メインカテゴリーを選択しなおす
久々に涼しくて最高な練習会だった!土曜日は、ほんっと久しぶりに涼しい気候での練習会。1週間前は暑さで倒れそうになりながら走ってたから、それに比べたら天国みたいなもん(笑)涼しいとやっぱり動けるね〜!パフォーマンスも上がって、気持ちよく練習できました。 新メンバーも来て、わいわい盛り上がった!今回は…
今日は、土曜練習会(バイク&ラン)練習開始時点で気温は30℃。 先週に比べて湿度が低かったのが救いでした。 風は弱めでしたが、なんとか練習できるコンディションでした。
【灼熱のブリック練】プチ熱中症でギブアップ…まだ暑熱順化はこれから!
【灼熱のブリック練】プチ熱中症でギブアップ…まだ暑熱順化はこれから!いや〜〜〜、今日は暑かったぁ……(_;) もう、練習どころか命の危険を感じるレベルの暑さでした!
今日は、いよいよ本格的な暑さの中での練習会に参加してきました。 最高気温は31℃。 風があったおかげで何とかしのげましたが、「いよいよ蒸し暑い夏が始まったな」と実感。
6月最初の日曜日、荒川方面へライドへ昨日は6月最初の日曜日。荒川方面へライドしてきました。朝、家を出た直後は肌寒さを感じましたが、すぐに体が温まり、その後は気持ちの良いライドが続きました。まずは、いつものように狭山湖へ寄って小休止。 最近は、富士山がなかなか見えないコンディションが続いているのが残念です。
名郷ライド&3種目練習日曜日は少し肌寒かったけれど、ライドにはちょうどいいコンディション。今回は「できるだけ止まらずに走る」ことをテーマに、飯能経由で名郷を目指しました。飯能の街を抜けたあたりからは、信号もほとんどなく、あっても赤に引っかかることはなし。ほぼノンストップで走れたので、レースのシミュレーションとしては良いライドになりました。名郷ライ…
今日は、3週間ぶりの土曜練習会。 先週・先々週は雨でお休みだったため、久しぶりの練習となった。(笑)おまけに、昨日まで暑かったのに今日は涼しい。 練習終了時には汗冷えして寒いくらいだった。(-_-;)今日はタテトラに挑戦するメンバーがいなかったため、少人数での練習会。 しかし、内容はいつも通り濃いものとなった。
今日は、2週間ぶりの日曜練習会。メンバーの要望でおいしいトンカツを食べに行った。 朝は、少し肌寒さを感じたが、走り出してみれば何の問題もなかった。ライドの後半は、蒸し暑さを感じるくらいになり夏が近いことを感じさせた。 まずは、狭山湖で記念撮影。今日は、曇っていて富士山が見えなかったが、景色が湖面に映っていてきれいだった。 <…