メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は気温が高くて、思わず「暑かった~~」と叫びたくなるほどだった。(~_~;) 今日も暑いけれど、特に湿度の高さが気になるところ。もう本格的な夏到来!?…とはいえ、暑くなるのがちょっと早すぎるよね。そんな昨日の朝、疲労回復を目的に軽めのジョグをしてみた。
今年初の藤倉ブリック練。予報ではもっと熱くなるかと思ったが、山はいい感じだった。 本日は、大勢のメンバーが参加した。レースが近いので皆真剣モード!! 自分は、9月が佐渡なのでまだ頑張らなくてもいいのだが、皆につられて頑張りすぎてしまった。(^_^;)
今日は、2週間ぶりの日曜練習会。メンバーの要望でおいしいトンカツを食べに行った。 朝は、少し肌寒さを感じたが、走り出してみれば何の問題もなかった。ライドの後半は、蒸し暑さを感じるくらいになり夏が近いことを感じさせた。 まずは、狭山湖で記念撮影。今日は、曇っていて富士山が見えなかったが、景色が湖面に映っていてきれいだった。 <…
今日は、お昼くらいに雨が降るという予報が出ていたので、午前中だけ練習しようということでとりあえず成木方面に向かった。雨予報を確認しながら練習したが、お昼前に雨が近づいてきたということで予定より本数が少なくして慌てて帰ってきた。 ところが、雨はポツリ、ポツリとたまに落ちてくる程度で、練習には支障がなかったので判断を誤ってしまった。もう少し練習できたのに、残念だ…
今日は、日曜練習会。なのに寒さのせいか、集まったのは自分を含めて二人・・・ちょっと寂しいスタートだったが、ライドは中身が熱かった。(笑) 今日は、彩湖の土手をグルグル。一緒に行ったOさんとはペースが違い過ぎるので、周回数ではなく時間設定で走った。 まずは、1時間走ろう。順調なら6周はできる、と思い1時間ライドをスタートした。
今日は、サイボクまでトンカツライド。(笑) スタートから温かかった。2月中旬とは思えない暖かさで冬用ジャージで来たことを後悔した。(^_^;) ライドは、順調に進みまずは狭山湖へ。
今日は、2024年最後の練習会。残念ながら集まったのは4人。ちょっと寂しい練習会納めになったが、練習は暑く燃え上がった。(笑)
今日は、昨夜とは打って変わって晴天。絶好の練習日和。 バイクでのロングライドでないのが勿体ないが、今日はトラックでラン練。久しぶりのトラック練だったのに、時間を勘違いしていていきなり遅刻。 大急ぎで小径車を漕いで到着したら既に仲間はウォームアップジョグをしているところだった。(^_^;)
昨日は、日曜練習会で3種目練をやる予定だった。前日の天気予報で、日曜日は雨予報だったので早々と中止の案内をしたのだが…。 開けてみたら雨マークはついているが雨がほとんど降らない曇り状態。午後から雨になる予報だったが午前中は問題ないレベルだった。 ということで急遽当初の予定通りプールへ直行することにした。プールは日曜日からオープンというこ…
今日は、仲間と529-吉見とライドしてきた。前日の坂ダッシュが効いていて内転筋とハムストリングスが筋肉痛の状態。 走り切れるのだろうか?と一抹の不安を抱きながらのスタートだった。そんなこともあり今日は、若者に先頭を譲り後ろで少しでも足を温存するように走った。 まずはいつものように狭山湖へ向かったのだが、すぐ手前でトラブル発生。トラブルから…
今日は、日曜練習会の日。昨日の天気予報では、雨☂となっていたので、練習はできないかなぁ・・・と思っていた。 朝起きた時も道が濡れていたのでトラックも使えないかなと思ってのんびりしていたのだが・・・。集合時間が近くなってきたら道もどんどん乾きだしていた。 これなら練習できるんじゃない・・・、と思って慌てて準備して家を出た。この後その影響が…
昨日は、今年初の逗子ゆうき食堂ライド。距離も126kmと久しぶりの100km超えとなった。 今回のメンバーは、お久しぶり登場の2人を含む4名。途中での合流を2回やってようやく全員揃った。
今日は、日曜練習会で小沢ブリック練をやってきた。昨日までの天気予報では暑くなるといっていたのに、今日は予想外の曇りでちょうどいい暑さになっていた。帰り道ではぽつぽつと雨を感じるくらいで日差しも弱く走りやすかった。
今日は、日曜練習会で金子-飯能-名郷のルートでライドしてきた。このコースは、信号が少なくとにかく止まらないライドが出来るのでレースシミュレーションにはうってつけのコースになっている。 本日のメンバーは6人。なかなかの精鋭が集まった。(笑)
日曜日は、ウェーブ走10kmをやってみた。事前告知では、トラックでやるつもりだったのだが、あいにくトラックが使えなかったので良く使うコースに変更して行った。 本日のメンバーは、スタート時5名だったが、遅参で2名が合流し7人で走った。
今日は、日曜練習会でトラック練をやってきた。予想以上に温かくて結構汗をかくことになった。タイツじゃなくて短パンでよかったね・・・。(^_^;)
今朝は、家を出たら道路が濡れていたの「えっ、雨???」と心配したが、ライドは無事完了できた。この寒さ(3.9℃)で誰も集まらないと思っていたら物好きが3人集まった。 寒い寒いと連呼しながら狭山湖へ。富士山も見えないしとにかく寒い・・・。 こんな時に走らなくてもいいのになぁ・・・、と心の中ではつぶやいていた。(笑)
今日は、2024年初のカフェダイニング529ランチライドをやってきた。昨日の雪があったので凍結が心配だったが、ほとんど気にする必要がなかった。 荒川の川沿いの日陰には雪が残っていたが、他では全く見ることがなかった。サイクリングロードの凍結も心配していたがこちらもまったくドライ。 ただ、気温だけは低くく、出発の時で2℃だった。(寒) 本日は…
今日は、暖かかったね。山は風が冷たかったけど日差しはぽかぽかで気持ち良かった。 本日のライドは、ターニップでランチが目的。仲間4人で楽しく走ってきた。