メインカテゴリーを選択しなおす
#Columbus
INポイントが発生します。あなたのブログに「#Columbus」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
特派員報告 #30 AAA観戦
自分が駐在していた時はMLB観戦 =0で地元のAAAばかりだったが・・・ 今は良い時代でLAD大谷選手効果、出場試合だけをわざわざ日本から観に行くくらいの盛り上がりなので駐在しているとなれば特派員報告 #6 MLB観戦 CIN 3 ー 1 LAD 特派員
2025/06/23 18:24
Columbus
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
週末サイクリング(28℃)
何だか調子悪い…今朝起きたら9時…何時もなら何時に寝ようが6時頃には起きちゃうんですが。熱は下がったようですが頭痛と腰痛(寝起きは腰痛が酷い)、今日は休むか…そこにYさんからLine『欲しいって言ってたパーツ手に入りましたよ〜今日渡しますね〜』午後から走ります〜
2025/06/21 00:17
週末サイクリング(27℃)
今日はデュラエースPD-7810メンテナンスの確認ライドです。ゴリゴリ感はなくなりましたが実走にて確認しなければ…デュラ7400シリーズでまとめたコロンバスで行きます〜 何時もの歩道橋クライムでスタートしたものの、現金持ち忘れた…忘れ物取りに戻ります(笑)何時ものコ
2025/06/08 09:40
シューズ購入…RCー3
4年ぶりにシューズを新調しました。これまでは上記3足を運用、左のディアドラは滅多に使わない…普段着でロード乗る時専用と言う感じ、要は買物仕様、かなりボロボロですが、もう少し使えそうです。左からディアドラ〜ShimanoRC-3〜ShimanoRP-5、 RCー3は2021年5月に購入(真
2025/05/30 09:00
特派員報告 #27
3週間の予定で日本に逆出張していた上の社会人が離日して早1ヶ月が経過。その後音沙汰無しだったところで久しぶりに届いた連絡が『 KURASUSHI 』in COLUMBUS 。 現在OHIO州ではこの1店舗だけの様だが田舎町にも回転寿司チェーン店が進出してい
2025/05/27 06:49
健康診断_サイクリング(21℃)
今日は健康診断へ、会社休みました…労基法上必須の健康診断、出勤扱いでも良いような気がしますが、ゆっくり休みたいです…ゆっくり休むとはサイクリングの事ですね?(笑)いつも行ってる病院で検診の仕組みが変わり、全部の検査が終わってから内科医から説明というか問診
2025/05/24 20:45
週末メンテナンス日和(24℃)
大雨の週末はとっても憂鬱です、仕事の疲労ストレス解消が…自転車もいじる所がほとんどないか…そう言う時はいじるところを探します(笑)先日コロンバス(Dura) リアディレーラー のプーリーを替えましたが、もう一つ届いていました〜今度は真っ黒です、これ中華製と言えど1
2025/05/17 22:20
週末・連休サイクリング(23℃)
やっと本当に暖かくなって来ましたね(千葉市)〜昨日・晩の大雨・強風凄かったのでCRは避けようと思います。路面も乾くだろう午後にでもCRも走ろうかな… と言う事で…線路を渡る歩道橋からスタート…千葉街道旧道から本道へ、ゴールデンウイーク車も多いかな?千葉城へ、
2025/05/04 09:37
週末サイクリング(18℃)…リハビリ
今日午前中は町内会の用事でした…1時間ほどで終わったんですが、最近疲労が中々取れなくてですね〜特に寝起きの腰痛は酷くて、骨折でお世話になっている整形外科のスポーツ整体リハビリを受ける事にしました。昨日金曜日が初リハビリでした。何かスポーツはやっていますか?
