メインカテゴリーを選択しなおす
【注意喚起】交通事故を「満腹時」に起こしたら?ご飯直後に気をつけたい運転リスクとは
食後すぐの運転、実は事故のリスクが高いって知っていましたか?満腹時に起こりやすい注意力低下や眠気の原因、事故を防ぐための対策をわかりやすく解説します。ご飯後の運転が不安な方は必見!
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんの時間に起きて来ました。ミニトマトの鉢に生えたきのこ。昨日、取り除いたのに一夜にして、たくさんのきのこが、、、、今日から1泊でおでかけですあいにく、くもりのち雨。なんとか夕方ぐらいまでは雨は降らなかったです。見られないと思ってた富士山が目の前に現れた時はうれしかったです。本栖湖リゾート到着。芝桜まつり、明日までということで、だいぶ緑が多くなってましたママごんと...
少し遠い精肉店の金曜フライデー(揚げ物の日)限定品が大人気と聞き、先々週、行ってみました。 13時ごろ到着しましたが、残念ながら売り切れ。 翌週(先週)は12…
先月になりますが、 いちご狩りに行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 今年最初の果物狩りです。 いちご農園は毎年行っている 久山町のやすこうち農園。 ↓↓昨年のブログです↓↓ 大きくて甘くて 品質管理がしっかりしている お気に入りのいちご農園です。 他の果物狩りは 息子が果物を採って 家に持ち帰って食べますが、 いちご狩りは別。 ハサミを使って収穫するので、 息子には難しく すべて私が採ります。 そして一番の違いは、 その場で食べ放題。 なので、 息子にとっては果物狩りはなく いちご食べ放題の時間です。 まずは…
今日は娘と一緒に、息子を大学まで送って行き、帰りにランチ。娘は「まいどおおきに食堂」が好きで、花畑食堂によく行きます。今日は通りかかった城南堤食堂にはじめて入りました。他店よりちょっと狭い感じですね。 店舗によって、鯖などを捕ろうとすると「新しいの焼きましょうか?」と声をかけてくれるところと、そうでないところもありますね。 いつも、あれもこれもと取り過ぎて、超満腹になって後悔します。今日は鯖の塩焼き、麻婆豆腐(小)、小鉢の大根おろし、ピースご飯(大
松代荘のごはん編( *´艸`)時間になったら併設のレストランに行きます。広々とした空間に7~8組はいたかな。今回わたしは信州牛のしゃぶしゃぶのセットでした。お品書きです。日本酒も飲みたくなるよね( *´艸`)もちろん飲み比べセットにしました( *´艸`)最初は「お肉少ない~」と思っていましたが、実際食べてみると適量。ほかにもいろいろおかずがありますからね(^^;一部写真がありませんが、お刺身や蒸し物、焼き物などかな...
おはようございます。 久し振りのトンカツです。 私はヘレカツにしました。 これでも満腹になりましたよ。 肉の量は たった80gですが・・・ 雑穀米をチョイスして 久し振りに ヘルシーなご飯を
■ニコちゃんマークの可愛いカレーに豊富なトッピングで満腹になれるカレー♪『Wスパイス』で夕ご飯■
3連休最終日の2022年1月31日は 令和ゆかりの地”太宰府”へ行った後 一旦家に帰って、、、今度はココへGO! 夕ご飯でやってきたのは 佐賀県・基山町にあ…
【期間限定チキン南蛮カツパン】安心のコメダサイズ!モバイルオーダーでスマートに!!
1月16日から販売している「チキン南蛮カツパン」食べてきました!!相変わらずのコメダのカツパン。大きさも味も裏切りませんね。想像通りの満腹です。早くて便利なモバイルオーダーも利用していますか?今回ちょっともたついて、危うくカツパンを食べそこ...
