メインカテゴリーを選択しなおす
#60代料理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代料理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ライスペーパー使って外はパリパリ中からじゅわっと。
夫がライスペーパー使ったお料理してました。 しっとりさせたライスペーパーに 豚ロース・大葉・とろけるチーズをのせて巻き巻き オリーブオイルで焼きます。長女の孫…
2025/04/24 10:29
60代料理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アジ3枚卸。
お買い得のアジがあったので 3枚卸でさばいて骨抜きし、酢締めします。 明日握ろうかな・・。 訪問してくださってありがとうございます。ガンバレクリックヨロシクで…
2025/04/22 21:25
キャンピングカー旅②鳥取花回廊へ
猫バス3は新庄村がいせん桜を後に1時間走らせ 1年でいちばん賑やかにお花が咲いてる鳥取花回廊へ。 土曜日なので観光客も多いですが まだGW前なので駐車場は半分…
2025/04/21 20:02
キャンピングカー旅③車内でのランチ作り
鳥取花回廊観光前に駐車場で車内ランチ作り開始。 メニューは「野菜入りビーフン」 猫バス3はキャンピングカー 「レクビィーカントリークラブ」で 助手席後ろと後ろ…
キャンピングカー旅④車内でおやつ作り
さあ、旅先でおやつの時間です。 作るのは車内。 米粉や片栗粉・砂糖・ベーキングパウダー・ 干しブドウ使って夫作成。 混ぜ混ぜしてから電子レンジで3分。はいホカ…
2025/04/21 20:01
長女がラーメン屋さんで頂いてきた材料で作ったふりかけ。
長女一家がいつもお邪魔しているという ラーメン屋さんが、だしに使った昆布や煮干し・鰹節を 無料で頂いてきています。 いつもふりかけにしていますが、かなりの量な…
2025/04/21 19:59
ランチは夫が作る十割そばで「冷やしそば」です。
今日のランチは夫作成。 小麦の入ってないそば粉100%食塩不使用の 十割そば使ってざるそば作ってくれました。さっぱりして素朴なお味でした~ ごちそうさまでした…
2025/04/18 17:38
長女宅応援夕飯は新じゃがいもで肉じゃがです。
孫たちは芋類が大好き。 という事で・・ 今回の応援夕飯は肉じゃがです。新じゃがに新玉ネギがおいしいですね。 そして切り干し大根ですが この大根はご近所の98歳…
2025/04/17 13:30
次女と孫二人との夕飯はシュウマイ。
週に一度は我が家で夕飯を取る次女と孫娘ふたり。 毎回、好きなものを聞いておくと・・ 今日はシュウマイが食べたいといってたので 夫が焼シュウマイを作成。 シュウ…
2025/04/11 09:13
ランチは小麦粉使わないお好み焼き作ったよ。
腸内環境整えるために、 以前から加工食品は避けていましたが 今回1か月前から小麦粉使用商品を避けております。 特にストレスもなく1か月過ぎました。 1か月で結…
2025/04/10 13:39
今日の長女宅応援夕飯は孫が大大大好きな唐揚げ~
今日の長女宅応援夕飯はこちら~ 孫たちが大好きな唐揚げです。 あとはポテトサラダ・切り干し大根・ごぼうニンジンのキンピラです。 唐揚げは夫・後のは私。今日は児…
2025/04/08 16:28
巻き寿司弁当作ってお花見に行きました。
今日は風が少しありますがお天気でお花見日和。 早速、朝から行動開始。 酢飯合わせて卵を焼き、 冷凍していたアナゴ・干瓢・椎茸をチンし、 エビは串刺しして茹で …
2025/04/07 14:49
夫が作る夕飯はカサゴの唐揚げ
日曜日は長女がいつものように応援夕飯の材料を持参。 プラス、私たちにお魚をくれます。 今日は「カサゴ」 おおーーーっと。 どうしようかな・・。 夫にお任せしま…
2025/04/06 20:05
夫が作るチンジャオロース。
昨日の夕飯は夫が作ってくれました。 冷蔵庫の中を覗いて・・ ある材料で チンジャオロースです。プラス、レンコンの煮物にお豆腐味噌汁。 私が作ったのは 新玉ねぎ…
2025/04/04 16:07
甘夏は半分以上皮だった!