2025/04/27 00:11
週末サイクリング(12℃)
ETC大規模障害のニュースはびっくり!ハッキングですかね〜怖いですね。Suicaもいつかは不具合起こるのでしょうか…ATMの不具合は最近聞かないね。本日も自転車で走ります、使ってるシステムといえばサイクルコンピューター位ですかね(笑)エラーが起こっても「またか」で済
2025/04/06 20:02
週末サイクリング(6℃)
やっと週末です…何だか仕事面倒臭い!もう本当に心身ともに疲れます。今週頭には青森へ行ってきました〜 僅かに見えますが「八戸」に1泊仕事…駅はとても綺麗です。観光なんて出来ませんので食べる事ぐらいしか楽しみはありません…駅にイカ飯屋さんがあったのでイカ飯行っ
2025/04/06 08:37
気温低下前…プチライド(23℃)
お仕事終わってからなんだか乗りたい衝動に駆られた。陽も伸びて来たことだし、暖かいし〜 明日からまた雨との予報だし週末乗れないんじゃないかと言う事で乗れる時に乗ろう!ちょろっと乗るのはColumbus(DuraAce7400)です。とても乗り心地、漕ぎ心地、走り心地がとても気に
2025/03/29 01:23
特派員報告 #24
久しぶりの家族グループ 写真連絡 from 特派員。 凄いっ! DOWN TOWN COLUMBUSにとんかつ屋がある!!! 自分がいた頃、日本食レストラン何ぞは駐在員か物好きな現地人くらいにしか需要が無いのでI270の北側に数軒点在していただけだったが今や
2025/03/25 09:29
春分のサイクリング(3℃)
春分の日です。何故だかとっても疲労感があります、昨日風邪気味な症状がありましたが今日は大丈夫だけど、疲労感が加えて最近腰が痛いのよね〜 ロードバイク 乗るのには問題ないと思います。ポカポカ陽気かと思いきや…風がめちゃくちゃ冷たい…寒い!雰囲気は春な感じで良
2025/03/21 08:47
在宅強風ポタリング(4℃)…夕焼
DuraAceで組み直したColumbusですが、如何してもハンドルが気に入らないのです…ITMのハンドル外すAmazon BNVBハンドルに戻す…26mmのステムに25.4mmハンドルなので、シム代わりに耐水ペーパー挟み込み固定…紙やすりをシム代わりに…耐水ペーパーなら雨に濡れても大丈夫⁉️
2025/03/19 22:27
昨晩出張帰りで疲れてるはずなのにYouTubeでアニメ「ジパング」を観てしまい、寝たの3時…バカです❗️9時に目が覚めてさて今日は走れますかね〜凄い曇天(笑) 息子は今日大学の卒業式だそうでスーツ姿で…何かといよいよ独り立ち出来るかね、子供が皆出て行ってしまうとさ
2025/03/16 11:10
在宅サイクリング(雨:14℃)
今日は色々と懸念される仕事上の色々がありましたが午後1番に解消〜❗️良かった〜 こころ晴れやかに仕事はもう良いだろっと夕方前位から走りに行っちゃいます。雨も降りそうですがね…無性に乗りたくなるColumbus DuraAceです!何時もの海まで行って会社のメール等は、チョ
2025/03/11 22:52
週末サイクリング(2℃)
最近クロモリばかり乗ってるので今日はピナレロ で❗️朝方は曇って薄暗かったが、明るくなってきて良い感じ!ピナレロ 乗ってやはり何かと楽です(笑)しかーし何か変…判り難いですが左のブラケットが10mmほど動いてしまってる、、乗った瞬間から変だな〜ブレーキ握り難い
2025/03/11 08:37
週末サイクリング(1℃)
今日もColumbusで行こうと思っています。先日失くした左クランクのボルトカバー?家の前に落っこちていました…良かった〜と言うわけで失くしたくないので左右とも別のキャップを付けました。大事にしまっておこうと思います。使わないと勿体ない?かなぁ…どんより天気で寒
2025/03/09 08:42
弄ってます…完成改めて試走
ひとまず完成です。今日は仕事元々休みにしていたので走りたいな〜と言う時に雨…こちらは雪は降りませんでした…昨夜は霙まじりか何だか夜中結構雨が降ってました。仕方ないなローラーでも乗るか…FDの変則調整とかしつつローラーでお茶濁し、一部動画にしました。https://y
