メインカテゴリーを選択しなおす
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 富士ヒルクライムまで残り25日。 最後の仕上げ期間ですね! という訳で、ガッツリ仕上げるために4/19は強い友人と一緒にライドしてきました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/19のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ !の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ !の図 感想 イナーメ時代の先輩であり、友人の佐野さんと一緒にライドする事となった。 彼とはちょくちょく連絡を取り合っていて、かつCXだとMM35-39のライバルです。 あと、古くか…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 GWも終わってしまいました。 ブログの更新も滞っていたんだけど、これから再開します! ※トレーニングとレースに集中していて、ブログ更新が滞っていました そんで、富士ヒルまで残す所1ヶ月切りました。 もう仕上げの段階。 という訳で、これからは無理せずトレーニングとコンディション調整をしようと思います。 そんで、4/18は室内ローラートレを行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/17のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ S…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今週末の天気は良さげ! てな訳で、無理せずに実走しようと思います。 そんで、4/16も室内ローラートレを行ったので、記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/16のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 割愛 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAより抜粋!の図 感想 この日もローラートレを行った。 ようやく、ローラートレーニングも習慣化出来…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 グラベルラリーライド川根本町ステージも怪我なく走れました。 レースレポートはGW中にはリリースします。 そんで、4/14は室内ローラートレを行ったので、記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/15のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 割愛 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAより抜粋!の図 感想 この日もローラートレーニング。 最近は…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 次戦は富士ヒル。 なので、レースは約1ヶ月後。 今年は順調なので、焦らずゆっくり仕上げようと思ます。 そんなこんなで、4/14はローラートレを行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/14のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 Zwiftで新コースがリリースされたっぽい。 という訳で、あんまよく分かっていなかったけど、ポチって…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 このレポートも15回目。 最近サムネイルにも拘るようにしたよ!の図 ひとまず、1年はWeeklyレポート書こうと思っているので、継続してリリースします。 ※といいつつ、WK16レポートも書かないとだけど そんで、本日はWK15のレポートを書いたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK15の内容をご覧ください。 トレーニングサマリ WK15の合計TSSは700 減量について 山に行く機会が増えました(本当は行きたいくない) トレーニングサマリ TPより抜粋!の図 WK14のホットトピックは、個人的に、Zweiftレースは…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 3月と4月はブログの更新頻度高いと思う! といいつつ、Daily・Weekly記事ばっかだけど。 もうそろそろ、機材のインプレ記事も上げようと思います。 GW中にインプレ記事を書くつもりなので、GW開けに複数のインプレ記事をリリースすると思います。 そんな事を考えつつ、日々トレーニング・ブログを更新しております。 そんで、4/13日は室内ローラートレーニングを行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/13のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今週末の天気、好天しそう! 雨の中グラベルレースを走るのは辛いので、どうにか晴れてほしい! そんな事を思いながら記事をかいております。 4/12は実走を行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/12のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 AM5:30起床。 本当は友人と椿ラインを登る予定だったが、集合時間に間に合いそうにない。…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今日もコツコツとブログを更新しています! 5日程ストックが溜まっているので、1日複数投稿します。 そんで、4/11は室内ローラーでトレーニングを行ったので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/11のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 連日TSS100ライドを行っているので、この日はリカバリー走を1h行う事にした。 STRAVAより抜粋!の図 軽く…
【トライアスロン】エアロしか勝たん!CANYONのトライアスロンバイク& GIROのエアロヘルメット
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 週末のグラベルラリーライド川根本町に向けて、色々準備しています。 ※バイクの準備は3週間前に終わらせた あとは当日の天候に合わせて、使用するタイヤとホイールを変える位かな。 てな感じで、トレーニング・レースの準備を行っている日々を過ごしています。 そんで、4/10は実走を行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/10のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 割愛 時系列グラフ…
ダイレクトハンガー化で変速が変わる?YOELEO R12をCDJ TOKYOでアップグレード
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今週末もまた天気が怪しいですね。土曜が晴れ予報なので、実走するならそっち。 日曜はローラー&ブログ更新となりそうな予感です。 ということで今回は、愛車YOELEO R12のカスタムについてのご報告です! どうも、筋肉ブロガーです。 今週末の天気も微妙ですね。 土曜は晴れそうなので、実走するのであれば土曜かなと思っています! なので、もし日曜日に雨が降った場合は、室内ローラー&ブログの更新します! そんで、4/7は愛車YOELEO R12のカスタムをCDJ TOKYOにて行ってきました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 このレポートも14回目。 個人的な備忘録だけど、読んでくれている方もいると思う。 なので、今年1年はレポート書こうと思っています。 そんで、本日はWK14のレポートを書いたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK14のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ WK13の合計TSSは842 減量について ヒルクライム練はじめました トレーニングサマリ TPより抜粋!の図 WK13のホットトピックは、MTB in NODAに参戦した事と、自宅ローラー環境の改善がほぼ完了した事↓ not-mechanic-yu.…
【2時間Zwift耐久ローラー】天気は裏切るが筋肉は裏切らない!
