メインカテゴリーを選択しなおす
#栄養士
INポイントが発生します。あなたのブログに「#栄養士」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
共働き:自炊のプレッシャーから解放
派遣社員時代・学生時代、 家に帰って来て洗濯物取り込んで、ご飯作って~が当たり前の生活やったけど 自分を削りまくって成り
2025/07/12 22:01
栄養士
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
下の子の将来の夢変更、原因はわたし
任天堂に入って、ゲーム作りたいんだーって言ってたのを へぇー結構難しいけど出来るんかなぁって思ってた。 最近下の子が、宿
2025/07/12 22:00
新卒栄養士:初めての夏ボーナス
夏のボーナス出ました。 出ると思ってなかったから素直に嬉しい! 金額は・・・・1万円 そこから、税が引かれたけどね。 嬉
2025/07/12 21:59
栄養士:ピーマンの肉詰めより簡単・美味しいメニュー
テレビで料理を作る番組を見てて、 これ作って欲しい。学校でピーマン持って帰ってくるからと下の子が。 クックパッドで言った
共働き:夫の負担なしで妻が働く家庭。ではない。
共働き夫婦って、夫の負担があって当たり前やと思ってるんやけど そこんとこから夫との概念が違うんかな。 ちょっと負担の種類
2025/07/12 21:58
40代栄養士:待遇(給料面)が悪い職場で働くわけ
栄養士は委託(派遣会社みたいなもん)と直営(直接雇用)で分かれてて 委託はボーナスが安かったり、昇給してもそんな高い昇給
2025/07/12 21:57
世帯年収700万円:わたしのiDeCo歴約4年の結果(画像アリ)
早速ですが↑こんな感じです。 iDeCo始めて4年経ってないぐらいかな。 派遣社員の時に始めてその時は23000円/月掛
2025/06/29 21:32
世帯年収700万円:ラーメン無料券ゲットした店の感想
6月のあたまに 京都北白川 ラーメン 魁力屋 に行って来て、無事無料券も貰って、無料券を使って2回目も行ってきました。
40代栄養士:栄養士になったら食費が浮く
↑これは栄養士みんなが思ってる事じゃないんかな。(調理に携わる栄養士) 例えば、保育園勤務の場合 朝のおやつ・昼ご飯・昼
2025/06/29 21:31
子供に就いて欲しい職と本人が就きたい職
こういう風に育って欲しいの延長で、こういう職について欲しいって 勝手に理想はある。 だからって、なってくれっていうのも変
40代栄養士:2ヶ月目の給料額
待ちに待った給料日来たー! 5月の出勤日数 21日 時間外労働 14時間 基本給 100000円 事業所手当 20000
2025/06/29 21:29
昇給は最大で5000円で年収100万円アップまで
YouTubeのチャンネル登録してる両学長のリベラルアーツで言ってた。 何よりの節約は車を持たない事。と。 食費節約した
2025/06/23 21:36
子供に嫌いな物を食べさせる方法(未就学児)
そんな万人に効く万能な方法、世の中にある? わたしは無いと思ってる。たまたまその子供に合っただけで。 うちは上の子の偏食
2025/06/23 21:32
栄養士のわたしが夫から褒められる料理
栄養士とか書いたけど栄養士になってから全然調理してない。 栄養士として料理ブログを!と、ちょとタイトルに入れてみた。すみ
2025/06/23 21:31
世帯年収700万円:公務員の妻になってた可能性
自分が付き合った事がある人で公務員の人はおらんかった。 なんで、公務員の妻になってた可能性とかタイトルにつけたかって そ
2025/06/10 19:02
【保育園給食】たっぷりのひじきを使った美味しい炊き込みご飯!
保育園給食の炊き込みご飯を紹介します。 今回ご紹介するのはひじきを使った炊き込みご飯です。 ひじきの煮物だとあまり食べてくれないのですが、炊き込みご飯にするとめちゃくちゃ食べてくれますよ。
2025/06/07 09:18
世帯年収700万円:専業主婦になる選択肢
世帯年収250万円程下がって、専業主婦になるのか。 なりたいかどうかで言うと、今はちょっと心配やなって思う。 ※今回はお
2025/06/01 21:35
40代:黒髪から変えられない
どこの工場でも、食べ物を扱ってる所でも 髪の毛混入したらクレームに繋がる。 うちの会社でも、もちろん問題になって どこで
2025/05/30 20:06
共働き:今の自分は過去の積み重ね
自分が今中小企業?小企業?に入って、待遇が色々悪いなって思いながら 今の限界がこれやなって思って納得してるつもりやけど
2025/05/26 21:24
仕事辞めたそうな顔してる?
