メインカテゴリーを選択しなおす
#巻きずし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#巻きずし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
巻きずしもう失敗しない!不器用でも簡単に美しく出来る画期的な太巻き型見つけた!
こんにちは~!先日からちらちら書いちゃってますが・・・最近太巻きやキンパ作りの頻度が爆上がりしてます。今までなんですが・・・ぶっちゃけおにぎりより太巻き綺麗に作るのが苦手意識があったし、めんどくさい・・・って思っていたんです。お恥ずかしながら本当に不器
2025/03/24 11:03
巻きずし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
人格否定された気分になったスーパー(´;ω;`)
物価は高くなったけど買い物は楽しいね?毎日スーパー行く人もいるのでは?スーパーは誰でも受け入れる場所でなくっちゃ!老若男女問わず貧だろうが富だろうが?みんなそれぞれ身の丈に合ったお買い物が出来る場所。ドレスコードも無ければ人種差別もナシ公共施設以上の万人
2025/02/02 09:44
フレイル予防 助六寿司 鶏肉と豆腐と白菜のとろとろ煮オイスター風味
午前中フレイル予防の座学と体操。ゴムベルトを使ってちょっと筋トレぽくて息が上がる。そのまま自転車でスーパーok へ。卵いろんなサイズが入って208円、安い...
2025/01/28 12:34
黄色い絨毯
昨日も寒く 朝の気温は0度 風も冷たく 日中の体感気温は1度でした急いで黄葉したイチョウも 落葉も急いだようですにほんブログ村昨日は 父親の月命日 恒例の巻き寿司を巻きました今回の具材 大葉がなかったので柚子の皮を刻んで入れました 酢飯には少し柚子を絞って仏様と ゴンへお供え 月に一度の巻き寿司デーでもあります(*´∀`人 ♪今日も笑顔で元気に頑張ります(^-^)/皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^...
2024/12/21 14:08
ある日の晩ごはん & チーズプリン
昨日は 午前中 お寺本堂の掃除有志8名で・・・いつも 午前中に行く 筋トレがいけなかったので筋トレは 午後3時から その間に 時間が空くので夕飯の 鯖寿司、巻きずしをいつものように 具材がなかったので だし巻き卵がメインの巻きずし帰ってから バタバタしなくていいので 楽ちん かす汁作って 作り置きのサツマイモと蓮根の甘酢炒めをだして夕飯ヨーグルトと卵と牛乳で チーズプリン 🍮タンパク質レシピ...
2024/12/12 11:57
味付け干瓢・椎茸の冷凍保存が便利な巻寿司。
確か、冷凍していたおぼろ・干瓢と椎茸と焼きアナゴがあったはず。ランチは卵焼き作り、きゅうりの代わりにほうれん草を 茹で巻寿司を巻きました。たまにはお寿司もいい…
2024/12/08 16:52
双子のように夕飯依頼の長女と次女のラインが同時刻に入った~。
長女も次女も 我が家から車で5分の位置にお家あり。 そしてお互い7歳と3歳の子供有。 そして今朝小学校へ送り出した後の時刻に ふたりぴったり我が家へ夕飯依頼の…
2024/11/28 21:14
何の日でもないですが・・・・作りました
何の日でもないのですがちょっと スイッチが入ったというか・・・・・ 鯖寿司と巻きずし 自家製 紅しょうがをのせて 酒粕の季節 酒粕とホットケーキミックスで チーズケーキチーズケーキ いやいや めちゃ酒粕やわ レモン汁はなかったので 柚子をしぼってにほんブログ村#60代ほんとは 小掃除しようと思ってたんだけど・・・・・ また あした ...
