メインカテゴリーを選択しなおす
こないだ太巻きを覚えたのでコツを忘れないうちに復習したくて(笑)また作りました❤お気に入りの冷凍のとろサバを焼いて大葉と梅干を入れて巻いたもの。冷めないうちに切って食べちゃったので形がしっかり落ち着かなくてそれがちょっと残念でした。次にやったのはおむすび用の海苔で巻くってヤツ。玉子焼きとハムとほうれん草のナムルを入れて巻きました。めっちゃ美味しかったです♡すし飯の置き方がイマイチで、具が真ん中にならなかった^^;こんなことを続けていたら夫が早くも飽きたふうなので(感謝が足らん!)しばらく封印です(ノ´∀`*)アハハ遠くの友だちからLINEで酒粕が体に良いよ、ダイエットにもいいよ、って写真まで届いたのでそうだそうだ、最近忘れてたわ、と早速酒粕を買ってきました。定番の粕汁。酒粕を入れて煮立たせれば自然にほどけ...太巻きと粕汁
昨日の夕食 『塩サバ』『白菜、卵の味噌汁』 あとは昼の残り。
昨日の夕食 『塩サバ』 『白菜、卵の味噌汁』 あとは昼の残り。 『塩サバ』 なかなかいい塩サバだった。近海物だけどノルウェー産のように脂がのっている。しかし減塩治療中なので少ししか食べられないのであった。 『白菜、卵の味噌汁』 白菜、卵、減塩味噌、鰹出汁。 新しい試みとして、味...
やっと朝が気持ち良くなってきました^^歯磨きしながら庭パトのルーティーンも復活!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°いいなぁ、涼しいってこんなにいいんだ❤酷暑の中、ずっと頑張って咲いてくれたフロックス。ありがとう!本当によく頑張ってくれたね^^無敵の宿根草よね♡そして昨日、買って来た花苗の中にももしかしたら無敵の宿根草になれるかもしれないお方が。噂のルドベキア・タカオ!「どんどん増える」「毎年咲く!」って、力強いコメントを頂いていつか私も!って思ってたんですけどね。時々見かける苗が、小さいのになかなかのお値段だったりしてうーーん。。。って、ケチだから(ノ´∀`*)アハハ昨日はお安くなっていたのでゲットしてきました。地植えしましたよ、陽当たりの良い場所に。よく育っているというコメントをくださる方たちが北日本にお住いの...これが噂のルドベキア・タカオ❤トロサバは大正解!
札幌 まるひら商店 銀ダラの西京漬け スーパーでは売っていない大きさと脂の乗り
まるひら商店の銀ダラの西京漬けは切り身とは思えないほどの大きさ スーパーの2倍はある 味も脂がのっていて美味しい お店一押しは、トロサバのフィレ スーパーや百貨店での物産展で購入可能