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今週日曜も雨予報…これはもう、筋トレ日和ということでいいでしょうか? 週末にはロードレースやMTBイベントが控えている方も多いと思うので、雨天時の落車にはご注意をば⚠️ 筋肉ブロガーも、天気が悪ければ即・室内ローラーに切り替えます。 筋肉ブロガーに休む暇なし! というわけで、4月6日も雨予報にビビり散らかしながら、2時間のローラー修行を決行しました🔥 それでは、4/6のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデー…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今週末はレース無し! …ということで、ガッツリとトレーニングに専念する予定🔥とはいえ、トレーニングだけじゃなく、ちゃんとブログもコツコツ更新中。 「継続は筋肉なり!」 そんな想いで、今日もペダルを回しつつ、キーボードも叩いてます。 この日は、友人の 大西くん と、筋肉の師匠 きんにくさん と一緒に「椿ライン」へ。 CannondaleのCXバイクで繋がっている大西くんと、いつも減量のアドバイスをくれる頼れるきんにくさん。そんな豪華メンバーで登った椿ライン、これは記事にせねば!と思って書いてます✍️ そんで、4/5は友人と実走を行…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 もう少しで、ブログの投稿数が1000になるらしい。 当初は、とりあえず3ヶ月で100記事を投稿する事を目標にしていたが、1000記事も書いているのか。 意外と継続してブログを書いていたんだなぁと実感しています。 そんで、4/4は実走行を行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/4のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 割愛 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 仕…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 次戦の4/20グラベルラリーライド川根本町へ向けて、調整中。 グラベルバイクの整備は既に完了しているので、あとはコンディションを整えるだけって感じです。 とはいえ、ターゲットレースの富士ヒルも近づいてきている。 なので、フィジカルを上げる事をメインに日々トレーニングしています。 そんで、4/3はローラートレーニングを行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/3のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の…
【FTP測定】自宅で気軽?にFTP測定ができる「FTP Ramp test」
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 4月も第2週へ突入しましたね! 富士ヒルまで2ヶ月切っているので、マジで状態上げていきます。 「状態を上げる」前に、現状把握する事が大事。 という訳で、自宅でもFTP Ramp testを実施してみました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/2のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ Ramp Testとは ランプテスト時のFTP算出方法 実際にランプテストやってみた トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ STRAVAより抜…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 富士ヒルまで残すところ2ヶ月。 そろそろ本気出すライダーも増えてきていると思います。 筋肉ブロガー、今年も富士ヒルに参戦します! 去年穫れなかったゴールドリング、今年こそは獲るぞ! てな訳で、もっかトレーニングを頑張っている最中です。 そんで、4/1は室内トレーニングを行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/1のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデ…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 このレポートも13回目。 ようやく書き方も統一化できて、スムーズにレポートできるようになってきました。 誰得かはマジで知らんけど、今後もリリースします。 そんで、本日はWK13のレポートを書いたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK13のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ WK13の合計TSSは658 減量について 自宅のローラー環境改善は概ね完了 トレーニングサマリ TPより抜粋!の図 WK12のホットトピックは、自宅ローラー環境を実走行に近づけようと努力した事↓ not-mechanic-yu.…
【レースレポート】MTB in NODA グラベル3hエンデューロ 2位
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 豊田シクロクロス以来のレースレポートを書きます。 こっちは豊田シクロクロスのレースレポート↓ not-mechanic-yu.hatenablog.com 1ヶ月前位からずっと「MTB in NODA」とブログに書いた通り、NODAのレースへ参戦してきました。 筋肉ブロガーの備忘録的なレポートになるのは嫌なので、他ライダーが参戦する場合の心得もレポートしようかなって思います。 正直、NODAのコースを舐めていた事もあったので、その辺は細かくレポートします。 初手で知らないコースに凸るよりは、筋肉ブロガーのレポートを読んで凸ったほ…
【Zwift】MTB in NODA前の最終仕上げ&ブレーキ調整6時間・・・・
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 MTB in NODAのグラベルエンデューロも終わってしまいました。 NODAのレースレポートは、今週中にはUpするので、楽しみにしててね! そんな 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/29のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ 前半!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ 前半!の図 後半!の図 感想 翌日はMTB in NODAのグラベル3hエンデューロ。 本当は軽く外を走りたかったが、ガッツリ雨が降っていた。 という訳で、大人しく室内で…
マッチョに見せたいならココを鍛えろ!さらにTシャツ選びで魅せる体に
「もっとマッチョに見せたい!」そう思ったら、ただ闇雲に筋トレをするのではなく、見た目に影響を与える部位を重点的に鍛えることが大切です。この記事では、マッチョに見えるために鍛えるべき3つの部位と、おすすめの筋トレ種目を紹介!筋トレの効果を引き...