2024/11/20 17:59
久しぶりに巻きずし作ってみた。
スーパーにちょうどお手頃な生アナゴがあった。 これは久しぶりに巻きずしでも作ろうと 乾燥のシイタケと干瓢・おぼろも買った。 昨日、シイタケと干瓢は私が煮て、 …
2024/11/04 15:09
ダイエットなきゅうりを使った さっぱり美味しいレシピ4選
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は ダイエットなきゅうりを使った さっぱり…
2024/06/19 21:39
食事事情
暑いのか?寒いのか? わかりませんが母屋の庭で 咲きかけてきました 植物は お利口さんですちゃ~んと 季節をわかっています明日 babaさまが 帰って来られるので庭のフリージアを摘んで お仏壇に 打ち敷も 新しいものにかえましたあと すること 何かあったかな???最近 わが家の晩ごは~ん の記事がありません 写真撮ってるかな?あった 午後からの用事がいっぱいいっぱいのときに ...
2024/04/25 10:42
虫よけネット掛けました ☆ うれしいいただき物
昨日は 黄砂の心配もなく 気温も上がりお天気も快晴 気持ちよく過ごせ大きなもののお洗濯をして ソファの上に敷いていたロングの座布団マットも洗いましたにほんブログ村あちこちのブログで 藤の花が咲いているのを拝見して 近所の公園へ行ってみましたがまだもう少し先になりそうです わかりにくい写真ですみません昨日19日は 父親の月命日 好物の巻きずしを お供え 0.75合のご飯で1本半巻けます・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥...
2024/04/22 16:50
◆節分の巻きずし 土手焼
おはようございます。 節分の日は 巻きずしを。(恵方巻) 食べにくいので 少し短めにカットしました。 すじ肉をコトコト炊いて お正月の残りの 白味噌を使い 大根とコンニャクを共に煮た 土手
2024/02/08 06:53
節分ですね。
2月3日は節分ですね関西地区(全国区になったかな?)では今日は巻きずしを恵方に向かって無言で食べると願い事が叶うと言われててどこのスーパーに行っても巻きずし売り場はごった返してましたって私も買ってきたけどね(笑)1本は食べきれないのでハーフにしました。丸かじりは無理なので小さく切って「東北東やや東」を向いて無言で食べました。正吉君は何もなし!コスプレもナシ!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします節分ですね。
2024/02/03 21:51
東北東に向かって がぶっと!恵方巻
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 今日は節分一年の災いを払うための厄落としとして「豆撒…
2024/02/03 20:06
たまに無性に食べたくなるもの。
今朝は初めてのお店でモーニングしました「マイスター工房八千代」の入口近くにできたホットテラス気まぐれキッチンってお店です巻きずしに入ってるきゅうりのきれっぱしでジャムを作られててそれが甘くて美味しかったです(一日限定20食の気まぐれランチは10時過ぎには予約で完売になってました)外のテラス席はわんこOK!今日は正吉君、留守番やったけど今度から一緒に行こうね。その正吉君ですが朝はぜんぜん起きてこなかったので留守番してもらいましたお昼前に帰ってもまったく起きる気ナシ!ガタガタ音をたてたら起きました(笑)ちなみに今日の夜ご飯はマイスター工房八千代の巻きずしでした相変わらずうんめぇ~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますたまに無性に食べたくなるもの。
2023/11/30 20:43
茂造さんの一時帰宅②
昨日の続き茂造さんが家に戻って来た。3月に入所して以来なので7か月ぶりだ。かつおさんが「まずは仏壇に参るか?」と声をかけると「お前、ええこと言う」と褒められたそうだ。座敷の仏壇の前に連れて行き、お参りさせた後、台所に連れてきた。いつもの席に座るとちょっとし
2023/11/08 09:11
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2023/10/17 11:32
かんぴょう。
巻きずしに 無くてはならぬ かんぴょうが 思い出させる 祖母と故郷 ★ かんぴょう。ユウガオの果実を薄く削って干したものですが、巻きずしには欠かせません。そればかりではなく、かんぴょう
2023/09/24 15:40
兵庫の名物“天船(あまふね)巻きずし”~マイスター工房八千代~
最近知る人ぞ知る兵庫県の名物巻きずし、天船巻きずしをいただきましたー!!!!!とてもインパクトのあるサイズ感とみずみずしい食材をつかった洗練された巻きずしです。最近テレビや雑誌でも取り上げられており、人気急上昇中です。
2023/09/10 16:10
レーズンパン
今朝の気温は21度 晴れの良いお天気です今日も真夏並みの日になりそうですにほんブログ村昨日も お天気よくありがたかったですが 気温もそれなりに高かったですヨーグルトと おネギだけを買うつもりで スーパーへ ところが つい見たもの 予定外の物も買ってしまってレジでお値段を見て ため息が・・・・なんでも上がりましたよね。6月からも値上がりしましたね 毎月値上げの最近の兆候しずか~に 色々何度も値上がりし...
