メインカテゴリーを選択しなおす
主人が突然亡くなって、それは本当にあまりに衝撃過ぎて、信じられな過ぎて、だってついさっきまで元気に生きてたんだよ?の人がまさかこの世から居なくなるだなんて、そ…
もう…そろそろやった方が…と言うよりも、いい加減にやらなければ駄目だろうと思えるほど、車庫の中にも、と言うよりかむしろそこに集中するくらいにも主人のものがいっ…
わたしは悲しいときひとりで歌う叫びのような悲しみの歌声はこの部屋から溢れて夏を追う風に乗ってゆける気がするから震えるような悲しみの歌声は春 咲き乱れる花たちに混じってゆける気がするから悲鳴のような悲しみの歌声は雲と一緒に流れてゆける気がするからそして悲しみの歌声のひとりの声音は誰かの耳に響いてわたしに気づいてくれる気がするからわたしは歌う悲しみの歌をわたしは歌う悲しみの歌を#ネガティブのままでいい#...
4月18日のNew York Timesに、人生の転機に伴う喪失感と悲しみの感情についての記事が掲載されていました。 この記事は『望みがかなった時のデメリッ…
思い出すのは決まって怒って帰ったあなたの背中あの子のいのちが突然消えたあの夏の日 母の臨終地獄と化した最期の病室楽しい思い出もたくさんあったはずなのに悲しい思い出ばかりが残る古傷から血が滴る春爛漫のうららかな日に悲しい花ばかりを咲かせる#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#悲しみ#苦しみ...
何度も書いて来てますが本当に私は友人が少なくて、子どもを3人育てておきながらもそこの繋がり(ママ友)も含めて、我が子たちには悪いけどあまり必要性を思ったことも…
「命日」というものに近付いていってる…その、目には見えない重たいような苦しいような気持ちからなのか、本当に近頃はあの頃の悲しみや主人のことをよく考えてます。言…
本当に悲しい話だよ「死」をもって学ぶだなんてね。その前にわかりたかった。けど私には無理だった…そしてもう(主人には)何も返せない。でも、6月でまる7年が来てし…
主人に会いたいと思う心を、押し込めるようにして生きているんだとは思うけれど、それでも何かの切っ掛けや、なんら引き金になるようなものが無くても、一度「逢いたい」…
ブロ友さんからいただいたメッセージを読んでいて、改めて本当に(皆)同じなんだなと強く思ったことです。「死別」というものが自分の身に起こり、それは多分誰しもがそ…
※昨日は急遽違うブログをあげる事となったので、昨日あげようと思っていたものをそのままあげます。昨日一晩泊まった息子が帰りました。午前中私はパートに出ていたので…
岩をも砕くこの荒波の如き苦しみをこの荒海をどう泳いで行けば良いのか何度も何度も溺れかけもがけばもがくほど溺れて行くこの荒海の激しさよそれでも泳いで行かなくてはならないけれど荒波はやがて静かな波になる静かな波に身を任せていればきっと陽の光が見えて来るはず陽の光に手が届くはず陽の光を信じて流されるままでいて#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#悲しみ#苦しみ...
(勝手に)リブログ失礼致します…💦🙏🏼わかるよ、わかるよ…なんて、そこにある背景とか状況も違うのに、そんな安易に言えたものでは無いととても承知していますが、m…
主人が突然亡くなって、まもなく6年と10ヶ月が経とうとしています。率直に言って、その年月を生きて来た…主人の居なかった時間がやっぱりとても悲しいと思っています…
眠剤の残った頭はまるで春の霞がかかったようでとても楽やがて眠剤が抜けるとクリア過ぎる頭で苦しみが 現れるリアルな苦しみ酷く憔悴したやつれ顔わたしは苦しむために産まれて来たの?苦しいばかりの人生という名の海じゃあ行き先は?あなたが手をつないでくれたら見える気がするこの苦しみから抜け出せる気がするあなたが手をつないでくれたらひとりじゃないと感じられたら#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエ...
雨の日は楽だ雨音がわたしの泣き声をかき消してくれるから雨の日は楽だわたしの叫びが雨音と混ざるから路面を叩きつける音とわたしの苦しみが重なったレクイエムが街中で演奏される安心して泣ける安心して叫べる雨の日は楽だ#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#悲しみ#苦しみ...
愛犬パークスとマルコを一度に失った、傷心中の Omiちゃん宅におじゃましました。 おみやげは Ben's bread のドーナッツ ファルコアを失って傷心中のファルママも。抱いているのはファルコアのぬいぐるみです。 ファルママ〜 ダイニングテーブルの上に見事な祭壇が。 大きなパー...
