メインカテゴリーを選択しなおす
寒いっ!!圧倒的に寒い。昨夜は一旦布団に入るも足先が全く温まらず、湯たんぽを投入。しかし明け方、寒さなのか疲れてなのかカリウム不足なのかは分からないが、この…
今日は、水曜休みの日。朝は、リハビリに行ったのだが、予約時間を少し過ぎてしまい施術時間が短くなってしまうという情けない事態からのスタート。(^_^;) 肩は相変わらず痛い。(T_T)理学療法士さんにいろいろやってもらうが、その時はいいのだが時間が経つとまた戻ってしまう。 最近、肩甲骨を動かすストレッチダンスをやっているのだが、痛みに対しては全然効果が無い。
昨夜は、1週間ぶりのスイム練。先週、今週と出張が続いたり雨だったり飲み会だったりと全然練習が出来なかった。 練習しなくても飲み食いはするので只今体重増量中。オフシーズンの悪いスパイラルに陥っているね。(^_^;) というわけで今回のスイム練はしっかりやるつもりだったのだが…。 今回のメニューは、前半がバタフライの練習。先週の練習会…
ようやくバイク190kmが終わって帰ってきた。トランジッションエリアに入る時に、「お帰りなさ~~い」、のアナウンスがなかったのに少し寂しさを感じてしまった。(笑) ここからT2タイム。 バイクをスタンドに掛け、ヘルメット、グローブを外した。腰を下ろしてバイクシューズを脱ぎ、バイクパンツを脱いでランシューズを履いた。 この時、足が攣りそうにな…
いよいよバイク編に突入。 トランジッションでトイレに行きたくなったが、我慢してバイクスタート地点へ。スタートラインを越えてから乗車し、190kmライドのスタート。 佐渡のための練習では、最長距離140kmしか走っていなかったので、走り切れるかどうかは少し不安があった。だが、毎度のことなので深く考えないようにして漕ぎ始めた。 走り出して数10mでト…
「富士登山で良かった点:足攣り対策」 昨年の富士宮ルートからの登頂では、六合目からずーーーーーーーっと連続する急登にとうとう耐え切れず、私の右足のふくらはぎが…
昨夜は、木曜スイム練の日。雨が降る予報だったのでバスで通勤したが、時間が掛かってしまいプールへはギリギリの到着。やっぱ、ジテ通にしておくべきだった…、と後悔(´;ω;`) 何とかスタートに間に合って始まったのだが、いきなりだるま浮きから・・・。だるま→クラゲ→伏し浮きと変化していくのだが、これがなかなか難しい。 見本を見せて、と指名されたの…
今日は、水曜休みの日。午前中は、リハビリと診察。 リハビリでは小円筋のマッサージをやって少し良くなってきた感じに。診察では、肩の筋っぽい筋肉の周りにハイドロリリースで注射を打ってもらった。 これで、肩の引っ掛かりを回避できると期待していたのだが・・・・。 夕方になりちょっと涼しくなったところでランに出かけた。いつものコース…
WATARUです! 今回は、WATARU自身のフルマラソンの荷物・持ち物リストを紹介します! ペース等でも持ち物は、変わってきますのであくまでも参考までに(^^) 下記画像がレース仕様のウェアと持ち物です!全ての荷物です(^^)/ 荷物・持
『カツサプ』個人的感想&レビュー!トライアスロンオリンピックディスタンス練習で試してみました!
WATARUです! 今回紹介する商品は『カツサプ』です。 カツサプは「パフォーマンスの向上」「筋肉ダメージ/足つりの軽減」「素早い回復力」を支える画期的なスポーツサプリメントです。 カツサプ様HPより WATARUは、2023年2月のフルマ
お疲れ様です ネギトロです前回 インターバルトレーニングを取り入れようとはりっきていました仕事から帰りいざロードバイクを持ち出そうとするとタイヤがペコペコネギトロいやいやパンクなんてここ数年なかったのによりによって今日!これが普段なら今日は
お疲れ様です ネギトロです今回は少し余談ですが足が攣る話です僕自身 小さなときからよく足が攣ります 寝ている時であったりストレッチをしている最中に攣ることも ロードバイクで長距離なんか走ると1回は攣ります となると長い時間動けなくなり数日痛
今日は、水曜休みの日。医者に行って薬をもらってきたかったので午前中にバイク、午後は医者、夜はスイムに行ってきた。 ロードバイクに乗るのは10日ぶり。最初は足が軽くて気持ちよく脚が回っていた。 だが、40kmを過ぎた辺りからどんどん脚が重たくなり疲れも溜まってくるようになっていた。本番は120kmなのに、半分も行かないうちに疲れているようじゃ全…
フルマラソン初リタイア…フルマラソン恐怖症…皆様に感謝致します。
WATARUです! そうじゃ吉備路マラソンのフルマラソンに出場しました。 たこちゃんとWATARU 結果・感想 結果は、残念ながらリタイアです。 いくつものレースに出場して初めてのリタイア… 正直、自分自身リタイアなんて想像もしていませんで
今日は、水曜スイム練習会の日。夜のスイム練の前にランを5km走っていたので足攣りが心配だった・・・。 さらに、駅伝以来腹筋も痛いのが気になる。ラジオ体操で体を反らせるやつがまた出来なくなっている。 一昨日までは、ただの筋肉痛と思っていたのだが、傷口に良くないことが起こっているのではないかと心配になった…。 今日のスイム練でもお腹に突っ張…
今日は、木曜練習会の日。昨日の疲れを引きづりながらのスタートとなった…。 ウォームアップ1本目で既に体が重い、肩回りがだるい、を感じて嫌な感じになった。だが、練習はメニュー通り淡々と進んでいった。 まず、基本の体を浮かすドリル。からの、ディセンディング。 52,47,42,39.8・・・・、と最後が上がらない。 …
昨日、今日とスイム練習会の連荘だった。昨日は、トレランもやってMTBも乗って、だから当然疲れが残っていたみたい・・・。 昨日の練習会は、途中で軽い足攣りが出て壁を蹴る度にピリピリ来ていた。今日は、足攣りはなかったが、フィンを履いてのキック練習が多かったので足裏が攣りそうになっていた。 そんな状態からのディセンディング。53,47,42,39.8 と…