仕事辞めないよね?って確認されたんやけど そんなに仕事辞めたそうな顔してるんかな。 もしそうなら、結構人相悪くない? 初
2025/05/23 20:41
40代栄養士:初任給の金額
社会保険・食事代・所得税を引いて、手取り17万5840円でした! この金額は、残業代30分込み・交通費含めず。 入社する
2025/05/23 20:40
世帯年収700万円:世帯年収下がる見込み
夫からボーナスが下がると聞いた。 ブログのタイトル変更になるんかなとか、のんきな事考えて聞いてたけど 希望退職を募ってる
2025/05/20 19:01
栄養士~初めての福利厚生~
福利厚生ってめっちゃ大事。 どこかに割引で入れたり、無料招待があったり、1泊につき宿泊補助が出たり。 わたしが知ってる夫
2025/05/14 18:18
栄養バランス最高だよね\(^o^)/
これは栄養士がちゃんとバランスを考えて設計したとおりに作られていますね! 僕らは、多くの種類の栄養を、少しずつ摂取するのが健康に良いと思います。 真ん中に、シイタケがあったけど、大好きだから真っ先に食べた(笑) オクラ二本と、オカラも少し食べちゃったです。 キノコも酢の物もあるしねぇ(*^^*) 【食前】 【食後のお皿(トレイ)】 米粒はもちろんだけど...ゴマのひと...
2025/05/10 03:17
管理栄養士の勉強出来てません
なんで働くのか→管理栄養士の受験資格が欲しいから。(3年労働後受験資格もらえる) 管理栄養士になりたいのはなぜか→働ける
2025/05/09 18:21
栄養士:シングルになったら貧困の定義にひっかかる
職場で、子どもに弁当の無料配布をするイベントがあって 食べられない子に対して配りたいけど、そういうのを連想させる文言をつ
2025/05/07 18:12
【保育園おやつ】サクサクで美味しいいちご味のクッキー!オレオで作るいちごクッキー!
保育園おやつのいちごクッキーのご紹介です。 いちごクリームのオレオを使用したクッキーでいちご好きにはたまらない美味しいクッキーです。 とても簡単なのでぜひ一度作ってみてくださいね。
2025/04/28 10:31
栄養士の初任給≦失業手当
タイトル通りそうなりそうな予感。 健康保険と厚生年金で44000円引かれますよって通知が届いた。 健康保険+厚生年金+所
2025/04/19 19:59
正社員紹介料5万円!
あかんぞ、体あかんくなるぞって子供に言うた。 4月1日から栄養士として?働いています。 肉体労働は20代からしてるんなら
2025/04/08 21:53
歯磨きが嫌な理由
【いいねありがとうございます】 まま▶小さな会社の事務(育休中)ぱぱ▶ダイエット中の栄養士あに▶お調子者で食いしん坊(4歳)おとうと▶愛想の良いお餅(0歳…
2025/03/20 13:49
#栄養士 #養育費払えない
夫婦って1回や2回や3回は別れを考える事あると思う。 わたしも別れが頭をよぎった時最悪のパターンで考えた時に 養育費1人
2025/03/14 17:35
精密検査
職場で行う健康診断だけでなく、自発的に、高いお金を払ってまで、年一の眼科健診をしている私。うちの職場に、そういう私とは真逆の価値観を持っているオトコ後輩がいる…
2025/03/13 11:01
学び直し:お金が無くても何歳からでも
栄養士の学校、一言で言ったらかなり忙しかった。 家庭もあるから余計にそう思うのかもしれへんけど。 現役の時に大学行ってた
2025/03/07 13:46
【保育園おやつ】保育園で人気の焼きそばパン!子供が喜ぶおやつを自宅でも簡単に!
保育園おやつの焼きそばパンを紹介します。 みんな大好きな焼きそばをロールパンに挟んだ美味しいおやつで、ボリュームもあり大人気です。 焼きそばもべちゃべちゃしていないので美味しいですよ。 ぜひ作ってみてくださいね。
2025/02/26 14:25
栄養士の学校に入る前(学び直しの環境・経済)
高校を卒業してストレートに入った訳じゃないから、経済的・環境的にも縛りがあるわけで。 経済的な縛り わたしは栄養士の学校
2025/02/25 13:45
資格(取得予定):栄養士
40歳超えてから、栄養士の学校で2年間勉強して 今年の3月で卒業と栄養士の資格を取得予定。 なんで栄養士を取得したかって
2025/02/20 12:53
【保育園給食】ヘルシーなのに濃厚!超簡単豆乳ラーメンのレシピを大公開!
保育園給食の豆乳ラーメンを紹介していきます。 まろやかでとても食べやすく、野菜もたっぷり入った美味しいラーメンです。 家でも簡単にできるのでぜひ作ってみてくださいね。
2025/02/16 10:25
【保育園おやつ】バナナ×オレオの最強おやつ!バナナオレオ蒸しケーキのレシピ!
