メインカテゴリーを選択しなおす
寒い寒い 寒すぎて(か?)血圧も低い 熱量が足りないのか、体温も低い気がする。計っていない。計ろう。 今日のお弁当 玉子海苔巻き寿司 タラノメ フルーツ 黒豆 トマト デジカメ撮影 スマホ撮影 こっちのほうがクリアに写ってる 体温計がピピッとなった。 36.1 平熱なり あ...
チクワで簡単巻き寿司アレンジ編( ´艸`)&「ミスタードーナツルーシー店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)してるのに「エビグラタンパイ」を買う( ´艸`)
昨日に引き続き チクワにツナマヨ詰めたものを芯にして巻いた巻き寿司です^^中心に負けなくてもご心配なく( ´艸`)いくらでも応用は利きます♪ 横顔にしてみました^^♪食べやすく噛み切りやすく美味しい♪でもってリーズナブルにできちゃう簡単巻き寿司お勧めですよ~^^♪#高校生弁当 #obento #北海道旅行 #スイーツ巡り #テイクアウト #差し入れ #春休み #置き弁#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ...
チクワで簡単巻き寿司&「大阪王将」さんの「日替わり」がコスパ良くボリューミーな件Σ(゚Д゚)
チクワにツナマヨ詰めてしんにしてまきずしを作るとタンパク質満載のお寿司になります^^レタスやキャベツなどのお野菜も巻いて良いのですがその際は加熱してしっかり水を切って巻くのお勧めです。カット後すぐ食べられるのであれば生野菜でも構いませんが時間少しでも置くなら加熱したほうが無難です。そして 噛み切りやすいのがこの巻きずしの特徴なんです。 チクワツナマヨなのでどの年代でも噛み切りやすく嚥下しやすいです...
こないだ太巻きを覚えたのでコツを忘れないうちに復習したくて(笑)また作りました❤お気に入りの冷凍のとろサバを焼いて大葉と梅干を入れて巻いたもの。冷めないうちに切って食べちゃったので形がしっかり落ち着かなくてそれがちょっと残念でした。次にやったのはおむすび用の海苔で巻くってヤツ。玉子焼きとハムとほうれん草のナムルを入れて巻きました。めっちゃ美味しかったです♡すし飯の置き方がイマイチで、具が真ん中にならなかった^^;こんなことを続けていたら夫が早くも飽きたふうなので(感謝が足らん!)しばらく封印です(ノ´∀`*)アハハ遠くの友だちからLINEで酒粕が体に良いよ、ダイエットにもいいよ、って写真まで届いたのでそうだそうだ、最近忘れてたわ、と早速酒粕を買ってきました。定番の粕汁。酒粕を入れて煮立たせれば自然にほどけ...太巻きと粕汁
こないだの節分の日恵方巻を買うか、作るか、悩んで(ケチだから、笑)よし!この際初めての太巻きに挑戦するぞ!というわけでYouTubeのいろんなサイトをチョイ見して真似してやってみました♡大成功よ♪恵方巻って七種類の具を入れるらしいのね。スーパーで、お刺身盛り合わせを買ってきてそれぞれ巻物に入れやすい形に切って私の真似した料理人の方は手前に具を重ねてしまいます。具を全体に並べる方もいるけど初心者の私にはこの方法が楽に巻けました(^^)vそれと巻きすを持ってなかったのでラップで巻く方の真似をしてラップです(*´艸`*)具を押さえ込むようにして巻くんですね。それとふわっと巻くんですって。海苔が湿るとギュッと締まるからぎゅーぎゅー押す必要はないんだそうです。太巻きは出来ないと敬遠していた私でも割と簡単に成功できま...太巻き寿司に初挑戦*お鍋でリンゴのタルトタタン
昨日までは今日の天気予報に雪マークがついていましたが。。。小雨が降ったりやんだり今日は節分ですね。。。節分といえば2月3日だと思っていましたが、、、この時期はスーパーでもグッと太巻き寿司のお値段が高騰するので。。。今年はおうちで巻くことに認定試験の結果到着!節分ですね~今年はわが家はお家で巻き巻き~節分の日は巻き寿司。。。いっきに値上がりしちゃいますものお米はいつもどおり玄米。。。具材はまぐろのた...
