メインカテゴリーを選択しなおす
#湘南
INポイントが発生します。あなたのブログに「#湘南」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
稲村ヶ崎のこの感覚:鎌倉と湘南の海
「稲村ヶ崎のこの感覚:鎌倉と湘南の海」鎌倉。忘れていた。江ノ電で稲村ヶ崎駅で降りた。稲村ヶ崎駅は降りても何もないし何も見えない。海の方へ向かって行く。するとあ…
2025/07/06 16:09
湘南
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
稲村ヶ崎温泉
「稲村ヶ崎温泉」過去最高クラスの温泉かも。目の前が湘南の海で江の島と富士山が見える。が、本日は天気晴朗なれども霞んでいて富士山は見えず。江の島と稲村ヶ崎の海と…
2025/07/05 23:03
南から3メートルの風(湘南七里ヶ浜の朝)
(Op.20250703-2 / Studio31, TOKYO) 南から3メートルの風(湘南七里ヶ浜の朝)。
2025/07/03 16:34
婚活で言う普通ってなに?
おはようございます 息子が高校生の時、母の暑苦しい愛情を、そろそろ他の人に向けてほしいと息子に言われ、結婚相談所カサベルデを開業した大野みどりです(笑) …
2025/07/03 08:24
来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査があるのは残念だけど...
(Op.20250702-2 / Studio31, TOKYO) 気は早いけれど、来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査がある…
2025/07/02 22:25
台風が近いらしい
(Op.20250702 / Studio31, TOKYO) 台風が近いらしい。 【Wynonna Judd - Tell Me Why】
2025/07/02 16:08
【この違いわかりますか?】良い人と合う人は違います
2025/07/01 09:26
そよら湘南茅ヶ崎!家族で楽しめる都市型SCを丸ごと紹介【2025年最新版】
湘南・茅ヶ崎に2023年に誕生した都市型ショッピングセンター「そよら湘南茅ヶ崎」。 地元民もびっくりのリニューアルから2年以上が経ち、家族連れや学生、ライフスタイル重視の人まで、広い層から支持を集めています。 本記事では、施設の基本情報からフロアガイド、アクセス、周辺おでかけスポットまで、地域の魅力体験とともに大ボリュームでお届けします!
2025/06/30 10:05
【子どもがYouTubeばかり】3歳のスマホ依存を防ぐ!わが家の対策と“目にやさしい習慣”まとめ
YouTubeに夢中な3歳児とどう向き合う?スマホ依存や“目への影響”が心配なママ・パパに向けて、実際に見直して効果のあった家庭のルールを紹介します。 スマホ内斜視の特集をきっかけに、3歳児のYouTube習慣を見直したわが家。親も子も無理せず続けられるルールづくりの工夫をご紹介します。
昔のように、砂浜が見えなくなる程ビーチパラソルの立つ風景は、もう見られないかもしれない
(Op.20250629-3 / Studio31, TOKYO) 湘南の海岸段丘上には、明治の中頃から別荘が建ち始め、いち早くリゾート化が進行してい…
2025/06/29 18:07
自転車なら海岸まで出てサイクリング道路を使えば、時間的には走ったうちに入らない
(Op.20250628 / Studio31, TOKYO) 来月7日に湘南地域初の道の駅が稼動する。 家からは自転車で2キロ弱。 134号線が更に…
2025/06/28 12:16
【時間の無駄遣い!】婚活は効率よくしたほうがいい
2025/06/25 09:02
6月の【独身男女のわいわいナイト】は、ご近所で盛り上がったナイトでした(笑)
2025/06/17 08:10
【婚活の需要と供給】わっかていても希望は持っちゃう(笑)
2025/06/14 07:56
【婚活の肝】体の相性は大事です!!
2025/06/10 09:12
来週に迫りました!【6月独身男女のわいわいナイト】
2025/06/07 08:47
森戸の海の水口イチ子
(Op.20250604-2 / Studio31, TOKYO) 森戸の海の水口イチ子。 湘南は、どこからでも江ノ島が見える。 【Fo…
2025/06/05 00:09
【厳しいことを言わせてください】どうしてお見合いが組めないのか・・・
2025/06/04 10:09
ヨーロッパから仲間が来日
みなさん、こんにちは! 実は、今年の初め頃、大学時代の卒業旅行中のブルガリアのソフィアで出会ったフランス人の仲間から、「今度日本に行く!」という連絡がありました。 こういう機会はなかなかないので、せっかくだから会おう!という話をし、そして5月に無事に来日 & 再会をしました。 実...