昨秋に開店するや、早くも行列店になった店がある。 その噂も、 「レバーがやたらと分厚くてデカい」 「純レバがある」 なに!純レバがあると... 純レバと…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
血圧、最近、安定して低くて、 なんでだ・・・と、 自分でもちょっと戸惑いが。 以前は低くて下が90~100、 上が130~140くらいだったのに、今は…
子どもさんの入院2日目です。昨晩遅くに、奥さんが着替えやら日用品や常備薬を持って病棟まで持っていきました。準備はわたしがしたのですが、カバンの中にスリッパも入れてこれで完璧と思いきやお箸セットを入れ忘れて、結局二度手間となってしまいました。。。そんなこんなで、本日のヤモリです。
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
その後、イエスはガリラヤの湖、すなわち、ティベリアの湖の向こう岸に行かれた。大勢の群衆がイエスについて行った。イエスが病人たちになさっていたしるしを見たからであった。(1~2) 恵みに与りたくて付いて来た人々に、イエスは御わざを味合わせ、彼らの必要を満たして命を養われた。今もみことばを通して神を知ることを求め、みことばに従い行く者にいのちの言葉を解き明かし、日々を養って永遠へと導いていてくださる。 イエスは山に登り、弟子たちとともにそこに座られた。ユダヤ人の祭りである過越が近づいていた。(3~4) 過ぎ越しの祭りは主を喜ぶときである。イエスは彼らに喜びを準備してくださった。信じる者を生かす神がどれほど豊かに施すことが出来るお方であるかを経験させ、弟子には豊かに施す神に拠って働くことを経験させられる。 イ...試されるとき①(ヨハネの福音書6章)
フジオフードグループの株主優待券でランチへ~ 明太子食べ放題じゃなかった
先日車を走らせてフジオフードグループ「かつ満」へ行きました~ もちろんランチです フジオフードGの株主優待取得前に何度か「えびのや」で食事をしたことがあります 天丼は大好物ですが『明太子食べ放題』にもつられて・・・(^▽^;) でも明太子はやっぱり白米ですよね~ 「えびのや」さんは天丼なのでしっかり米に天丼のタレがかかってるので、美味しく明 太子もいただけず、2回目取得の今回3000円分の優待は「かつ満」に向かいました ちなみに初回の優待はお魚をいただきました ampinpin.hatenablog.jp ランチメニュー ごはん・味噌汁(赤だしでした)・キャベツがセルフで食べ放題 のうえに、1…
▼あっさり豚骨だけど塩味やや強めで麺がススムよね~♪『丸幸ラーメンセンター』で夕飯▼
6/16は昼にラーメン番組を見たせいか 昔ながらの豚骨臭いラーメンが無性~に食べたくなり 夕飯は豚骨ラーメンに決定ょ! 訪問したのは佐賀県・基山町の人気のラ…
【オモウマい店】広島市安左南区の『曼陀羅』で満腹!ラーメン+幕の内弁当?
5月21日放送の「オモウマい店」は 『おかず8品弁当+ラーメン』びっくり円 ということで、どこのお店かな? いくらぐらいかな? ボリュームは?など気になりどころ満載! 早速調べてみました。 一緒にチェックしましょう。 ▼この記事でわかること
日テレ系火曜19時からの『オモウマい店』が好きで見ています( *´艸`)実は秋田のお店も何軒か紹介されていて、放送された次の日は同僚とその話題で盛り上がっています。去年の11月に秋田県能代市の高齢者交流センター『おとも苑』の中の食堂が紹介されて会社の同僚の旦那さんが行ったことがあるという話を聞いて、気になっていて・・・行ってきました(*^-^*)あの量は完食できないだろ~とはわかっていたのですが、まぁ話のネタに( ...
