メインカテゴリーを選択しなおす
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
毎年恒例の練馬区のイベント「練馬大根引っこ抜き競技大会」が開催されました。長男が初めて出場すると個人のアスリート枠にエントリー。私も応援と孫の面倒のため参加しました。会場は練馬区立の高松みらいの畑。広大な大根畑のにすごい人、人、たくさんの参加者が大集合。
毎年楽しみにしている農業祭。銀杏の木が色づきはじめた公園で開催されています。 今年も近所の農家さんが作った野菜の宝船を見にいきました。カリフラワー、赤かぶ、ブロッコリー、人参でできています。近所の農家さんで赤かぶを洗っているとこ
可愛くてきゅん😍表情豊かなねり丸くん❣️😆ハロウィンバージョンも🎃何故にハロウィン😆そんなタイミングだったのかしらね⁉️🤭クリスマスバージョンも欲しいわ❣️弾…
ぶぃ〜〜ん⤴︎⤴︎エスカレーターで3階へ上がるよ〜ん⤴︎⤴︎Lapana®︎の生徒さんお馴染み❤️いつものレッスン会場💁♀️相変わらず綺麗ですわね✨✨お掃除…
きゃー❣️❣️買いに行かねばー‼️ねり丸🩷🩷🩷可愛い😍😍😍何枚買うかな〜笑笑今日の11時37分にポストされていたわ…ココネリにいたから買えたのにぃ〜〜😭レッス…
生徒さんにお譲りいただいた〜✨✨いつも売り切れなんですって❣️❣️帰宅して早速いただきました🩷お、お、美味し〜‼️なんで⁉️関岡が作るのと何が違う⁉️ココネリ…
こんなお知らせが届いていたわ!可愛い〜〜これはチェキラだわ〜!『勤労に感謝して❣️到着〜❣️』会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参…
ねり丸ポスト📮😆この日は、練馬区役所へ〜こんなのもあるのよ〜(^^)どんなスタイルも可愛いねり丸😍1周年✨おめでとう〜👏👏練馬大根!😆10/17の火曜日〜ねり…
大人買いねり〜!ねり丸カフェタンブラーなんとバンブー繊維配合でエコ!さすがねり丸ねり!マスク😷にボールペン🖊️ハンドタオルフェイスタオル購入サービスですと!団…
5月1日から6日にかけて、熊本市にある「くまもと工芸会館」にて、「それゆけ!ゆるキャラ大行進」が催されました。今回はちょうど2日目にあたる2日に訪れたので、その時の様子をお送りします。地元九州のキャラクターのみならず、遠く関東からは「ふっかちゃん」(埼玉県深谷市)や「ねり丸」(東京都練馬区)なども参加しています。▲ねり丸(東京都練馬区)ねり丸はぜひ一度見ておきたかったものの、どうやら日程が合わなかったようで見ること...
すっかり「アニメで町おこし」が定着した東京都練馬区にやってきました。僕自身、今回が初練馬です。ここに来たら何をするかって・・・そりゃもちろん決まっているでしょう。練馬区マスコット「ねり丸」について、思い切り扱ってやろうと。もうそれ一択ですよ。思い返せば2013年5月、熊本でたった1日違いのニアミスがために、ねり丸への思いが燃え盛りました。・・・と言ったら大げさかもしれませんが、他よりも気にかけていたのは事実で...