2025/05/31 00:06
【太っている人と髪の毛が薄い人、どちらならOK?】
2025/05/30 09:12
冷え込む朝には。 2025/05/25
おはようございます。 昨日、今日と肌寒い日が続いていますね。 窓を開けると少し冷えるので、昨夜からは窓を閉めています。 こうしても暑くないので、結構気温が低いのですね。 寒暖差のある日常が続いているので、健康管理には気を付けていきたいと思います。 自分は割と平熱が低めなので、体の冷え込みには注意をしないといけませんね。 こういう冷え込む朝には、温かい飲み物や汁物などが重宝しますよね。 今日はこれからお仕事なので珈琲は飲まないのですが、さきほど温かいお味噌汁を頂きました。 おかげで今は体が温まり、割と快適な状態ですね。 鍋物や、温かい飲み物など体が温まるものが好きな自分です。 これも平熱が低いゆ…
2025/05/25 09:37
サブチャンネルのお話と、茅ヶ崎の風景。 2025/05/20
こんにちは。 本日はお休みのHorusiaです。 今日は良い天気となりましたね。 自宅でゆっくりと過ごしていたのですが暑さを感じました。 今日は元々は街歩きを予定しており、良い天気だったため歩きたかったのですが… 腰の痛みがあったためお休みをしています。 1月の半ばの腰痛のように杖代わりのものが無いと歩けない…という感じでは無いのですが、張りと痛みがあったため大事をとりお休みしています。 無理をして、悪化しても困りますからね。 街歩きのほうは明日天気が良く、腰の調子が良さそうなら行きたいと思います。 さてタイトルの通り、今日はYoutubeのサブチャンネルのお話を少しだけしたいと思います。 自…
2025/05/20 20:05
男性のアクセサリーって好き?・・・【パワーストーン&数珠系】
2025/05/17 09:00
初めてのラム酒と、茅ヶ崎の写真と。 2025/05/15
こんばんは。 日付が変わると同時にブログを書いているHorusiaです。 今日はスーパーにて初めてラム酒を購入してきました。 マイヤーズのオリジナルダーク、ダークラムと言われるラム酒のようですね。 ダークラムって…名前がかっこいいですよね。 ウィスキーやウォッカは何度も飲んでいる自分ですがラム酒は初めてですね。 飲んだ感想は…これは、美味しいですね。 アルコールの度数は40度となり先述のウィスキーやウォッカと同じくらいの度数なのですが、原料がサトウキビとなるためか甘くて飲みやすいです。 香りはブランデーと似ているかな?と感じだったのですが、ストレート少しだけ飲んでみるとブランデーよりも飲みやす…
2025/05/15 00:30
ぷりっぷり湘南しらす ^^/
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで江の島でぶらぶら散策♬まずは「湘南ゴールドハイボール」くぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗湘南名物のぷりっぷり湘南しらすぅ~「2色丼」♪(/・ω・)/ ♪釜揚げしらすと生しらす両方を楽しんじゃいましたぁ~(。>ω<。)ノで江島神社までの階段は260段!一歩一歩踏みしめて家族の健康と安全を祈願( ̄^ ̄)ゞ湘南のシンボル(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)江の島展望灯台(シーキャンドル) 1964年東...
2025/05/14 22:33
神奈川県 散歩日記 今までに食べた、お食事コレクション 2025/05/13
こんばんは。 今日は久しぶりに晴れましたね。 最近は曇り空や雨の日が多く、なかなか青空を見れなかったので嬉しかったです。 やっぱり青空は良いものですね。 今日は今まで街歩きの最中、昼食に頂いたお食事を一部紹介していきたいと思います。 街歩きをしている中、お腹が空いたときはフラッと飲食店に立ち寄ることがあります。 見たことが無い場所を知り、素敵な風景を楽しみ、美味しい料理を楽しむ。 街歩きをする中での楽しみですね。 食事はあまりしすぎると、お財布が痩せてしまうので程々にしていますが…。 それでは、今回は3つ紹介したいと思います。 こちらは小田原市 足柄の はつ花 城下町店さんにて頂いた、山かけキ…
2025/05/13 21:45
【藤沢】無料なのに小学生歓喜の遊び場!少年の森で遊ぶなら第3日曜日!
無料で1日遊べる最高の遊び場、藤沢市少年の森に行くなら第3日曜日がおすすめな理由。サンデープレーパークでいつもとは違う経験が出来る!無料、予約なしで行くだけでOK。親は座ってみとくだけでよいなんて。集まった子と鬼ごっこやサッカー、クラフト、焚火、野草探し、ベーゴマなど自分の好きなものを自由に出来る!
