chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鳶色の瞳 https://blog.goo.ne.jp/anainari-2

あなたには、あなただけの魅力があるのだから、 …やっぱり自分は こう想う。と… 想うとおりに生きて良いのだ

anainari2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/26

arrow_drop_down
  • 雨上がりの新緑と萌ゆる草花🌿

    続いた雨降りの後は、空気も空も新緑も綺麗✨↓つい、この間は冬の枝ぶりだったのが↓一気に葉っぱが増えた🌿(写真右端↓)ウマノアシガタ(馬の足型?)キンポウゲ科も元気に咲いてブルーベリーの花は散り始めて実を結ぶ準備が🫐↑夏に熟す実が楽しみです😊🫐にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村雨上がりの新緑と萌ゆる草花🌿

  • 聴いて癒される《もうひとつの“Ne me quitte pas ”🎼シェルブールの雨傘☔️》

    雨の日が続きそうな4月、綺麗な音楽を思い出してしまいました🎼雨音の優しい曲を聴いて…(フランス語も綺麗✨“シェルブールの雨傘”)ちょっと休憩しようと…雨音の優しいメロディの(しかも綺麗なフランス語も聴ける)映画の曲を思い出していました。シェルブールの雨傘←YouTubeの検索より(いっ...↑…以前にも同じことを書いていたので😅その中で、今でも印象に強く残っているのが↓TheUmbrellasofCherbourg:openingcredits映画のオープニングで色とりどりの雨傘が通る場面、石畳の色と合わせて、とても綺麗だな…とそして、フランス語の歌詞の最後に、やっぱり出ている"Nemequittepas"↓LesparapluiesdeCherbourgシェルブールの雨傘/MichelLegrandミシ...聴いて癒される《もうひとつの“Nemequittepas”🎼シェルブールの雨傘☔️》

  • 古文の「な〜そ」と “Ne Me Quitte Pas ”…の謎

    雨模様の週末の夜になりそうなひとときなぜか、しっとりと歌い上げるシャンソンの一曲に魅せられてしまって…その、気になるわけは↓フランス語“Nemequittepas”と古文の「な〜そ」の謎まだ若かりし頃、古文の授業で習った「〜しないで」の意味の「な〜そ」と言う言葉と同じ頃、ラジオから聴こえた素敵な曲の歌詞との妙な共通点が気になって仕方がなかっ...日本の古文の文章に出てくる「な〜そ」の言葉の順番?とフランス語の“ne~pas"と………それがどうしたの?…なんて言われてしまうと、何と答えたら良いのか分からないのだけど…なぜ?今の日本語では使われてないのに、昔の文章にはこんなに離れた西のヨーロッパと昔の日本とで似通った順番の文章が出てくるんだろう?…なんて。どうしても気になってしまうあまのじゃく?…な性格がココ...古文の「な〜そ」と“NeMeQuittePas”…の謎

  • さぁ気持ちを切り替えて✨🎼坂本九 上を向いて歩こう ピアノ中村八大 sukiyaki live

    レトロなバス今回は乗るチャンスなかったけど、次回の楽しみ?↑3月に御墓参りに行った時………まだ桜も咲き始めの頃?山を切り拓いた霊園の入り口父・母・2人の姉たち…私の生まれ育った家の家族が眠っている…そして今回は、母方の御先祖様の御墓参りこちらには、私たちの大好きな叔父(母の弟)が眠っているので、上京したら出来るだけ、御墓参りに行きたいと思っている。また来るね〜それまで明るく生きてゆくよ。きっと、母や叔父も大好きだったと思う、九ちゃんの歌を………🙏坂本九上を向いて歩こうピアノ中村八大sukiyakilive九ちゃんが歌う時の笑顔が良い☺️元気をもらって…さぁ、いつもの暮らしに戻ろう!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村さぁ気持ちを切り替えて✨🎼坂本九上を向いて歩こうピアノ中村八大sukiyakilive

  • 手続きが1つ進めて、お墓参りも済ませて

    まるで夏のような蒸し暑さ☀️の昨日、今回の目的の必要な手続きは、1日のうちに2件とも済ませたので…(我が実家のお墓参りは先月、行って来たし…)昨日は母方の実家のお墓参りに行きました。お墓のあるお寺が集まった場所を出て、最寄りの駅まで歩く途中の神社⛩️で、ひと休み。藤棚の日陰が、涼しくてありがたかった🙏もう、すっかり初夏のような若葉の季節のような4月のまだ半ばでした。。。。まだ実感がわかない。。。最寄りの駅や、乗り換え地点の駅の構内や、、そんな思い出の場所を通るたびに、ああ、ここへ姉たちと一緒に来ていた頃の記憶が…つい、この間のようで。。。時間ぐすり(薬)とは、言い得て妙ですね。まだまだ、{まだ生きていて、ただ会ってないだけ}…な気がしてしまう。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村(↓こちらも更新しま...手続きが1つ進めて、お墓参りも済ませて

  • 再び東へ 🚄

    また所用で………東へ🚄新幹線の駅の構内は、まだまだ外国人観光客で賑わっていました。外国から来られた皆さん、大きな大きなキャリーバッグを転がして、その上に荷物を2つも3つも抱えてらっしゃる逞しいなぁ(´・∀・`)………ちょうど向かいのホームに停まっていた回送中の車両?あれ😯?新幹線の屋根の上(?)これは…初めて見た気がする…何だったんだろう。今日は少し曇りがちな☁️空を背景に、それでも富士山は🗻雪を被った姿が見られました暗くなる時間が順々と遅くなるけどやっぱり夜景が綺麗観覧車のライトアップ(写真の右端)が、点滅のリズムで花火のように見える………………非日常(家事労働から解放されて😅)の貴重な日時を大事に味わいたいと思います!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村再び東へ🚄

  • ブルーベリー花ひらくと可愛い🫐

    昨日のブルーベリーの花はまだ、つぼみだったらしくて少し膨らんで見える、あれが『花が開いた』ところ?か…可愛い…😊シャガの花が↑早朝は少し閉じ気味のところに蝶々が!春真っ盛りだね☺️にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ブルーベリー花ひらくと可愛い🫐

  • 腰痛その後〜消化器系の風邪?快方に向かう&ブルーベリーの花🫐

    寒暖の差が大きい今年の4月、あれ?今朝は腰痛が軽くなってる?寒いのに何故?…と、考えてみたら………寒い夜には…布団を跳ね上げることも無いし、その上に電気あんかで温めて寝るのが良かったのかな?要するに。暖かくなってから生じた腰痛は…《冷えた》(気温は暖かいのに、その部分を冷やしてた状態)…が原因かも?………暑がりな体質なので《冷え》なんて想定外だったけど…これからは、暑い季節になっても、腰など自分の弱点の箇所は、《冷やさない》ことを覚えておこう。で、腰痛の問題は解決?と思ったら次は(ん〜なんか…胃が重い?)普段の逞しい消化器官を持つワタシには珍しく😅食べれない感じの日。またしても、梅干しや梅酒のお世話になり2日後くらいにやっと食欲を感じ始めたのですが…これも、風邪の一種だったのかな?。。。その、快方に向かい...腰痛その後〜消化器系の風邪?快方に向かう&ブルーベリーの花🫐

  • 腰痛を改善したい

    花曇り🌸と言う言葉が合うような、満開を過ぎて葉桜の季節…気温の変化に戸惑うような腰痛に悩まされています…😔で、あれこれ調べて自力で回復してみようと(`・ω・´)↓腰痛が寝起きに起こる4つの原因とおすすめの対策腰痛を寝起きに感じて朝からゆううつ。そんな方にお知らせしたい朝イチの腰痛の原因と、おすすめの対策をご紹介します。簡単な対策で明日の朝を快適に。漢方薬をベースに日...摩耶堂製薬原因不明の腰痛に打つ手とは?痛む理由を知って対策原因不明の腰痛とは、検査をしても原因となる異常が見つからない腰痛。なぜ異常がないのに痛むのか解説します。ストレッチや温め、筋トレやポジティブ思考などの対策で痛み...摩耶堂製薬腰痛を改善する7つの極意。自分に合う方法を見つけて!慢性腰痛に悩む人に、腰痛改善の極意を7つご紹介します。...腰痛を改善したい

  • 黄色い蕾から薄桃色の花が(大根の花)

