メインカテゴリーを選択しなおす
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は反発し、終値は前日比101円13銭(0.26%)高の3万9688円81銭だった。トランプ米大統領は7日、日本に対して8月1日から25%の関税をかけると通...
みなさま こんばんは今日は、暑くなるのが分かってたので8:00からお散歩に出ました。って言っても、29℃もありましたけどね~帰ってきたら、汗だくでした。帰宅後、ポストを見ると株主優待のご案内などいろいろありました。そー言えば、去年はコメリで...
キンキンに冷えたアジフライの南蛮/インドネシアの娘さんのことと♬ブンガワン・ソロ
【インドネシア語】ブンガワン・ソロ (Bengawan Solo) (日本語字幕)まだ元気があった先月に食べたものを順次ご紹介。 普通、南蛮漬けは天ぷらだが、アジフライが骨なしなので漬けてみたらうまい。しかも冷蔵庫でキンキンに冷やしてあるので食欲が出るのだ。昨日、バスで一緒
パーティション取付け~🔧😊 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 テラス 工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
久しぶりに、🏄サーファー職人F君と 一緒に貝塚市の山手に パーティション取付工事に行ってきました。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)お月さまみたいな夕陽(午後6時40分自宅より撮影)今日も5月と思えない暑い一日でした。今日はアジの南蛮漬け献立。油でこんがりと焼いたアジを甘酸っぱいタレにジュッと漬けていただきます。たっぷりの新玉ねぎもシャキシャキっとおいしい♪レンジで加熱した新じゃがいもは、マスタード炒めに。ニンニク風味のホクホクじゃがいもがおいしくてたまりません^^ササミときゅうりのわさび和えを添えていただきました。5月19日のメニュー・アジの南蛮漬け・新じゃがいものマスタード炒め・ササミときゅうりのわさび和え・豆腐とマイタケ、わかめのみそ汁・ごはんアジの南蛮漬け材料(2人分)アジ(三枚おろし)や鮭の切身A酢、しょうゆ、水(各大さじ2ぐらい)砂糖(大さじ1ぐらい...アジの南蛮漬け&新じゃがいものマスタード炒め
日ごとに季節が進み、昨日こたつを出しましたまだスイッチは入れていませんが、足を突っ込んでいるだけで暖かいです実家でも11月22日(いい夫婦の日)は亡母の誕...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続落し、終値は前日比269円11銭(0.69%)安の3万8911円19銭と、この日の安値で終えた。日経平均が心理的節目の3万9000円を終値で下回る
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『「年収500万円」でマイホームを建てたいと
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『「年収500万円」でマイホームを建てたいと言ったら、ママ友たちに笑われました。「年収500万円」では高望みなのでしょうか?』⇒元ネタ記事 え
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 もう10月ですか~ 早いですね。 今日は、毎月公開する予定だった、iDeCoの実績の記事です。 2021年の12月に退職
昨夜の夕食。ナスとひき肉としめじの甜面醤炒めなど。ナスがたくさんあるので、今日は甜面醤で炒めて中華風に。夏になると作るミニトマトのタイム漬け。冷たくて美味。あ、蝶々が遊びに来ていたのを、リビングから望遠でパチリ。ツマグロヒョウモンですね。ジニアの色とよく合ってます。触角も顔も、よく見えます。夢中になって蜜を吸っています。デジカメではなく一眼レフならもっと鮮明に写るかな。モノ持ちが良いので、このデジ...