2025/05/08 19:47
日記です。2025/05/08
こんにちは。 今日は曇り空となりましたね。 気温的には窓を閉めていると暑く、開けるとちょっと冷える…という感じでしょうか。 最近は昼間は暖かくても、夜は冷えるも場合もあって服装に悩みますよね。 今日はこれからまた仕事なのですが、合間にブログを書いています。 最近はちょっとだけブログも続いていますね。 こうやって文章を書くのは元々好きなのですが、忙しくなり更新出来なくなると、いつの間にか更新しなくなっちゃうんですよね。 あとはYoutubeのコミュニティのほうでお知らせと一緒に文章を書いているのも、ブログを更新しなくなる理由の1つでしょうか。 これからは出来るだけ更新していければと思います。 そ…
2025/05/08 13:04
神奈川パワースポット|湘南の海が育むエネルギースポット
湘南エリアには、江の島や鶴岡八幡宮などエネルギー溢れるパワースポットが満載!神奈川県の自然と信仰が融合した癒しの場所を、写真映えスポットと共に紹介します。
2025/05/07 04:15
日記です。2025/05/05
こんばんは。 夜遅くにブログを書いてる自分です。 皆様、ゴールデンウィークは楽しんでいますか? 自分は先日、横浜方面に行ったのですが流石にすごい人でしたね。 根岸線を利用したのですが、久しぶりに満員電車に乗った気がします。 いつも違う風景を見ることが出来るのは新鮮ですが、やはり人混みは疲れますね。 明日は自宅にてゆっくりと過ごしたいと思います。 そういえば、ゴールデンウィーク前半は藤沢駅と辻堂駅に行ってきました。 4月の後半あたりから、曇り空ばかりだったので青空は随分と久しぶりに感じました。 やはり快晴の青空というのは良いですね。こういう日に風景を見ているだけで癒されます。 まずは藤沢駅の風景…
2025/05/05 23:58
サザンオールスターズと稲村ヶ崎とヨット
「サザンオールスターズと稲村ヶ崎とヨット」鎌倉アルプスの山々の上から海方向を見ると、鎌倉の街と由比ヶ浜と稲村ヶ崎が同時に見える。さらに海に浮かぶヨットも。何と…
2025/05/04 22:28
「湘南の贈り物(改)」
ご無沙汰しております。言い訳は 自然農と事務所セルフフルリフォームと本業で ご無沙汰してしまった自然農のBLOGをアメバで発信準備中ですなんとか「子供食堂」への寄付を間に合わせたい。。。。今回は「湘南」これは前に投稿してますが(改版)です湘南って 色々な 様々な 物語の刻々が其々の人々の心に「そっと」寄り添ってると思います。鎌倉で詫びを感じ 稲村で風を感じ 江の島で「そっと」後ろを振り返る 鎌倉 江の...
2025/05/03 21:49
2025.4.29 2025シーズン第13節 vs 湘南ベルマーレ(13/38)
GW連戦がスタートし、アウェイに乗り込んでの一戦、相手は湘南ベルマーレ様。 シーズン序盤は上位をキープするなど…
2025/05/01 15:17
湘南ふくろうギャラリー
「湘南ふくろうギャラリー」再び湘南ふくろうギャラリーに行った。昔からともかくふくろうが好き。確かロシアの昔話の絵本の挿絵で、ふくろうを肩に乗せてる男の絵を見て…
2025/05/01 11:17
湘南の海と、軽井沢の森の中・・
今日も軽井沢は雲一つない心地よい青空が広がっています。白樺の木を目にすると・・・、いつも高原という感じがします。軽井沢は街中は市街化しており・・・、ついつい、…
2025/04/27 10:47
波の数だけ抱きしめて~彼女と海~
波の数だけ抱きしめて [Blu-ray]Amazon(アマゾン) この電話が最後かもしれない他人事に思える 涙だけ溢れてもう切るわと何度も云いながらひきの…
2025/04/22 10:06
鎌倉から湘南へ
鎌倉と言えば「海街diary」と「鎌倉殿」スラムダンク?の聖地でもあるんですね。踏切周辺は人で溢れていました。鶴岡八幡宮はざっと見たところ9割くらいは外国人だったような。(海街diary 姉妹の最寄り駅)はぁ~湘南の海は素敵すぎる!(由比ガ浜)サザンを大音量で流す神戸ナンバーのクルマ。こんな爺さん婆さんが乗っているとは誰も思わないでしょうね。またいつか、お墓参りの時にでもゆっくり観光したいです。サービスショッ...
2025/04/22 06:54
謎解きスタンプラリー、ナゾる!ほぼヨコハマ街歩き2-湘南エリア編。
この日は横浜市内を飛び出して鎌倉駅にやって来ました。謎解きスタンプラリー、ナゾる!ほぼヨコハマ街歩き2の湘南エリア編です。前回の第1弾では横浜市内のみでした…
2025/04/03 20:39
清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ|オフサイドがなければ接戦も…それでも清水が完全勝利!【2025 J1第7節・試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2025シーズンJ1第7節は3-0で勝利し、リーグ戦の連敗を2で止めました。この記事は、2025シーズン J1 第7節、湘南ベルマーレ戦を考察しています。湘南戦のメ...