    昨日は雨が本格的に降り続いた1日でした。今朝の空も曇りがち☁️↑大根のアタマの部分を水栽培してたら上に伸びてきてつぼみも見えた時点で地面に植えたもの、今朝は………↓ん?………なんか茎の途中の蕾が消えた?雨がかかって落ちた?前に観た時の…↓………でもって、蕾の時は黄色かったのが上の写真のほう、開いた花は薄桃色と言うか薄紫も入ってる?。。。不思議だ。植物の世界は、未知数だ。。。黄色い蕾から薄桃色の花が(大根の花)

  • 地植えの植物は逞しい🌿

    雲ひとつ無い青空…↑今朝↓土曜日空気は乾燥しきっているようで…それでも、土の地面はしっとり感がある(右下の方に見えるギザギザの小さな葉っぱ🌿は、ヘビイチゴ)すみれ毎年、咲くこの種類のスミレは色も薄めで葉っぱが丸みを帯びているのが特徴ブルーベリーの🫐つぼみも膨らみつつある。楽しみ😌大根の花↓開き始めた!スーパーで買った大根のアタマの部分にあったギザギザの葉っぱ🌿の上の方に新しい葉っぱも🌱増えて、元気😊地植えの植物は逞しい🌿

  • 剪定を迷ったブルーベリー&スーパーの大根から蕾…《MOTTAINAI》精神…で😅

    雨上がりのブルーベリーの木新しい枝にも、つぼみ(新芽🌱?)が?!😃水滴も可愛いけど剪定とか間引きとかが出来ない性分はMOTTAINAI精神から来るのかな…σ(^_^;)なんでもああ、もったいないと取って残しておく気持ちがスーパーで買った野菜の大根の葉っぱ🌿が、ちょこんと付いていたアタマの部分を水に生けておいたら茎が伸びていって蕾をつけたところで地面に植えたのです。どちらも可愛い花がひらくのが楽しみです😊にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村剪定を迷ったブルーベリー&スーパーの大根から蕾…《MOTTAINAI》精神…で😅

  • 晴れの日は効率よく雑用を済ませて ☕️ 📚 🧶

    雨が降り続いた後の晴れた日はあれもこれもと小さな用が、いっぱい!↑ふわふわ広がってるけど、これも飛行機雲?けっこうな速さで流れていった…家の雑用は、ちょっとずつでも片付けておいたら翌日また雨になった時に部屋で🏡落ち着いて過ごせる。気になるトコロは、迷ってないで効率よくサッサと済ませてしまおう。そうしたら、残りの時間を好きなことにワタシの時間⏰⏳☕️📚🧶を、楽しめる!(あまのじゃくのワタシには、芸術の秋ならぬ…ゲイジュツの春…なのだ😄)《ゴム編みの作り目》に迷い始めて…🧶最近、買った編み物の本を読んだりしたら、今まで適当〜に自己流に編んでいた基礎の部分を…やっぱりきちんと覚えた方が良いかなぁ(´・ω・)…なんて思い始めてまず作り...種子が飛んできて芽生えて花が咲いたのか?地面に近いところにユキヤナギ小さな...晴れの日は効率よく雑用を済ませて☕️📚🧶

  • お彼岸の雪

    昨日の春分の日は、1日雪や雨や雷まで鳴って!まだまだ冬なのかなぁ…と思わせるお天気でしたが…寒い方が体調が良いワタシめはちょっと疲れてきてるかも?…と言う時に雪景色を観ると一気に元気が甦えるタイプで😅こんな今朝の景色も休日明けのテンションを上げてくれたのでした…街の灯りと、雪化粧した山🏔️それでも雪を被ったのは山の標高の高い部分だけで、低い辺りは雪が見えないけど、きっと昔々から遠い雪国から暖かい土地へ移動してきた御先祖さまたちも雪を観ると懐かしい気持ちがこみあげてきたのじゃないかなぁ。。。などと万葉集の防人の歌や東国の詠み人知らずの歌を思い出しても感慨に耽るのでした。安芸国(あきのくに)には伴氏、佐伯氏、武田氏などが東国から来た氏族なのかな?(古代史、学び中………_φ(・_・………)にほんブログ村にほんブ...お彼岸の雪

  • お雛様は4月まで

    通院の付き添いに行ったら、入ってすぐの広い総合窓口(?)の壁際にふと目が行くと………立派な雛壇が!最近は…ひな祭りは3月3日…という認識が全国に広まって?でも、西日本ではひと月遅れの4月3日を(私の嫁ぎ先の四国では、4月3日を『お節句』と呼んで、ちょうど桜のお花見と兼ねて祝っていた)昔から祝っていた。ここでもきっと4月3日まではお雛様🎎が観れるのだわ!😊立派な雛壇の下の方の調度品に注目してしまった。お茶の道具と………こちらは…手鏡?と………赤い布を貼られた小さな四角い部分が針刺しで…お裁縫の道具だから、これは『くけ台』では?絎台-Wikipedia…だとしたら、なんて素敵な道具なの😊そうそう、昔は着物も手縫いで仕立てるのが普通だったのね☺️と。…このトシになって初めて雛壇のしつらえの仕方を知ったような物知...お雛様は4月まで

  • 御先祖さまの故郷に想いを馳せ…日本情緒の調べを…🎼紅さしゆび

    諸々の手続きのために西の住処から東の故郷へ…🚄お彼岸には早いけど、遠いのでお墓参りも兼ねて…🙏車窓を眺めながらの昼食を済ませる頃🚄関西圏を、もっと東へ行くと雪を被った連山?が見えてくるのは…あれは…アルプス?佐和山城跡………関ヶ原?こんもりと独立した丘のような古墳のような?そしてもっと東へ行くと…いちだん高く、雪を被った山は伊吹山かな?しばらく東へ…と、右端から富士山が見え始める!………………今回の落ち着き先へ…………………(ナポリタン発祥の地…らしい😋)と、東へ来てるのだけど、実はもっと昔からの御先祖さまは、どうやらもっと北の方に生まれ故郷があると…(戸籍謄本やお墓を観て知る)。。。。私も寒いところに憧れもあるし…ふと思い出す曲が………如何にも日本列島の感じを思い起こさせてもらえそうなお気に入りの曲なの...御先祖さまの故郷に想いを馳せ…日本情緒の調べを…🎼紅さしゆび

  • 日帰り天然温泉の源泉かけ流しで、リフレッシュ♨️

    車で数十分で行けるところに天然温泉♨️があります源泉かけ流しの熱い方の岩風呂が気に入っているので行くと毎回そこに入るのですが、その日は雪が降りそうな寒い朝の日だったせいか?熱めの岩風呂に入りに来た人が何人も(あれ?)という表情をしたあと、『今日はぬるいですね😅』とそれだけの会話でも、普段から他所の方たちとの会話が少ない私、久しぶりに笑顔を交わし会えて何か気持ちが和みました☺️お風呂から出た後に昼食をお蕎麦が大好きなので、ここの10割蕎麦はとても嬉しい☺️行くたんびに、お蕎麦ばかり注文してるワタシ😅………………暖かかった今年の冬も3月になってから急に寒さが戻って今朝は山の標高の高い部分だけ雪が積もっていたようです❄️⛰️でも空は晴れると高く白い雲と青い空と枝ばかりの冬木立ちの間にも、ウグイスの鳴く声が聴こえ...日帰り天然温泉の源泉かけ流しで、リフレッシュ♨️

  • 雷と雨…🎼悲しき雨音(カスケーズ)&…🎼ある雨の日の情景〜吉田拓郎〜

    ここ何日かの雨続き☔さっきお昼前に、ドッカーン!と言う凄い大きな音で雷⚡️が!😱そのあと、ザーッと降り始めたら☔️こんな歌を思い出してしまった…☺️…🎵listentotherhythmofthefallingrain…悲しき雨音/カスケーズ1963年…ってそんな子供の頃に聴いたのかな?(まぁヒット曲は何年後でもラジオで聴こえてたでしょ)またこないだに続き吉田拓郎さんの“拓郎節”😆…こちらはあまり知られてなかったかなぁ…拓郎節のファンとしては、この“ヒョコヒョコと跳ねるようなリズム感”…が、大好き😆🎵吉田拓郎ある雨の日の情景歌詞&動画視聴-歌ネットある雨の日の情景🎵バスが止まって外は雨が降っている🎵最近、色も形もバラエティに富んだ、カワイイバス🚌が観れるので、これも街中で楽しみ😊土の地面では、早くも若葉色...雷と雨…🎼悲しき雨音(カスケーズ)&…🎼ある雨の日の情景〜吉田拓郎〜