日本は本当に安全な国なのだろうか つい先日、長野駅前で男女3人が男に刺されそのうち一人が亡くなったばかりというのに今度は岐阜市の路上で男性が刺された事が報道された このところのインバウンド客の増加に伴い、やたらと日本は安全だという話が流れているが、さらにその前の福岡の事件をみてももはや安全だとは言い切れない気がする 一方でマスコミはこのような通り魔的な事件を好んで報道するので目立つ事になるが、犯罪そのものは一貫して減ってきているらしい この先、安全神話は神話で終わってしまうのだろうか さて、昨日の晩ご飯 基本的に月曜日の休肝日を除き、晩ご飯に米のご飯や炭水化物を食べない私だがこのところ徐々にこ…
何これ便利。ダイソーの巻き寿しの型を使ったら簡単に太巻きが作れて感動【100均太巻きメーカー】
超簡単に太巻きが作れる!太巻きメーカーなるものを100均ダイソーで購入! 太巻き寿司、キンパをたまに作る人にめちゃおすすめ。 実際に使ってメリットデメリット踏まえながらレビューしますよ〜! が、アクシデントあり・・!!笑 【100均ダイソー
業務スーパーの『にぎわい助六』、240円くらい。こういう安いものが好きだ。助六って意外なほど高かったりする。肉も入ってないのに。...
穴ニュー巻。穴子の量がかなり控えめで、ほぼカッパ巻きだな。ついてる醤油が味醂と煮詰めたやつなのは良かった。
穴ニュー巻。穴子の量がかなり控えめで、ほぼカッパ巻きだな。ついてる醤油が味醂と煮詰めたやつなのは良かった。...
スマホの色が同じだったのだ。 動画で見た時、オーッ!ってなった。 機種は絶対に違うはずなんだけどね。 私のはサムスン 昨日ヅケにしたお刺身を、食べないといけないので、 二日続けてのお寿司。 今夜は太巻き 竹の子の粕汁 9年前の今日の晩ごはん 手作りソーセージ ニシンの三五八...
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温31℃/最低気温24℃晴れ時々曇りお盆休みラストかな?明日の朝は、きっとだるいと思いますけど~...
お米が無くなったので自転車でスーパーokへ。お米は2キロで約6週間で食べ切ります。40円値上げされてた😞しかしよくここまで持ち堪えてくれま...
和食味処「かかし」でランチ。 「かかし」のメニューは豊富で、特に大きな籠に入れられたセットメニュー「籠懐石」は … <p class=
今夜は・・・ 〆に、巻き寿司を 😃✨ 大丸「鮮魚コーナー」の巻き寿司です 「鮮魚コーナー」 鮮度が良く、美味しい魚が・・・ そして、お寿司にもこだわりが 😃⤴️ わが家では、家の近くで購入出来ない 刺身、煮魚や天ぷら、フライ用の魚を購入 色々な料理で、味わっています ⤴️⤴️ 具材は、ボイルした海老、穴子、椎茸の甘煮 高野豆腐、玉子焼き、桜でんぶ 具沢山ですね 😃⤴️⤴️⤴️ 酢飯は、具材の味を楽しめるように やさしい味に・・・ デパ地下グルメを堪能した、〆に またまた、美味しい巻き寿司で・・・ 疲れも、癒され ほっこり、ほっこり 😆 にほんブログ村 にほんブログ村
手術後、多摩川の土手を自転車で走りスーパーokへ。okでの買い物も自転車も久しぶりでした。目の保護を兼ねて花粉眼鏡も忘れずに。帰宅したら還付金の通知が来て...
HOKKAIDO SUSHI ROLLでサーモンいくら巻きと知床和牛天ぷら巻き食べた/北海道札幌
ランチも東急ステイ札幌大通ホテルさんの近くにある、「HOKKAIDO SUSHI ROLL(北海道寿司ロール)
昨日は節分今日は立春暦の上では春だねぃ~しかし寒すぎるけど(*`艸´)さてさて昨日は恵方巻を食べつつ今年は東北東を向いてと。笑その前に写真を撮ってと^^公開するしないは別として写真は毎日何かしらを撮ってPCで確認をするようにしているよね♪素人ながらこれもまた訓練訓練成果がでるかはさておいてね…今回は前回のカフェふぅ写真と違って定番のお料理写真的な光で。環境は同じでも光の使い方でだいぶ変わるでしょ♪偶然では...
