メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 長らく登場していなかった グランデシンザです🥰 真ん中からピコ~ンと出ているのは カリシアレペンス いつもすき間を埋めるために挿していますが ぐんぐん伸びてよくこうなっていますよ 2024.9月にお迎えしました その時はこんな感じに寄せ植えしました その後はあちこち移動していた グランデシンザ やっと落ち着いて今はここに ちょっと可愛くなってるし(*´艸`*) 今日は30℃になるようで暑いな~ がんばろ(^^♪ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんばんは。 赤い爪の多肉さんは ピンククリスタルローズです。 一つは養生中で・・・ また元気になったら寄せ植えに 入れてあげよう~^^ お迎えした2024.11月 比べると葉が少し、ふっくらしたかな? 色が可愛いですね🥰 ブロウメアナが伸びて埋もれていますね 可愛いのバッチリ見えるように お直ししないとな🤔 最近雨ばかりだったけど 明日からは晴れて気温も上がります こんな時が要注意! 雨で水やりとあちこちに 置いた多肉達を日陰に集めます(*´∀`*) ありがとうございます🍀 にほんブログ村
家庭菜園ジャガイモの花がようやく咲いた 薄紫の小花かわいいな レイズドベットの片隅に少しもっとたくさん植えたいけれど場所もなくほんのちょこっと …
こんにちは。 2024.4月にお迎えした時のスヨンです 薄い葉が重なっていて素敵です。 さっそく寄せ植えしてみましたが カット苗とか根が少ししか出ていない 多肉達とくらべてスヨンは 茎がしっかりしていて・・・ 2024.5月 ふつうに水やりしていたら 1ケ月でこんな感じに😅 葉が開いてグリーンになってしまったよ お一人様にして 鹿沼土へ変更です そうだよな~ こんなに、しっかりした茎だしね 2025.2月 夏は放置状態で・・・ カリカリなってるしどうなん・・・🤔と 思っていたら 冬になったら少し子株も出てきて 慌てて培養土を足してみたり 2025.3月 あきらめモードだったスヨン わちゃわちゃ…
大人になってから、虹を探すようになった 虹は人気者だそんなに珍しいものでもないだろうけどやっぱり虹を見つけたら立ち止まるし、誰かに教えたくなるし、写真を取ったりもする喜んでいるのだ虹を見ると嬉しい気持ちになるし、ラッキーな気持ちのもなるし、
13連勤明けの3連休を満喫中です。(本日の18時30分~面談がありますが、1時間程度で終わるはずなので「ほぼ」3連休)昨日と今日は、自宅にこもって夏に向けての入れ替えと片付けを行い、本日は次男と一緒にセレモニーホールでの無料イベントに行ってきました。※夫は一人で大
モラタメのタメすで申し込んだ商品が到着しました。到着後、連勤スケジュールをこなしていたために、飲むことが適わず。本日、ようやく1本目を飲むことができました。しっかりとしたココア味ですが。ココアオンリーのものよりも、あっさりとした印象?おいしくいただきまし
4月17日~20日は、アパレルのファミリーセールでした。ご指名をいただいているので、4日間すべて勤務してきました。このファミリーセールでは、販売担当です。アパレルの仕事には年に数回のファミリーセールで携わるだけですが。この企業さんのファミリーセールが一番体力を
こんばんは。 やっと11月にメルカリでぽちった 白牡丹の親葉が取れてきたので 寄せ植えしました☺️ あいてるスペースにばらまいて 雨があたるところに置いていましたが バラバラになっているコがいたりで 救出せねば・・・ 寄せ植え組は雨があまりあたらない テーブルの上に置いています 真ん中あたりは白牡丹 まだ親葉が取れていないコは 親葉付きで^^ そのほかにも秋麗のベビーちゃんとか この葉先がちょこんと赤いコは ジューステラスのベビーちゃん😍 もっちり、ムチムチの葉のコが ジューステラスです(^^♪ もう雨ざらしではないのでバラバラに ならないでね 元気に育ちますように✨ ありがとうございます🍀 …
