メインカテゴリーを選択しなおす
やったあ! おかえり。 また二人で美味しいものを食べよう。 美味しいものを作ってあげる。 また贅沢になりそうだw(汗) 今回の独身生活はつましいものでした。酒ばかり飲んでた。冷凍庫がまるで減ってないので呆れられた。 本当はカニとかミスジ肉とか一人で食っちまってもよかったかな、なんて。 家内の顔を見てそんなことを思うのは今更の話w ゴールデンウィークの狭間で奇跡的に席が取れたとか。 無事で何より。 ...
TH69です。 夕食のメインは豚キムチでした。 今回も植物油を使わず、豚の脂だけで炒めてみました。青いのはにんにくの芽です。 植物油なしでも全く問題なく美味しい豚キムチができました。 賞味期限切れの切り干し大根で煮物を作りました。水戻しなしで軽く洗って人参と揚げを加え、醤油とみりんで煮詰めるだけです。意外に甘味があり美味しいので驚きました。 冷凍をチンするだけのチャプチェ。最近この手の物はほとんど食べなくなりました。 納豆用に煮た大豆の煮汁でご飯を炊きました。甘くてほんのり大豆の香りがします。 レタスとトマトともずくとひじきと昆布とワカメとセロリのサラダ、清見オレンジ ワインはスペインのネコち…
孫たちは芋類が大好き。 という事で・・ 今回の応援夕飯は肉じゃがです。新じゃがに新玉ネギがおいしいですね。 そして切り干し大根ですが この大根はご近所の98歳…
調理時間⏱20分大阪名物「いか焼き」をもじって作ったいか焼き風のレシピです。サッと水洗いした切り干し大根をてんぷら粉であえ、卵と、食べやすく切ったさきいかをのせて、フライパンで焼くだけの簡単おつまみ。ソースと、マヨネースやかつお節など、お好みのトッピングで仕上げます。切り干し大根の甘みとコリコリ食感に、生のいかとは全く違うさきいかの旨味はおつまみにぴったり。粉少なめでとってもヘルシーですよ。また、切...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今まさに旬の鯛を塩焼きにしました。今日のは大分県産の天然真鯛、1切れ220円ほどでした。切り身の表面の水けを拭き取り、塩をパラパラとふって、オーブンレンジでこんがりと。皮はパリッと、中はふんわり&しっとり。さつまいもの炊き込みごはんといただきました。4月14日のメニュー・鯛の塩焼き・さつまいもの炊き込みごはん・切り干し大根とささみの塩昆布あえ・ほうれんそうのナムル・豆腐ときのこのみそ汁さつまいもの炊き込みごはんさつまいもは角切りにして、しばらく水にさらしました。味つけは塩だけでシンプルに。お米もおいもも甘~く、炊き上がりました。鯛の塩焼き切り干し大根とささみの塩昆布あえマヨネーズのコクと塩昆布のうまみでほどよい味わいに。1切り干し大...鯛の塩焼き&さつまいもの炊き込みごはん
はんぺん入りでフワッ~ 食べると切り干し大根でコリッ 楽しい食感のおいしい フワッコリたまご焼きのご紹介です 見て見て!(笑) 卵2 個でもこのボリューム おかずやおつまみにぜひお試しくださいませ はんぺんと切り干し大根のフワッコリたまご <材料> 2 人分 たまご ...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)新玉ねぎがおいしい時季にいつも作る、鮭の甘酢あんかけ。どうしてもボリュームの出ない切り身魚が、野菜入りの甘酢あんでおいしくなる、お気に入りレシピです。仕上げに散らしたみじん切りショウガがおいしいアクセント♪切り干し大根とささみの塩昆布あえ、かぼちゃの煮ものを添えた献立です。3月25日のメニュー・鮭の甘酢あんかけ・切り干し大根とささみの塩昆布あえ・かぼちゃの煮もの・豆腐としいたけ、水菜のみそ汁・ごはん切り干し大根とささみの塩昆布あえ大好きな一品です。材料(2人分)切り干し大根(10g)ささみ(2本)塩昆布(ふたつまみぐらい)マヨネーズ(大さじ1~1.5)小ねぎ・白いりごま(各適量)1切り干し大根は熱湯にくぐらせて湯をきり(or水で戻す...鮭の甘酢あんかけ&切り干し大根とささみの塩昆布あえ
