7月の御盆と8月の御盆とに想う,昔の記憶
今頃の時期,あちこちのお店や個人のクリニックなどで『お盆休みは8月の何日から何日まで』と言う貼り紙を見る季節が来ました。 テレビなどのニュースでも、帰省客の話題は8月のお盆休みの頃がピークで……… 全国的には{お盆 と言えば8月}…と思われるのが一般的?……だけど、 私が生まれ育った地域では、確か………7月に御盆で親戚の人などが仏壇に御線香をあげに来ていた?…子供の頃の記憶が…あるのです…(訪ねて来られた親戚の方に、素麺を茹でてお出ししたら「Aちゃんは茹で方が上手ね!美味しいわよ😊」と褒めていただいたのが嬉しくて,その頃の様子を今でも覚えている😅…) そう言えば 七夕🎋で短冊を飾るのは7月(こ…
2025/07/13 04:28