メインカテゴリーを選択しなおす
この前テレビで『人生思い通りに行かなくて当たり前』というセリフがありました分かってる と思いました わたしも。なのにどうして思い通りにならないと落胆するのかな貫きたいと思ってしまうのかな夢や希望
ほんと値上げ値上げで凄いですね...何とか、値上げ前にとか欠品前にとか動向に付いて来てたつもりですがさすがに最近もう訳分からなくなってきました😅商品入れ替えの為に見切り品となってる物が新商品より多い量入ってて値段安かったりするし。とに
少し遅めに咲く水仙らしいです 黄色い。。まだ白い水仙も咲いてるのを見かけます日陰と日向でも時間差になるのでしょうね今年は特に陽射しの有無で温度が全然違いそうだけど人間的には今日はまさに春爛漫皆さん薄着で.
60代を幸せに生きていくためには?60代で何を大切にするべきか?
大切な人を亡くしたけれど残りの人生、私は幸せに生きていきたい。60代をひとりで生きていくために大切な事を考えてみた。
今日実家近くの池の傍を通りかかるとおカルガモさん🦆いっぱい居ました真冬にも居たけど見るだけで寒くてあまり見ないようにしてました🤭でも今日は心なしか嬉しそう 楽しそう
グリーンのココペリのメッセージはMeeting!やっぱり良い出逢いがあった!
ココペリは願いを叶えてくれるというのは本当だった。グリーンのココペリは私にたくさんの幸せな出逢いを運んで来てくれた!!
今日は大学病院の予約日でしたまた.....雨でしたこれで何回連続やろう 3ヶ月に一回の診察日が必ず雨って前回は一週間早まったのに雨の日に当たり雪か雨か屋上のこの空の写真も使いまわしではありませんいつ
死別後の不安と悲しみ…それでも「わたしは大丈」』と思うために
こんにちは。死別のカウンセラーの宮沢です。 大切な存在を失った後、毎日を自信を持って過ごせる人はそう多くありません。 悲しみとともに、不安や後悔、怒りが入り…
【無料モニター募集】あと3名!亡くした大切な相手(ペット含む)と繋がる不思議なセッション
こんにちは。名古屋ペットロス・ケアセンターの宮沢です。 大切な人やペットを亡くし、「もっと話したかった」「今、どうしているの?」そんな想いを抱えていません…
幸せに生きていきたいなら、自己の成長を考え、誰と一緒にいるかを考えることも大切な事。人と話すことで気づきがある。今回も多くの気づきがあった。
「腸活」ってすごい!体も気持ちも整う「腸活」のすばらしさ!!
最近の私は… 腸活に、はまっています😍👍 腸活を始めて、半月ほどになるけれど… めちゃくちゃ体の調子がいい!! そして、良い睡眠がとれて、毎朝目覚めもスッキリ
《大切な人の死》主人が亡くなって4年… 2024年を振り返る
亡くなった大切な人は魂の存在となって今も私と生きている!その思いは私の豊かで幸せな人生作りの礎!2024年も最幸だったよ!
ポテトチップスのビッグバッグを食べてしまったことから思ったこと!
生きていくということは時が経過していくという事。時の流れと共に変化していくという事。亡くなった人との思い出はいつまでも私の心の中で変わることはない。忘れない!
2か月間ブログを休んで自分を見つめ直していた。やっと見つけた私の願望!誰かの役に立つことを願って私の幸せマインドを発信していきます!