  • 手を合わせて祈る先には…

    我が家にはまず、嫁ぎ先の仏壇の御先祖さまの位牌があり、その手前に臨時の拵えの段を設置して、私の実家の両親と姉たちの位牌と写真立てがある。…末っ子だけど長男…な主人と、ワタシも同じく末っ子だけど、もう実家は皆あの世の存在になってしまったので…実家の御先祖さまも我が家に…嫁ぎ先の宗派と実家の宗派は違うので、細かいところの風習やら選択肢も微妙に違いがあり、どちらかに合わせる…のも何か違う気がして………結局、ワタシはただ、御線香をあげて手を合わせて祈る。。。🙏その方向にどんな対象を思い浮かべて祈るかは?人それぞれで良いと思う。心の中で、唱えるものがお経であれ、讃美歌の調べであれ、また他の宗教の教えであれ、そのそれぞれの想いの先には同じところが…あるんじゃないかと…想うので…******気がつけば去年、新しく伸びて...手を合わせて祈る先には…

  • 生きること&空と地上と…🎼平井 堅 『見上げてごらん夜の星を』feat.坂本九 MUSIC VIDEO

    人は…実は先に旅立つ方が楽…なのでは?後に残された者たちの方がよっぽど辛い思いをするのにな………それなのに何故?世の中は、人の死をタブーとする風潮が消えないのだろう。今までご苦労さま、あちらの世で一段階シフトした世界を楽しんでねそんな考えが最近、心の中を占めてくる。。…色々な価値観があるだろうけど。ワタシはあの世に先に旅だった大切な人たちとも今でも一緒に居る気がしてしまうことが最近よくある。ワタシの心や身体を通して、現世での楽しみを味わってるかも?なんて感じるときに、いいよ、良いよ!これ美味しい?この音楽、聴きたかったの?ここに来てみたかったの?そんな感じに気づくとき、ワタシはひとりじゃない。何か暖かい気持ちに救われる☺️九ちゃん(坂本九)の生前の声と現世に生きる平井堅さんの声とのコラボレーション日航ジャ...生きること&空と地上と…🎼平井堅『見上げてごらん夜の星を』feat.坂本九MUSICVIDEO

  • 梅干しで免疫力アップ、ハチミツ大根で咳を鎮める

    最近の風邪は長引くのか?それとも次から次へと違うウイルスが来るのか?なんとなくパワー不足を感じる今日この頃なので…いつもは丈夫な胃が自慢のワタシでさえ😅なんとなく、胃が疲れてる😓?と感じるときに…ああ、こんな時に梅干しを食べると良く効くのだわ〜☺️なんて、ご飯の上に梅干しを乗せて湯を注ぐ…そんな昔ながらの食べ方に今、救われています…梅干しの風邪予防効果・おすすめの食べ方について解説します。 和香山水-wakasansui-↓夏に天日干ししていた手製の梅干し↓夏バテのみならず、冬も出番がありました。あと、大根を切ってハチミツに漬けておく、リンゴの擦りおろし🍎🍏、などなど冬に普通に、よくある品で無理なく風邪予防に出来る、昔懐かしいあれこれが載っているのが↓【保存版】「風邪ひいたかも…?」と思ったらスグやるべき...梅干しで免疫力アップ、ハチミツ大根で咳を鎮める

  • やっぱり“雪でした” 〜思い出の曲〜

    予報通り、水曜日から木曜日にかけて雪でした❄️でも今回の雪は途中で晴れ間も見えたりして道路の雪は溶けて…また降り出したり…🌨️新しく建てられた病院のレストランから見える雪景色が綺麗でした❄️朝早くからバスに乗って電車に乗り換えて行ったのでバスのタイヤチェーンの音が頼もしく聞こえて無事に駅まで辿り着けました。そこから病院の最寄駅までは、久しぶりに通勤のラッシュに遭遇して…学生や勤め人の行き交う朝の中に自分も居る…なんて何年ぶりだろう?!昔聴いた懐かしい曲をつい、思い出してしまう………猫雪歌詞&動画視聴-歌ネット雪猫あれ?この曲の感じはどこかで聞いた?と思ったら…作詞・作曲が、吉田拓郎ああ、やっぱり!。。。。。。いわゆる、《拓郎節》…だなぁ。なんて😅若かりし頃の思い出に和みました…☺️🎵雪国を訪ねてみたいそこ...やっぱり“雪でした”〜思い出の曲〜

  • 湯たんぽ&電気アンカで暖まる省エネ

    今年の冬は暖冬だと思ってたら、どうも今日から明日ぐらいまで雪❄️の確率らしい🌨️夜中に目が覚めたら、何やら家の中が冷え込んでる。布団の中は、足元に湯たんぽを入れてるのでぬくぬく☺️それに、この頃は局所的に暖めたい時(お腹や腰が痛い時とか足先だけ冷える時とか)「ソフトあんか」と言う電気で温める、小さな座布団みたいなアンカが重宝している。【2024年版】電気あんかのおすすめ13選!コードレスタイプも HEIM[ハイム]電気あんかとは、就寝時に布団に入れて足元を温めるための暖房器具です。コード式や充電式のコードレスタイプがあり、形状も平型、山型、ソフトタイプなどがあります。ほか...HEIM[ハイム]-くらしを彩るモノ発見・比較サイト湯たんぽは、表面が固くて湯の分、重くなるけどソフトあんかは柔らかくて軽いので腰...湯たんぽ&電気アンカで暖まる省エネ

  • 口は閉じて、鼻から深呼吸…肺を守るために気をつけようと思う…

    暖かい冬だと思ってたら急に寒くなるし、空気が乾燥してる時は喉や肺にまで負担がかかるし、それでなくても今の時代は空気の汚れが増しているのをどれだけの人が、気がついてるだろうか?コロナ禍が、どうのこうの言い始めるよりも何年も前から、pm2.5と言う微小な粒子が肺を傷め、血流に循環されて全身の(そこは、それぞれの弱点の部位に)ダメージを与える………と、心配されてきた事が今ごろあちこちで表面化されてきた…のでは?私自身、去年の夏ごろから歩き始めた時に胸が圧迫されるような感じに気づいていた。間質性肺炎と言うらしい症状の中にそれも含まれると読んで、ああ、それだったのか?と納得したり。。。あと、ワタシの経験上のコトだけど、、咳が出て困ったとき、ふと気づいて口を閉じて鼻からゆっくり息を吸ったら咳が収まることに気づいた。何...口は閉じて、鼻から深呼吸…肺を守るために気をつけようと思う…

  • 年末年始に見つけた、冬いちごの赤い実に思う…

    新春…いつもなら寒い1月だけど、今年は暖かい日が多い。あれから雪も降らない。でも雪は無くても暖房は必要なぐらいの寒さではある。寒い環境でも自然の中に熟している赤い実を斜面の茂みで見つけた。冬イチゴ?フユイチゴ/ふゆいちご/冬苺【画像】千葉県以西の本州、四国及び九州に分布するキイチゴの仲間。果実が冬に熟すためフユイチゴと命名された。自生するのは冬季でも積雪のないような低山の林床だが、殺...庭木図鑑植木ペディア>【フユイチゴとは】・千葉県以西の本州、四国及び九州に分布するキイチゴの仲間。果実が晩秋から初冬に熟すためフユイチゴと命名された。自生するのは冬季でも積雪のないような低山や沿海の林床だが、殺風景な季節に緑色の葉と赤い実のコントラストが美しく、寄せ植えやグランドカバーとして庭園に使われる。>・果実は直径...年末年始に見つけた、冬いちごの赤い実に思う…

  • 年末の準備をしてて、《足るを知る》を思い出した…

    今年は喪中につき…の年賀欠礼の葉書を出した通り、お正月の支度もパスさせていただいて少し楽に過ごせるかなぁ…と思っても、何しろ生きてるニンゲン達は食べないといけないし、(↑…川の水は冷たくても、シラサギさんは平気なのね(´・∀・`)…買い出しに出れば、お店には美味しそうな贅沢な品があふれんばかりに売り場に並ぶ。ああ、そこで調子に乗ったらキリが無いよ!肝心な点はね、少しの好きな品で、胸いっぱいの幸せ感を味わえる人になれたら嬉しい。今日はいつものカレーを煮込み、明日は年越しそばを楽しむ。お正月らしい献立は…今年は各自の好物をそれぞれ一品ずつ用意して…大事なのは《イメージ》よ。その品を観て味わうと幸せな気分を思い出すモノ、それは人それぞれだけど、たった一つの品を観ただけでも,「あ〜お正月なのね〜☺️」と思い出せれ...年末の準備をしてて、《足るを知る》を思い出した…

