花 京都
2025/03/23 20:36
今日は『春初日』。暦と天気が最高にマッチした日です!♪
朝、犬の朝食を準備しながらテレビでフランスのニュ-ス番組を見ていたら、突然「Aujourdh'ui, le premier jour de printemp!」と叫んでいるのが聞こえました。「今日は春初日です!」あるいは「今日から春
2025/03/21 00:08
クレイアートNO.427・・・ミミエデン~リバイバル②⑤⑥
2025/03/20 23:17
妻の一周忌はサラッと過ごしたい。今の自分は自分のことで精いっぱい!
昨日はホームドクタ-のEricの診察を受けました。確か22年6月初以来だったと思うので3年ぶりの再会でした。彼を見た瞬間、自分も歳をとったんだなぁ、と感じましたね。そう、鏡に映った自分を見ているようで…。しか
2025/03/19 18:44
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.53
月イチのお楽しみガジャマダーラお料理教室へ 弥生三月 沖縄の寒緋桜はすっかり新緑になり 本土か...
2025/03/16 20:37
百花斉放。
まもなく。Copyright(C) 2025 miruhana. ご覧いただきありがとうございますブログランキングに参加していますにほんブログ村写真(植物...
2025/02/27 01:05
角田山 (総集編)
角田山(かくだやま)は、新潟県新潟市西蒲区にある標高481.7 mの山。長者原山とも言われる。登山道は7コース、登山者は多い。山頂付近はなだらかになっており…
2024/10/29 10:15
街をあるけば「春爛漫」
金沢 晴れ、今日もいい天気で、行楽日和になりそうです。街をあるけば「春爛漫」です。植栽の花々、ツツジ、菊ザクラなどいろいろ咲いてます(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市中心部:2024年04月27日 OM-D E-M10】 kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
2024/05/04 05:34
スイートピーとヒヤシンス★アレンジ
ユザワヤ芸術学院の師範科の生徒Iさん86歳とは思えないくらいお元気でクレイフラワーの作品作りも精力的に取り組んでおられます今回の作品も 春らしい💕スイートピーとヒヤシンスのアレンジですスイートピーの3色は御自身で決められましたよ✨バランスよく黒の花器にアレンジされ春爛漫ですね✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
2024/04/26 11:58
春爛漫とネムネム&まぶちいCANDYさん♪
前記事の続きです🎵千桜橋を渡ってきた場所😊この川の向こう側も桜並木なっているんだよね〜CANDYさん、ネムネムなのか、眩しいのか😅レンギョウの黄色が映える✨青空と桜🌸そしてネムネムCANDYさん😆さぁここからママのお気に入りの春爛漫なところ💕お散歩している父娘の後ろ姿🩷何度見てもこの場所は素敵✨今年も無事みんなで桜を見れたことに、この景色を見れたことに感謝です✨あともう一回だけ続きます🎵※コメントはお休みしております ...
2024/04/19 07:24
マーガレットやミニバラにビオラやチューリップなど春爛漫の庭
今日はポカポカ陽気🎵というより、むしろ暑いぐらいでしたね😊我が家の庭の花面積もだいぶ広まり春爛漫でございます(≧▽≦)▼マーガレットこれ、種類、何だったっけ???👇こっちはシンプリーコーラル👇▼ロックガーデン風のガザニア足元の黄色の花は宿根アリッサム👇▼
2024/04/14 22:32
花 しだれ桜とツツジ
しだれ桜とツツジのコラボです。 どちらも満開で春爛漫です。 宜しくお願いします。
2024/04/13 08:21
我が家の庭は 春爛漫 !! パンジーは咲き乱れチューリップも満開 芝桜も咲きはじめ 藤もスタンバイ今年は結構咲きそう ミツバツツジなんかも芽吹いて来て…
2024/04/11 06:31
桜 満開だよ!
久しぶりの青空に桜が映える!
2024/04/07 20:31
満開の桜と怪しいオバハン
桜満開、春らんまんの季節ですね❣️桜は綺麗で風が気持ちよくて、、一年の中で一番好きな季節ですね。自転車を漕いでいるとあちこちで満開の桜を目にします。そして桜を見ると、つい写真を撮ってしまう。。オバハンあるあるですね。なんで毎年おんなじ写真を撮ってまうんや
2024/04/07 15:49
春爛漫-本当の氏神様にお参り
我が家の氏神様…いつも行っていた神社と違った!?
2024/04/07 13:41
出雲より春だより〜心と体を動かす時間
ご縁をありがとうございます☆スピリットガイド糸賀みやこです。出雲大社のおひざもと島根県出雲市にて、女性専用【心の調律サロン VioletAster( バイオレ…
2024/04/07 08:34
庭にチューリップが咲いて春らしくなりました
この陽気に誘われてチューリップが一気に咲きました。 まだ3分咲き位なのでこれからどんどん咲くと思います。 楽しみ~ (^^♪
2024/04/01 06:52
やっと春を感じた日
まだまだ桜の蕾は固いけど 暖かな陽ざしの昨日午後からちょっとお出掛け、その帰り、風花の散歩できる場所を探して 歩いて来ました、出先の近くの河川敷の公園そんな大きな公園ではないけど周りには 桜の樹が並んでいます!遊んでいる子達が居ないので子供嫌いな風花も楽しんで歩いてくれました、前日の木曜日に動物病院に行き 足の爪の所を見てもらいました、そこで 先生が 驚いていました、 え~ 確かに こっちの手だ...
