メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、水曜休みの日。リハビリが11:20からだったので午前中に大物の洗濯をやっつけた。洗濯が終わったら、休みにもかかわらず仕事のフォローをし、気が付いたらリハビリの時間が迫っていた。 慌てて家を出て小径車で整形外科へ。ギリギリの到着で何とかリハビリに間に合った。(;^ω^) 今回は、肩とお尻のリハビリ。 肩の施術をやってもらっている…
水曜日の話だが、前回のスイム練で肩に疲労がかなり残ったので、改めて効率のいいストロークを意識して泳いでみた。 最近、長い距離を泳ぐと終盤に肩が痛くなるということが続いていた。疲れが肩に負担をかけ続けた結果、痛みが出てくるものと判断して、ストロークを改善していかなければいけないと感じた。 いろいろ考えてみたら改善すべきポイントが二つ見えてきた。肘…
昨日は、朝から雪で午前中は何もできなかったかが、午後からは雪も雨も止んだのでいろいろやってきた。 まずは、先日機種変更したiPhoneの契約関係で残っていた事項の処理をして、終わったら整形外科に移動し診察。診察では、最近腸脛靭帯にも痛みが出ると伝えたら、下半身(特に股関節)が硬くなっていると指摘きされてリハビリでそのあたりもやるようにと言われた。 続いてアスレチ…
今日は、水曜休みの日。いつものようにリハビリに行ってきた。 2週間前から尻のリハビリをお願いしている。肩の痛みが無くなったわけではないのだが、ハーフマラソンがあったのでお尻を優先していたのだ。 だが、結局ハーフマラソンはDNS・・・。無理はできないとの判断でやむなく決断した。 肩もまだ痛い。リハビリをしていなかったせい…
月曜日は、仕事終わりに整骨院へ行ってきた。無料お試しを1回やってからの2回目の治療だった。 お尻に痛みが出ているのでその症状を説明したら梨状筋症候群というものらしい。 ネットで調べてみたら、お尻を横切るようにある梨状筋が、その下や間に走っている坐骨神経を圧迫することで痛みを生じる症状を梨状筋症候群とのこと。
今日は、水曜休みの日。朝は、リハビリに行ったのだが、予約時間を少し過ぎてしまい施術時間が短くなってしまうという情けない事態からのスタート。(^_^;) 肩は相変わらず痛い。(T_T)理学療法士さんにいろいろやってもらうが、その時はいいのだが時間が経つとまた戻ってしまう。 最近、肩甲骨を動かすストレッチダンスをやっているのだが、痛みに対しては全然効果が無い。
昨日は、水曜休みの日。いつもなら午前中は肩のリハビリが入っているところなのだが、今回は予約が取れず無し。 午後からは、手術の経過確認のCT検査。移動もあり練習はできす…。 なかなか水曜休みでも練習時間を確保するのが難しいのが現状だ。そんななか、夜の練習はいつものようにやってきた。 先週から肩の痛みがぶり返してきた。思…
今日は、水曜休みの日。朝は、腎右嚢胞の術後経過検査でつぶれ、午後は肩のリハビリでつぶれた。 折角の休みなのに何もできなかったのが残念…。(泣き)唯一のグッドニュースは、MTBで移動できたこと。(*^^*) というのは、日曜からひどい腰痛が続き、動くこともキツイ状態だったからだ。ここにきてようやく痛みが少なくなってきて動けるようになったので、MTBで…
昨夜は、水曜スイム練の日。昼間は、蒸し風呂の中でランしてる様な状況だったので、夜は体のクールダウンも兼ねて泳いできた。 水温は、ガーミンによると33℃。暑くて茹るかと思ったが、それほどでもなかったので助かった。 ただ、中盤あたりで顔が火照ってきて冷たい水を頭からかぶりたいと思ったのだが、インターバルの最中だったので隙間が無くて諦めて泳ぎ続けた。(・_…