  • とりあえず身体が動くことに感謝

    今年のクリスマスの晩餐(?)も、なんとかクリア出来た。(いや、大幅に手抜きだったけど)思えば1年365日、三度三度の家族の食事を用意するのも大きな仕事のひとつだとつくづく思う。生前の長姉が、いつか言ってたけど「人数がひとり増えるごとに、考えないといけないメニューも増えていくのね。」いつもは母と2人で食事を取る毎日だった長姉、たまに皆が集まる時の献立や食材への気の使い方も、自分が主になってみて(それまでは母が主に、長姉は手伝うポジションだったのだろう)初めて大変さがわかった時?…かもしれない。人数が増えるごとに、メニューを考える大変さも増える。まさに、(もう50年以上、皆の食事係をしてきた)私もそう思っていた。だって…家族や身内、親しい間柄であればあるほど、それぞれ1人1人の体質や好き嫌い、体調などに気を使...とりあえず身体が動くことに感謝

  • 首の後ろと手首足首・背中など温めたい部分

    冬至の前後に雪が降っては溶ける、を繰り返して今年の雪は、ここら辺ではホワイトクリスマスになる前に溶けてしまう様子です。風邪気味の状態が長引く人も周囲に多いし、今必要なのはやっぱり、身体の中でどの部分を温めると効果的か?決して冷やさないように特に気をつけなければ…お腹・首の後ろ・手首足首・背中・腰…(私の実感としては、座ってジッとしている時など、膝の裏なども温めると血流が良くなってポカポカ温まる!…あの、乗り物の座席のヒーターで心地よく温まるのと同じ感覚☺️…眠くなってくるけど😅)部分的にカイロなどで温めても良いし、衣類や小物も化繊よりも、やはりウール100%が暖かい!…以上,自分でも忘れがちな温める大事な部分の覚え書き_φ(・_・外で寒い時、耳たぶをもみほぐすと不思議と全身がポカポカ温まる感じがするのはや...首の後ろと手首足首・背中など温めたい部分

  • 冬至が《聖夜》…な気がする今日この頃…🎼リラックスするクリスマス音楽

    クリスマス🎄が楽しみなのは…やっぱり夜という時間帯に見える灯りの暖かみ、1日の(1年の?)するべき仕事を終えてホッとする時の安らぎ、そんな雰囲気を感じるのだけど…それはやっぱり1年で最も昼が短くなる(太陽が北半球から遠くなる)《冬至》…が合ってるんじゃないかなぁ。。。なんて。冬至とは?2023年は12月22日|意味や日本と海外の風習を紹介 SKYWARD+スカイワードプラス冬至とは、一年で最も昼の時間が短くなる日のことである。暦を意識せずとも、夏なら夕焼けが見える頃に外が真っ暗だと、日没の早さに冬を実感する人もいるだろう。本記事で...SKYWARD+スカイワードプラスんなわけで、今まで自分が思ってた《聖夜》の日付けより早いんだけど…明日の22日の冬至の夜を聖夜だと思ってみたい今日この頃なのでした。↓こん...冬至が《聖夜》…な気がする今日この頃…🎼リラックスするクリスマス音楽

  • 12月17日,初雪 ❄️🌨️

    明るくなってからは、時々晴れ間も見えたりした12月17日の日曜日でしたが…↓まだ夜明けの頃は↓大きなボタン雪は地面では水たまりになるだけ…でも、山々のほうには積もっていたようです。雪が降るのが観れて、しかし地面は凍らなくて歩くのにも心配しないで済む、という…(ここら辺では)ありがたい雪の日曜日でした。☺️🌨️❄️12月17日,初雪❄️🌨️

  • これも1つの旅…かも?

    このコロナ禍の間、次々と体調を崩す身内に会いにここ何年かは何度も行き来していた西から東への旅、今回は実家の身内の中で、最後に残っていた次姉の納骨に行って来ました。当日のお天気は曇りから雨へと予報の中、何とか降らない間に納骨を済ませることが出来て…空を見上げていると時々、雲の間からお日様が顔を覗かせてくれるのが見えました。…自分の…気のせい?かもしれないと思いつつ、でも空を見上げている間に雲間から見える丸い太陽が時折、青みが見えたりまわりの雲が紫色っぽく見えたり桃色っぽく見えたり…空の変化に飽きずに観ている間に駅へ行く帰りのバスを待つ時間も過ぎてゆきました。バスを降りて、電車に乗って…ホテルへ戻り宿泊の後、家へ帰るべく乗った新幹線からは雪を被った富士山🗻が見えました。…見送る私達も、旅行だったけど。見送られ...これも1つの旅…かも?

  • 〜気候変動に感じるSFファンタジー要素〜昨日の霧〜雨上がりに黄砂が?

    昨日、6日の水曜日の朝は凄い霧が移動してゆくのを観た。そして夜中に降った雨☔の後は(まだ紅葉した葉っぱは落ちずに残ってる)空気が水蒸気をたっぷり含んでると思ったら全体的に山々が、ぼやけて見える時というと…やっぱり黄砂が飛んでくるらしい。西日本に黄砂飛来予想洗濯物や車の汚れ交通への影響に注意(気象予報士日直主任)今日7日、西日本から南西諸島にかけての広い範囲で黄砂が予想されています。洗濯物や車などに付着するおそれがありますので、お気をつけください。また、視界が悪くなると交...tenki.jpうんうん…洗濯物や車も、だけどニンゲンの喉や肺には?アタシは、いちおう気をつけとくよ。まだまだ、のど飴の出番は多い(自分比較)😅黄砂は春に飛んでくるもの…なんて思ってたら。12月に黄砂が飛んでくるなんて?今までは冬には...〜気候変動に感じるSFファンタジー要素〜昨日の霧〜雨上がりに黄砂が?

  • 12月の紅葉と淡い色合いの空と遠方の火山噴火?と…

    12月、師走になってもまだまだ紅葉した樹々の暖色系が観れる。そしてこの頃、思うんだけど大気が淡い色合いで………なんか春の薄曇りの頃に似ていないか?…ここ最近火山噴火のニュースが続いた?遠方の火山でも、大きな噴火があれば噴煙が上空1万メートルを超えれば成層圏を漂い地球を巡ると確か、聞いたのだけど…もしかして?その火山灰やエアロゾル?の影響が?…なんて、最近の喉の痛みやアレルギー性鼻炎は最近の大きな火山噴火のせいだとしたら…納得できるんだけど。(´・ω・)(大きな粒の火山灰や花粉と違って、エアロゾルは普通のマスクでは何の効果も無い)。。。。。今朝の半月🌓?スマホで撮ったら、また不思議な写り方に😅昨日の日の出日没の時間がジャスト!で面白かった。↓1日、進むとこんな感じ↓各県の日の出日の入り時間もこちらから↓(今...12月の紅葉と淡い色合いの空と遠方の火山噴火?と…

  • 『どこから来たの?』の返答に迷う時…🎼「異邦人」(徳永英明)

    旅行先で、最初の会話に出てくる確率が多い言葉…「あなたはどちらからいらっしゃいました?」…どこから来たの?とても簡単な問いかけで、答える方も簡単に応えれば良いものをそこでふと考え込んでしまうワタシは、超メンドクサイ性分だなぁとつくづく思う。えっと、今どっちから来たか、って?それは…JRの何々線に乗って何々駅で降りて歩いて来たんだけど…あ!そう言う意味じゃなくて?住んでいるところは何々市の何々町だけど、もしかして出身地を訊かれてるのかな?それとも国名から言わないと…?いや、生まれたのは何々町だけど、御先祖さまの出身地は…何県と何県と何県だし…(誰もそこまで突っ込むヒトは居ないぞよ)で、あ〜もう!メンドクサイから、3歳児みたいに「あっちから」😄↗️で済ませようか。とか思いたくなるワタシは…やっぱり天の邪鬼の変...『どこから来たの?』の返答に迷う時…🎼「異邦人」(徳永英明)

