メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 久し振りに やよい軒でトンカツランチを食べてきた。 用事で外出した時には 時々利用する。 財布にやさしい お店だ。 トンカツ屋さんによく行っていたが 最近は こちらで十分だ。 トンカ
魔術師です。 パートナーが夜勤から帰って昼にかつやに食べに行きました。 500店舗記念で特定メニューが 200円引きの最終日に行ってきました。 ロースカツ定食 汁物が欲しいのでちょうどよかった
本日のお昼ご飯。 今日は、揚げ物が食べたい。 誰がなんと言おうと、揚げ物が食べたい。。 てなことで… 【松のや】 へ。 豚肉いきたいから… ロースかつ定食 🐷🐖🐽 トンカツはいいよな… ご飯は並盛。 そして、おかわり並盛。。 特盛からの小盛もいいんだけど、並盛&並盛のがご飯が熱々で食べられるんじゃないかなと… 結果 大正解。。 ご飯は美味しいし熱々だし、とんかつ美味いし。 揚げ物サイコー 美味しゅうございました ごちそうさまでした ランキング参加中食べ物 ☝️クリックお願いしまーす🙇 にほんブログ村 東京ランキング
ヤンシーです。(・∀・)昨日は広島便でした。今日からのフラワーフェスティバルの準備も佳境のようで、メイン会場となる平和大通りは賑やかでした。そして帰りに寄ったのは、フレスタ矢野東店。西方面の便のルート上にあり、1番寄りやすいお店ですが沿線から少し外れていて、行きはよいよい帰りは怖いで、ルートに復帰するのに信号の関所が厳しくて時間がかかります。お店が混む時間帯は避けたい感じかな。今回は揚げ物をチェックで...
【とんかつ】揚げたての幸せ、ヒレかつ御膳とともに――濵かつ【濵かつ】
本ページはプロモーションが含まれています。 先日、買い物ついでにガソリンを入れようということになって。 ルートを考えていたら、無性に食べたくなりました。 『濵かつ』。 長崎発祥のと...
本日のお昼ご飯。 お久しぶりに揚げ物が食べたい。 いや… 久しぶりでもないのか⁇ わからないけど、とにかく俺は揚げ物が食べたい。。 てことで、 【松のや】 へ。 ランキング参加中食べ物 コスパ抜群の定食。 チキンかつ定食 クーポンを使わせてもらって、580円‼️ おいおい… 大丈夫かよ。。 このご時世にこの値段て… ちゃんとサクサク、ジューシーなチキンかつ。 ご飯は大盛。 お値段一緒。。 しかも、ご飯と味噌汁はおかわり無料。。 🍚🍚🍚 なんとも有難い話ですわ。。 食べ盛りにはホント助かる。。。 しかも奥様!! 5月7日〜31日まで このクーポンで、ロースかつ定食又はチキンかつ定食が500円にな…
月寒中央 カリースタンド 青唐辛子の辛口三元豚ロースカツカリーライス
(記2025年4月25日) 健康診断でバリウム飲んだあとのお昼ごはん。ガッツリ食わんとな!と思って幸月に行こうと思ったら臨時休業だった。 近くに何かお店はないかと探したら、カリースタンドが出てきた。行ってみよう!一高のすぐ前だ。 辛口、中辛、辛くない、と来たらやはりここは辛口でしょう。 注文は券売機。 メニューに書かれてないけど、ランチタイムにはサラダとドリンクが付くようだ。これはウレシイ。 辛口三元豚...
(記2025年4月24日) 山鼻にある蕎麦人でお昼ごはん。生ビール250円!だけどこの日は車だから飲めないのだ。残念! う〜ん、何にしようか。注文は入ってすぐのところに券売機があるので、ここでメニューを決めてから中に入ったほうがよい。券売機で買ったメニューは厨房にダイレクトに伝わる仕組みのようだ。 軽く飲んでそばで〆ることもできるね。しかしビールとかお代わりしようとしたら、そのたびに券売機に行かないとダメの...