昨日は、水曜休みの日。午前中は、いつものようにリハビリへ。 最近は、足首の施術を中心にやってきたが、足首の痛みが治まってきたので、再び肩中心にやってもらった。肩は、一時期かなり良くなっていたのだが、最近また痛みが出るようになってきた。 良くなるとついつい力が入ってしまって肩の負担を増やす泳ぎになっていたんだと思う。ということで今回は、じ…
昨日は、水曜休みの日。午前中は、いつものようにリハビリへ。 最近普通に生活する分には肩の痛みを感じなくなった。自主練で泳いでもゆっくりなら全然問題ない。 ならば、リハビリも間隔開けてもいいんじゃない?、って思ってた。 リハビリでは、いつも痛みの確認のため、両腕を前から上げて〜や、横からあげて〜、から始まる。ここ迄は、問題無し!…
今日は、水曜休みの日。いつものように整形外科へ。 まずは、診察だったのだが、ここのところ日常生活では肩の痛みはほとんどない、と報告。では、「様子を見ましょう」ということで、あっという間に終わってしまった。 続いてリハビリへ。こちらは、わずかに痛いところを伝えた結果、肩甲骨周りを解してもらった。 この時点では、スイムでも肩は問…
今日は、水曜休みの日。いつものように朝はリハビリに。 肩痛が再発したのでその旨の説明から入った。ハイエルボーで肩が痛くなったと・・・。 そして肩は、痛重いと・・・。どこが痛んでいるのかを特定するのが難しいのだが、多分この辺だと思う・・・、と説明。 いろいろと肩が痛くなる場所を探ってもらった結果、脇の後ろと肩甲骨の上あたり…
今日は、水曜休みの日。いつものように整形外科クリニックへ。診察は、予約済みだったが、リハビリは当日予約で診察の後に確保できた。 診察では、上腕二頭筋と三頭筋の間の筋に注射を打ってもらった。スイム練習の感覚では、効果があったかは不明・・・。(笑) リハビリでは、主にキャッチをした時に感じる痛みとプッシュからリカバリー間の痛みについて説明し…
昨日は、水曜日。いつもなら休みにしている曜日だが、今回はGWの合間ということと、働かないと報酬が減ってしまうので、やむなく出勤した。(泣) それを忘れていてリハビリの予約を入っていたのだが、やむなくキャンセル。翌週の水曜日は、予約が一杯で取れないということで、ちょっと後悔している…。(^_^;) ということで、普通に仕事してから夕方はスイム練に向かった。<…
今日は、水曜休みの日。午前中は、リハビリと診察。 リハビリでは小円筋のマッサージをやって少し良くなってきた感じに。診察では、肩の筋っぽい筋肉の周りにハイドロリリースで注射を打ってもらった。 これで、肩の引っ掛かりを回避できると期待していたのだが・・・・。 夕方になりちょっと涼しくなったところでランに出かけた。いつものコース…
今日の午前中は、左肩のリハビリに行ってきた。クリニックに到着して受付で診察カードを出すと・・・ 「予約が入っていませんね」 と言われて気が付いた。予約は来週だったのだ・・・。(^_^;) 折角行ったので、改めて理学療法士の空きがないか確認してもらって20分後の予約をしてもらった。(´▽`) ホッ リハビリは、小円筋を中心に施術してもらっ…
昨夜は、リハビリと肩に注射を打ってからのスイム練習会参加だった。リハビリをしていたので肩はいつもより楽になっていたが、更に練習前にセルフマッサージもやっておいた。注射は、痛み止めが入っているのでかなり楽になっているものと思っていたが、結果は必ずしもそうではなかった。 いつもなら泳ぎの合間に、脇、腕、背中のセルフマッサージをやっていたのだが、今回はいつもに比べ…
今日は、水曜休みの日なので、午前中に確定申告を済ませて午後からラン練、の予定だったのだが…。確定申告は、e-Taxで申告するつもりだったのだが、なかなかログインができず時間ばかりかかって何もできない状態に。 自分で申告するのを諦めて税務所に向かったが、すでに整理券の配布が終わってしまい明日にならないと相談を受けられないとのこと…。このままあきらめて帰るのは悔しか…