これからが収穫時期の甘夏が親戚から届きました。 娘たち宅にも貰っているので むいている時間もなく子育てしている娘に なんとやさしい~ 孫のためならエンヤコラ!…
2025/03/27 14:39
夕飯はトロと赤エビ握り
夕飯は夫が寿司握ってくれました。 本マグロトロと赤エビはジャンボなので半身の握りに。 エビの頭のお味噌汁はいいお出し。 レンコンと人参のごま油風味キンピラ。和…
2025/03/25 19:58
長女宅応援夕飯は*むね肉料理2種&コロッケ
今日の長女宅応援夕飯はこちら~ 月曜日から応援か~ 忙しいみたいだね。昨日持ってきていたムネ肉を塩麴につけて置き、3分の1を片栗粉つけてパリッと焼き ニンニク…
2025/03/24 17:22
ナイフフォークにチャレンジ。
長女からもらった舌平目(瀬戸内海でよくとれる別名ゲタ)を 昨日夕飯に夫がソティーしてくれた。 洋食タイプで食べてみる?と言われ ナイフ・フォーク用意してみた。…
2025/03/21 20:31
ランチは夫が作る野菜ビーフン。
最近のランチは米中心に夫が作成。 それも中華風に・・ 野菜をいっぱい入れた米粉(ビーフン)です。ごちそうさまでした。 訪問ありがとうございます。ガンバレクリッ…
2025/03/18 15:11
長女宅応援夕飯は孫大好きなハンバーグ。
長女はお助け食材を日曜日に持参していますが 夕食依頼日にはそれを使って我が家が作ります。 夫婦そろって夜勤やりつつフルタイム就労で3人の子育てがんばってるので…
2025/03/18 15:10
孫とじいじのお団子作り。
次女の方の小学1年生の孫娘とおやつ作り開始。次女が同じ年頃の頃にサツマイモでお団子作りしていた様子とそっくり!コネコネした後は丸めてお湯にポトン。 茹でてる間…
2025/03/17 10:51
ランチは夫が作る熱々ジャージャン豆腐。
昨日のランチは夫が作ってくれた こちら厚揚げ使ったジャージャン豆腐です。モリモリ熱々であったまりました~サンキュ。 ごちそうさまでした。 訪問ありがとうござい…
2025/03/15 11:34
ランチは夫が作るチンジャオロース。
最近我が家のランチメニューが変わってきました。 以前は麺類が多くパン等小麦メインのランチでしたが このところやはり健康志向で米中心でおかずを作ることに。 とい…
2025/03/14 20:48
長女宅応援夕飯は唐揚げ~
昨日は次女の方の孫娘たちのお迎えとともに 長女宅の応援夕飯も作るという夕方過密スケジュール。 応援夕飯はこちら~ 唐揚げ・マカロニサラダ・ポテトソティー・鶏肉…
夫が作る夕飯は脂ののったイワシ握り。
20数年寿司屋やって市場に足を運んできた夫の目利きは いい感じ。 昨日の夕飯は 脂のってるからお寿司にしようと さばいて酢締めしておいたイワシ。 ちょうどホタ…
2025/03/13 10:42
まだまだお鍋であったまりまーす。
夕飯は夫が作ってくれた ヘルシーな鶏肉の肉団子入りのお鍋です。野菜たっぷりで健康的なお鍋でした~ 私が作ったのは今が旬の畑でとれた大根おろしだけ^^。 ごちそ…
2025/03/13 10:41
夫が作った鳴門サツマイモおやつ
何やらキッチンで圧力鍋のシュシュ音。 夫が鳴門のサツマイモをふかしている様子。 数日前からおいてあったサツマイモ。 何か作ろうかな・・と思っていたら 先越され…
2025/03/09 10:18
ランチは夫作成コーンラーメン
まだ日中は10度。 3月に入ってますが寒い! ランチはあったかいたっぷり野菜入りコーンラーメンです。by夫。ごちそうさまでした。 今日は次女の方の3歳孫娘保育…
2025/03/07 13:12
グリーン色の瓦つけそばがおいしい^^
ランチは夫が作ってくれたつけそば。 グリーン色の瓦そばです。寒い時なんですが、つけ汁を温めて食べました。 錦糸卵焼いてタンパク質摂取。 ごちそうさまでした。 …
2025/03/06 13:20
長女宅応援夕飯は茶色系
さあ本日は娘夫婦は残業。 孫3人お迎えミッションの前に応援夕飯完成。 茶色系です。 孫大好きなコーン肉入りコロッケ。 そして畑で間引いた大根の葉っぱとちくわ煮…
2025/03/05 16:14
ランチは夫が作るあったまーるコーンラーメン
2月も最後。少しづつ気温も上がってきましたね。 倉敷早朝8度でした。 体を温める今日のランチはこちら~ 大体ランチは夫が作ってくれてます。 助かる~ごちそうさ…
2025/02/28 13:23
食欲が出るちらし寿司。
昨日の夕飯はおとといの夫の誕生日で作ったものの 残りもの消費のちらし寿司にしました。 あとは 畑でとれたほうれん草と大根の炒め物・カブの糠漬け・ 大根味噌汁。…
2025/02/25 10:23
2月23日お誕生日おめでとう~