靴下にクマ🐻が付いてる...甥っ子のやんちゃぶりから想像すると、いつの間にか取れて居なくなってそうだ今週の小春日和から一転来週は極寒の予報でわたしは今から怯えていますこれから寒くなるのは
無事に帰宅しました一泊旅行なんてあっという間ですよねここ数日、左脇腹の痛苦しさが増していて昨夜のホテルでの夕食も結構キツかったのですが温泉に何度も浸かって『良くなれ~ 痛いの苦しいの飛んでけ~』スト
今年も妹の家で苺🍓が成りました異常気象の中では特別度が増しますね世の中全体でも獲れる食糧の質や量が変化していて当たり前に食べられていた物が食べられなくなったりあんまり食べたこと無かった
母が今日のお散歩中に撮ったカンナわたしの知り合いに“かんなさん”という人がいてとても素敵な人なのでどんな花か知らなかったけど昔から素敵な花を想像していましたこんな花
これは子供の頃から見慣れた花です近所のどこにでも咲いてるイメージ菊だろうなぁと思ってましたが、調べたら清澄白山菊というカッコいい花名でした花言葉は 丈夫うん、昔から丈夫そうなイメージ 逞しく野に咲いてるイ
ほんっとーに綺麗夕方、母と空を見上げました母は飛行機をいつも探してます時代と共に色々変わって行くけど無くなったり消えたり居なくなったりもするけど空だけは一生なくならないよね??温暖化とか気候変動で無く
~大切な人の死~主人と交わした約束「私が死んだら…。」《続き》
「天国の入り口でぜったい待っていてね。」天国で主人に会ったら、まっさきに話して褒めてもらいたい出来事が先日あったのです!
《私のひとりごと》私の本当の正体は「魂の存在」。私は、「私」というこの肉体を選び、寿命を決めて生まれてきた。こんな考え方はどうだろう?
一年後、私はなりたい自分になって生きたい世界で生きているかな?そんな現実を創造できるように新しいルーティンを始めました!
大切な人の死は私に大きな気づきを与えてくれた!それは私が幸せに生きていくための「気づき」。Instagramも見に来てください!
皆様お疲れ様です先日のお盆中に1泊2日で御殿場へ行ってきました。私の住む所から御殿場って全然泊まりの距離では無いんですけど目的は観光にあらず風呂!酒!飯!とこ…
皆様お疲れ様です。多分なんですけど大切な人を失った人は「諦める」という言葉に何度も唇を噛むような思いをしてきたんじゃないかと思うんです。私も実際たくさんの「諦…
皆様お疲れ様です。昨日関東でも地震がありました震源にかなり近かったので我が家も結構揺れました。仏壇のお燐が丸いりんごの形をしてるので見事に転がったくらいで済み…
皆様お疲れ様です。今回は少しスピリチュアル要素を含んだお話かも?しれません。違うかな?そこはどちらでもいいんですけどねまぁ聞いてやってください夢の話ですちなみ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 誰でも幸せになりたいはずです。 あなたの周りにも幸せに生きている人はいませんか? どうしたら幸せに
皆様お疲れ様です。昨日、ブログタイトルを変更いたしました。タイトルは先日のブログの通りで細かい所も変えませんでした。タイトル通りこれからもどんどん長男に生き様…
皆様お疲れ様です。昨日はブログタイトルについてコメントをたくさんいただきまして本当にありがとうございました!結構最初のパターンが好評(?)と思ったので、そのま…
皆様お疲れ様です。今回のブログなんですけどブログタイトルについて書いていきたいんですけどちょっと思っている事がありまして…また、ブログタイトルを変えようかなっ…
《魂の存在を信じる》シンクロニシティは亡くなった人からのメッセージだと思うと…
些細な偶然の出来事も亡くなった大切な人からのメッセージと捉える。それが幸せに生きる私の「死の捉え方」!死別後も幸せに生きるのは自分次第!!
皆様お疲れ様です長男部屋の片付けもいよいよ大詰めとなってきました。実は前回の片付けの時に見つけた「いつも笑顔」の習字これを見つけた引出しはまたもや片付けられな…
皆様お疲れ様です先日のBBQの日の事で実はもう一つ話があったんです。長男の親友達のいつメン4人が家に来てくれる事になっていたんです。以前からLINEでちょこち…
皆様お疲れ様です。先日のお休みの日家族でBBQをしました。場所は家の前ガレージを解放して開催です!約1年ぶりに開催されたBBQですが今回は娘の初ボーナスにあや…
皆様お疲れ様です。以前も何度かブログの中で書いてはいますが私の娘はとんでもない「ツンデレ」長男や私への扱いが雑過ぎるんです。ハスラーだってまだ1回しか乗ってな…