今日は、2週間ぶりの日曜練習会。メンバーの要望でおいしいトンカツを食べに行った。 朝は、少し肌寒さを感じたが、走り出してみれば何の問題もなかった。ライドの後半は、蒸し暑さを感じるくらいになり夏が近いことを感じさせた。 まずは、狭山湖で記念撮影。今日は、曇っていて富士山が見えなかったが、景色が湖面に映っていてきれいだった。 <…
(記2025年4月17日) 前回行ったときから、かなり間が空いちゃったな。時々覗いては満席なんてこともあるしなあ。 一杯目はジャケ飲み。ヒモノラ。 初めて見るお酒。燗につけると良さそう。 いつもひろしから「ダイスケさん、トンカツですか?」と即聞かれるので「ハイ」と答えるわけで。 トンカツと日本酒! あとはホルポン。 上喜元に AKABU!もうちょっと飲もうかなと思ったところで呼び出しがかかり、ここまで。 美味...
【4月16日から!】とんかつ「松のや」500店舗達成、対象の定食7品が500円になるクーポン配布、最大370円引き
(出典 松のや、11日から『絶品メンチかつ』を発売 “挽き”にこだわった逸品… – Sirabee) (出典 とんかつ「松のや」500店舗達成、対象の定食7品が500円になるクーポン
(記2025年4月16日) 倶知安出張、山本食堂でお昼ごはん。 前回はかつ丼そばセット。 この日はカレー気分。そばも食べたいけど、腹具合的にカツカレーそばセットはちと多い。 ということでカツカレー! ナイスなビジュアル。 カツカレーのカツはこれぐらいの厚みが好みだな。 で、カレーにも具がしっかり入っているのがウレシイ。 美味しかった、ごちそうさま! 他のお客さんが食べていたラーメンがめっちゃ美味そうだっ...
富山市【とんかつ旭屋 下砂子坂店】サクサク&ボリューム満点!「ミックスフライ定食」を食す♪
富山市の人気とんかつ店「とんかつ旭屋 下砂子坂店」で話題の「ミックスフライ定食」を実食レポ!エビフライ・ヒレカツ・イカフライ・鶏唐揚げが一度に楽しめる贅沢な定食の味やボリュームを詳しくご紹介。富山でランチを探している方におすすめのグルメ情報です。
新橋「とんかつまるや」の冷凍自販機で”冷凍かつサンド”買ってみた!/横浜・馬車道
横浜・みなとみらい線 馬車道駅に変わった自動販売機を発見しました! なんと、カツサンドが買えるみたいです(๑'
家族の中に居てもひとりだと思う 孤独なばあさんです(笑 ☆晩ご飯☆
雨のち晴れ 気温15℃ 咲いたと思ったら、もう落花盛ん・・・。 本当に短い命、桜花の寿命です。 土手の華やぎ、また来年のお楽しみね。 晩ご飯 豚カツ、叩いてお肉を伸ばしたから柔らかい。 半分食べました。 残り半分は、ひとりご飯のランチのメイン? マカロニサラダ キムチ ...
福岡市地下鉄赤坂駅徒歩4分、中央体育館近くにある「とんかつ とんとん」。サクッとした衣とジューシーな脂身が旨い。ぜひ白金豚のロース・ヒレを味わってみてください。
【守口市】ヘレカツマニア@豚彦:美味しいとんかつを探しているなら必見!
守口市にあるとんかつ専門店「ヘレカツマニア@豚彦」に行ってきた。店名が素敵だ。ヘレカツに対する自信のほどが窺える。席に着くと、まず目に飛び込んできたのはメニューの「数量限定リブロースカツ定食」という文字だった。出てきた定食は、見た目からして完璧だった。大きなリブロースカツと山盛りの千切りキャベツ。
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで東京の大都会をぶらぶら散策で数々品評会で最優秀賞に輝く岩手県産岩中豚を扱うお店でまずはコレですねぇ~サッポロソラチ生ビールくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗おつまみはしらすと冷ややっこ(*´v`)と「豚の角煮」(*^_^*)じっくりと時間をかけてとろっとろに煮込んだ岩中豚の角煮💗〆は「白ヒレかつ定食」低温でじっくり揚げることで衣の中に旨味や肉汁を閉じ込めて柔らかくジューシー...