【ロードバイク】YOELEO R12テストライド&TLタイヤのおまじない
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 3月はブログの更新頻度高かったんじゃないか!? コンスタントに記事をかけたなぁって、自分を褒めておきますw そんなこんなで、もう3月を終えようとしています。 そんで、3/27は実走したので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/27のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 割愛 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 3/25の記事で、ロードフレームをYOELEO R12にし…
【Zwift】轍屋でZwift Ramp Testを行ってみた!
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 週末の天気が微妙ですね。。。 土曜は雨で、日曜は晴れそう。 日曜にMTB in NODAのレースが開催されるが、路面はウェットかもなぁ。 現状センタースリックタイヤの47cを履いているけど、これは44cのブロックタイヤに変更しないとダメかもしれない。 まぁ現地でホイールetcの交換を行えるので、当日の路面コンディションを見ながら考えます。 そんなこんなで、3/25は実走とローラー両方を行いました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/25のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列…
【Zwift】筋肉ブロガーも、ようやくインターバルメニュー初めました!
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 そろそろJBCFやCJも盛んになってきますね! ホビーロードレースや、ヒルクライムレースも開催される時期。 という訳で、各ライダーが状態を上げていく時期に突入しました! なので筋肉ブロガーも状態上げていくぜ! てな訳で、この日は室内ローラーを行ったので記事にしてみました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/24のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 日曜はMTB in NODA! k-mtbrace.wixsite.com 土曜の天気は雨っぽいが、日曜は晴れそう。 念の為、ブロックタイヤとセンタースリックタイヤの2パターンをレース会場に持って行くこととします。 そんで、本日はWK12のレポートを書いたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK12のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ WK12の合計TSSは640 減量について 自宅のローラー環境改善を行っている トレーニングサマリ TPより抜粋!の図 WK11のホットトピックは、YOELEO G21…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 一度ブログ更新をサボったら、その後の更新が滞っちゃう。 という訳で、可能な限り記事を書いている次第。 てな訳で、3/23は実走を行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/23のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 Weekly Reportにも書いていたけど、今年はロードフレームを載せ替えます。 というか、3/23に載せ替えま…
【Zwift】Wahoo KICKR V5 オートスピンダウン2日後にパワーはどうなるのか?
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 週末に開催されるMTB in NODA。 そろそろエントリーリストが公開されるんじゃなかろうか。 普段エントリーリストなんて見ないけど、今回は公式HPが更新されないかF5キー連打しまくっていますw ※NODAのコース走ったことないからなのか、不安だよねw そんな日々F5キーを連打しつつ、しっかりトレーニングとブログ更新するよ! てな訳で、3/21は室内トレーニングを行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/21のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ…
【グラベル】Muc-Off BIG BOREチューブレスバルブが到着したぞ!