1月5日・いちごの日に いちご狩りに行ってきました。 今年最初の果物狩りです。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 娘家族も帰省中でお孫ちゃんも一緒です。 いちご狩りは今年で3回目となる 久山町のやすこうち農園へ。 きれいに管理されていて、 1時間食べ放題です。 他の果物狩りは 果物の収穫作業がメインですが、 いちご狩りの場合は食べるのがメイン。 なので、 どんどん採ってどんどん食べます。 いちご狩りはハサミを使うのですが、 そもそも息子は苦手なので、 息子は食べるの専門です。 息子はいちごを両手に取るのが好きなようで、 息子…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今夜は、3回目か4回目の忘年会でした。 あーーーまた食べた食べたよ 。 だけどいつも思うのですが コースになってる料理というのは もうお腹いっぱいやわーというときになって
朝8時半に自宅を出発し、9時半には浅草到着。 まず浅草観光センターでトイレを拝借。そのあと、8回の展望デッキへ。 今日も快晴。朝から観光客がいっぱい。 昨日、5ルート終わらせてあるので、今日は残り3コース制覇予定です。 ⬇︎昨日のポケざんまいはこちら。 まず、満腹ルートから始めることに決定。今日もぼっちプレイヤーなので、誰に気兼ねすることなく、気楽に始めることが出来ます。満腹ルートを選択したのは良いのですが、ルートゴール近くのタリーズコーヒー近くにいるにも関わらず、ルートを逆からスタートに設定しなかったので、仕方なくルート起点の花やしき近くまで移動することになりました。 ドンマイ❗️ 浅草寺境…
「MANPUKU」で焼肉食べ飲み放題~~~~なんちゃって感満載(笑)
以前からお店はあるのは知ってました。でも入ったのは初めて(笑)YANKINにある「MANPUKU」入り口脇に日本焼肉とアピールしてますが気持ちの中ではなんちゃ…
今回は持参したキャットフード食べさせても良いとの許可が出たので、あげちゃったよ〜\(^o^)/ 猫さんたちの態
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日の買物 柿 レタス ナンキンはデパ地下 他はイオンで 晩御飯 トマトソースパスタ 簡単そうですが、スパゲティー 結構 面倒 時間掛かる 夫、6時半頃入浴 入れ替わり 私入浴 出てからヘアドライ、洗濯してか...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今日、佐渡からご褒美が届いた。フィニッシャーポロシャツだ。今年は、白で背中にFinisherって書いてある。今まで黒ばっかりだったので白は久し振りでいいね。(^^♪
丼丼亭 天保山 (^ч ^) 満腹かつ丼(ヒレかつ5枚,玉子W,ライスL) 赤だし, 一番搾り
天保山 de 満腹カツ丼 👍️🍜今回は 玉子をよく加熱依頼 👍️悪い意味で 加熱が足りず 半熟&ぬるい感じも 前にあったから 今回はgoo撮ってないも 一番…
3日連続の孫の面倒をみたので、疲れたのでしょう。 1日過ぎてから、どっと疲れが出ました。 体が重くて…。 午前中、ぐだぐだと過ごし。 なかなか調子が出ず、昼寝しました。 その後 ちょっと元気が出たみたい。 畑仕事を少しして。 帰宅後 夫と「旨い蕎麦でも食べたいね」ということ...
一日1回お願いいたしますm(_ _;)m↓↓↓まず始めにブログ名「風まかせ」さんですが最近ブログが全く見れなくなってます。ブロともさんが心配されてます~昨日は余分なことしてて読み逃げ応援です(汗)午後からジモティーで買ったいPCの椅子を取りに行き以前の椅子は孫達が二人座るので前に倒れて安定感が無く疲れるんです(汗)新品なのに安いのです~便利です😄仕事も終わり急に思いつき・・と言えばレアのシャンプーとトリミングを...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