おはようございます。 コープで 焼き立てバゲットとレモンバゲットを 買って来た。 ホカホカ 美味しそう。 早速バターを塗って 2枚ほど食べました。 うんん。。。やっぱり 焼き立ては 最高に美味しいね
職場でのランチ・・・簡単に・・・と、デパ地下の太巻き寿司で 😆
今日のランチ・・・ 職場で・・・と いうことで・・・ 簡単にと・・・ 大丸地下、寿司コーナーの 太巻き寿司で 😃⤴️ 寿司コーナー 巻き寿司だけでなく 握り寿司や、海鮮丼なども 鮮度がいい魚を使用していて、美味しくて 人気 😃⤴️ そして、有名店とは違い価格はデパ地下では リーズナブルなほう ランチタイムでーす 太巻き寿司を いただきまーす 😃🎶 酢飯は、ちょうどいい感じ 巻き寿司の場合、やや甘めのほうが美味しい 😃⤴️ 具材は、穴子、えび、玉子焼き、高野豆腐、椎茸の甘煮 かんぴょうの甘煮、桜でんぶ 巻き寿司としては、やや贅沢 😃⤴️⤴️ 1切れ、口の中へ・・・ 色々な具材の旨みが、口の中いっ…
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温15℃/最低気温7℃曇り今日の午前、近畿地方で、木枯らし一号が、吹いたそうな~本格的に、寒くな...
たまに寿司が食べたくなります。といっても、自分で作れる寿司です。 スモークサーモンを炙ると、薄切り塩鮭に近くなります。半分は炙りサーモン丼。残りは、サーモンの…
家内がようやく帰ってきましたw(嬉)。 前日に寿司を作って待ってやっていたというのに、なんと寿司を土産にしてきやがったwww(汗)。 大相撲期間中には一度はイナる、巻きずる、これを達成しようと作ったのにw。 よく冷房の効いた夜行ですから寿司だって痛みようもありませんが、それにしても、どうか。ダブった(笑)。 お土産がダブるというのはあることです。 太巻きとバッテラ。 まあいいでしょう。冷やしておきま...
昨日でオランダ語教室が夏休みに入りました! 最終日は皆で軽食を頂きながら 全グループ合同でおしゃべりするのが恒例なそうで、 私は巻き寿司を作りました😋 写真を撮ろう!とカメラを取りに教室に戻っている間に、 お隣のクラスの先生の待ちきれない手が伸びて来たので 慌てて1枚、パ...
最近行くことが多くなったスーパーok。今日は珍しく午前中ち行きました。多摩川の土手は自転車、ジョギングと少々渋滞気味です。風が気持ちいい。*****6/4...
【マイスター工房 八千代】人気の天船巻きずしを買いに行ってきました
こんばんは。今日は気候も良く過ごしやすい一日でした。両親が以前から好きな巻きずしがありました。マイスター工房 八千代の【天船(あまふね)巻きずし】です。父親がまだ車の運転をしている頃少し遠いのですがドライブしながらよくこの巻き寿司を買いに行っていたようで
マイスター八千代より伏見屋の太巻き! なごみのおとうふ 伏見屋 高槻センター街店
🔽ランキングに参加しております♪ クリックよろしくお願いいたします! ここ数年、巻き寿司が食べたくなったら伏見屋さんで買っています😊 豆腐屋さんが作る湯葉入り太巻き恵方巻もこちらで毎年お願いしています 茨木市が本店ですが、うちから近い高槻センター街店で予約して行ってきました 有名なマイスター八千代のようなご飯少ない太巻き❤️ 美味しい😊 本家?マイスター八千代より薄味で、うちはこっちの方が好きです😊 ...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 トップガンを観てゆっくり過ごす予定だったけれどどんなストーリーだったか忘れた37年前のトッ…
またイナってしまった・・・ww(by ルパン、石川五右衛門風w)。 小さいけどボイルの小エビ、こういうのはきっとサラダ用なんでしょうが手に入ってみたらサラダなんて洒落たものにはアタシは縁遠いことに気がついたw。 家内二人とアタシ一人だと視点が違う。 だいたい、今はレタスなんてないんだからw。 どうやって食べようかと考えた。 麻婆豆腐みたいにしてもいいかも知れません。でも豆腐は毎日食っているw。 そうした...