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)週末はチャチャッとおいしいごはん(*^_^*)少しだけお買い得になってた春キャベツ、つややかな若草色がきれいで嬉しくなります。豚薄切り肉、ねぎ、にんじん、しめじとともにオリーブ油で炒め、火が通ってきたらゆでたうどんも加えて、めんつゆ、少しの塩、こしょうで調味。めんつゆで失敗知らずの焼きうどんに、さつまいものヨーグルトサラダ、切り干し大根と塩昆布のサラダを添えていただきました。3月21日のメニュー・焼きうどん・さつまいものヨーグルトサラダ・切り干し大根と塩昆布のサラダ・白菜と新ごぼうのみそ汁さつまいものヨーグルトサラダ☆さつまいもは皮つきのまま、ひたひたの水で火を通し、水けをきり、プレーンヨーグルト・マヨネーズ(各適量)、塩(ほんの少...焼きうどん&切り干し大根と塩昆布のサラダ
2025年1月3日。三島大社に初詣に行って、今年の決意を宣言しに行こう。三島の街は、「ごめんね青春!」の舞台。 人でごった返していて。 厄が終わっていたことを知りました。めちゃめちゃ混んでいて、初詣を断念。日を改めることにしました。 神様に宣言するつもりだっ
NO.503 地元野菜が売りの道の駅にいくと きれいな緑の小松菜やほうれん草がわさわさと売られています! 夏のモノより甘みも栄養も高いそうですが ほうれん草に…
晴れ時々くもり 気温14℃ 昨夜、燃えないゴミをあーちゃん・娘・私の3人で出しに行き、 朝、「持っていってくれたかな?」と見に行ったら、今回は 無事違反の物無し、ゴミの材質など迷うんです。 今回は、鍋2個・フライパン1個・電気ポット1個・トースター1個 捨てました。 晩ご...
調理時間⏱25分さきいかと切り干し大根をヤンニョムソースてあえました。いつもはさきいかとくるみで作りますが、さきいかが少なかったので(似ているので)入れてみたら、歯ごたえがあって美味しい。食物繊維とカルシウム、カリウムなども摂れて一挙両得。水あめがあれば、本格的ですね。 menu 【切り干し大根とさきいかで作る韓国風おつまみ】材料 【切り干し大根とさきいかで作る韓国風おつまみ】作り方 ┃【切り干し大根...
今日は千切大根の日です…スマートフォンがまた、つまらんことを教えた。千切大根は、大根を細く切り、乾かしたものだが、私の育ったうちではそうは呼ばなかった。今も昔も、あれは切干大根である。そういえば、彼氏とはじめてケンカしたのも、切干大根がキッカケだった。昨日 千切大根煮ててさ…なぜそんな話になったか、覚えていない。わりにまめまめしく料理などする男であった。は?センキリダイコンって何?え?大根の乾物だよ...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)お買い得なバナメイエビをオーブントースターでふっくらと焼きました。エビは汚れを洗い、殻をむきます。背の方を開いてワタを除き、横長に置いて、身が縮まないように縦に薄く切り込みを入れ、かるく塩、こしょう。卵黄+マヨネーズ各適量をよく混ぜ、エビに塗ります。ピザ用チーズを散らして、温めたオーブントースターで火を通します。絶品炊き込みごはんといただきました。2月4日のメニュー・エビの黄身マヨチーズ焼き・コンソメポテト・おこわ風炊き込みごはん・水菜の和風サラダ・切り干し大根とさつま揚げ、わかめのみそ汁おこわ風炊き込みごはんちょっぴり甘めでもっちもち♪材料(3合分)米(2合)もち米(1合)にんじん(小1本さいの目切り)しいたけ(3~4枚薄切り)長...エビの黄身マヨチーズ焼き&おこわ風炊き込みごはん