  • 『未来を言う時に必ず付け加える』ということを知った言葉 -

    出来るものなら、まだ見ぬ土地のあちこちを旅してみたい。そんなまだ見ぬ世界への憧れ、旅は好きだけどなかなか、現実には行くことが出来ない。でも!外国の言葉を聴くのも好き。子供の頃、よく聴いて意味も知らずに強烈に印象に残っている曲というものがある。そんな歌のひとつがフランス語で歌われる、いわゆるシャンソンなので耳に響く音色も美しく思えて…もう何十年も経った今でも思い出す。大人になって、歌詞の意味を調べてみると…とても複雑な成り行きと時勢の影響があったようで?でも、作った当人の素朴な感性を信じたいと思う。。。。色々な方々の解釈を下にリンクしておきますが↓この曲を聴いていた当時の子供の頃のワタシが素朴な感性で心に残った(かろうじて、聴き取れた😅)歌詞は…コクリコ(ひなげしの花)ラ・フォンテーヌ(泉)マリーマドレーヌ...『未来を言う時に必ず付け加える』ということを知った言葉-

  • 父の声を想い出そうと…🎼I Can't Stop Loving You…他

    まだ紅葉がそこここに見えるけど暦では、もう師走。諸々の手続きを手分けしてくれる周囲の人々や家族に助けられて戸籍謄本を取って貰うと実家の筆頭者がもう50年以上前に他界した父だった。………実家…と言っても、最後の家族が旅立ってしまった今、もう物理的な実家は存在しなくて。でも。自分の心の中には、変わりなく存在する。イメージ?想い出?そして…不思議なのが、昔むかしに聴いた人々のそれぞれの『声』今はもう居ない人々(親戚とか当時の近所の人とか)の声も、私は殆ど覚えているのに、不思議と我が父の声だけが…思い出せない。で、その代わりに?似ているのかなぁ。この歌声を聴くと、何故か暖かいものに包まれるような安心感が…と思うのが、よくオールディーズで聴く声なのだ。ICan'tStopLovingYou何年か前、まだ存命中だった...父の声を想い出そうと…🎼ICan'tStopLovingYou…他

  • 頭に響くSF的な曲〜 🎼西暦2525年 & 🎼輝く星座…(追記)

    まだ紅葉も残る冬の入り口?この時期の満月の頃は冬の太陽は低く南側に沿って昇り沈むのに対して月は大きく高く、北側寄りに昇って沈むので普段は月や太陽のような《大きく見える星》を見たことない北側の景色の中の(満月という)大きな(こちら地球から見ると大きく見える)星が珍しく感じてしまいます。体調が回復に向かい、手編みを楽しむ余裕も復活してきたところで(追記↓)『ひつじちゃんナチュラル』で編んだソックス🧦&本と曲と📚🎼ひつじちゃんナチュラル(100円ショップで購入)で編んでいたソックス🧦、やっと両足分が完成しました。2本目に入ったら、割とスイスイ進めたけど、最初の1本は…長かっ...(編み物や読書のブログ↓)言の葉つづり2ふっと浮かんだ言の葉を、感性の趣くままに編みながら🧶音楽を聴き続けていたら…昔、ラジオで(試験...頭に響くSF的な曲〜🎼西暦2525年&🎼輝く星座…(追記)

  • 風邪かアレルギーか寒暖差疲労?

    暖かだったり、急に寒波が来たりで空気を吸い込む鼻や喉が変なのが続いて…😨すっかりティッシュと喉飴の大量消費者になっています😅そんな間にも山々の季節は進んで…⛰️夏には濃緑色だった山々も暖色系が混ざり合う、秋の風景は大好きです。🍂🍁…鼻炎には、ドクダミ茶を飲んで新鮮な葉っぱ🌱が有れば塩揉みして鼻に詰めると炎症が治まる…とか薬草の本で読んだ覚えがあったので庭に生えてるドクダミの葉っぱで実践してみてる…_φ(・_・(私以外の家族は、この民間療法を誰も本気にしてくれないけど(´・ω・)まぁ、そもそも治療と言うものは(´・∀・`)本人の気持ち・信じ方次第の面も大きいと思うし…気持ちから治る可能性も…😅💦)にほんブログ村こちらも↓言の葉つづり2ふっと浮かんだ言の葉を、感性の趣くままに更新しました↓新装版『世界手芸紀行...風邪かアレルギーか寒暖差疲労?

  • 18日の空とミゾレと虹と🌌❄️🌈

    西日本では積雪も?と、前日から天気予報で言われていたので気になってまだ暗いうち(午前5時半過ぎ)に空を観に出たら、その時は晴れていたらしく少し星も見えた。そして空が明るくなってきた頃、凄い音で雨☔️?時々、しゃりしゃり言う音が聞こえる気がするのは、ミゾレも降っていたらしい。少し過ぎてから虹が見えた。遠くの西の方の山々には、高いところには雪が積もったようだ。…今月の始めごろは暑いぐらいで、暖冬だね〜…なんて言ってたのに。11月のうちに雪だなんて、こちらに引っ越してきて11年目、初めてだった。そうか。その季節、全体では暖冬でも、時たま、こんな感じで強烈な寒波も来る?車を持つ皆さんは、冬用タイヤに交換を焦っただろうなぁ。《暖冬》…と言う言葉に、安心しきってたらダメ、😅という教訓の11月18日の寒波でした。18日の空とミゾレと虹と🌌❄️🌈

  • 謎に悩む心が癒やされる🎼When you wish upon a star (Music box) [Super Extended]

    荷物を宅急便で今度の滞在先まで送るので近くの宅急便の取り扱い店にお願いした時の受付の方に『御旅行ですか?良いですね😊』と言われたが…いぇいぇ、身内の葬儀のために行くので…とは言えず、店員さんの夢を壊すまいと黙って微笑み返した。この頃、身近に亡くなる人々が続く。実家のメンバーもとうとう、私ひとり残ってしまった。**********上の姉は、いつも真面目に病院の医師の言うことを聞き、インフルエンザなどの予防接種も毎年、受けているタイプの人だった。二番目の姉は、上の姉ほど真面目じゃなかったけど、上の姉の言うことを聞いて、手術も受けた。(そして手術の結果、別の部分に支障をきたして、行動が制限される暮らしになっていった…)。。。。。。…何故?真面目に医師の言う通りに治療していたひとたちの方が先に亡くなって、…何故?...謎に悩む心が癒やされる🎼Whenyouwishuponastar(Musicbox)[SuperExtended]

  • ディズニーアニメの想い出🎼When You Wish Upon a Star

    子供の頃、初めて映画館に観に行ったアニメは、ディズニーだったのは覚えているけど(オープニングのシンデレラ城の絵とティンカー・ベルの杖から振り撒かれる光る粉?…が、印象的だった)ディズニーのアニメ映画の世界は夢に満ち溢れていて、私たち姉妹も大好きだった。まだ子供の頃に観に行った映画館は、立派な劇場のようだった。よそ行きの服でおめかしして行くのも楽しみだった。…私は、ピノキオのアニメは観たかどうか?覚えてない。でも、いちばん懐かしくて聴くと幸せな気分になるのが、この曲だった↓【星に願いを】WhenYouWishUponAStar/CliffEdwards歌詞和訳付き【ディズニー】…ディズニーランドが日本にも出来た時には私はもう、首都圏からは遠く離れたところに住んでいたけど、電車で1時間ほどで行ける姉は、気軽に...ディズニーアニメの想い出🎼WhenYouWishUponaStar

  • 夜明け前の月と木星

    西の空を見たら、雲の間からまぁるい大きなお月さまが🌕見えたり隠れたり…その少し左上↖️、明るい星🌟木星らしい。………相変わらず、シャッターチャンスが鈍臭い😅ので💦雲の間から、ちょうど月が見えた時の写真を「今だ!」…って撮ろうと思うと微妙にズレてて😂でも。なぜ?月の周りの光が青く撮れてるのだろう?🤔まだ暗い夜明け前の午前4時半ごろ、猫さんに起こされた時に🐱ついでに外に出て観た時の満月でした🌕…あれっ?もしかして満月ッて今日の夜のこと?夜明け前の月と木星

  • なんか振り回されてる?…感を振り切りたい時に聴く🎼Let's Live For Today (Uncensored Version)