君に知って欲しいことがあるんだ。 それは、不安は幻だということさ。 だって、過去や未来は幻でしょ? 過ぎ去ったことを思い出してクヨクヨしたり、起きてもいない…
愛犬が年老いてくると、別れの時が脳裏をよぎるものです。 5年前のぼく あと何年かな、まさか来年かな…愛犬家にとって、愛犬を失うことに勝る恐怖があるでしょうか。 昨年10月、Omiちゃんの愛犬・ パークスの15歳のお誕生日 をみんなで祝いました。 2021年の頃 ラブラドールレトリ...
毎度毎度同じような事を書くようですが💦💦コメント、メッセージの返信が終えられてなくてごめんなさい😣少々お待ちください🙇🏻♀️🙇🏻♀️前にどこかで書いたと思…
私今、幸せです。ずっとわかっている、思って来たことは主人が居なくなったからといって「不幸ではない」と言うこと。でもそれは主人が亡くなったあの直後、当時はそこを…
前にどこかで書きました。うちのリビングのソファーはなかなか年季の入った古いもので、主人が亡くなる少し前に買い換えようかって話になり、なんとなく決めて、予算を準…
とても偉そうに、強く言うこともおかしな話なんですが…先日、小中が同じ同級生に会いました。すごーーく久しぶりに。今も唯一交流のあるもう一人の同級生友人と会う中で…
前記事の続き、次までお待ち下さい🙇🏻♀️🙇🏻♀️今の、主人と死別して6年と9ヶ月の私は、言ってみたら気持ちはまだまだ中途半端、煮え切るなんてとても出来ずに…
過去へ過去へ時の流れに逆らって過去ばかり追いかけている思い出駅前夏夜橋(なつよばし)大好きな人が集う場所わたしに未来は見えないから過去にばかりすがりつくもう取り戻すことはできないとわかっていてもわたしの心は子どものように前に進みたくないと泣く孤独の代償真冬の目覚め若木の輝き遠い青空#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心#悲しみ...
昨日の夜に帰って来ました。どうしてもまだ、夜(真っ暗な中に)に家に帰って来ることがとても寂しい。悲しい。辛いこと。なんでなんだろう…昼間の、普通に明るい時間帯…
妹二人は寂しそう・・・💦 それが、小雪が亡くなる当日の桃の行動にびっくりでした❗❗
早いもので、小雪が逝ってしまってから、もう一週間も過ぎてしまいました。 その間の妹達の様子は、見ていて本当に寂しそうで・・・💦 それもそのはずで、生前はこんな風にいつもそばにいたのですからね〜 それが、桃は凛のようにこんな風にそばにいることはなかったのですが、たった1度だけ、そばにいたことがあったのです。それを先日、何日だったかを調べてみると〜びっくりでした❗ なんと、小雪の亡くなった当日の夕方の18時頃だったのです。 やはり、本能でわかるのでしょうか。それから5時間半で小雪は逝ったのですから。 私自身の喪失感も半端ありませんでしたが、小雪があの痩せた肉体から抜け出て、自由に蘭と遊べるようにな…
本当に少しずつ片付ける(処分する)というところを頑張りながらも、私はまだまだ主人のものに囲まれて生きています。目に見えない部分は手付かずなまま…そう思えるほど…
私たちは何かの出来事で怒りが湧くと考えがちですが、実はそうではありません。怒りは二次感情と呼ばれ、怒りの奥には一次感情と呼ばれるものがあります。育ってくる過程で何らかの傷ついた一次感情を守るため、怒りが現れているのです。そのため怒りだけを抑えようとしても難しいです。では一体どうしたらいいのでしょうか?
私たちは何かの出来事で怒りが湧くと考えがちですが、実はそうではありません ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しい…
あなたの優しさに、一体どれだけ価値があることでしょうか。あなたの優しい笑顔に、一体どれだけの人が救われてきたことでしょうか。あなたの命は煌めきです。この大宇宙…
『私、決めました。』何度か触れて来たことがあると思いますが、それは町内会(区会)のことです。当然のようにここに来たときから入ってました。子どもがいるうちはまだ…
不安と戦って無理に解消しようとするとどんどん不安は膨らむ孤独と戦って無理に抜け出ようとするとますます孤独になるそれよりも不安としっかり向き合ってその中身を知るほうが孤独としっかり向き合ってそれを実感するほうが楽になれるはず不安は 不安のままに孤独は孤独のままにそうすればきっと新しい季節の柔らかな風にこの身を ゆだねられる#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心...