天丼を食べてきました。鈴鹿にあります。当初は別の店に行く予定でした。ある意味その店が今回飲みに出かけたの真の目当てでした。もう7・8年は何度も何度も日曜にチャレンジしてきたのですが、ちょっと前に日曜は昼のみだったことがわかりまして・・・それでもあきらめ切れずに飲みの〆という機会をやっとのことで作りまして、満を持しての今回だったのですが早仕舞いしていました・・・(T_T)そんなこともあろうかとは思いたく...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)お正月休みの最終日は、みんな大好きとんかつを食卓へ。サクっとジューシー!揚げたてがたまらなくおいしい!ソースをかけても、そのままでもお好みでどうぞ♪切り干し大根の炒め煮、かぼちゃのサラダを副菜にいただきました。1月5日のメニュー・とんかつ・切り干し大根の炒め煮・かぼちゃのサラダ・豆腐とわかめのみそ汁・ごはん切り干し大根の炒め煮野菜が高い中、求めやすい価格の切り干し大根を一品に。カルシウムだけでも大根の20倍と栄養の宝庫♪とんかつめん棒や肉たたきで肉の両面を軽く叩いて塩、こしょう。衣は薄くまぶし、少ない油で揚げ焼きにしました。かぼちゃのサラダ☆かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジで加熱。皮を適宜除き、きゅうり(軽く塩をふり、水け...とんかつ献立
晴れ 気温8℃ ようように、晴れマークが付きました。 ホントかな? 爽やかな青空に恵まれたら嬉しい。 晩ご飯 ハンバーグ野菜添え 切り干し大根と鶏肉の煮物 久し振りに、ご飯を食べました。 ハンバーグは、ひーちゃん3個、娘とあーちゃん2個、私1個。 昨日はちょっとだけ、雪が...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)長崎県産の新ばれいしょを買いました。長崎県産のじゃがいもは、温暖な気候で成長が早く、瑞々しく滑らかな食感が特徴。長崎県では春と秋に二期作で栽培されており、北海道、鹿児島に次いでじゃがいもの生産量が全国3番目に多く、島原半島は一大産地だそうです。今夜は新ばれいしょで肉じゃがを作りました。ホクホクとしていて、なめらか。“新”のつく野菜を食べて元気になれそう^^12月9日のメニュー・肉じゃが・あじの開き・切り干し大根の酢の物・かきの白あえ・白菜と油揚げ、ねぎのみそ汁・ごはん肉じゃがホクホク&なめらかな食感にほ~っこり。あじの開き佐賀県唐津市産のあじの開き、程よい塩加減でした。切り干し大根の酢の物☆切り干し大根は好みのかたさに戻し、水けをし...肉じゃが&あじの開き
毎年恒例の練馬区のイベント「練馬大根引っこ抜き競技大会」が開催されました。長男が初めて出場すると個人のアスリート枠にエントリー。私も応援と孫の面倒のため参加しました。会場は練馬区立の高松みらいの畑。広大な大根畑のにすごい人、人、たくさんの参加者が大集合。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)北海道産のマダラ、透き通った身がとてもきれいで思わず買いました。今日はカラリと揚げてフライに。家族はいつものようにタルタルソースをかけて。私はそのまま^^フライをカットすると真っ白い身がホロリとほぐれ、そそられます。手軽で野菜の甘みがおいしい、かぶのスープ煮を添えていただきました。11月28日のメニュー・白身魚のフライ☆タルタルソース添え・かぶのスープ煮・じゃがいものきんぴら・切り干し大根とわかめのみそ汁・ごはんかぶのスープ煮☆かぶ、にんじん、ベーコンを洋風だし汁と白ワインでコトコト。やわらかくなったら、塩とこしょうで味を調えます。白身魚のフライ☆タルタルソース添えほうれん草とマッシュルームのオリーブオイルソテーを添えて。じゃがいも...白身魚のフライ☆タルタルソース添え&かぶのスープ煮
昨日の夕食。忘れていた。 『切り干し大根の煮物』 スマホの色が悪い。乾燥ひじき、前日の煮物の残り、味醂、醤油 『野菜、鶏肉、豚肉の煮物』 上と味付けが同じ 『カリフラワー』 珍しく買った
ホラー漫画家・神田森莉の公式ブログ。今日も順調にまずい! 不味そうな食事を紹介します。
日ごとに季節が進み、昨日こたつを出しましたまだスイッチは入れていませんが、足を突っ込んでいるだけで暖かいです実家でも11月22日(いい夫婦の日)は亡母の誕...