保育園おやつのバナナオレオ蒸しケーキのご紹介です。 バナナと相性抜群のオレオを蒸しケーキの生地に混ぜて焼き上げるとても美味しいおやつです。 簡単にできるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
2025/02/14 17:27
【保育園おやつ】いちご味のしっとり美味しいおやつ!いちごオレオパウンドケーキ!
いちごクリームのオレオを使った美味しいパウンドケーキのご紹介です。 バニラクリームのオレオもとても美味しいですが、いちごクリームは味も香りも超いちごでとても美味しいですよ。 ぜひ一度作ってみてくださいね。
2025/02/11 09:37
【保育園おやつ】きな粉と黒糖の最高のハーモニー!大人気おやつきな粉黒糖トースト!
保育園おやつのきな粉黒糖トーストのご紹介です。 黒糖の香り、甘みが最高で、そこにきな粉の美味しさも加わり最高のトーストとなっています。 簡単にできるのでぜひ作ってみてくださいね。
2025/02/10 19:05
【保育園おやつ】ベーコンと卵をオーロラソースで味付けした美味しいおやつ!ベーコンエッグサンドの作り方!
保育園おやつベーコンエッグサンドのご紹介です。 ゆで卵と炒めたベーコンをオーロラソースで味付けしたおやつで、ベーコンの旨みにオーロラソースがとてもよく合います! 一度作ってみてくださいね。
2025/02/08 09:42
【保育園おやつ】チーズとの相性が最高な美味しいトースト!ドライハヤシとチーズで作るハヤシトースト!
保育園おやつのご紹介です。 ドライカレーならぬ、ドライハヤシを食パンに塗り、チーズをかけて焼き上げた激うまトーストです。 こんがりチーズとドライハヤシがよく合う最高のおやつですよ。
2025/02/02 17:40
【保育園おやつ】ウインナーの旨みとこんがりチーズがたまらない!ウインナーチーズトースト!
保育園おやつのウインナーチーズトーストのご紹介です。 ウインナーの旨み、こんがりチーズがたまらない最高のトーストです。 耳も柔らかくとても食べやすいトーストなのでぜひ作ってみてくださいね。
2025/02/01 06:57
【保育園おやつ】バター香るしっとり美味しいおやつ!りんごとさつま芋の蒸しケーキ!
保育園おやつのご紹介です。 りんごとさつま芋を使った、「りんごとさつま芋の蒸しケーキ」!! 砂糖とバターで味付けしたりんごとさつま芋がとても美味しく、生地もしっとりしていてとても食べやすいですよ。
2025/01/29 19:16
管理栄養士国家試験のおすすめ書籍【要点まとめ】
こんにちは、おもちです。 今日は、管理栄養士国家試験の勉強で「要点をまとめたものを効率よく頭に入れたい!」という方におすすめの 書籍を紹介したいと思います。 私が学生時代、同じ学科の友人たちはこれから紹介するような書籍を使って、通学中や休憩
2025/01/21 14:36
【管理栄養士国家試験】模試の活用方法
管理栄養士国家試験の勉強をしている皆さま、毎日お疲れ様です。 今日は、模試の活用の仕方について書きたいと思います。 私は第36回管理栄養士国家試験を受験するにあたって、RDC管理栄養士センターの模試と、日本医歯薬研修協会の模試(イシヤク模試
2025/01/21 14:35
仕事と試験勉強を両立するコツ!
こんにちは。第36回管理栄養士国家試験に合格して管理栄養士になったおもちです。 今回は、仕事と試験勉強を両立するコツ!というテーマについて書いていきます。 管理栄養士国家試験の合格に向けて勉強されている方の中には、既卒で仕事をしながら受験勉
【保育園おやつ】バナナたっぷりの美味しいおやつ!バナナ蒸しケーキ!
保育園おやつのバナナ蒸しケーキのご紹介です。 バナナをたっぷり使用したとても美味しいおやつで、生地もしっとりしていてとても食べやすいです。 簡単にできるので一度作ってみてくださいね。
2025/01/19 09:22
スープが美味しい!マルちゃんの中華そば!ガラだし醤油!
マルちゃんの中華そばのご紹介です。 生タイプの中華そばで、麺もスープもとても美味しいですよ。 お好きな具材をのせて、家で簡単に美味しい中華そばが食べられるのでおすすめです。
2025/01/18 09:00
キラキラしとうよ>『おむすび』第14週
「昭和か!?」 という、お父さんの台詞があったけど 最近、アプリで読んだ某マンガのコメント欄に この言葉が飛び交っていた。 大御所マンガ家の新作に寄せられたもので 確かに全体的に古臭い雰囲気が漂って
2025/01/14 18:38
次のページへ
ブログ村 51件~100件