2024/03/30 15:13
春本番だねー
ポカポカ天気の伊佐沼。1本の早咲きのサクラが咲き出した。大群のヒドリガモ。ダイサギ、セイタカシギ、イソシギ、カワウ、ここから森へ。エナガ、ベニマシコ、ジョウビタキ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ようやく暖かくなり外出日和だというのに、元気な母が転倒して大腿骨を骨折した。先日手術を終えだだ今入院している。2週間後退院の予定だけど、病院のコロナ対策でお見舞いに行けない。今年3月で96歳になる母は誰も話し相手がい...
2024/03/15 16:40
春の花
日本の春の色といえばやっぱりピンクと答える人が多いでしょうね。桜色。ヨーロッパの春の色はブルーなのだそう我が家の庭にも春がやってきましたムスカリ大好きな花...
2024/03/13 15:20
春爛漫。
どうぞお健やかに..Copyright(C) 2024 miruhana. All rights reserved.*ぽちっとお願いします*にほんブログ村...
2024/03/07 15:48
冬ぼたん☆上野東照宮ぼたん苑
2024年1月 冬ぼたん☆上野東照宮ぼたん苑 1月の冬ぼたんも今頃の更新になってしまいました。 花のない時季に華やかなぼたんに出会えるの...
2024/02/25 21:09
春爛漫を今頃に
北海道のクラシックギタリスト松木幸夫が日々思うことを書き綴る
2023/04/28 16:02
春らんまん🌸
いよいよ明日からゴールデンウィークですね。長い人では9連休になるとか・・・私達夫婦はカレンダー通りのお休みだけど、今のところお出かけ予定は無し!近場の新緑でマイナスイオンを貰えたらと思っていますが、お天気がイマイチ予報でして新緑あっ、そうね。あずきちゃんのサラダバーもキトキトだよね~因みに「キトキト」は富山弁で「新鮮」「活きが良い」という意味です。アズもキトキトはいはい、8歳猫のあずきちゃんだってまだまだ「キトキト」ですよ。前置きはさておいて・・・ようやく雨が上がった昨日、久しぶりにご近所散歩に行って来ました。好きな場所残念ながら立山連峰は雲に隠れており、川の水も前日までの雨で澱んでいました。それでも季節の花々は元気いっぱい!運動にならないくらい花を見ながらゆっくりペースの散歩です。ツツジハナミズキ薄紅で...春らんまん🌸
2023/04/28 09:35
ハナミズキが咲き始めました、庭にも 春の花達が もう春ですよ~私達の出番ですよ~と教えてくれている様に次々と花が咲き始めています!でも、寒いんです昨夜は 2℃まで気温が下がったようです、ですもの 寒いんですよね~昨夕散歩には 手袋持参、首にはスカーフを巻きとにかく暖かくしていかないと手の色は 血色が悪くなり 指先は冷たい今年は 桜が早かったからどんなに早く 暖かくなるかと期待していたのにこの所の エレベータ...
2023/04/25 16:15
鰆の白子をちびちびと肴に
「何かあったぁ?www」 なんて家内が聞いてきた。最近は別働隊だ。買い物の時間が遅い。手分けして獲物を探している。 どうやらリンゴを手に入れたらしい。また水菓子ができるというものw。 ペパーミントで仕上げたリンゴのコンポートはお茶に合う。 どうだ、と、帰ってきた家内にドヤ顔で食わせたものだったが美味しかったらしい。また作ろう。 「鰆が手に入った。激安だ。」 「ホント!いいじゃない!w」 「ああ、でも...
2023/04/24 00:45
春爛漫~サクランボの花にタンポポ
ワルシャワ南郊外ではサクランボの花が一気に満開昨日は19度 今日は今年初めて20度越えの22度予報だ和名セイヨウミザクラ(西洋実桜) 当地に自生しその改良種だ日本の桜と同じ花だが色は白のみ それに当地の人々にとって…実のない日本のソメイヨシノ等は驚きの存在だとよく言われる別荘のある町はリンゴに次いでサクランボ栽培が盛んだもう一つ爆発的とも言える早さで増えているのがタンポポ先程のサクランボ畑も 町や村の草地も...
2023/04/23 14:34
モチノキ伐採と庭木満開
いやぁ~ますます春爛漫~🌸🌸🌸 炎造です~~~( ´ ▽ ` )ノ 今回、思い切った事に!門扉横のモチノキ年々、枝落としして何とか凌いできたのですが長年…
2023/04/21 22:37
勲章菊(ガザニア)☆あなたを誇りに思う
太陽を追いかける花、、、ひまわりみたいな性格もあるのでしょうか 家では、夫の知人が庭に植えていたので貰ってきてくれたのは良いけど 切り花には向かないような …
2023/04/18 05:18
ツツジの季節
春は京都の映像を観るたび「いいなぁ~京都は桜が綺麗だなぁ~」と羨ましい。 でもこれからは、神戸の季節だ。 紫陽花も良いけど、明るくお茶目な神戸の街角には、こ…
2023/04/15 06:28
ジェニ-☆日常を取り戻したい。。。
急に、水大好きかも 太陽も本当は好きなんだ。 にほんブログ村
2023/04/14 06:32
次のページへ
ブログ村 51件~100件