今日は、水曜休みの日。いつもならバイクかランの練習をするところなのだが、朝からレポートづくりに追われてしまい家から一歩も出られなかった。ようやく夕方にひと段落ついたので、夜はスイム練に行くことが出来た。 スイム練では、ガーミンを保護バンド付きで使用することが出来るようになり、ログがいつもより長めにカウントされていた。これで、かなり正確に記録が残せ…
今日は、6日ぶりに泳いだ。練習自体も土曜日以来なので4日ぶり。 左肩は、今朝から湿布を張っている。練習前は、かなり楽になった気がしていたが、今日のスイム練でも痛みは軽減されていた。 ここ2週間は、スイム練を週2回に抑えている。以前は、3~4回/週やっていたのに比べるとかなり肩には優しい。 ようやくその成果が出てきた、という感じだ。(*…
昨日は、水曜休みの日。肩が痛かったので朝から鍼灸整骨院に行ってきた。 左肩、首、膝裏など痛みがあるところを中心に全身を施術してもらった。首は以前からガチガチ、肩はリカバリー動作の時に痛む、膝裏は、バイクを漕いでいる時と走っている時に痛む。 とにかく全身痛いとこだらけ。先生からは、長年の積み重ねで体のいたるところが張っている状態とのこと。…
ここの所の寒さはようやく冬到来を思わせる。そうなるとプールも寒くなる。ちょっと気が重いスイム練のスタートだった。 スイム自体は、先週の土曜日以来なので中3日。肩の痛みはかなり落ち着いているが、車の中で肩、首をよくマッサージしながら移動した。 肩は、泳ぎの合間もマッサージ。序盤は、肩に力が入り過ぎないようにやんわり泳いでいた。
今日は、水曜休みの日。のんびりしようと思っていたのだが、あいにく病院に行くことになった。 通院の事は、完全に忘れていたのだが、昨日突然Iphoneカレンダーから通知が来て思い出したのだ。通知がなかったら間違いなく遊びに行っていたところだった。(笑) 検査は、尿検査と血液検査。手術した腎臓は全く問題なかった。 飲酒は、ほぼ毎日してい…
佐渡トライアスロンまであと25日。今日は、水曜休みの日。なのに、雨、雨、雨・・・。(泣) 夕方、雨の合間をぬってランするつもりだったが、走り始めて800mで雨が強くなって終了。とりあえず遠くまで行かなくて良かった。 ずぶ濡れになる前に帰って来れたのがせめてもの救い。シューズが濡れなくて良かった・・・・。(笑) 夜は、水…
昨夜は、水曜スイム練の日。いつもなら周回泳の練習をするところなのだが、今回は浮く練習、蹴伸び姿勢の取り方を練習した。 基本的に男性は、骨格の影響で浮きずらいとのこと。女性は、浮きやすく脱力するだけで浮いてしまうとのこと。 確かに、昨夜参加の女性2名は力を抜いても浮いていた。 男性は、力を抜くと浮かないので、蹴伸び姿勢をとって頭を沈めるよ…
昨夜は、水曜スイム練の日。日中は、キャンプ道具の準備のため百均をはしごして時間を使ってしまったためノートレに…。夜は、しっかり練習しなければ!!と気合を入れて練習に臨んだ。 気合は入っていたが、力は抜いて「脱力」が今回のテーマ。キャッチの時に無駄に力を入れない、という事に気を付けて泳いでいた。 前半は、タイム設定がきつくなかったので意…
今日は、水曜スイム練の日。午前中は、鍼と電気治療を施してからの夜スイムだったが・・・。 施術が終わって家に帰る間は、自転車を漕ぎながら体の軽さを感じていた。だが、スイム練が始まる夕方には体がまた重くなっていた。Orz 長年にわたって蓄積した疲労はそんなに簡単には抜けないんだね。ただ、肩の可動と首回りは確かに楽になっていた。 前半…