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 本日は複数投稿するよ! てな訳で、3/20は実走を行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/20のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 週末のMTB in NODAレースの為、機材チェック含めてクロスコーヒーまで実走行を行った。 写真はクロスコーヒーで休憩の一コマ↓ ブラックコーヒーを注文した!の図 からの、以前注文していたバ…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今週末はMTB in NODA! 既に準備は万全だぜ! という訳で、今週もトレーニング・記事のリリースを毎日行うよ。 3/19は室内トレーニングを行ったので、記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/19のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ 前半!の図 後半!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ 前半!の図 後半!の図 感想 ローラーと実走のパワー乖離問題。 今までやろうと思っていたけど、やらずに放置していた。 なので、パワー…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 MTB in NODAのエントリー終わっちゃいましたね。 ついに来週レース開催! 雨が降ったらDNSするかもしれないですが、最終仕上げ中です! そんなこんなで、3/17は実走を行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/17のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 割愛 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 筋肉ブロガーのCannondale号、現在ペダルはWahoo…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 月末のグラベルレースに向けて、機材とフィジカル両方仕上げている最中です! 20日でエントリー締め切りとの事。 早くエントリーリストが出ないかなぁと、久しぶりに公式HP開いてF5を連打していますw そんで、本日はWK11のレポートを書いたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK11のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ WK11の合計TSSは660 減量について YOELEO G21 11s(11t)のスプロケットを新調した トレーニングサマリ TPより抜粋!の図 WK10のホットトピックは、グラベルバイ…
【グラベル】多用するギアはストックする!XT CS-M8000 11t
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 来週末はMTB in NODA! 筋肉ブロガーはグラベルの3hエンデューロへ参戦します。 なので、今月はグラベルバイクに乗りまくっている最中です。 ※ロードは現在、新しいフレームへ載せ替え中(BB到着待ち) と言いつつ、3/17は雨だったので室内ローラートレを行いました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/16のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感…
【ロードバイク】カーボンクランク「CYBREI-CARBON CRANKARM 24」
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 ようやく気温が上がってきたと思ったら、また雪が降るかも。 そろそろ登り練習したいけど、なかなかできなくて困っています。 なので、ブログでも書こうかなとw そんなこんなで、今日もコツコツとブログを書いている日々です。 3/15は実走を行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/15のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 ソロでサクッとクロスコーヒーまでライド…
【グラベル】たまたま営業さんと遭遇!油の極落ち(高浸透強力油脂洗浄剤)ディグリーザー
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 もう3月中旬ですね! 3月末~グラベルレースが増えるので、バイク調整を日々送っています。 メイン機のYOELEO G21は仕上がったので、後はサブ機のCannondale号をカスタムすれば完成って感じです。 そんなこんなで、お世話になっているCDJ TOKYOさんにパーツ注文・メンテを行ってもらっています。 からの、3/14は実走を行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/14のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STR…
【グラベル】YOELEO SAT C45 DB Pro NxT グラベル初ライド
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 週末は大磯クリテリウム! 筋肉ブロガーは出ませんが、天気が良かったら行こうかなぁと考えています。 そんなこんなで、3/13もトレーニングを行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/13のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 割愛 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 YOELEOから新型のグラベルホイールが届いた。 詳細は以下のブログを確認してね↓ not-mec…
【Zwift】ベーストレーニング2h30min_20250313
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 気温も上がってきて、トレーニングの質も上がってき。 ※腫瘍除去から、約2ヶ月経過しました お医者さんからも「そろそろ強度上げてトレーニングしてもよいよ」と言われたので、こっから強度上げていきます。 てな訳で、この日はローラートレニングを行ったので良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/12のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ 前半!の図 前半!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ 前半!の図 後半!の図 感想 筋肉ブロガー、実走>ローラーでパ…
【グラベル】内幅27mm!YOELEO SAT C45 DB Pro NxT グラベルホイールが届いたぞ!