    秋も深まりつつある、1年で1番、好きな季節グリーンカーテンに自然に伸びてきたヤマイモの蔓に小さな丸いムカゴの実?を見つける季節になったり、星も観やすい季節…(東の空に上がってきた金星が樹間に見えて…)。。。そんな季節だけど、現実の生活ではままならない出来事が起こる時もありで…あ〜もう!と、現実逃避したくなる時にこんな曲を思い出すのでした。。。Let'sLiveForToday(UncensoredVersion)今日を生きよう[日本語訳・英詞付き]グラス・ルーツLet'sLiveForTodaybyGrassRootsLetアーティスト:GrassRoots(グラスルーツ)曲名:Let洋楽を対訳する大役↑こちらの対訳が良いと思う。。大まかに言えば、{色々あるけど、まぁ今日は今日のことだけ、明日は明日}…的...なんか振り回されてる?…感を振り切りたい時に聴く🎼Let'sLiveForToday(UncensoredVersion)

  • 旅と洋楽好きの叔父を想い〜🎼From Russia with Love ロシアより愛をこめて (和訳歌詞付き)(1963年)

    雨あがりの空もまだ押し寄せて来る雲の間からクッキリと綺麗な青空があの下の方の雲☁️↓飛行機みたいな形に見えない?もう長いこと、飛行機に乗ってないなぁ。(と言うより、今の私の心肺では上空10,000mは無理かも)旅は映像で観たり本を読んだりして楽しむようになったけど…フットワークが軽くて、旅が好きで、お洒落で私は子供の頃から憧れだった叔父を想い出した。洋楽が大好きで、まだ昭和の高度成長期の始まりの頃、叔父のアパートに遊びに行ったら、その時代にはまだ珍しかった大きな大きなスピーカーが両側にドンッと鎮座してるステレオで《レコード》…を聴かせてくれた。その時に?聴いたのかもしれない。映画は観てないけど、有名な曲だけは今でも耳に残って印象が強い。にほんブログ村。。。また聴きたくて探していたら…とても素敵な景色を上空...旅と洋楽好きの叔父を想い〜🎼FromRussiawithLoveロシアより愛をこめて(和訳歌詞付き)(1963年)

  • 夜明け前に…金星・木星・オリオン座が見えた🌌

    星空を観るのを楽しみに、まだ夜明けより少し前に外に出てみた。東の空には、近眼の私でもハッキリと分かる大きな星が🌟ひとつ…写真を撮るのが下手なので😅(スマホだからと言う言い訳は置いといて)ボヤけてるけど、ホントはクッキリ⭐️キラキラ綺麗に見えたのです😭🌌✨今は夜明け前に冬の星座のオリオン座あたりが真南に見える。↑この、ずーっと右の方を見ていったら、大きく輝く星が見えていた…の…だけど…撮れてないみたい…😔↑国立天文台の今日のほしぞらより↑東の空にクッキリ大きく見えたのが金星(ヴィーナス)で、西の空にも、凄く大きく見えていたのが、木星(ジュピター)だったのね。(撮れてなくて残念)でも、こうして星図の通りに星々が本当に配置されて見えるのってスゴイ!😃…なんて嬉しくなる。今頃なら、まだ夜明け前でもそんなに寒くなく...夜明け前に…金星・木星・オリオン座が見えた🌌

  • 薄紫の秋の花 ノコンギク(野菊?)とヤブマメ

    今朝も淡い朝焼けの空、程よく涼しい秋の空気です。路地の角に、いつのまにか増えて咲いていた花が…淡い紫色を感じる花びらが可愛らしい😊これかな?↓ノコンギクとは|育て方がわかる植物図鑑|みんなの趣味の園芸(NHK出版)ノコンギクは、日本各地の低地から高原までの草原に広く見られる多年草です。いわゆる「野菊」を代表する植物の一つです。茎はまっすぐ、あるいはほかの植物に寄りかかりな...みんなの趣味の園芸野草図鑑(ノコンギク)ノコンギク(野紺菊)【画像】近畿地方以北の本州で普通に見られるキク科の多年草。ヨメナと共に、いわゆる「野菊」と呼ばれる。葉はヨメナと同じように食用になることで知られる。別名をコンギ...庭木図鑑植木ペディア↑の説明によると…>【ノコンギクとは】・北海道と沖縄を除く全国に分布するキク科の多年草。...薄紫の秋の花ノコンギク(野菊?)とヤブマメ

  • 失われた緑を想う🎼Greenfields (+lyrics) - Brothers four

    前回に続き、ブラザーズ・フォアの美しい曲が何故か…頭に浮かぶので…Greenfields(+lyrics)-Brothersfourグリーンフィールズ-Wikipedia歌詞の和訳の、これ!と思うものが中々、見つからなくて…全然、見当違いかもしれないけど、以前、トールキンの指輪物語の日本語訳を読んだ時に印象が強かった、エントとエント女(森の妖精?)の部分の感想を書いたものが↓エントとエント女の話-古森(ふるもり)の図書室ファンゴルンと名付けたのはエルフらしい。木の髭と呼ばれる、巨人・・・というか・・森の牧人。守り手。ファンゴルンの他にも、森を守る者たちを総じてエント。という...古森(ふるもり)の図書室なんとなく、この曲グリーンフィールズの歌詞を読む(聴く)と思い出してしまうので…要するに、失われた緑の大...失われた緑を想う🎼Greenfields(+lyrics)-Brothersfour

  • ほんのり朝焼けの空と🎼TRY TO REMEMBER - (Lyrics)ブラザーズ・フォア

    今朝、ほんのり淡い朝焼けの空優しい色合いを観たら、優しい音色の曲を思い出しました思い出の9月TrytoRemember歌詞と和訳世界の民謡・童謡世界の民謡・童謡TRYTOREMEMBER-(Lyrics)ブラザーズ・フォアの曲は優しい調べが多く、また何十年も経った今でも変わりなく心に何かが伝わるような…秋はしっとり聴きながら過ごすのが好きです。TRYTOREMEMBERTheBrothersFour-Campfire14ほんのり朝焼けの空と🎼TRYTOREMEMBER-(Lyrics)ブラザーズ・フォア

  • ヤブマメとフウセンカズラの花とツユクサ,ムラサキシキブ

    グリーンカーテンにアサガオとフウセンカズラを植えたつもりが、地面から自然に育って伸び上がって、いちばん高く成長してくれたのが、このヤブマメ10月になって花が咲き始めました。その後ろに、フウセンカズラもやっと伸び上がってきて…今年の猛暑は、あまりに暑すぎたのか?やっと涼しくなってから、元気になった夏の草花も多い気がします。フウセンカズラの葉っぱはギザギザで、↑花のすぐ側に見える丸みを持った三角の葉っぱが、ヤブマメの葉っぱ。↓ムラサキシキブの実も、色合いが濃くなった?↓気がついたら、ツユクサの花も夏の草花も、やれやれ、やっと心地良い気温に戻ったよ〜なんて思ってるかな。。。。先週、街へ出たら平和公園に観光客や修学旅行?の生徒たちや、賑やかな光景が見れました。↓左に折り鶴とサダコの像,右端の前方に↓原爆ドーム↓サ...ヤブマメとフウセンカズラの花とツユクサ,ムラサキシキブ

  • 秋らしい気候にレモンバームも復活🌿&🎼Sous le ciel de Paris〜🎶

    すっかり秋らしい気候になったと思ったら、レモンバームの葉っぱも元気に復活していました🌿レモンバームの育て方LOVEGREEN(ラブグリーン)>紅茶の香りづけとしてレモンバームを少量アクセントとして使うのもハーブティーを飲みつけない方にはおすすめです。…ワタシも、手近なところで、ティーバッグの紅茶と🫖レモンバームの葉っぱ🌿を一緒に淹れて飲んでいます😊。。。。。どこまでも高い青い空を見上げるとついウキウキして浮かんでくる曲が🎼日本語の曲名が、確か…『パリの空の下セーヌは流れる』↓(アコーディオンの調べを聴くと、よく商店街などで流れてるのを聴いたことがあるかも?)SOUSLECIELDEPARIS(accordion)↓昔、聴いて(なんとも《ダンディな声?》が気に入って😅)イヴ・モンタンのレコードを買った懐かし...秋らしい気候にレモンバームも復活🌿&🎼SouslecieldeParis〜🎶