こんにちは。 月の王子、黄色く葉も肉厚で 可愛いですね😊 ルビーネックレス、グリーンになっている ところもありますがぷっくりして(*´艸`*) ブロンズ姫の葉挿しを育てていた鉢 ブロンズ姫は他に移して ここに入れてみました すき間はいつものように ブロウメアナ、姫秀麗 ブロンズ姫も少し入れました 左下に写っているのは・・・ ピンククリスタルローズ ここに入っているブロウメアナ 白い可愛いお花が咲いていますよ✨ 今日は雨がシトシト降っていて こんな日は眠たくなってしまいます(*´∀`*) でも寝たら時間がもったいない~ 早めに夕食を作って 自分時間にします😄 ありがとうございます🍀 にほんブログ…
こんにちは。 真ん中の寄せ植えは100均の ピンクルビーとメキシカンスノーBです。 久しぶりに多肉達に水やりもしました。 2025.2月 お迎えした時 メキシカンスノーBはずっと寄せ植え していなくて長らく置いていました。 どの多肉ちゃんと一緒にしようかと 思っているうちに4月に なってしまいました。 セダムがカリカリになっている 寄せ植えを解体してここに・・・♪ セダムはポイポイ鉢でまた 復活してもらいます😁 2025.3月のピンクルビー このピンクルビーを抜いて 一緒に寄せ植えです 白っぽいメキシカンスノーBと 赤いピンクルビーいい感じです お休みなので多肉達のお手入れしながら 過ごします…
4月期新ドラマは3本だけ?! 4月に入って新しいドラマが始まっています。 いつもは5.6本選出していますが、新ドラマは珍しく3本だけ観る予定です。 ※1月から始まった「べらぼう」は観ていますが、外しています。 人事の人見1話で脱落 「人事の人見」トラビスの松田元太くんが主演...
こんにちは。 沖縄は23℃です😊 外は暖かいのですが家の中はヒンヤリ 入ってくる風は冷たいです。 3月初めにお迎えしたアンスノーを ジューステラスの寄せ植えに 入れてみました♪ 2025.3.18 肉厚のぽってりした葉が可愛い ジューステラスです アンスノーの葉は薄く葉先は尖っていますね 8コ入れましたが横からがよく見えたかな? 左側デザートローズ 左下に半分写っている ピンクルビー 紫色のルビーネックレス これから、だんだんと色も褪めてくるので 記録しておかなければと思いながらも 久しぶりになってしまいました😅 次男が3月に高校を卒業しましたが🎉 両親の介護とまではいかないけど サポートを増…
こんばんは。 ホームセンターで買った多肉さん エケベリアとしか書いてなくて・・・ 名前が知りたい! それにしても綺麗な多肉さんだ🥰 2024.10月です となりの春萌、今は・・・ 葉をたくさん取ったので小さくなりましたが 紅葉してグリーンからライムグリーンに✨ 可愛い😍 この名無しのエケベリアお迎えするのは 2回目で1回目にお迎えしたコはこちら 2023.2月 とても大きくてお店で見た時から 葉挿しでも育ててみようと思いました ポットから出してみると思っていた 多肉植物を育てる土ではなくて 必ずしも水はけのよい土でなくても 育てられるんだと知りました 根が太くてたくましい^^ 取りすぎだよ~葉…
こんばんは。 真ん中はラブウェーブ💜 綺麗だな(*´艸`*) 2024.11月にお迎えしました セダムの上に置いていましたが 水やりをセダムに合わせるとパツパツに なっちゃうし・・・ ラブウェーブに合わせると セダムは小さくなっちゃうし・・・ 少し前からコップに入れてます このまま水を切っていると コロンとしてくるのかな? でも早くこのコにぴったりの鉢を 見つけなければ😉 多肉達それぞれみんな個性があって ほんと可愛い🥰 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