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 週1日はレストする。 という訳で、3/11はフルレストしておいた。 そして翌日からガチるぞ!!! 戦士に休息は必要だよねw そんで、レストついでに新機材の紹介をちょっとだけします。 ※詳細は別途記事化します 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/11の内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ なし STRAVAのデータ なし 時系列グラフ なし 感想 サポート頂いているYOELEOから、新型のグラベル用ホイールが届いた。 以下、新型グラベル用ホイールの公式リンク…
【グラベル】YOELEO G21のポジション調整とequipt サーディン
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 最近はグラベルバイクの整備に余念がないです。 ほら、自称グラベル普及芸人ですからw という訳で、この日は月末のMTB in NODAで使用するYOELEO G21のポジション調整を行った。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/10のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ なし 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 CDJ TOKYOからTEL。 どおやら、Cannondale用に注文して…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 月末のグラベルレースに向けて、機材とフィジカル両方仕上げている最中です! 久しぶりのグラベルレースなので、モチベーション爆上がり。 そんで、本日はWK10のレポートを書いたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK10のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ WK10の合計TSSは396 減量について YOELEO G21 11s(11t)のチェーン落ち トレーニングサマリ TPより抜粋!の図 WK9のホットトピックは、3年ぶりにロードフレームを新調した事↓ not-mechanic-yu.hatenabl…
【グラベル】Cannondale SuperSix EVO SE1 x Vittoria MEZCAL 35c TLR
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 週末の天気が微妙。。。 まぁ雨降ったらローラートレやれば良いか! てな感じで、仕事・トレーニング・ブログを書いている毎日。 短文でも良いので、更新頻度を上げていくぜ!!! そんなサムシングで、3/8は実走を行いました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/8のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ なし 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 筋肉ブロガーの個人ブランド「Muscle Br…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 そろそろ減量に力を入れようと思います! という訳で、今週は最後の贅沢ををば! 的なサムシングって事もあり、本記事をリリースしますw 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/7の内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ なし STRAVAのデータ なし 時系列グラフ なし 感想 この日は友人であり、チームメイトのCS椿元プロとBBQ↓ おはようございました🌞優勝します🏆ありがとうございます😊 pic.twitter.com/sYL1kdE6iy — ユウ@筋肉ブロガ…
【グラベル】激安TLバルブ購入&タイヤをVittoria MEZCAL 35c TLRへ交換
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 週末の土曜は雨っぽい・・・・ 午後から雨っぽいので、午前中にガッツリ走ろうかなって思っています。 Zwiftだとトレーニング強度を上げるのが難しいので、極力実走したい。 てな訳で、3/6は実走しました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/6のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ なし 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 朝イチ、注文していた商品が届いた↓ !の図 Amazonで安か…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 珍しく、連日ブログを更新していますw 今日も短文ですが、記事をリリースしちゃうぜ! 3/5もローラートレーニングを行ったので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/5のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ 1回目!の図 2回目!の図 3回目!の図 STRAVAのデータ 割愛 時系列グラフ 1回目!の図 2回目!の図 3回目!の図 感想 Zwift内のアイテムを取得したかった為、3つのイベントを走っておいた。 Wahoo KICKR V5が来週末に…
【Zwift】室内ローラーでベーストレーニング_20253/4
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 日々のトレーニングも、2025年は書いていこうかなって思っています。 ※ログ非公開の日もあるけど 3/4はローラートレを行ったので、記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/4のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ 前半!の図 後半!の図 STRAVAのデータ 時系列グラフ 前半!の図 後半!の図 感想 この日はベースライドDay。 という訳で、以下のトレーニングを実施した↓ ベーストレーニング!の図 検証で、Wahoo以外のスマー…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今後、極力Daily Reportも書いていこうと思っている。 という訳で、その日の出来事をレポートしてみます。 ※内容は凄く薄いけど 良かったら読んでみて下さい。 それでは、3/3のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ なし STRAVAのデータ なし 時系列グラフ なし 感想 月曜はフルレストな日。 Weekly Reportにでも書いたけど、今週から週2→週1のレストにしようと思っています。 not-mechanic-yu.hatenablog.…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 最近はインプレ記事かWeekly Reportしかリリースできていない。 なので、たまには日頃のライド記事でもリリースしようかなと思います。 丁度グラベルライドを行ったので、今回記事化しました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、北富士演習場でグラベルライドを行った記事をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 北富士演習場を走る前提として、入山鑑札が必要 ライドできる日は決まっているので、スケジュールを確認しよう 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ 時…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 ついに3月に突入しましたね。 富士ヒルまで残り100日と、snsで投稿されている方もチラホラ。 併せてロードレースシーズンも開幕! ※言い方を変えると、CXシーズンは閉幕 筋肉ブロガーも、今季はロードとグラベルを両立しようかなって思っています。 そんで、本日はWK9のレポートを書いたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK9のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ WK9の合計TSSは740 減量について 新マシンの組み換え開始(ロード) トレーニングサマリ TPより抜粋!の図 WK8のホットトピックは、…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 Weekly Reportも毎週リリースできるようになった、偉いぞ自分w 何でも継続できるのは良い事なので、今後も継続して記事をリリースします。 そんで、本日はWK8のレポートを書いたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK8のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ WK8の合計TSSは483 減量について 新しいマシンを組みます(ロード&シクロクロス) トレーニングサマリ TPより抜粋!の図 WK7のホットトピックは、豊田シクロクロスME1のレースに参戦した事↓ not-mechanic-yu.hate…