  • おとといの満月🌕と8月のスーパームーンの時と…

    おとといの中秋の名月、ニュースやネットの中継などでけっこう話題になっていたので、夕食の支度や後片付けなどでバタバタしてる合間にちらっと観つつ、ちょっと手が空いた隙に外に出て見てみる。肉眼では、ハッキリとウサギさん模様まで見えた👀のに。何故かスマホで撮った写真はただの真ん丸にしか、、😅しかも何故か空が明るく撮れてしまって?同じただの真ん丸お月さん🌕でも、まだ8月に撮った、スーパームーン?の時のほうがちゃんと夜らしく?見えるかな?と……以上、ワタシ(が撮った写真)的には、中秋の名月よりもスーパームーンだった、今年の名月🌕なのでした。。。でも。同じスマホで撮ったのに何故だろう。。。(この時は、ちょうど用事でホテルに滞在中だったこともあって…家事から解放されて気分的にも余裕を持って写真を撮れたから?…なんちって😅...おとといの満月🌕と8月のスーパームーンの時と…

  • 夜明け前のオリオン座に秋を感じつつ中秋の名月を待つ…

    一昨日は薄曇りながら、ほんのりと朝焼けの淡い桃色が見えていたのですが、昨日はいちにち、蒸し暑くて🥵夏バテ再来か?(秋バテ…と言うのかな(^_^;)昨夜も蒸し蒸ししてまだ熱帯夜か?…と思ったけど夜明け前に外に出てみたら…意外と星空が🌌(9月28日午前5時すぎ)…ぼんやり(これは…ワタシのカメラ技術が下手でピンボケ?の、せい(^_^;)それでも、良く知ってる『オリオン座』だけは、かろうじて見分けられるのでした。。💦午前5時10分頃の南の空…🌌星が見えるのに、お月さん見えない?と思ったら、まだ今朝は月の入り時刻が午前4時すぎ頃だったらしくて、5時すぎには見えないよね。。ところで、2023年9月29日中秋の名月2023年の中秋の名月(十五夜)は9月29日で、ちょうど満月と同じ日にあたる。アストロアーツ明日の29日...夜明け前のオリオン座に秋を感じつつ中秋の名月を待つ…

  • やはり私は秋がいい 〜万葉集より & 🎼秋のささやき A Comme Amour - Richard Clayderman (Official Video)

    秋分の日も過ぎて、今朝は秋晴れの空でしたやっと秋らしい気候🍂になったかなぁ…と、なると思い出す和歌と、現代の曲とがあるのですが…まず万葉集の中の額田王の歌から万葉集第1巻16番歌/作者・原文・時代・歌・訳 万葉集ナビこちらの現代語訳が、わかりやすい↓《がんばれ凡人!の古典に親しむ》より↓万葉集~額田王が春秋の優劣を論じた歌冬こもり春さり来れば鳴かざりし鳥も来(き)鳴きぬ咲かざりし花も咲けれど山を茂(し)み入りても取らず草深み取りても見ず秋山の木の葉を見ては黄葉(もみち)をば取りてぞ偲(しの)ふ青きをば置きてぞ嘆くそこし恨めし秋山ぞわれは【意味】春がやってくると、冬の間鳴かなかった鳥もやって来て鳴きます。咲かなかった花も咲いていますが、山の木々が茂っているので分け入って花を手に取ることもできず、草が深いので...やはり私は秋がいい〜万葉集より&🎼秋のささやきACommeAmour-RichardClayderman(OfficialVideo)

  • 今でも変わらず〜 Non ho l'eta 夢みる想い 1964〜

    お彼岸の入り…春のお彼岸の時は…さぁこれから暖かくなって活動しやすい気候になるゾ!(…デモマダ、モウチョットユキ❄️もミタカッタナ…)そして、秋のお彼岸の時は、、もぉ〜!…あれだけ苦しい思いをした猛暑日も、さすがにもう来ないだろう。。。(希望願望)…そんな感じで、救われる感に差が出る、どちらかと言うと寒さよりも⛄️🌨️暑さの方が🥵☀️厳しいと思う地域に暮らしております(^_^;)涼しいと感じるようになったら、自分以外の人たちを《思いやる、気持ちのゆとり》も生じて気安くなって(ワタシの場合)今はお空の上の世界で団欒を楽しんでるかも?…なんて思ってしまうほど、我が実家のメンバーの大多数が旅立ってしまっているので…子供の頃、良く聴いていた(家族の誰かの、お気に入り曲だったので必然的に何度も繰り返して聴かされてい...今でも変わらず〜Nonhol'eta夢みる想い1964〜

  • 花から実が成り種へ〜継いでゆく

    秋になっても、まだまだ咲いて見せてくれる朝顔やフウセンカズラを見てて、ふと、種が成ってるのも見つけて…あまりにも有名すぎて、珍しくもないけど大好きな曲を思い出したので………明日に架ける橋歌詞の意味和訳BridgeoverTroubledWater世界の民謡・童謡世界の民謡・童謡ゴスペル『MaryDon'tYouWeep』からの影響MaryDon世界の民謡・童謡世界の民謡・童謡Simon&Garfunkel-BridgeoverTroubledWater(fromTheConcertinCentralPark)↑(『見る▶️YouTube』をクリックしてYouTubeの画面に移行すると、別画面で画面上に歌の進行に合わせて歌詞が見れます。)朝顔の青い花の横に、茶色くなった種が↑そして白いフウセンカズラの花から...花から実が成り種へ〜継いでゆく

  • 太陽系の温暖化?…&暑くて眠れない夜に聴きながら眠りについた音楽

    9月も半ばを過ぎても、最高気温は33度とか35度とか?夜も熱帯夜で寝苦しいなんて…これはいったい、何が起こっているのだろう?…と思ったとき、宇宙の話題で、ちょっと気になるのを見つけて…↓地球だけでなく、太陽系の全体の温暖化?と言う説を興味深く読ませていただきました。これまでと、そして、これからの地球と私たち-地球の記録-アース・カタストロフ・レビュー上のサイトより、以下の記事を↓↓太陽系の惑星すべてが温暖化している模様-地球の記録-アース・カタストロフ・レビュー>太陽系全体のエネルギーの上昇>太陽系全体が銀河系の高いエネルギーの領域に入ろうとしている…等々、…えっと、地球は太陽系の中の惑星のひとつで、その太陽系は…銀河系と言う大きな存在の中のひとつにしか過ぎなくて、、(【銀河系】の図を見るたびに、《蒸し焼...太陽系の温暖化?…&暑くて眠れない夜に聴きながら眠りについた音楽

  • 留守番の時間は、自分にも御褒美の時間なのだ〜

    この頃、立て続けに起きた非日常のあれこれもなんとか落ち着くところへ落ち着いて…ホッと、ひと息まぁ、なんとかなるっしょ。明日はあしたあわてな〜い、慌てない、ひと休み、ひと休み☺️…何かにつけ、考え過ぎて心配性の自分の性分だけど、まぁ、そんな部分もあっても、、『それでいいのだ』と、ヨシヨシと(T_T)\(^-^)自分があれこれ心配するほど、当の本人は困ってない!と言う現象は、よくあることで。(特に、アノヒトは何故?ああも強運なのだ?…と思ふ、我が次姉なのだった。。)なぁんだ。それなら余計な心配せずに、その間…ワタシも楽しんで過ごせば良かった!(プンプン?)ってなケースは、あの時も、この時も、そっちの時も、、etc.もう何十年も経験済みなのにね😅(無事に旅の行程は行けたか?とか、何か困ってないか?とか、天候は?...留守番の時間は、自分にも御褒美の時間なのだ〜

  • 紫と白の、花や実を見て今日の蒸し暑さを忘れよう…

    今朝は蒸し暑い夏が戻ってきたような空気の中、ムラサキシキブ(紫式部)の実はクッキリと色づきつつあります。気がつくと、レモンバームの葉っぱ🌿も新たに若葉が出ていて白い小さな花も!それと似ている?と思ってしまう、大きさが同じくらいだけど、よく見ると形は違う、フウセンカズラの花鋭いギザギザの葉っぱがフウセンカズラの葉っぱで、クルンと巻いたヒゲ(ツル)?と、下に見えるのが種を内包している風船です。......笹のような長細い葉っぱの先に朝露が、その後ろの、丸っこい3つの葉っぱが、何かマメ科の草で10月ごろに毎年、花が咲きます♪↓(写真は2年前の10月)↓………………偶然、紫色と白の花や実が集まったようですが、大きさ的には、ちょっと見過ごしてしまいそうな地味な花でも、見つけた時はなんか嬉しいです😊蒸し蒸しした暑さが...紫と白の、花や実を見て今日の蒸し暑さを忘れよう…