2023/06/21 07:16
綿子さん退院翌日③
昨日の続き綿子さんに驚かされたことはまだまだある。綿「今晩はこの寿司とコロッケで十分や」えっ⁉さっきカボチャの煮物作っとったやん。見守りカメラで確認済みだ。好「カボチャは食べんの?」綿「あっそうやった。カボチャ炊いたんやったわ」危うく忘れ去られるところだ
2023/06/14 08:33
綿子さん退院翌日②
昨日の続きそしてホームセンターでほうきや洗剤を買った後、スーパーに寄り、巻き寿司とコロッケを買って家に戻った。どうせ綿子さんは夕飯用のごはんは炊いてないだろう。なので主食になる巻き寿司とコロッケを届けることにしたのだ。コロッケは広告の品で安かったからだ。
2023/06/12 20:19
やっと晴れたので朝散歩です。
昨日の半端ない雨から一夜明け今日は朝からピーカン!のしょうちゃん地域です(東の方はまだ大変みたいですね)あさイチと言いたいところですがお昼前にちょこっと散歩に行きました道沿いにはドクダミの花が満開ですわが家の裏に空き家がありますがずっとほったらかしなのにサボテンが可愛いオレンジ色の花を咲かせてましたよおまけの話今日の晩ごはんはさっき友達からもらった「マイスター工房八千代巻きずし」を食べました間違いのない味やねしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますやっと晴れたので朝散歩です。
2023/06/03 21:18
韓国風キンパを自宅にあるもので作ってみました
今日も仕事から帰宅すると、晩御飯など作る気力がなく…面倒だな~そうだ、海苔があるからおにぎらずと味噌汁だけにしようかな、と思ったりしていました。最近私のお気に入りのおにぎらず。⇒初めて作ったおにぎらず。予想以上に手軽で朝ごはんにぴったり!韓国風キンパを作ってみましただけど間違いなく旦那が文句を言うだろうと思うのでもう少し手間をかけて巻き寿司にしました。でも普通の巻き寿司ではなくて、今日は韓国風のキン...
2023/05/29 20:05
#本日のおうちごはん
巻くのは少しずつ上手くなってるつもりだけどネ。 お昼ご飯は、並べる順に無くなる家。 あまり料理好きでない私を、家族がサポ-トしてくれるので今日は ちょっ…
2023/05/28 16:28
アマリリスが咲きました ☆ 忘れました
今朝の気温は18度 青空が広がり もうすでに汗ばみそうです昨日は 肌寒かったですが 今日は暑くなりそうです。この気温差に ついて行くのは なかなか厳しい所があります(;^_^A アセアセ・・・にほんブログ村昨日は一日中雨降り 気温も上がらない一日でしたベランダのアマリリスの蕾が ついに開きました。パカット開いた花を見ると 自然に出てくるのがあの歌 ♪みんなで聞こう たのしい オルゴールを ラリラリラリラー ...
2023/05/28 08:29
山形のおそばで『蕎麦寿司』(動画あり)
先日、山形のそばで久しぶりに 『蕎麦寿司』を作りました 具材は、シンプルに地味だけど・・・ 厚焼き玉子、干瓢、ほうれん草のお浸し この3つが私の定番です、落ち着く(笑) 本かえしのつゆでいただきます お好みでわさびを添えても この蕎麦寿司の動画も作ったので ぜひご覧くださいま...
