メインカテゴリーを選択しなおす
続き4)再びバイクに乗れるのだろうか? ― 60過ぎのオヤジの不安
え〜と、続きです。長万部で一泊。翌朝は曇り……というより、小雨がぱらついていたような気がする。小雨の中、バイクでとりあえず出発。まずは小樽の「北一硝子」に立ち寄って、ちょっと観光気分。雰囲気のある建物
50代、60代って子育てから解放されて時間とお金がある程度自由になる年代って言われていますよね? でも結局どんなことでもいえるのが「ひとそれぞれ」なんだっってこと 私の50代 奨学金返済と貯金 私は50歳になったとき、娘ふたりが就職してこ
翌日も早朝から散策に出る。朝食のバナナを探しがてら、街歩き開始だ。インドの食べ物が合わないので、食料はバナナ頼みでいくしかない。早朝のヴァラナシは、野菜や果物…
グーグルマップを頼りに、細い路地を右へ左へ、まるで神に導かれるかのように進む。ついに、マニカルニカー・ガートの火葬場に到着した。すると横から男が声をかけてくる…
腹の具合がようやくましになってきたと言っても何か悪いものを食べたつもりは無いのだが、この国はいるだけで腹痛、下痢、嘔吐の洗礼を受ける国なのだ。やっと見つけた食…
昨日の米国株式市場が堅調だったので、今日の国内株式市場の爆上げに期待しているSaiです。 私が以前勤めていた会社は、2、3年毎に異動があり、場合によっては引っ越しを伴う異動もありました。私も現在の自宅に引っ越すまでは、全部で8回引っ越し
今日も日経平均株価が大きく下げそうで心配しているSaiです。 昨年12月に退職してふらふらしていましたが、現在、再就職に向けて動いています。 やりたい仕事は軽作業です。前職がデスクワークで、取引先と頻繁に電話でやりとりすることがあり、
我慢ばかりの人生から自由になる54の教え面倒ごとの9割は、人生で身につけてきた「執着」のしわざ。名物和尚が、欲、人間関係、物、習慣、風習、自分、‥。笑顔で、抱えた面倒ごとをしまってみてください。その9割を手放しても、罰はあたりません。その中には、法要じまい。
ヴァラナシの駅からアッシーガートまでオートリキシャを探す。リキシャの言い値では乗らないが、参考書通りにはいかない。欲のなさそうな人で、良い年配の運転手を探して…
天竺の村バクラー村(スジャータ村)まで2~3km迷路のような路地をくねくねと曲がりくねりながらスジャータロードへ向かう牛やらヤギやら多くの動物と共存している村…
ブッダガヤにて相棒のChatGPTがしつこく勧めるので、コルカタから15時間かけて深夜特急でブッダガヤにやって来た。「瞑想や仏教に興味があるなら、ここで静かな…
旅行って、結局はお金を使って、期限を決めるからこそ楽しさが増すものだ。いつまでに帰らなきゃいけないっていう制約があるからこそ、楽しいし名残惜しい。でも、今の…
60代からの英会話|ワンランク上のマンツーマン英会話教室徹底比較【Gaba・ベルリッツ・ECC】
60代から始める英会話。洗練されたワンランク上のマンツーマン英会話スクール「Gaba」「ベルリッツ」「ECC」を徹底比較。講師の質、学習環境、カスタマイズ可能なレッスン、予約の柔軟性など、シニア世代に最適なスクール選びのポイントを解説。無料体験レッスン情報も掲載。
先月健康診断をして 結果が来たんですけどね いつもはA判定なので 今回も問題ないと思っていたんですが まさかのB判定 たった1項目 それもたった3数値がオーバーしただけで B判定って
パーフェク豚です。従兄が東京から帰って来ていたので、従兄の家に顔出しに行って来た。本当は日曜日に行く予定だったが、従兄が風邪を引いたので中止になった。午前中に仕事を終わらせ行って来た。従兄との会話は、家族の話と介護の話、伯母の話、地震の話だった。こんな寒い中帰って来なくてもと思う。古い家は結構寒く、風邪を引きやすい。私も帰省するたびに体調を崩していた。従兄は私より8歳年上で4月で60歳になる。55...