2025/03/07 08:57
弄ってます…無知は怖い
銀の復活を目指して何だかんだ手に入れてます。自分への誕生プレゼントが引き続いております。お金は使わないと回らないのよ〜天下の回りもの‼️いつかは自分に回ってくるさ…ハンドルが回ってしまいブラケット位置が下がってくる問題は1000番ほどの紙やすりをコラムに差し
2025/03/07 08:56
特派員報告 #23
1週間前に日本からの出張者のアテンドで飯を喰ったダウンタウンのSchmidt’s( ☞ 〝 特派員報告 #22 〟)、今度は一人で再びですか。ダウンタウンのGerman Village、アメリカに居ながらドイツ人集落にあるので材料はアメリカなのだろうが製法は本
2025/03/04 12:14
週末トラブル…(19℃⁉️)
一気に春がきたような陽気です…シューズカバー、ウインドブレーカー不要です(笑)週明けまた寒気が来るようですね、春に向けて三寒四温…如何なんでしょう昨日走って13−23のスプロケは無理!11−32のクロスバイクで使ってたスプロケに交換(8速です)走り出す前のBB左右の
2025/03/03 21:36
弄ってます…銀復活あとちょっと
コンポーネントが届きました…DuraAce 7400 です。JISのBB、バンド式のFDは使えません。BBは前回(MICHE_ITA70mm)のものを使用です。FDはDura7700系のモノを手に入れてあります。レバー渋いっすね、持った感じとても重い(ズッシリ)です。8速スプロケもDura?ロックリングだけ
2025/03/01 08:22
弄ってます…銀(MICHE-BB_Italy)
先日格安で手に入れた made in ITALY のミケ-BBの事についてです。さてどうなったかと言うと…無事装着は出来そうです…よっしゃ!最初確認したのはクランクを固定するボルトが入るか…OK!BBカップが入るか…OK!ちゃんとITA規格のようです。あとはどう締めつけるか…ですが
2025/02/27 09:07
特派員報告 #22
月初の出張者アテンドに続いてまたまた別の人物ケアでアテンド。休みは潰れるし駐在していると厄介だよね、これが。 □ 2月20日( 木 ) ■ MITCHELL'S STEAKHOUSE ステーキですかい。 出たっ、 でサラダと云えば千切っただけの生ほうれん草。Popeye the sai
2025/02/26 15:21
弄ってます…銀復活〜ポタリング(1℃)
銀復活へのコンポーネント落札出来ませんでした…負けました(笑)もう少し競っても良かったんですが出せる額は此処まで!と決めていましたので諦めました。あと銀のフレームのBB幅が70mm(ITA)なのでBBは別買いですね〜狙ってるのは古いShimanoで…復活の準備はボチボチ進め
2025/02/24 09:57
弄ってます…銀復活
ボチボチ復活の道を歩んで行こうかと…今日は地味なんですが重要なところ、です。シートピンを購入しました、此奴はシートではなくステムのコラムボルトに使おうと…思って購入。元々のピンはボッテキアに移植してしまったので付けてみる…問題なさそうですが、別途シートピ
2025/02/22 21:05
コロンバス(銀)復活…弄ってます
昨年11月末から身ぐるみ剥がされフレーム保管していた銀(Columbus)ですが、色々と弄ってると何だか復活させても良いかな…と思い始め、フラペにフラットハンドルとかもありか…とかとか。 銀ラストライド?ありし日の銀はこんな感じでしたが、どうしようかなぁ〜あまりお
2025/02/20 08:08
特派員報告 #2
駐在スタートから1週間経過、初の土日は如何お過ごしでしょうか。 まだ車を確保していないので自分一人では何処にも行けず先輩駐在員のお助けを借りて生活している様なので食事の写真しか送られてこないのは致し方なし。 と云うことで、 [ 15/ Apr.]Mon.