今日は天皇誕生日おめでとうございます。 そして夫も本日誕生日。 おめでとう^^ 天皇より年上ですが・・ 祝日になってみんなでお祝いです。 いつもは次女のお家に…
2025/02/23 15:19
夫が作るスープカレー。
寒さ続きますね。 あったかーいカレーが食べたい!とつぶやくと いつの間にか夫が作っていた。 我が家は既製品の固形カレールーは使いませんので スープカレーにはコ…
2025/02/19 21:20
長女宅応援夕飯は孫大好きなコロッケ~
昨日、午後4時過ぎに 長女より夕食依頼のライン入った~。 いつもは出勤前にメールしてくるのですが 忙しかったのか、 「ゴメン、忘れてた~」だって! でも先日バ…
2025/02/14 14:16
今日のランチは夫が作ったあんかけ焼きそば~
寒さが続きますね。 倉敷は午前中、雨が小雪に変わりました。 午後からは曇り空。6度。寒っ! ランチはあったかいあんかけ焼きそば~ ランチはだいたい夫が作ってく…
2025/02/12 14:05
98歳のお姉さまからのおすそ分け
町内、ご近所見回すと、我が家とお隣以外は70歳以上の方。 最高齢の98歳でお一人暮らしのお姉さまからの おすそ分けいただきました~。 大鍋をストーブにかけてコ…
2025/02/10 17:29
長女と孫たちとの夕飯は大好きな唐揚げ。
昨日は長女の婿さん飲み会で不在という事で 夕飯依頼あり、賑やかな我が家でした。 孫たちの好きなものメニューです。 エビフライ・唐揚げ・アナゴの卵とじ・インゲン…
2025/01/26 10:11
次女と孫たちに焼き鳥夕飯でした。
昨日は次女と孫娘二人夕飯にやってきました。 メニューは塩麴につけた焼き鳥とポテト・大学芋・なめこ豆腐味噌汁・オムライス巻き巻きと 余ってたシューマイの皮に大学…
2025/01/18 09:29
長女宅応援夕飯はチーズ入りささみの甘酢照り焼き。
年明けて早半月が過ぎましたね。 おせち料理以来の今年はじめての 長女宅応援夕飯ミッションです。 畑でとれたサツマイモも最後のもの使って煮物に。 大根乾物と椎茸…
2025/01/17 08:33
おせち料理完成!
本日午前中に長女一家やってきて 一緒におせち詰め込みました! 小学生はとても頼りになりましたね。 そして・・ちょこっとつまみ食いが楽しいみたい!ランチはおそば…
2024/12/31 14:28
おせち料理作り終盤に入りました~
さあ、おせち料理作りも乗りに乗ってきたわ~。 私のお役目は・・ 昨日で塩抜きが終わった 数の子をだし汁につけておいたものに鰹節。レンコンはカットして沸騰した甘…
2024/12/30 15:44
おせち料理はもちがいいものから始めます。
さあて本日のおせち料理は 黒豆を昨日下処理していたので 本日圧力鍋で圧かけて見込みました。次はこちら小魚を炒って調味料入れ、最後にスライスアーモンド入れて田作…
2024/12/29 20:42
そろそろお正月の準備に取り掛かろう。
夫の実家は雪深い新潟十日町市。 一番雪深い時で道路際は3Mの雪の壁。 いつも帰省は夏にしていたので 義父がなくなった2月の 冬の雪道をこわごわ運転した思いがあ…
2024/12/28 20:32
さむーい日にはあったかーいラーメンで温まろう!
毎日寒さ厳しくなってまいりました。 そんな日のランチは自家製メンマと片ゆで煮付け卵を入れて お家でラーメンいただきまーす。 ピリリと豆板醤で和えたネギを入れる…
2024/12/26 13:48
りんごがおいしい季節は炊飯器でリンゴケーキ作ります。
リンゴは丸々使えるのがいいですね。 そして炊飯器使うととっても簡単。 少し甘いもの食べたいなぁ・・っていう時に作ります。50分位かかりますが 出来立てホンワカ…
2024/12/25 13:09
今年最後の味噌づくり続行中
お味噌の自作にはまっております。 1か月に一度作っています。 今回が4回目。 以下自己流含みます。 米麹300g・乾燥大豆250g・塩120g・(大豆ゆで汁3…
2024/12/24 15:35
長女宅応援夕飯は焼き鳥~。
インフルエンザついに婿さんまでかかってしまった! 長女のほうは何とか解熱。 孫娘も解熱で元気復活。 残った孫二人は次女がお迎えお手伝い。 そして夕飯は我が家が…
2024/12/22 10:33
長女宅応援夕飯は夫が作る牛丼。
このところ各地でインフルエンザが流行ってきてますね。 皆さまの所は大丈夫でしょうか? 我が家はなんとか持ちこたえておりますが、 長女宅にふたり出ました! 長女…
2024/12/21 08:49
長女宅応援夕飯は夫が作るぶり大根
長女宅応援夕飯は・・・ 畑でとれた大根とブリの粗で煮込んでいましたよ。夫が。 大根のおいしい季節。 体にやさしい味。 孫たち3人のうち、3歳の一番末っ子は何で…
2024/12/17 09:59
次のページへ
ブログ村 51件~100件