【保育園給食】子供達に大人気!切り干し大根を使った激うまサラダ!
保育園給食のサラダのご紹介です。 大人気の切り干し大根のサラダで、子供達はもちろん先生達からも美味しいと言っていただけるサラダです。 ぜひ一度作ってみてくださいね。
急に冬みたいな気温にいつも話を聞いてくれるパートさんと今日は同じ出勤時間更衣室で一緒になってパートさんが「白い物がチラついていた気がしたけど気のせいだと思う」と言う私「雨じゃなくてみぞれのようにも見えた気がしたの。疲れ目だね~」パートさん「あー疲れ目だね!まだ白い妖精には早いよ」雪が降ったなんて認めない同盟それにしても 寒い!!気温ひと桁なんて予報が出てる冷え性が発動して手が氷のよう...
切り干し大根の栄養は生の大根の倍以上?切り干し大根のおいしい食べ方・レシピ|Infoseekニュース 大根をせん切りにして天日干しにした「切り干し大根」は、甘みと独特な食感を楽しめる食材です。実は、切り干し大
このところ簡単で美味しかったお料理がマジ簡単で載せるのも憚れるけど(笑)切り干し大根を戻してサラダに使うってヤツねスマホに良く載ってくるのでやってみました。めっちゃ簡単で美味しいのね~♡私は豆もやしのナムル(袋で売ってるよね)と水菜を混ぜてみたんですけど豆もやしのナムルの漬け汁まで混ぜてそれで味付けは完璧!(*´艸`*)ナンチャッテ翌朝は焼うどんにもトッピング。それと通販でポチしたローストビーフ盛り付けるだけだから、簡単にもほどがある<(`^´)>このローストビーフ、若いお友達に1パックお裾分けしたら「こないだいただいたローストビーフ美味しかった!」「どこで買ったか教えて」ってLINEが来ました^^私は、これ、味付けがチョット濃いなぁって思ってたけど若い人にはちょうどいいのかもね。それと私がお気に入りなの...このところ美味しかった簡単料理❤
ひさしぶりにお惣菜づくりに集中して取り組みました。ここんとこ、手抜きすることばかり考えてきましたが、やっと真面目になりました。この日は3品作ることにして途中で投げ出さないよう食材を全部出してから始めました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)切り干し大根煮、筑前煮、肉じゃがの順に作りました。切り干しは午前中に戻しておいて、煮るのは午後から。切り干しを煮ている間に筑前煮の材料をカットしたり。さらに筑前煮を煮ている15分の間にじゃがいもの皮を剥いて。ラジオを聴きながらの1時間半の作業でした。にほんブログ村煮物な夕食@我が家
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます10月って何をするにも心地よい時期11月には行ってしまうと暖房が必要になってくるし(千葉県…
【シニアの暮らし】美味しい一品できました😋届いた、作ったレポ。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========月初めのマラソンでポチってした物。これは初めましてなんですよね~。切り干し大根の極太切りです。3個入りでクリックポストで届きました。先日、近所のスーパーで初めて大き目の切り干
また台風が変な動きを、、、せっかくの三連休なのにねぇ、こっち来るなー🙅♀️朝ごはん食べながらニュース見て大興奮⤴️⤴️大谷君⚾️50-50達成🙌🎊㊗️を聞いてそんな時間経ってないのに51-51⁉️意味わからん〜😱ビックリして出勤前にすごい悲鳴を上げてしまいました、、、大谷君、あなたは本当に異次元過ぎる、🇯🇵日本の誇りです👏夜ご飯。随分前に買って使うの忘れてる切り干し大根発見💡私は切り干し大根は煮ないで生で食べる派。煮たらふにゃふにゃだけど、生だと歯応えがあって大好き💕水で戻して絞って、キュウリやツナ缶やカニカマとかと混ぜて、マヨや好きなドレッシングかけていただきます。キムチ納豆をアテに秋限定チューハイ🍂メインはたま〜〜に作るトンカツ。これでグッサグサ刺して(🚨先っぽに気をつけないと大怪我します🩸めちゃく...トンカツ屋さんが出来る❓
今日は職場の100円おかずをアテにして、玄米+ダイズライスの炊いて冷凍してあったのだけ持っていったら、100円おかずが全て売り切れていた。∑(゚Д゚)しょ...