2025/02/04 11:08
特派員報告 #3
■ Wendy's 「 アメリカでハンバーガーを食べるならWendy'sでしょ。」と擦りこみ過ぎたのか行っちゃったみたいだが・・・いいなぁ~、Wendy's。 ぐんまー( 高崎 )にも1店舗あるのに現在栃木には進出無し、残念っ!一番近くでも埼玉・久喜( 菖蒲モラージュ店 )ま
2025/02/04 11:06
特派員報告 #4
上の社会人が海外駐在となって1ヶ月が経過。まだ1ヶ月なのかもう1ヶ月なのか、早いような遅いような。 慣れたのかどうなのか、住むところを決めたみたいで仮住まいから引っ越し完了。自分の時は3ヶ月間は会社持ちでのホテル住まいが許されていたのでゆっくり物件を
2025/02/04 11:04
特派員報告 #5
車を手に入れたことで、休日ダウンタウンへと繰り出した上の社会人からの報告。 この絵を見れば、通りに掛かるシンボリックなイルミネーションゲート( まだあるんだ、これっ!)からダウンタウンに近い High St. ( 州道23号線 )だと云うことが直ぐに分かる。 High
2025/02/04 11:03
特派員報告 #9
7月27日、『 OHIO STATE FAIR 』( 7月28日 JST )へ行って来たそうで。 駐車場への入庫渋滞。娯楽の少ないCOLUMBUS,OH.ではこうしたイベントが相変わらず人気な様だ。 駐車場から入場ゲートへのJohn Deereが引くシャトル
2025/02/04 11:00
特派員報告 #10
US駐在の特派員、4月15日に赴任してもうすぐ4ヶ月( 帰国まであと2年8ヶ月 )は駐在生活の日常レポート編。 ◆ IKEA ( 買い物 ) ガーデンテーブル & チェア ※ 日本へお持ち帰りだそうで。 ◆ KING FU NOODLE ( 昼食 ) DAN DAN
2025/02/04 10:59
特派員報告 #12
全世界チェーン店展開しているタイ料理店のSaim Orchidでの晩飯報告。 7654 Sawmill Road, Dublin, OHという住所、Google mapで見てみると嘗ては何も無かったところに大きなショッピングが出来ていた。 ご繁盛で何より。 あとは食べ物がどんどん出て来る
2025/02/04 10:56
特派員報告 #13
家族 で久しぶりの特派員食レポ。 ■ MESHIKOU RAMEN コメントにあった〝 醤油ちんたんラーメン 〟、店HPによる鶏清湯らーめん説明書きでは、Shoyu Chintan Ramen $13.50Our chicken "Chintan" (clear broth ) is served with thinstraig
2025/02/04 10:55
特派員報告 #14
■ Sushi . com 妙な屋号ではあるが駐在先にある寿司屋。 Columbusの環状線I270外側北西部、Jack Nicklaus設計で PGAのthe Memorial Tournamentが開催されるMuirfield Village Golf C
2024年まとめ
いつも訪問頂いている方々、本当に有難うございます。今後もダラダラ自転車日記書いていこうと思います。2024年を振り返って、本年は良く走りました。ただ怪我や何やらあって『骨粗鬆症』の診断受けたりして色々ありました。ただインフルやコロナには一切かからず過ごせまし
2025/01/01 20:56
クロモリ 組みます(準備−3)
クロモリ自転車の組み立て準備が着々と…移植元の自転車からパーツ外すだけなのでやろうと思えば1日で終わりますが、楽しみはゆっくりやりましょう〜と言う事で3日目です。今回移植に際して唯一購入したものがコレです。本当はカンパのWレバー台座用アジャスター(ワイヤー受
2024/11/29 20:39