100均多肉も多い 我が家の多肉達です。 100均ありがとう~😄 2月中頃お迎えしたピンクルビー 寄せ植えしました♪ 真っ赤で綺麗だ~ セダムをポツポツ挿したけど 育ってくれるかな? こっちは2月初めにお迎えした オンスロー🥰 爽やかなグリーンのコが・・・ この短期間に変身しています! どうしたの? すごいな😍 オンスローさん う・・・美しいです💞 今日は寒く16℃・12℃ 週末はまた20℃超えるので 今日は貴重な寒い日です 多肉達可愛くなれ~~ 寒いけどタニパト楽しみます(^^♪ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんにちは。 今日の沖縄は13℃ 9℃ やっぱり2月は寒~~い😅 一昨日の多肉達です。 デザートローズが染まってますよ 丸い大きな葉が(*´艸`*) 小さいデザートローズも可愛い♪ こちらはスヨンです 夏を乗り切りましたが見た目が(・・?と なってまして・・・ 普段は肥料はあげませんが1粒置いてみたり 水をたっぷりあげてみたり 新芽が出るタイミングなのか わちゃわちゃと小っちゃいコが 出てきています🎉✨ お迎えした4月はこんな感じで 色も素敵でした💞 そして5月には鹿沼土へ・・・ 沖縄5月はもう暑くてスヨンびっくり したと思います スヨンは茎も太く根もしっかりあったので カット苗と一緒に寄せ植…
こんばんは。 今日も寒かった~15℃・11℃でした。 さむさむ~😆 今日の多肉達(^^♪ ピンクの葉挿しは1月の パープルディライトです💜 親葉が枯れかかっています 少し大きくなって親葉も取れてので 寄せ植えしました。 紫色のつぶつぶはピンキー あまりに小さく、どう寄せ植えに 入れたらいいか悩みます🤔 なくならないうちに集めてみました(*´∀`*) 100均のストーン風プラ鉢に入っているのは ピンククリスタルローズ✨ 11月のお迎えした時 この時のほうが染まってる~~ 沖縄来てからちょっと紅葉褪めちゃったのかな? 木箱に寄せ植えした多肉ちゃん ギュウギュウで可愛い💞 ムチムチの葉はジューステラ…
こんにちは。 少し前に100均でオンスロー買いました🥰 オウンスローと一緒ですよね 多肉は別名とかあって難しい・・・ すっごい可愛い😆💞 100均多肉ありがとう~ これから、またどんどん変わっていきますね 前に育てていたオウンスローの 成長を見てみます^^ 2022.4月 カゴ寄せに置いたオウンスロー 2022.5月 前の方でオウンスロー目立っていますね(^^♪ 2022.10月 お迎えしたオウンスローです 日にあまり当たっていないのかな? お日様できるだけ当てますねの時 2022.11月 少し感じが変わりましたよ♪ 2023.1月 お迎えした時はふわっとしてたけど しっかりしてきました 20…
【落語の漫画を衝動買いしてしまった・何年ぶりかで便箋を買う】
小さな楽しみ 今日は特に用事もないけど、買いたい物もあってふらりとイオンへ出かけてきた。買いたかったものは靴ひもと便箋
こんにちは。 ブルーサプライズを寄せ植え♪ ポイポイ鉢でデザートローズのちびっ子が 可愛くなっていたので1つ真ん中に入れました ブルーというよりグレーって感じ😆 いつものようにすき間はブロウメアナで埋めて テーブルの上も賑やかになってタニパト楽しい~ 右のジューステラスもどんどん可愛くなっている! 今日の沖縄は20℃・12℃ もっと寒かったらもう少し染まるかな? 11月はこんな感じでした 周りの多肉達も緑色~(*´∀`*) ジューステラス、もちっと可愛い💜 今日も水やりしましょう~🥰 ブルーサプライズもどんな風に育つか 楽しみです^^ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数53無印良品のカカオトリュフにはまってしまった…実は、わたし、無印良品では食品はほとんど買わない人です。カカオトリュフはもちろん買った事がなくこの時も、買うつもりは全くありませんでした。スーパーでチョコを買うときも大袋でさえ200円を超えると躊躇してしまう貧乏性、カカオトリュフ?390円...