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========大きめカットの切り干し大根を見つけたので、ものすご~~~~く久々に切
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ツ的ムクミ指数 94(危険)先週、奇跡的に秋が感じられるような涼しい日があったので久しぶりに、切り干し大根煮ました。いつもは油揚げを使いますがベーコンを使ったらコクと旨みで、たいへん美味しかったです。仕事をしていた頃の...
手羽元のガーリックバター炒め&豆腐、シラス干し、トマトのサラダ
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)淡い茜色にぼんやりと見える夕陽は春の日みたい。(午後6時過ぎ自宅より撮影)久しぶりに鶏手羽元を使って晩ご飯に。手羽元は味のしみ込みがよくなるように皮を下にして、骨に添って切り込みを入れます。軽く塩、こしょうをふり、油を中火で熱したフライパンに並べ入れ、数分焼きます。返してふたをし、5~6分ほど蒸し焼きに。火が通ったら、砂糖・しょうゆ・酒・みりん各適量を加え入れ、煮絡めます。バターも適量足して、煮つめます。まったりとコクある手羽元、ホロリと身離れもよくおいしい一品になりました^^今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月8日のメニュー・手羽元のガーリックバター炒め・切り干し大根の煮もの・豆腐、シラス干し、トマ...手羽元のガーリックバター炒め&豆腐、シラス干し、トマトのサラダ
写真はイカフライ弁当最後の一個で買えました(pq・v・)+°お味は…久しぶり♪のイカフライ弁当やっぱり美味しい~(*´艸`)煮物が切り干し大根なのもGood!!(・ω・)bイカフライも柔らかくて美味っ(^-^)vコッロケもコーンが入っていて何気に好き(*^^*ゞとうちゃん弁当で♪イカフライ弁当*\(^o^)/*
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)ひんやりとした風が気持ちいい朝でした。(午前6時過ぎの東の空自宅よりスマホで撮影)鮭の照り焼き。照りっと甘辛い味わいは、白いごはんにピッタリ!冷めてもおいしいのでお弁当にも。マヨネーズのコクと塩昆布の旨みでほどよい味わい、切り干し大根とささみの塩昆布あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月2日のメニュー・鮭の照り焼き・切り干し大根とささみの塩昆布あえ・里いもと厚揚げの煮もの・小松菜とえのきだけのみそ汁・ごはん切り干し大根とささみの塩昆布あえ生の大根でもA塩昆布(適量)マヨネーズ(適量)1ささみは酒、塩(各少量)をふり、ラップをかけてレンジで加熱。あら熱がとれたら細かく裂きます。2切り...鮭の照り焼き&切り干し大根とささみの塩昆布あえ
とうちゃん弁当で♪炊き込みご飯弁当お買い物(pq・v・)+°
写真はきのこの炊き込みご飯弁当何時ものイカフライ弁当が売り切れてたので始めて!?他のお弁当お買い物♪お味は…炊き込みご飯が美味っ(*´艸`)唐揚げも美味しかったので今度は唐揚げ弁当を買ってみようと思いました(*^^*ゞコロッケもコーンが入ってるので好きです♪美味しく頂きました(^-^)vとうちゃん弁当で♪炊き込みご飯弁当お買い物(pq・v・)+°
先日 成城石井で 珍しいキムチを発見 もずくキムチを 買いに行ったのに こちらが気になり 急遽変更 沈菜館 えごまの葉入り イカ割干大根のキムチ…
Chiko コープさんで、北海道産の切り干し大根をリピートしました。 サラダや酢の物にしても美味しいのですが、もどし汁も使いたいので、我が家では五目煮が定番です。 Choco この記事では、コープで購入した北海道産 切り干し大根の正直な口コ