今日も昼スタート〜寒さにめっきり弱くなってしまい…言い訳です。裏道で船橋方面へ…以前Alexと走った道ですね。路肩が広くて走り易い道、車も少ない!OK❗️谷津干潟に寄り道…此処から見る干潟はとても広く見えて良い!今日も銀です。干潟近隣を走って干潟に戻る…道がよ
2024/11/26 01:00
新車購入モード:サイクリング(7℃)
新車かどうかは解りませんが、かなり購入しちゃおうかなモードに入っています。ロードバイク 5代目…(5台)と言うわけで今日も走ろうかと思いましたが凄い風!家が揺れる〜マジか⁉️ 昼頃には風弱まるとの予報により昼からスタート…風はありますが、凄い天気良い!風が寒
2024/11/24 08:31
週末サイクリング(13℃)
今日は暖かかったかな?って昼ぐらいに走り始めたんですが…w天気はイマイチですが気にしません、今日も銀でスタートです!花見川です…先方3名に途中で抜かれましたが、抜き返すのもな〜(笑)多分同年代の3人、抜いたら圧倒的速さで行っちゃって欲しいのですが…(笑)すぐ
2024/11/17 20:52
週末サイクリング(10℃)他
そう言えば4日の月曜(振替文化の日)はLiveだったんですよね〜雰囲気こんな感じのライブスペースです、これは別のバンドですが基本酒飲みながらのリラックスムードにて、私の出番では2曲目で弦を切りまして…緊張感もなくなり(笑)ましたが逆にリラックスして演奏出来たの
2024/11/11 19:50
週末サイクリング(22℃)
ロードバイカーにあるまじき昼からスタートです。ここ数年早朝ライドってないな〜w はっきり言ってだらけてます!酒も減らさないと、でもさ〜涼しくなってもビールは美味しいのよね〜病気です。今日も花見川で行けるとこまで…天気が良ければね〜曇天上等です。八千代で休憩
2024/10/27 23:46
最近痩せて来てて心配です、太腿なんか確実に2cmくらい細くなってる様な気がする。元々ガリガリなのに何故?って骨粗しょう症の診断受けてからなんか気持ちが後ろ向きです。今度病院行った時にでも相談してみます。骨密度の検査も受けないとです。今日も歩道橋クライムから、
2024/10/20 08:18
夕方サイクリング(25℃)
火曜日から今日まで三重県に出張でした、今日は早朝6時から仕事で15時には定時という訳で帰宅して走りに行っちゃいます。朝4時前に起きていますので電車で意識失いました〜近鉄特急乗っちゃったし!https://massan2.blog.jp/archives/29969284.html走り始めは16:30頃…そうそ
2024/10/18 20:54
連休サイクリング(25℃)
スポーツの日です、だからってスポーツしないといけない訳ではありませんが…自転車に乗る事が習慣なのでスポーツと言うかなんて言うか身体を動かす事が習慣化してるのは良い事ですよね〜ね?いつも通り朝遅く出発何だか凄い天気良いね、今日も! 今日は風車までと、風は昨
2024/10/17 21:07
週末サイクリング(26℃)
今日は雨と思っていましたが、天気予報見ると1日中曇りです、OK! しかし先ずは銀のハンドルセッティング変えちゃいます!前の記事で書きましたが、下半を水平位置までシャクってブラケット位置を調整、ハンドル高を調整してGO!です。ただ昨日結構飲んだのか?身体がだるい…
2024/09/30 08:22
ボケボケサイクリング (9/28)
昨日はいろいろな事がありました。午前中は息子の運転教習…11月から合宿で免許を取ると言う事で体験乗車させてやるかと…広くて車がほとんど来ない公道では無いところにて、操作方法・はしる・止まる・曲がるを体験させました。帰宅後はいつもの週末サイクリングへ何時もの
2024/09/30 08:21
次のページへ
ブログ村 51件~100件