こんばんは。 今日のお昼は20℃もあり過ごしやすかったです♪ 年明け早々家族みんな体調をくずし お義父さんは入院していましたが 今日退院することができました🎉😊 何年かぶりに熱が出てきつかった~😭 健康でいることの大切さをひしひしと感じました スッキリしたくて玄関回りをを水で流し 多肉達にも水やり🥰 オレンジ色のデザートローズのそばに 秋麗を足しました またモリモリだ(*´∀`*) 手前のピンクのコは名無しさん 下葉が枯れるので前から土を足そうと思ってたけど まだだった~😅明日は必ず! グリーンの鉢にはピンクプリティ みんな可愛くいてくれています💞 よかった~ 今年も多肉達に元気をもらい 家事…
こんばんは。 真ん中のグリーンの葉 ヘラクレス寄せ植えしました^^ 一緒に秋麗やピンクの小さいコは姫秀麗 今は葉がパカーンと開いていますが しっかり日に当てて育てます! 1ヶ月でどのぐらい変わるかな? 黄色っぽいコはティネケ 手前のコはピンクプリティ まわりのセダムも元気😊 ヘラクレスの上はジューステラス ムチムチ🥰 右上のピンクの多肉はスターオレンジ✨ 小さい葉がつぶつぶな感じで可愛い♪ 毎週1回は妹とウィンドウショッピング(*´∀`*) 明日は家具屋さんへ🚗 2Fにスープカフェもあり楽しみです~ リフレッシュしてまたパートもがんばろ(^^♪ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんばんは。 今日もお昼は20℃もあり いい天気で家事がはかどりました😄 今年は大晦日もパートが入っている~😅 今のとこは3年ぐらい働いていて 50代なので面接受かるか心配だったけど なんだかんだ、がんばっています✨ 真ん中の寄せ植えはピンクプリティ 外葉がピンクなのは ピンククリスタルローズ💞 お一人様でしたがやっとポイポイ鉢から いろいろ取ってきて寄せ植えしました 小さいコ達^^ こまめに水やりしないとね😉 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんばんは。 寄せ植えの中の大きい多肉さんは ティネケ😄 お迎えして2ヶ月ですが 変身✨してるので♪ 10月12日のティネケです まだまだグリーンでした 周りには姫秀麗と その他いろいろです(*´∀`*) ティネケ少し黄色くなってきましたよ そばにピンクのスターオレンジを入れたので 雰囲気変わりましたね~ 奥のコが一番黄色🥰 ティネケ検索するとピンクぽかったので これからピンクに? 沖縄今日は20℃あったので もっと寒くならないと 染まるに染まれないよね😅 楽しみに待ってます^^ 可愛い💜 下の方の秀麗2つはちょっと大きさが バランスわるいです・・・ 秀麗さんは似合う寄せ植えに引越しですね あ…
些細なことでいいちょっと気分がアガるってことを少し取り入れていきたい!先日、近くにあまりないキャンドゥへ行ったときに見つけたこちら!330円でしたがシナモンロ…
おはようございます😊 昨日の多肉達です。 いいお天気で可愛く撮れました♬ 真ん中はお迎えしたラブウェーブです 透き通るような葉色が上品で素敵です✨ ローラに似ていますね 後のデザートローズが染まってオレンジ色と 手前はこれからですが日に当たって 綺麗です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨ 左後ろのティネケもグリーンで ぽってりしていましたが 少しシャープになって ツメがいい感じに😆 手前の2つもティネケ こっちはシャープな感じはないな どっちも可愛い(*´艸`*) 濃い紫色のつぶつぶはピンキーです 入れてみました 沖縄なので夏が過ぎても暑くて 玄関に置くことも多かったですがやっと ずっと外に置くこと…
こんにちは。 今日は23℃ お休みがいい天気だと得した気分です♬ 真ん中はムチムチの葉 ジューステラス😍 水切りカゴで育てていましたが… 2つに分けて寄せ植えしました。 カット苗でお迎えしたジューステラスですが 少しずつ出てくる根がちゃんと 水を吸ってくれているんですね😆 可愛すぎる~~~(*´艸`*) この後はのんびり多肉事 楽しい休日です😊 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんばんは。 ピンククリスタルローズお迎えしました🥰 可愛い😍 テンション上がる♪ これでパートも、がんばるよ~~(*´艸`*) 2つはどうしようかと思ってて ベラボンの上に置いています そばに何か入れるとしてもベランダには ブロウメアナしかなくて・・・ 毎回ブロウメアナ大活躍してますが ほかに何かないかな~🤔 しばらくはヤシの実チップ見えたままで 育ててみます。 カット苗で根も少ししか出ていないので こまめに水やりしたほうがいいのかな? 沖縄もやっと涼しくなってきて 多肉達も過ごしやすいと思います 朝のタニパトもますます楽しみです😉 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんにちは。 