遥々、秩父くんだりまで、桃の花を見に行ったのに。 あんまり咲いてなくて、しょんぼりショボン(´・ω・`) 「花桃の郷」 気を取り直して。 お昼は、美味しいトンカツ屋に行きました。 名物の、深谷葱一本揚げ。 取り皿が、豚さんなのが、可愛い(^ω^)
イチゴが安かったので、今回は小さくてたくさん入ったパックを買ってきた。ラカントとレモンで煮イチゴを作る。マスカルポーネのクリームをたっぷり塗って挟めば、甘酸っぱくて美味しいです。 煮イチゴのブランパンサンドの昼食 もくじ 昼食 煮イチゴのブランパンサンド 夕食 トンカツ 卵と豆腐の炒めもの ひとこと JYPの大先輩TWICE 昼食 煮イチゴのブランパンサンド 〇ブランパン(ローソン)・マスカルポーネ・ラカント 〇イチゴ・ラカント・レモン イチゴのヘタを取って洗い、1パックを鍋に入れる。レモン半個分ぐらいをしぼり、液体ラカントをひと回し入れる。蓋をして4分ほど煮る。 ブランパンに切込みを入れ、マ…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
本日のお昼ご飯。 めっちゃお腹がすいた… 久しぶりに肉肉しいものが食べたい。 ガッツリいきたい。。 ってことで… 【松のや】 へ。 結構久しぶり。 ロースかつ + トッピングポテサラ定食 ご飯は大盛で… クーポン使って650円。 なんというコスパ。。 ちゃんとロースかつ🐷 とんかつソースに、からしもタップリとつけて食べる。 キャベツには、ドレッシングとソースを交互につけながらいただく。 気がつくと、あっという間に大盛ご飯がなくなった… 迷いつつも、ご飯おかわり自由なので、小盛でおかわりする。。 美味い。 美味いぜよ😋 ご飯食べ過ぎな罪悪感も持ちつつ… 美味しゅうございました ごちそうさまでした…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 寒暖差が激しく、疲れやすい時期おすすめ…
岩手の山林火災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。 大自然はどうしてときにこうも残酷に、市井の人々の安寧な生活を奪っていくのか…悔しいです。一刻も早い鎮火…
おはようございます。 久し振りのトンカツです。 私はヘレカツにしました。 これでも満腹になりましたよ。 肉の量は たった80gですが・・・ 雑穀米をチョイスして 久し振りに ヘルシーなご飯を
初孫タラ男を男飯に誘ったら即即の快諾、食べ盛りは食い物でつるにかぎるかな?笑早く仕事が終わったと楽子バァさんがラインで参加を表明してきたが、男飯なのでご遠慮いただきたい。。。などと恐ろしいことは口が裂けても言えるわけがない、三人で仲良くお食事会となりました。私はタラ男の注文を聞いて少し見栄を張っての注文でした普通のロースにカキフライ一個で十分だったと反省。もちろん飯のおかわりは無し意地で味噌汁を一...
【江南タイムズ】日本のトンカツは韓国発祥?新たな視点から見る料理の歴史
トンカツが和食なら、カレーやラーメンも和食なのか? その知られざる起源(学術文庫&選書メチエ編集部) - 現代ビジネス トンカツが和食なら、カレーやラーメンも和食なのか
米原 とんかつ 力 初訪問 並んで 中に入っても結構待つ やっとこ食べれた ︎︎︎︎👍米原[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブロ…
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。100円トンカツで満足
こんばんわはなちゃん、おはよう今日は休日出勤。はなちゃん、いつまでたっても起きてこないので、家をでようとしたら起きてきました。パパごんの朝ごはん。トンカツ2切れ。急いで出勤。まだ暗い時間。月がきれい。午前中、ママごんがはなちゃんと実家へ行ってきたようです。ばあちゃん家でもファンヒーター前。138タワーパークにも連れてってもらいました。パパごんは昼過ぎに帰宅。はなちゃんも帰ってきました。お帰り!夕方...