焼きそばパン、私の中ではパンの人気ランキング上位だけど、割引になってる時しか買わない。でも、マックスバリュのパンが並ぶ棚でこれを見た時には買って食べるのを即決した。焼きそばパン、私が高校生の時には学校の食堂で売ってたから結構昔からある筈。歴史を調べると私が生まれる十数年前には存在していたらしい。が、塩焼きそばのパンは今まで見た事無かった。もしかして今年が発売元年?!インスタントなら塩味はとっくに定番化してるのに、パンが無かったのが思えば不思議な位だ。味は普通の焼きそばパンと際立って違う味と言うのでも無いが、塩焼きそば好きを裏切りはしないといった所。そして、普通の焼きそばパンと同じく満腹で幸せになれるのだった。味のカスタマイズは今回せずにそのまま味わったが、青のりやマヨネーズを足すのもいいかもしれない。今度...不思議な味のお菓子さん六捨弐塩焼きそばパン
このお宿での最大のお楽しみは食事♪とにかく評判が良いのです(*^^*)わたし達のプランは、定番の懐石膳に選べる3品がついたもの。予約していた時間になったのでお食事処に向かいます。最初のセッティング。利き酒セット。普段の生活ではビール派のわたしとワイン派のnaoですが、旅先では『利き酒セット』( *´艸`)食前酒は林檎のワイン。八幡平産わらびの煮付け。前菜の盛り合わせ。沢蟹甘露煮・アロエポン酢・もろこししんじょう・...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
トルコに長過ぎたオツボネが日本に帰って思う事 ー ③ 日本女性
トルコ人のオッサン(ダンナ)と結婚し、トルコで暮らし始めて30年。 決して短いとは言えない年月をこんなところで過ごしておりますが、 いつも思…
ここ最近、ヘコむことや嫌だな~と思うことがありすぎて、気分転換したくて、温泉に一泊してきました。以前の勤務地にほど近い岩倉温泉。以前の勤務地最終日にもここに泊まりました。(温泉から出勤した)日本秘湯を守る会の会員宿。スタンプ帳も2冊目の4つ目になりました(*^^*)(スタンプ10個で過去に泊まった宿に無料宿泊出来ます)建物は若干古めですが、とてもきれいに保たれています。ここのお宿、清潔感があって大好き♪お風...
いちご狩りに行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 今年初の果物狩り、 いちご狩りは3年連続です。 今年も昨年に引き続き、 久山町のやすこうち農園へ。 大きなビニールハウスに きれいなイチゴが並んでいます。 受付でハサミを受け取り、 1時間の食べ放題のいちご狩りです。 息子はハサミが苦手なので、 私がいちごを採って、ヘタを取り除き 息子が食べられるように置いていきます。 息子もいちごが好きなので どんどん食べていきます。 両手にいちごを持って、 一度ほっぺに持っていったあとにお口へ。 かわいいです。 私も採りなが…
こんにちは♪ 朝は、雲が多めでしたが午後は、ようやくお日様が出てきました。 風が冷たいです。 三月三日。桃の節句。ひな祭り。 皆さんのブログでお雛様だし…
町中心部に向かいます。こちらは前回(年末)にも、神社を参拝したり魚の直売所に行ったりしましたが、その時にちょっとした観光スポットを見つけていました。天候が悪くて立ち寄りを断念したのですが、今回は行けそう(*^^*)大岩。赤い鳥居が目印です。近くのコンビニが駐車場になってるので、そこに停めて歩いて行ってみよう~♪テクテク歩いていくと大岩に近づいてきます。写真では伝わりにくいですが、巨大です!道なりに歩いて...
噂ではビックリするほど品数が多いと聞いていました。だけど今までホテルや旅館の料理でだいたい12~13品、量によってはなんとか完食出来ていたので+2~3品くらいかな~と思っていました。「え~??・・・ええ~!!!!」(@_@)ほんとにこんな声が出てしまいました。テーブル二つ使ってますけど???お刺身盛り合わせ。(9点盛り)ご主人が一つ一つ説明してくれました。マグロ、ホタテ、サメ、・・・あとは覚えきれない。右端の貝の名...
驚きの量の夕食のため、夜もお腹が苦しくほぼ眠れず(^▽^;)もしかして朝食も凄かったりして~?なんて思ったら、布団から出るのが怖い(笑)朝7時。朝食の時間になりました。一応パンシロン飲んでから食堂に向かいます。ヒャ~(゚Д゚;)予想どおり!!きっと朝早くから用意してくれてたんだと思う。食べ切れる自信は無いけど、ご夫婦のおもてなしの気持ちがこもった朝食です。たっぷりアオサの味噌汁と、炊きたてごはん。卵焼き、焼き...