蘭が亡くなった時に荼毘に付したやすらぎの森です。 前にも書きましたが、やすらぎの森というのは、有名な深大寺霊園の分院なんです。 滞りなく、無事に終わりました。 当日は桃と凛をいつもシャンプーして下さる所に預けて行ったので、帰り迎えに行った時にオーナーさんご夫婦といろいろとお話させて頂きました。小雪の小さな骨壺を見るや否や、「小雪ちゃ〜ん!お帰り。そんなに小さくなっちゃって〜」って涙ぐまれていらっしゃいました。 「お宅は4匹もいて賑やかだったから、寂しくなりますよね」と。そして、「凛ちゃんが、やっぱりおかしかったですよ。いつもはそこまで吠えないのに、やたら吠えてましたし、吠えてない時は大人しくて…
昨日のブログにいただいたコメントの返信がまだ出来ておらずすみません💦😣本日中には返信致しますので、少しお待ちください🙇🏻♀️🙇🏻♀️ずーっとそんな事を思い…
眠れない夜の鮮明な意識が苦しいたっぷりと眠った朝戻って来る鮮明な意識も苦しい砂浜に落としたピアスを探すように大事な過去を探してる見つかるわけもない失った遠い過去を#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#悲しみ#苦しみ...
愛する者を失った悲しみに耐え切れず、来世で一緒になる期待をもって自殺しても、その結果は、期待とは逆になる。霊の書スピリチュアルメッセージ
ーーー軽率な行為のために、たまたま命を失った場合、罪がありますか。「傷つけようという意図も思いもないのだから。罪はない」 ーーーある国では、夫人達は夫が死ぬと焼身自殺を遂げます。これはいわゆる自殺ですか。彼女等はその罪を負うことになりますか。「彼女等は迷信の偏見に従ったのであり、また多くの場合、自由意志というより、権力の犠牲者である。本人達も義務を遂行しているのだと信じている。かよ...
路地裏のノラ猫みたいにひもじくて人に愛情を 乞う家族に見捨てられた犬みたいに寂しくて人に餌を 乞うひもじくて寂しくて#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心#悲しみ...
洗濯物🧺の話です。こんなにも、心底悲しいなって思ってた時期があったはずなのに、、『少なくて…』結婚してから夫婦二人になり、そこから一人ずつ子どもが増えて行き、…
朝 目覚めると言いようのない不安が覆いかぶさって来て私が起き上がるのを 妨げるいろいろ考えてみても不安の材料は見当たらないなのに不安が 覆いかぶさって来る「あなたは強いね」って言わないで私は強くなんかない弱くて弱くてひとりになると不安や孤独に 堪えきれなくて眠剤を煽って寝るようなそんな人間なのだから「強いね」って言わないで「元気そうで良かった」って言わないで私は強くなんかない私は元気なんかじゃない...
昨日は大寒波再び…と言われている中ではありましたが、ブロ友さんと会う日でした。その方と会うのは二回目ですが、二人で会うのは初めてで、一回目は、東京からブロ友さ…
ひとりだと料理が下手になっていく美味しいとも不味いとも誰も言ってくれないと料理が下手になっていくあなたは何を作っても美味い 美味いと言ってくれた得意料理はボルシチだったボルシチなんてもう作り方さえ忘れた差し向かいに誰もいない食卓は冷たい#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心#悲しみ...
ひとりで バスを待ってひとりで 迷ってひとりで 決断してひとりで 実行してひとりで 家路に着くひとりで 薬に溺れてひとりで 苦悩の海を泳いでひとりで 涙を零してひとりで 笑うどこを見回しても ひとりどう考えても ひとり恐ろしいほど ひとり一体 いつからこんなことに一体 なぜこんなことにさむいさむいひとりは さむいひとりの さむさに堪える季節がまた やって来た人のぬくもりが恋しい#ネガティブのままで...
実は昨日のブログに、こんな私の書いたことなんかを理解してくれて、共感してとてもわかってくれた方が居られて、まさか泣かせてしまっただなんて…ありがたくて、申し訳…
昨日も載せましたが、バレンタインデーと言うのは私にとっては絶対に忘れない特別な日で、そこから始まり、結婚生活25年を過ごした後の、今の私です。今もちろん普通に…
保護犬の散歩ボランティアで、少し前に散歩した犬が、 殺処分されることになった。 預かりしてくれていた人を噛んで、怪我をさせたらしい。 みんなの努力の甲斐なく、こういう不幸が起こることがある。 あなたは、これからたくさんのことを学ぶであろう、若く健康な犬だった。 あの日あなたと一緒...
死ぬとか生きるとかそんなことばかり考えている夜のとばりに死を 見つめ眠れぬ朝にくたびれ果てた 生を感じる幸せ?そんなものは遠い過去に置いて来た死ぬとか生きるとかそんなことばかり考えている冬の冷気が生きる悲しみを 呼ぶ#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#悲しみ#苦しみ...
ひとり を思いひとり を憂いひとり に悩みひとり に暮れみんなに助けてもらってしか生きられないのに同時にこの 広い宇宙にひとりその思いをぬぐえない夜明け前好きな人と一緒の夢を 見たときはその人のぬくもりが この手の中にまだ残ってる間だけどうか このまま目覚めさせないでどうか このまま朝日よ 昇らないでそう願う悲鳴のようにそう願うひとりに暮れて暮れ果てて私の心が誰か と叫ぶ#ネガティブのままでいい#現...