「勝烈庵」のヒレカツ180g”大勝烈定食”と本店限定”特製エビカツサンド”食べた!/横浜・馬車道
横浜・馬車道にある老舗のとんかつ屋「勝烈庵」さんにきました! メニューはこちら! ヒレカツ以外の銘柄豚肉ロース
昨年10月のことでR。 「松のや」でとんかつを食べるというので、ついて行ったのだ。 ワタクシ、スマホを家に忘れてしまったので、 当日の写真は「撮ってチョ」とお願いして撮ってもらったものなのだ。
[投稿少し休止] とん助 安立店 ʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣ とんかつL ライス
これで 少しの間 投稿休止します 復活します味の洋食 🍽 とん助 安立店 ︎︎👍ライスと 🍚デミグラスソースが 濃い感じでなく すっととんかつをアシスト より…
ロースかつ定食630円:松のや 旭川大町店(旭川市大町1条3)
旭川市大町1条3丁目9-31にある「松のや 旭川大町店(松屋併設)」さんで、ロースかつ定食をいただきました。(630円也) ご飯の量は、普通盛にしました。大…
去年にHUBで呑んだカクテル、タイトルホルダー。爽やかな芝の味を思い出すようで、とても美味しく感じました。(芝は食べたことが無い)そんなカクテルを再現できないか、ずっと考えていました。ベースに何を使うのか、どう割るのか。色々あると思うのですが、家だと自由
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。はなちゃん、おめでとう。初 朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。いつも通りの朝ごはん。朝の散歩。日の出に合わせて出発。いつもの歩道橋、人がいっぱいで通れませんでした。日の出スポットになってるとは、、、。無事、初日の出とはなちゃんをパシャリ家に帰って、お着替え。お正月モードの首飾りママごんと昼ごはん。蓬莱の豚まんとトンカツ今日は特にイ...
とんかつ「馬車道さくら」で日替わり4種盛り定食、海老フライミックス定食食べた!/横浜・馬車道
とんかつ「馬車道さくら」さんにきてみました! 季節限定の牡蠣フライや秋鮭フライもあります(๑'o'๑) ランチ
今週 も お忙しい 夫 は 忘年会 の お誘い まで 入って さらに お忙しそう でした ω・`)チラッ出社日 も いつもより 少し 遅くなってきてて 「 疲れたー!(*꒦ິ⌓꒦ີ) 」 と お帰り で( ꒪⌓꒪)しろめみんな 慌ただしく 忙しい 師走ヾ(;→㉨←)ノ せめて 体調 崩さないように 気を つけて 乗り切りましょう♪♫٩( ᐛ )و 2024年12月10日(火) 緑 黄 に 紫 まで 入ると きれいね♡( ´艸`)...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)サクサクに揚げたカツにダシが染み込んで、たまらなくおいしいカツ丼。ずいぶん前からリクエストされていて、やっと作りました^^長崎県産のもち豚ロース厚切り肉にかるく塩、こしょう。衣は薄く、少ない油で揚げ焼きに。砂糖、しょうゆ、酒、みりん、少しの水を合わせた甘辛い煮汁で玉ねぎを煮、揚げ立てのトンカツを並べ入れて溶き卵を流し入れ、半熟状に。小さなおかず3種を添えていただきました。12月10日のメニュー・カツ丼・焼き油揚げと水菜のあえ物・せん切り大根のゆかりあえ・ほうれん草の梅あえ・新ごぼうと豆腐、きのこのみそ汁カツ丼砂糖、しょうゆ、酒、みりん、少しの水を合わせた甘辛い煮汁で玉ねぎを煮、揚げ立てのトンカツを並べ入れて溶き卵を流し入れ、半熟状に...カツ丼&小さなおかずプレート
先日、15年来の友人と新橋で忘年会をしたのですが、そこで食べたとんかつが忘れられません! 麻布の事務所で日本トップクラスのブランディングコンサルタントの友人との打ち合わせの後、 友人が「東京で一番美味しい豚肉料理の店」と自信満々で連れて行っ
焼とんかつ とんらく の「焼きとんらく定食 & ロースかつ定食」
日曜日の夜は、papaと外食。 が、定番となって来ました。 私はその前に、父の家に行って夕食を作っています。 Sくんは、日曜日の夜は家で食べないので、 papaと2人、 美味しいものを食べに行く、ではなくて、
【練馬区】大泉学園駅近くの美味しいとんかつ屋:とんかつ地蔵さんをレビュー
練馬区大泉学園駅近くの美味しいとんかつ屋、とんかつ地蔵さんをレビューしました。とんかつは揚げたて。衣はサックサク!!肉厚で程よい脂と旨味が口の中に広がる本当に美味しいとんかつでした。