雨が止んだのを見計らって、モモと公園へ行きました。 大きなワンコ達を見て怖がっていたので、 抱っこしていると、すれ違いざまに、 "Monkey or doggy?" とインド人のオジイサンが、 ニヤニヤしながら言って来ました。 "Monkey?(んなわけないだろうが💢)"...
休日はチラシ寿司を作りました。 アカイカが手に入ってたのです。 最近はちょっとだけ安くなった。100グラム398円はしていたものが350円。 同じイカでもこれが全然違うのです。すごく美味しいものです。 アタシはこのアカイカというのをずっと知らなくて、知った時には「人生、損してたなあ」なんて思ったものですw。 ネバっとした食感とサクっとした歯ごたえあってイカにもイカらしい味わいがしますw。 ぶ厚い身ですから...
【晩ごはん】お寿司屋さんのお寿司をテイクアウト❤️にっ多@神戸市須磨区(須磨駅)
鮨 にっ多 鮨 にっ多山陽電鉄須磨駅南側正面の角にあるお寿司屋さん。新鮮なネタは神戸中央卸売市場より毎朝仕入れます。お...shop.sumaura.…
こんにちは ちょっとバタバタとしていて 更新があいてしまいました 先週金曜日の節分の写真も撮ってたんですけど あげれてなくって いまさらですが 2023年の節分のおうちごはん、まとめておきます👹
↓おまかせ広告みんなは何が表示されてる?恵方巻3本巻いたよ家にあるもので間に合わせました。ふるさと納税の良い牛肉があったのでプルコギにしてキンパです 韓国のお…
今年の恵方巻き節分太巻き開運招福グルメ!陰謀に乗せられてしまった 台湾ブログ台湾滞在記ANGELAKです 今日2月3日は節分です。 スーパーへ寄っ…
今年は中太巻でした娘たちは海鮮巻きを喜びますが、やっぱりウチの味もグッドです 卵焼き、干瓢、鰻、三つ葉 こういう普通の海苔巻きもいいものだと思います 仕事が…
ダイソーの細巻き&太巻き型で失敗なしの恵方巻♪不器用な私でも簡単に出来る~♪
2022.02.01 不器用でも簡単に出来る!ダイソーの寿司型で恵方巻♪こんにちは~(∩´∀`)∩ここ最近・・・じわじわ検索でたどり着いて見てくださっている記事・・・ダイソーの細巻型についてかなり前にご紹介したんですが、最近なんだか見てもらえるな~と思っていたんで
星ヶ丘_魚忠(三越星ヶ丘店) 恵方巻 #海鮮巻き(2022年2月の節分)
昨年に引き続き今年の節分の恵方巻を星ヶ丘三越の地下1階、魚忠で購入することにしました。家族に買ってきて貰ったのがこちら↓↑「宝」?なんか頼んでた商品名と違う気が・・・↑折込チラシで確認すると魚忠で一番高いやつでした!具材が14種類もあります!!↑両端は写真の様に切り落とされていません。 今年の恵方である北北西を見ながら黙食で戴きました。たくさんの具材で、表現難しいけど美味しいです。具材が多いので、お腹いっぱいになりました。女性なら食べきれないかも。ここまで贅沢でなく、もう少し具材が少なくてもいいかな・・・。名古屋で節分に恵方巻を食べる習慣が根付く前から、こちらの魚忠では海鮮巻きをいつも販売して…
太巻き寿司X手鞠寿司rotolo di sushi futomaki e sushi alla pallina con salmone o frittata1月9日。1月9日にして、初炊きの日本風の白いご飯です!!!いや、新年になってから、お米はリゾットでは食べているのですけどね、やっぱり日本風に炊くと、頻繁に炊かない分、特別なわけですよ♪♪ヽ(*´∀`)ノ白ワインをつや出し用に入れていますが、今回は、カウントダウンに封を開けた残りのフランチャコルタ☆σ(*´∀`*)微妙にやや中...
多可町の『マイスター工房八千代』の太巻き寿司は、『秘密のケンミンSHOW』をはじめテレビや雑誌で何度も紹介されている。その為、全国的にも行列のできる店として有…