2023/05/20 19:32
ゴールデンウィーク 突入
ベニジューム (寒咲き蛇の目菊) お仏壇のお花用に摘んできました昨年の11月HCの見切り品コーナーで 春の仏花 お供え用にと 一株 50円で買った花苗スターチスはこれからですがベニジュームは 今次から次と花を咲かせてくれます 明治創業の老舗和菓子屋さんが2021年12月に駅前に店舗オープン 通るたびに気にはなっていたのですが今回 はじめて いろんな種類の和菓子の中から ...
2023/04/29 14:24
旬を食す
旬を食しますこの時期どなたかから いただきます タケノコ いただきました~ ( ぬかも一緒に) さっそく 湯がいて 山椒の葉 採ってきてまず 最初は 木の芽あえでいただきます (^^)/海苔も買ってきたので 巻きずし作って今夜の 晩ごはんです 早いところでは 4月中頃からそして5月の連休になるとこちらでは 春祭りが行われますhaha地域も 名ばかりのお祭りですがこの時期になると巻きずしや 鯖...
2023/04/16 14:32
季節の庭
今日も 黄砂飛んでますかねどんよりなお天気目が かゆい・・・季節の庭もなんとなく ほこりっぽいですが綺麗に咲いています 初めての 介護保険料支払いに行ってきました65歳 以上 ( 第1号被保険者というらしい)なんかよくわからなかったので役所で説明を聞いて支払ってきました今後 年金から引かれるのかな??自家製のかんぴょうをいただいたのがキッチンの引き出し掃除をしていたら でてき...
2023/04/14 16:21
たぶん、今日は祝日なのに働いたご褒美に塩焼きそばとサモサ
今日はEl Viernes Santo。祝日だ。だが、朝9時から午後1時半まで通訳の仕事。出先から帰る途中にインド料理屋さんでサモサを購入。本当は、11時には…
2023/04/08 01:10
独身だけど、子供もいないけど、ひな祭りは楽しい
親戚の娘ちゃんところは、女の子が生まれて、昨日はみんなでひな祭りパーティーだったそうです。何とも楽しそうな事でしょう。しかも今日はサザエさんスペシャルで、こちらもひな祭りパーティー・・・。
2023/02/26 20:16
実家で巻きずし
巻きずしを作りました 昨年体調を崩し 10日間ほど入院した母。 退院後は通院し 検査などを受けていて 2・3日入院して 治療を受けることに! 母が入院となると 家事がほとんど出来ない父の
2023/02/24 20:50
今日の晩ごはんは な~に
こんにちは~♪おかしな お天気お日様が見えたので babaさまの洗濯物 外に干したらあらぁ~ 降ってきた急いで部屋干しきょうは一日 こんなお天気ですさていつぞやの totoが作った晩ごはん 牛肉ではなく 豚肉なので ハッシュドポーク(これも DAIGOも台所(だいごも台所) から)今宵の晩ごはんは なに? と尋ねたら鍋料理だそうで お正月の 冷凍丸餅がキッチンにでていましたそして ただいま 買い物...
2023/02/22 09:19
株価が大暴落する程の大問題。寿司だけでなく外食するのが怖くなる
節分の日一日遅いですが、これは昨日の晩御飯です。巻き寿司を買ってきました。でも節分だからという訳でもなく、もともと最近私は巻き寿司を食べる事が多くなっています。パクッと一口で食べやすくてお米とおかずが一緒に食べられるし。旦那がいない一人晩御飯の日とか時々会社での自分のお昼ご飯用に買って食べたり。週に1~2回は食べていますが、巻き寿司ってどれだけ食べても飽きないのが不思議です。ちなみに節分では1本の巻...