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)3週間ぶりに豚のしょうが焼き。先月は、たっぷりの大根おろしをかけていただきました。今日は簡単に、新しょうがをおろしてのせました。しょうがをタレに混ぜて仕上げにものせ、風味満点Wしょうが焼き^^ホクホクのじゃがいもに明太マヨがぴったり!タラモサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。6月17日のメニュー・豚のしょうが焼き・タラモサラダ・切り干し大根のサラダ・もやしと厚揚げのみそ汁・ごはんタラモサラダホクホクのじゃがいもに明太マヨがぴったり!1じゃがいもは皮ごと洗い、ラップをし、レンジで加熱。皮をむき、適宜につぶし、カンタン酢適量を回しかけています。2にんじん(ラップをし、レンジで加熱)、きゅうり(輪切りにして塩もみし、水で洗っ...豚のしょうが焼き&タラモサラダ
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます我が家の定番の作り置きおかずのひとつ切干大根の炒め煮我が家では大根をよく使うので、皮だ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今週もおつかれさま~の晩ご飯は、みんなの大好きなチーズサンドかつ。豚ロース薄切り肉(orしょうが焼き用肉)に軽く塩、こしょうをふり、青じそとチーズをのせてクルックル。衣をまぶして少ない油で揚げ焼きに。豚肉の甘み、青じそのさわやかな香りと風味、とろ~りチーズが相まってお箸がとまらない^^白菜と青菜のおかかあえと切り干し大根の煮ものを副菜にいただきました。今日もごちそうさまでした。6月7日のメニュー・しそチーズサンドかつ・白菜と青菜のおかかあえ・切り干し大根の煮もの・かぼちゃとニラのみそ汁・ごはん白菜と青菜のおかかあえ削り節のうまみ、風味で、おいしくたくさん食べられる♪☆白菜、ほうれん草は塩を入れた熱湯でゆで、水に取り、適宜に切ります。...しそチーズサンドかつ&切り干し大根の煮もの
水で戻したひじきをお酒と塩で煮ました。 作り方 ひじきも切り干し大根と同様、酒と塩で煮てうす味にととのえておけば、サラダやごはんに混ぜたり、炒め物にしたり、玉子焼きやハンバーグに加えたりとアレンジが自
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)週末は栄養豊富なあじを食卓に。衣は薄めにつけて少ない油で揚げ焼きにしてフライに。いつものように簡単タルタルソースを添えました。たっぷりかけて召し上がれ^^冷蔵庫の整理を兼ねた、豚しゃぶサラダ、かぼちゃのごまマヨあえ、切り干し大根とにんじんのみそ汁を添えて、ごちそうさまでした。5月31日のメニュー・あじフライ・豚しゃぶサラダ・かぼちゃのごまマヨあえ・切り干し大根とにんじんのみそ汁・ごはん豚しゃぶサラダ☆少しだけ残っていた豚しゃぶ用肉は塩を加えた熱湯でゆで、フリルレタス、春キャベツ、新玉ねぎ、きゅうり、パプリカ、カラーピーマン、しめじ(サッとゆでる)と合わせ、酢・オリーブオイル・粒マスタード(各適量)、はちみつ・塩・こしょう(各少量)を...あじフライ&豚しゃぶサラダ
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今日は久しぶりにチキンカツ。体にもお財布にもやさしいむね肉で作りました。むね肉は皮を除いて、厚みをそぐように半分に切って使います。パサパサせず、時間が経ってもしっとり。ゆで卵、おろし玉ねぎ、レモン汁、マヨネーズ、塩、こしょう、ドライパセリを混ぜた、簡単タルタルソースをかけていただきました。ごちそうさまでした。5月17日のメニュー・チキンカツタルタルソースがけ・新玉ねぎとサーモンのマリネ・ブロッコリーのナムル・切り干し大根と小松菜のみそ汁・ごはん新玉ねぎとサーモンのマリネ☆レタス、新玉ねぎ、お刺身用サーモン(薄切りにし、かるく塩、こしょうをふる)は、カンタン酢orすし酢・オリーブオイル(各適量)、塩・粗挽き黒こしょう(各少量)であえま...チキンカツタルタルソースがけ&新玉ねぎとサーモンのマリネ
切り干し大根と人参がシャキうま!玄米こうじで作る「玄米麹納豆」のレシピ
ますやみその「乾燥玄米こうじ」を使用、切り干し大根とにんじんがシャキシャキで食べ応え抜群な玄米麹納豆のレシピ。