お試しクーポン 昨日は木曜日、お試しクーポンの日。 3品中、2品予約しました。 昼休みに回収。 チョコラBBが40ポイント、メントスが50ポイント。 相変わらず、かなりお得です❤️ 魚 昨日の夕飯のメインは魚。 極力、肉と魚を順番に作るよう
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます最近食べたいなぁ、作りたいなぁと思ってるのが、魚料理我が家ではお肉になりがち息子クンた…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 今が美味しい旬レシピ。鯵のおかずレシピ…
4月18日の西浦フカセ釣り まずまずの釣果 2024-15 こんばんは。 前回釣行の野北で短時間ではありましたがコッパグロの群れがうろついていたのが見られたので そろそろクロが狙えそう・・・・
パートの休日変更しました。飛び石での休みを水木連休にしました。明日から3連ちゃんは嫌だけど 連休したことでなんとなく心にゆとりができたような?昨日は実家行って…
主人作人生初の南蛮漬けです 素材はアジ味をよく染み込ませるために、一晩ねかせてからいただきました 野菜たっぷり、味もよく染みておいしくいただきました ごちそ…
たまには料理をしますが、作るのはおつまみばかり。どうも、お酒大好き、私です。さて、冬のライトゲーム復活でここのところ小アジを釣ることに成功しておりますが、今回はその小アジの料理編。たまにはいいじゃないですかこういうのも。まずはアジを捌いていきます。エラと
2024年初釣りはいつもの漁港でアジングでした 2024-1
2024年初釣りはいつもの漁港でアジングでした 2024-1 こんばんは。 2024年の初釣りは1月4日で西浦にアジングに行ってきました。 いつもより遅い出発だったのでもうすっかり暗くなっていま
夕方になると毎度悩む夕飯メニュー。でも、今日は市場からマグロの子供を仕入れてきてたので、お刺身&マグロ丼は確定🍣あとは、スーパー行って考えよう💡スーパーに着い…
先日の帰省から数日。 あっという間に単身生活に戻ってきました。 なので、また自炊生活のサイクルに感覚を戻していきます。 その気分を盛り上げるため、 今日も直売所から始まります。 今日の仕入れはこんな感じです。 安さに惹かれて止まらぬ購買意欲 ・春キャベツ 80円 ・ナス 5本 120円 ・新玉ねぎ(形ふぞろい)8個 120円 ・ピーマン 5個 100円 ・新じゃが 6個 100円 ・ほうれん草 6束 60円 いつものように買い込みました。 何人分の食材のつもりなんでしょうか。考えなしが丸わかりです。 せめてもの対策で、ほうれん草は今日のうちに茹でて冷凍保存しました。 あとは、1尾150円で大き…
こんばんは 我が家はベアガラスなので、一度部屋が暖まるとなかなか冷めへん。 やから、現在、暖房一切なしでも快適~ これはペアガラスにして良かったなぁ、と思うと…
全粒粉のパンを焼き始めてから トライアンドエラーの積み重ね 最近やっと まあまあ上手く焼けるように なりました(*˘︶˘*)✨ 焼き色も 膨れ具合も 申し分なし❀✿❀✿❀✿𓇬𓂂𓈒 型から取り出し 粗熱取れて カットした時の嬉しさ(*˘︶˘*).。.:*♡ 焼き上がる...
小アジ(真アジ)の南蛮漬け&しめアジ――なかなか洒落ています。
真アジの子 南蛮漬けと アジ酢にし 食べてみられー でえれーうめーで ★ 「カムカム…」ですっかりおなじみになった岡山弁。「食べてみられー」は「食べてみてね」、「でえれーうめでー」は「す
ランキングに参加してます。応援お願いします♪カリッ!と揚げて、ジュワッ!とつける南蛮漬け。三枚におろしたアジで作りました。スライスした新玉ねぎたっぷり入れて。きゅうりもスライスしました。ミニトマトも輪切りにして散らします。アジも野菜も甘酢が染み込んでさわやかな味わい♪ホクホクのかぼちゃの煮ものを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。5月10日のメニュー・アジの南蛮漬け・かぼちゃの煮もの・パプリカとササミの甘辛炒め・豆腐とほうれん草、えのきのみそ汁・ごはんかぼちゃの煮もの砂糖もしょうゆも少なめにして、かぼちゃのやさしい甘みがおいしかったです。アジの南蛮漬け☆三枚におろしたアジは水けを拭き、食べやすい大きさのそぎ切りにし、かるく塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶします。フライ...☆アジの南蛮漬け&かぼちゃの煮もの☆