わたしと主人は50代後半で同居の父は80代後半です。 あと何年、ここ(2階)に住めるのだろうか・・と考えたらさみしくなりました。
既に1月中旬となってしまいました 年末年始はインフルエンザその後、孫ちゃんたちの対応温泉旅行また帰った来たら孫ちゃんたち・・・夫はその合間に畑仕事で昨日は体調を崩して会社をお休みました ここらへんでちょっと立ち止まって落ち着かないと・
”巳年の年男”、”六十歳” 、そして、”還暦”です!(≧▽≦)(今日はスキーの日)
にほんブログ村 人気ブログランキング 1月11月(土)は、体調が悪いので、家に近くの病院のリハビリも休みました… 今日は、妻も私もやっと年始…
ジェンダーレスが当たり前の昨今です男性、女性、性別で分けるなんて差別に値するそれは正しいでもやはり抗えないものがあるのではないかと思うのです 夫が22年という長きにわたりしてきた不倫最終的に茶飲み友達というか愚痴を聞いてあげる役目みたいにな
インフルエンザから復活して感染の恐れがなくなったので3日から娘たち家族がお年始にきました みんなの笑顔で楽しいお正月私が必死で守り抜いた家族にかこまれて幸せな時間を過ごしました 夫の不倫に振り回されたけど夫自身、とても反省していて家族の大切
夫から年末インフルエンザをうつされて年末年始は夫婦で寝込んでました 夫も私もともに高熱が2日続いて体を動かすこと自体つらかったです でもこのインフルエンザを通して家族の絆を感じました次女がすぐに駆けつけてくれてイロイロ必要なものを
60歳でもエアークローゼットで洋服をレンタルしています 1万円ぐらいのお洋服なんて新しく購入することはないので…
2025年 年の初めに思ったこと。。。11冊目のいいこと日記記入はじめ
昨日11冊目の「いいこと日記」を書き始めて今年の初めに思ったこと このブログに書いておきます 去年のお正月は3…
夫と私、今年還暦で60歳です3か月前に夫の不倫が発覚12年前に別れたと思っていた相手とまだ続いていたのでした 通算22年!驚くほどの長い年月ですそんなに長く続くのならお互いの相性も良いだろうし信頼関係もあるに違いない私がそういうと夫は全く違
ふたらクリスマスイブは夫とふたりでした夫と生きていく夫と幸せになる覚悟をした私 新たな人生のページがはじまりました お手頃価格のケーキでも嬉しい 鶏の丸焼きは意外と経済的で夫が大好きなので作りました 中身は冷凍ピラフとマッシュルームと甘栗追
通算22年の不倫が完全に終わり毎日幸せをかみしめている夫です 私の事、傷つけて本当に申し訳なく思うでも今は本当にすがすがしくて心に曇りがなくて幸せなんだと夫は言います 縁を切りたくても切れなくて一度別れても、話を聞いてくれるだけでいいから・
ああ、幸せだな本当に幸せだこの幸せを二度と手放したくない・・・・ 毎晩のこんな意味合いの言葉を言う夫です あまりの安堵感から心の声がダダ洩れしている感じです^^;帰宅時は満面の笑顔夕食時に少しお酒が入るとこんな感じでほぼ毎日言っています
夫の誠実な対応でだんだんと精神的に安定してきました でもふとした時に地雷を踏んでしまうのです その地雷は予測不可能であり、ひょんなことから妄想が翼を広げて勝手に頭の中がいっぱいになってしまいます 自分自身でも持て余してしまい夫にもメソメソし
先日こんな記事をみました 藤本美貴さん歯に衣着せぬ本音トークが今人気ですよね~ 不倫した夫と相手を絶対に許さない幸せにはさせない!!いつもの強気トークに笑えました 私は離婚してあげるかな?相手が本気で100%そう思っているのなら
週末は娘たちが我が家に来ました土曜日は次女が冬用タイヤ交換のため日曜日は長女が一家で遊びに来ました こうなったらいいな。こうなりたいなって思っていた未来夫の不倫問題が衝撃的だったけど思いがけず、それも乗り越えつつあります 土曜日は私の冬用タ
今日は歯医者の通院日でした。受付へ診察券を渡してからマイナカードを機械へ差し込み、顔認証したのよ。その時、横からの視線を感じて目をやると、高齢のお婆さんが凝視してた。驚いたその顔つきから、マイナカードの保険証手続きが珍しかったらしい。でも、
夫の不倫についてリアルな世界ではなかな相談できなくて・・・ 少ないけれど信頼できる友人はいますけれど、こういった生々しい話をこれまでしたことがないので話しずらいですきっと相談された方も困ってしまうんじゃないかな?前回の不倫、12年前に夫の不
夫の不倫が発覚して深く傷ついたわたしですでも傷ついたのは夫を愛しているからどうでもよい存在なら傷つくこともないでしょう 経済的に不倫相手に注ぎ込んでいたわけでもなくお泊りがあったわけでもなく私に冷たくしたわけでもなく家族に冷たくしたわけでも
夫の不倫の件、早いもので彼女たちが我が家に襲撃してきて2か月と1週間がすぎました 少しずつ気持ちが落ち着いてきたような気がしますというか、落ち着ている時間が日に日に長くなっている感じです それは夫が自分の過ちを素直に謝罪したことあれからずっ
夫の不倫が発覚してから2か月2度目だったけど結局最初の相手でした 病気で痩せた相手をかわいそうだと思う気持ちや相手に対する責任を感じた夫は時々話を聞くだけなら・・・・といって、関係を再会したそうだ でも自分は離婚しないし、家庭を壊す気はない
ホットペッパービューティーでシャンプーなしカットのみのメニューがあるところを探して、新たなお店へ行ってみました。担当してくださった女性の美容師さんはとても話しやすい感じの方でした。なので、今回は勇気を出して…伸びてくると見苦しいので襟足を剃りたくないので
夫の不倫自分の中だけではいっぱいになってしまって誰かに相談したいけど誰かに話を聞いてもらいたいけど誰に?って考えると困ってしまう 夫の不倫 どうしたらいいかわからなくて途方に暮れる 実家の親には言いずらいし姑にもいいたくないし昔からの友達に
夫の不倫問題を抱えながらの日々だけど孫たちに癒されております 長女が遊びに来て2泊しました次女も里帰り中なので家の中は赤ちゃんを中心に大忙しです 長女の子どもは7か月になり寝返りをしたり笑ったりかわいいです 次女の子どももそろそろ2か月ふっ
次女出産の夜夫の不倫相手が訪ねてきて今も夫と繋がっていたことを知った 夫は一方的に別れた負い目から「時々会って話を聞くだけでもいいから・・」という彼女の願いを受けいれてしまった別れて3年後ぐらいだったそうだそれから7年ぐらい経過して現在にい
夫のW不倫とても大きなショックだったけどそれでも日常は流れていく 会社員としての仕事主婦としての家事次女が出産したので里帰りのお世話その間には副業の農業もしたりする甥の結婚式があったので夫婦で普通に出席した 次女の旦那さんが来たり長女一家が