今日は29℃になるそうで ふ~~~(-_-;) そろそろ涼しくなるかな?と 思ったけど・・・ まだまだですね~~😅 グリーンのティネケ 爽やか~~ 100均のクリスマスベア可愛いです😍 後ろのティネケはツメがツンツンしてる そばに入れている姫秀麗もグリーンだ 2月頃にはピンクになる予定なので(^^♪ 小さい葉一つ一つが可愛い~~💞😆 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんにちは。 今日は朝からずっと雨・・・ 沖縄も少し涼しくなりました^^ 25℃ ♪ ジューステラスは水切りカゴの中で 元気にしています🥰 10月に届いてしばらく置いていて 可愛い根を存分に見て(*´∀`*) 10月終わりに水切りカゴに並べて 今日のジューステラス😍 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんにちは。 ジューステラス10日ほど前に届いて ヤシの実チップ、ベラボンの上に置いていました。 ジューステラスはムチムチ系ですね(*´艸`*) 可愛いです♪ 大きかったので葉挿し用にたくさん葉を取って・・・ それでも寄せ植えするには大きいので どの入れ物に入れようかと考え中です その間に新しい根が出てきています ジューステラスやる気だな😆✨嬉しい♪ 今日は、取った葉も土に植えてあげて おうち時間も楽しい😁 2.3日前、車で20分のとこにある 北谷のアメリカンビレッジへ行きましたよ 異国情緒あふれるリゾートタウンで 街全体がアメリカンな雰囲気で統一されています 早い時間だったのでまだ人も少なく…
こんばんは。 スターオレンジをお迎えしたので 緑色のティネケのそばに入れてみました。 スターオレンジは葉がムチムチで つぶつぶが集まっているみたいで可愛い💞 名前にオレンジとついているので 最高に染まった時はオレンジいろになるのかな? どうでしょう・・・(*´艸`*) ティネケ少し前に寄せ植えした時は まだまだ染まっていない秋麗と 姫秀麗だったので、こんな感じでした 少し入れ替えたら明るい感じに♪ 沖縄昼は、まだ30℃もあるので 紅葉したピンクのスターオレンジを見て 秋を感じたい😅 早く涼しくならないかな~ パート先はクリスマス商品が入荷していて(待機中😁) ハロウィン🎃が終わると一気に入れ替…
そういえば昔、 ハングルをすごく勉強していたんですよ。 大学の授業で英語以外の外国語の授業を取るんですけど、 私は韓国語のコースだったので、 ハングルを練習しました。 1時間でハングルが読めるよ
こんばんは。 ティネケ5つ、寄せ植えしました✨ 紅葉したティネケを検索すると ピンクで可愛いティネケが(*´艸`*) 楽しみです~~ 沖縄は今日も30℃あって染まるのは まだまだ先だけど😅 約2週間前カット苗でお迎えしたので 秋麗のそばに置いていました お休みだったので寄せ植えだ~🥰 少し出てた根がちゃんと育って 土を捕まえてます そばには届いた姫秀麗を入れて 姫秀麗も紅葉するとピンクになって 可愛いですよね💞 寄せ植えに赤い色足したいな 虹の玉ほしい~ メルカリで探してみよう😉 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ツ的ムクミ指数 (危険)みなさんは、切手を使って手紙や葉書のやりとりをすることがありますか?今まで、切手を使う機会が多かったのは小学四年の時です。2年ほど文通をしておりました。文通、なつかしいですね。当時、雑誌の後ろ...
9月にデビューするMEOVV (読み方はミャオ) 現在、メンバーを順次発表中です。 一人目のエラ・グロスは08年生まれの15歳 15歳 18か19くら…
今日は2度目の更新です。1つブログを書き終えて お気に入りのブログをはしご。その中で小林聡美さんの作品「ペンションメッツァ」がプライムビデオで放映されているのを知りました。小林聡美さんの代表作「めがね」や「かもめ食堂」や「パンとスープとねこ日和」等たくさん観ました。「つゆくさ」も良かったなぁ☺️「三日月とネコ」は新作だけどプライムで放映されているかなぁ とかね。小林聡美さんが出る作品は みんな心がほ...
猛暑後のお楽しみオールインクルーシブの宿 西日に負けないお花
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ツ的ムクミ指数 93(危険)6月の終わりに植えた4株のフェアリースターです。西日をもろ受けて、ほとんどのお花が枯れてしまう我が家の灼熱の庭で唯一、花を咲かせてくれてます。フェアリースターは、日々草の極小輪種です。日々草よ...
久しぶりの連休です。2日も休みがあると気持ちや時間にゆとりがあり嬉しいです☺️休みだと 朝の目覚めが良く「今日は何をしようかな」とウキウキしてきます。予定がないからウキウキするのかもしれません。1日 何をしても良いわけだからね😅来月のはじめに小学校からの同級生(自分を含め5人)とランチをする約束をしました。5月に仲間の1人を亡くし四十九日も済ませ落ち着いたので集まろうということになりました。同級生の友...