2023/02/07 19:58
一人で1本丸かぶり出来る?・・・恵方巻
恵方巻、子供の頃は知らなかったわ~。 どこの地方の風習ですか? ここ愛知県でも、 いつの間にか、ブームとなり、 今では2月3日、supermarketでも大売り出し。 でも、私は買わないの。 子供の頃から慣れ親
2023/02/05 13:41
うそでしょ恵方巻
ごきげんよう、まんきんたんです。 昨日は節分でした。 ということで今年も「恵方巻」をいただきました。 ご飯は炊いていたんだけど、せっかくなのでお昼に自宅…
2023/02/05 11:20
今日も巻きずし
こんばんは 今日は立春らしい穏やかな一日でした 昨日の恵方巻と一緒に巻きずしを多めに作ったので今日は手抜き うどんをお吸い物代わりにセットメニュー 中身は醤油と生姜とマヨネーズで炒め煮たツ
2023/02/04 19:16
初めて巻きずしを作った。
年が明けると、スーパーやコンビニに「恵方巻予約承ります」の張り紙や登り旗が、いやでも目に付く。 ワタクシ、恵方巻の儀式に賛同することはなく、この日に合わせて巻きずしを買って食べることもない。 きのうスーパーにいるとき、ふと自分で巻きずしを作ってみようと思った。 これまで縁がなくて作ったことがない。 材料調達。干しシイタケ・かんぴょう・桜でんぶ・海苔。 巻きすは、予想どおり100均にあった。 きょうは、段取り・下準備の時間配分にかなり気を使った。 午前中もどしたシイタケと下処理したかんひょうを甘辛く煮る。 厚焼き玉子を作る。 ほうれん草をゆでる。 ご飯は早く炊きすぎても味がおちると午後3時に炊く…
2023/02/03 20:25
ダイソーの細巻き&太巻き型で失敗なしの恵方巻♪不器用な私でも簡単に出来る~♪
2022.02.01 不器用でも簡単に出来る!ダイソーの寿司型で恵方巻♪こんにちは~(∩´∀`)∩ここ最近・・・じわじわ検索でたどり着いて見てくださっている記事・・・ダイソーの細巻型についてかなり前にご紹介したんですが、最近なんだか見てもらえるな~と思っていたんで
2023/02/03 18:52
節分
こんばんは 節分ですね 明日は立春 暦の上ではもう春ですがまだまだ寒そうです 簡単に巻きずしを作ってみました 今年の恵方は南南東 なかなか恵方巻一本を黙って食べるのは難しいですね
2023/02/03 18:44
2023.2.3 今日のお弁当と節分
子どもの頃、手巻き寿司を家でする時はツナやきゅうり、卵などサラダ巻きしかできないものしか並びませんでした。大人になって初めてマグロやイカなどの刺身を入れるんだと知りました。家は裕福ではありませんでしたが、それでも貧しいとは思いませんでしたね
2023/02/03 08:05
マイスター工房八千代の天船巻きずし
兵庫県民でありながら その存在を知らなかったんだけど 巻き寿司で有名な、多可町にある「マイスター工房八千代」が 銀座に出店したとのニュースが。 不便な場所にある(はず)なのに 関西一円のファンがわざわざ買いに来て、 ある年の節分の日には1日に18,000本も売り上げたそう。 ということで銀座店まで買いに行ってみました。 場所は銀座7丁目。 GINZA SIXの裏手あたりにありました。 こちらがその天船巻きずし。 多可町ではもう少しお安いようだけど、 銀座価格ということで1本1,200円です。 開けると、中に食べ方が入っていました。 キュウリは最後ね。 食べて、その理由がよく分かりました。 甘辛…
2023/01/29 19:38
福祉用具のレンタル & ある日の晩ごは~ん
TVで 雪降るよ~って 10年に一度の・・・・・なんて 言われてるので怖くてね~みなさまのところ どんなもんですか?haha地方午後から 空の色が なんだか 不気味な色をしてキャー―どうぞみなさまも お気を付けくださいませ最強寒波の前にbabaさま退院日にむけて(今週末)お家で一泊のために 福祉用具がはいりましたとにかく ひとつずつ 用事を終わらせます シルバーカーも 室内で使います 家...
2023/01/24 13:34
おお寒い!!
2022/12/19 09:57
てんぷらぶっかけうどん
2022/10/19 10:00
台風14号接近
趣味の写真/ハンドメイドの作品/ペット/グルメ等セカンドライフを紹介
2022/09/19 09:50
さあ お盆だお盆だ
2022/08/13 11:09
大阪寿司 古市庵(こいちあん)
京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
2022/08/03 09:46
次のページへ
ブログ村 51件~100件