2025/03/30 07:04
清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ|連敗ストップの鍵を握るのは誰だ!?【2025 J1第7節・試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。3月29日(土)は、J1リーグ第7節、湘南ベルマーレとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想し...
2025/03/28 07:40
締めて1700g
家のすぐ傍の草むらでは 毎年私が楽しみにしている ムスカリが出始めた❀ この花の バランスといい背丈、青色、とっても好き。 近所の遊行寺のハクモクレンの大木も見ごろに。 放生池が大改修工事をして 新しい橋も出来て回遊可能になった👀 いつも対岸から眺めていたハクモクレンを、こんな風に木の下から 見上げる事が出来る✨ベンチも増えたので季節ごとにゆっくりしに来ようっと♬ 気温の高い日が増えて 花粉に身構えていたけれど 去年に引き続き今年も花粉症の症状がかなり軽いので マスクも薬も無しで過ごせている。加齢で花粉に反応しなくなってきたか グルテンフリー生活も相乗効果か。かつての、歯の中が痒いという 逃れ…
2025/03/20 17:32
2025年初めてのブログ更新。 ~ Youtubeの収益分の住民税申告と湘南 辻堂での街歩き ~
こんばんは。 かなり久しぶりのブログ更新となってしまいました。 そして、2025年度初めてのブログ更新ですね。 1月に新年のご挨拶をこちらでも行う予定だったのですが、1月中盤あたりに腰痛が再発し、動けない状態となっていたため、そこからブログ更新のことをすっかり忘れてしまいました。申し訳ありません。 かなり遅くなってしまいましたが…明けましておめでとうございます。 今年度もマイペースに頑張っていければと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。 さて、先日は市役所へYoutubeでの収益分の住民税申告をしてきました。 Youtubeでの所得が20万以下の場合、確定申告は不要とのことですが住民税の…
2025/03/18 22:34
バーガーキング 湘南OSC湘南シティ店 キングミールワッパーチーズJr.セット
バーガーキング 湘南OSC湘南シティ店に行ってきました。 注文したのは、『キングミールワッパーチーズJr.セット』です。店内は多くのお客さんで賑わっていまして店内での食事は断念しました。待っている間、ハンバーガーチェーン店ごとに特徴があるメニューがありまして次回の品定めをする程、ワクワク感がありました。各種メニューと店舗外観の様子です。美味しいハンバーガーおすすめです。店 名 : バーガーキング 湘南OSC...
2025/03/16 09:51
湘南プチ旅行の光景(鎌倉〜江ノ島〜茅ヶ崎)
湘南プチ旅行の光景(鎌倉〜江ノ島〜茅ヶ崎)スマホ撮影と一眼レフ撮影と
2025/03/12 23:23
湘南ふくろうギャラリー(神奈川・茅ヶ崎)
「湘南ふくろうギャラリー(神奈川・茅ヶ崎)」2025年3月9日(日)この日のメインイベントは「湘南ふくろうギャラリー」だった。幼い頃に読んだ絵本の影響で昔から…
2025/03/12 23:19
湘南グルメ
「湘南グルメ」サザンオールスターズの本拠地、湘南に来た。素晴らしい湘南グルメを先ずは味わった。( ^ω^ )余談:東海道線がまさかの人身事故で止まる。辻堂から…
2025/03/10 23:53
江ノ島の海
2025/03/09 23:12
ゆりやんと行く「湘南大橋」
カレンダーも3月に入り、気温も4月並みという事で暖かったので、たまには、ゆりやんに挨拶に行ってみようと連絡してみたところ、「ええよ」という事で茅ヶ崎まで遠征しました。 ゆりやんはカメラ、写真をきっかけに知り合っ…
2025/03/07 12:29
波打際でキリーク
気温の高かった先日、雨が降る前にと 花や森、海を見に。 頭上が河津桜で覆われている小径。 河津桜に続いて。。 玉縄桜も開花した🌸 お花見が出来そうなほど。 その後冷たい雨続きで、散ってしまっていないと良いけど。。。 緑地では野鳥観察。ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、エナガの群れに遭遇。 コゲラの舌が見えている👀 啓蟄も過ぎたので 次の散策では何か、昆虫に出会えるだろうか。 鎌倉の海では 水遊び砂遊びをする半袖家族、 波に向かって過激にジャブジャブ突っ込んで行く外国人観光客さん等が見られた。 時は大潮の干潮時。由比ガ浜が一番広い状態。 ワカメ漁が始まっていて、海も春の風景に。 今年も低気圧の後に…
2025/03/06 16:07
The Most Breathtaking Sunset in My Life(人生最高の夕陽 江の島)
■ Sunset with Peugeout 205 Cti at Enoshima in Fujisawa Kanagawa My wife and I had been undergoing infertility treatment for a few years with no end in sight, shedding countless tears toget
2025/02/28 19:47
次のページへ
ブログ村 51件~100件