こんばんは。 昨日、一昨日はすごい大雨で稲光もするし 夜中も目が覚めてしまいました 多肉達は玄関へ入れて・・・ ピンクのデビー 寄せ植えすき間があったので 真ん中に秀麗を入れてみました^^ 2023.12月 オレンジ色になった火祭りの上は ルドルフです 2024.4月 デビーは葉がふっくらしてきて ルドルフも少し大きくなっています😊 ツメが赤くて可愛い♪ 水やりしながらとかちょっと気になると 入れ替えたり足したりして 寄せ植えの雰囲気も変わっていきますが 夏はこのメンバーでいこうと思います😁 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんばんは。 グリーンの多肉さんが多い中 真ん中の赤いコ、アローンスター 目を惹きますね😍 上の寄せ植えには オウンスロー♪ 3月終わり頃は、こんな感じで 我が家のオウンスローさん 薄っすらとも紅葉してくれませんが 可愛いです🩷 6月全然変わっていない😯 今の時期変わってないのは かえっていいですよね 梅雨なのに、がんばっています🎉 手前の寄せ植えも大きな変化なく 一安心^^ 今日も疲れたけど多肉達を眺めて パワー充電しようと思います🥰 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんにちは。 今日は雨☔・・・ しとしと降っているので そんなに濡れていませんね ジュレてないかチェックして すき間はリトルミッシーを挿したり リラックスできる時間です😊 夏はセダムをダメにしがちなんですが 可愛いのでお迎えしました(^^♪ クリームソーダの上に 虹の玉乗せました✨ そして秀麗がたくさんあるので入れます ポットのふちにセダムではなく 今回主役はクリームソーダなので こんな感じで😁 また、雨が降ってきました 家族は各自PCと向き合い 映画を観ているのかゲームをしているのか 足音もなく静かです😊 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村Jubilee Londonウイリアム・モリスのデザインのエプロンをPRで紹介します。新商品で、10種類のエプロンがあったので、すごく悩みました。グリーンが好きで、いつも無意識にグリーンを選ぶ癖があるので今回は違う色にするつもりでした...
こんばんは。 2024.3月に寄せ植えしました^^ 桃太郎さん🩷 深く植えて真っ直ぐになってるのが 気になって・・・ ギュッとしてて蒸れるかな~と 少し直してみました 鹿沼土を足してこんもりさせてみました 桃太郎は少し引き上げてみましたが 風通し良くなったかな?😉 手前の寄せ植え左側は フロリディティーです 2023.3月 小さいポットに入っている フロリディティーさん😍 2023.6月 紅葉もさめてきて セダムはお疲れのようです・・・ 2024.4月 去年の、ぽってりした感じから 少しシュッとしました✨ 気分転換したくて寄せ植え解体して この赤い多肉さんの隣に 入れたかったのかも😁 しばらく…
こんにちは。 秋麗がいっぱ~~いです😍 紅葉するとピンク色になって とっても可愛いですよね! 丈夫な秋麗さん、葉焼けを気にせず 太陽に当てて育ててみたいと思います 使っていないプランター 草を取って😅 ルビネはたくさんあるので どこにでも入れますよ^^ 秋麗たくさんだ~~💃♬ モリモリです😆 ウサギさんは日向ぼっこする体制ですが 沖縄は梅雨入りし今日は朝から雨です・・・ 多肉達をお手入れしながら 過ごします😉 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんにちは。 真ん中の四角い缶には アローンスター やっと、ここまで育ちました^^ 2023年の3月に葉挿しで 芽が出ていない状態で買ったので 2023・11月に親葉が取れて詰めましたとあります。 なんか成長遅いですね?🤔 すき間の茶色い葉は不死鳥のベビーちゃん 2024.1月 ゆ~っくり育っています😁 2024.3月 不死鳥を取ってグリーンネックレスを✨ ツメが少し染まっています 2024.3月後半 2024.5月今朝です 土が見えてるな~ 前よりピンクが濃くなって可愛い😍 けど、少なくなってる気がする・・・ そばにも落ちてないけど 鳥が持っていったのかな? まぁ~いいや🕊️ 今日は、この寄…