メインカテゴリーを選択しなおす
Cafe kirin / 埼玉県春日部市 ◇ 小さな古民家カフェでゆっくりランチ
一ノ割駅から徒歩4分の場所にある、小さな民家をリノベーションしたカフェ。スパイスカレーやマフィンが人気で、食事にもお茶にも利用できます。駐車場、メニュー、価格帯、店内の雰囲気などを、実際に訪問して撮った写真付きで感想をレビューします。
町会深部第8号では、班会議で議題への一部回答や、7年度からの子ども育成会の体制変更について特集、その他町内ボウリング大会の再告知をしています。
12/7は子供会のクリスマス会がありました。クリスマス会では、お菓子でできたクリスマスリースづくりに挑戦!リースづくりの後は、お楽しみゲーム大会!射的ゲームや〇×クイズ選手権、なんでもバスケットで、おおはしゃぎの会となりました。
1/19は町会の防災訓練を深町公園で実施しました!当日は、アルファ米を使った炊き出し訓練、消火器を使った消火訓練、地震車による地震体験などの訓練を実施しました。筆者も参加した消火訓練では、消火器が家にあっても実際に使ったことはなかったので、
GW後半の初日に、過去に自分が住んでいた場所を巡ってみました。■行ってみた場所1.小学校から高校まで住んだ実家(一部大学生の頃まで) 埼玉県春日部市2.転職先が決まって結婚してから約10年間住んだマンション 埼玉県さいたま市緑区3.大学卒
Cafe「音と友に」 / 埼玉県春日部市 ◇ 音楽と気軽に親しめるふじ通りのカフェ
【カフェラバーブログ】春日部市のふじ通り沿いにあるCafe「音と友に」はフルート・ピアノ奏者でもある男性店主が営むカフェ。白黒と緑で構成されたくつろげる空間で、営業時間通して楽しめるカレーや、ディナータイムにはおつまみやお酒を楽しむことができます。音楽教室やコンサートも催されており音楽と気軽に親しめます。
地下神殿として有名な【首都圏外郭放水路】へ行ってきました!地下20mの世界とは!?
こんにちは、スロプロのけいです。 2022年6月17日 首都圏外郭放水路 (しゅとけんがいかくほうすいろ) に行ってきま