  • 湧き出ずる…雲、フウセンカズラ、朝顔

    熱帯夜から涼しい朝に、やっと落ち着いてきた若干は《内陸部》と言える?こちらの今朝の空です。雲が下から湧き出て、上に昇っていくものなのだと、こちらの土地に引っ越してからあらためて知りました。いつまでも眺めていて飽きないです。。☺️朝顔の右横に…↑気づいたら、フウセンカズラの種が入った風船が!↑フウセンカズラの花は白くてとても小さな花で………ツルが、クルンと巻くのが可愛い💕↑。。。。。編み物と読書のブログ↓言の葉つづり2ふっと浮かんだ言の葉を、感性の趣くままに久しぶりに更新しました↓コットンからウールへ《編む》&【読書】歴史〜幽玄の世界へ📚オーガニックコットンのアームウォーマー前回で「腕カバー」(うで・カバー)のつもり💦)…と書いたら、後で自分で読んだ時に{え?…「腕力(わんりょく)バー」?…って、ナ...湧き出ずる…雲、フウセンカズラ、朝顔

  • 涼しくなれば、礼節を思い出す…(ワタシ)

    昨日に続いて今朝も涼しい朝です。これくらいの涼しい時を過ごせ続ければ。やっと身も心も、本来の落ち着きを取り戻せそうで…ちょっと、気持ちも冷静さを取り戻してこれるような気がして思えば…イライラして、つい言わなくても良いことを(場合によっては、今この場で言うと地雷を踏むよ!…な、タイミングも💦)言ってしまう時とは。(私の場合)蒸し蒸しして暑いのが😵、我慢の限界を超えた時点で🥵、、せっかく、そこまで自制して言わずに済んでいたことをつい、言ってしまう自分でも反省の余地があるのが分かるコト(^_^;)(先日の、入院中の次姉に、病人に鞭打つようなヒトコトをあの時は言ってたかもしれない😨…と。今更ながら後悔中…)暑い日々が、もうこれで過ぎ去ってゆくといいな。。。センニンソウの白い花の群生は、その白さが際立って輝いている...涼しくなれば、礼節を思い出す…(ワタシ)

  • 青空と秋の花々と甘い香りと

    こちらは朝から、久しぶりの爽やかな朝です☀️熱帯夜から解放されて、涼しい明け方の空気は深呼吸したくなる、甘い香りが左上には、もうすぐ熟しそうな栗の🌰イガが、左下には、センニンソウの真っ白な花の群生と、右側の白い花は…近づいてみたらヘクソカズラ?(もうちょっと可愛い呼び名をつけてあげたい(^_^;)💦地面には、エノコログサ(猫じゃらし)も穂を出して…秋なのを感じます。青空と秋の花々と甘い香りと

  • 満月に思い出す万葉集の『にぎたつに…』

    この間の満月🌕、ちょうど滞在先の窓から良く見えました。…満月で思い出す、有名な万葉集の歌があって…この歌の舞台となった場所は、私にとって、第2の故郷に近いこともあったり、とても親しみやすい歌なのですが…たのしい万葉集(0008):熟田津に船乗りせむと月待てば↓日本古代文学から見た国際文化-額田王の歌の背景-↓https://www.manabi.pref.aichi.jp/contents/10003307/0/kouza/section2.pdf原文は、万葉仮名と言われる漢字のみで書かれていて、熟田津尓船乗世武登月待者潮毛可奈比沼今者許藝乞菜色々と解釈がなされて…いつだったか、読んだ説では、一般に言われるような《戦いに赴く前の兵士達を鼓舞する歌》では無くて、『月の出る夜に舟を出して魂を見送る時の』…歌な...満月に思い出す万葉集の『にぎたつに…』

  • それでも再び? 行かなくちゃ…かな (傘がない)

    今回の、片道を約5時間かけて行った、次姉の入院(熱中症が第一の原因だったらしい…)…に、関連して上京した件。実際に必要だったのは…………………留守中のアパートのポストに入っていた次姉宛の郵便物を回収して、その中に(最近はチラシもポストに混入してて、すぐ溢れそうになる💦)大事な郵便物が埋もれてるのを発掘して、必要な支払い(長く放って置かれたために督促状や延滞金も払わなくてはならない請求書も💦)などの手続きに廻ることだった。特に、今後の介護してもらう時にこれが無くては、困るじゃないか?!…と言う重要な書類が入った郵便物まで、留守中のポストに入ったままだったのは…あれは、もっと何とか、連携して出来る方法が、ないんだろうか???病院の医師が出して役所が許可を下ろしたのだから、本人は、その病院に入院したままで、自宅...それでも再び?行かなくちゃ…かな(傘がない)

  • 暑いけど、空も花々も秋の気配が

    生まれ故郷の近隣に住む次姉の入院先の街を訪れてから帰りの新幹線では、晴れていて↓富士山がクッキリと見えた。↑そして、5日ぶりに、今の我が家に帰った🚄🚉🚌翌朝の空、お日様の傾き加減の違いで光の強さが和らぐのか?心なしか、秋らしい空気を感じる。ムラサキシキブ(紫式部、或いはコムラサキ?)の花も実がだんだんと色づいてき始めた。これは…萩の仲間?毎年、今頃になると自然に伸びてきて花を咲かせる。ツユクサ(ツユクサ)とミズヒキ(水引き)の花は夏も咲いていたけど、いつ頃まで観られるかなぁ。朝顔の名残り。。。まだ、小さめだけど、ポツポツ咲いて見せてくれる。やっぱり今の我が家に帰ると落ち着く。🏡生まれ故郷、嫁ぎ先、そして…終の住処…(に、落ち着けるかな?…と、良いなぁ。🍀)ここは………3番目?の故郷になるかなぁ。☺️暑いけど、空も花々も秋の気配が

  • 「なんで私が?」…と言う心中の怒りを昇華したい時に聴く〜Summertime〜

    …わかっている。たとえ理不尽な目に遭っていると(自分的には)思っても、それを拒否すると「まぁ、冷たいヒト。」という目で見られ、まるで、こちらが断ることが悪いように?持っていかれる雰囲気があることは。ええ、ええ、私さえ我慢すれば、ことは丸く収まるのだろう。…でも、その『私さえ我慢すれば…』の陰で、世の中には、どれほどの人々が体調を崩したり、早くに亡くなっていったり、…したことだろう。。。自分の身も守らなければ。と言う気持ちと、でも、いくら自分的には『出来ることなら、他人のフリをしていたい』相手でも、情けをかける…必要があるのだろうな。。。しゃあない。いっちょ、頑張ってみるか。出来る範囲での愛情?情け?慈愛…なんて立派な気持ちでも、ないけどね。そうよ。子供の頃には、一緒に笑って過ごした時だって、あったし。。。...「なんで私が?」…と言う心中の怒りを昇華したい時に聴く〜Summertime〜

  • 『自己嫌悪〜家へお帰り』…陽水の曲に癒されて眠る…

    父が亡くなった時、姉たちは、もう就職して自分の収入があってひとまず独立の安心感があったけど、私は15歳の夏で…その時、考えに考えて…高校も夜間の部に変えて昼間は働かないと…と悩んでいた。でも、母親と姉たちが「なんとかなるわよ」と言うので申し訳ないな…と思いつつ、学校からの帰り道に晩ご飯の材料を買って帰って、夕食の支度をした。ひとりで仏壇の前に座っている時、お線香の燃えた残りを灰の中から掻き出して掃除するのが日課になった。そんな頃、聴いていたLPレコードのアルバムの中、この2曲が胸に沁みた。。井上陽水自己嫌悪井上陽水自己嫌悪歌詞&動画視聴-歌ネット家へお帰り井上陽水井上陽水家へお帰り歌詞&動画視聴-歌ネット…なんという優しい歌い方で歌う……声の持ち主なのだろう!………と、その頃の私は繰り返して何度もレコード...『自己嫌悪〜家へお帰り』…陽水の曲に癒されて眠る…

  • 夏の海の想い出〜寄せては返す波〜時には母のない子のように〜

    まだ子供が小さかった頃は海水浴に行けても、大きくなると段々、行かなくなったり…するものなのかなぁ。どうしても夏の海の想い出は、私の場合子供の頃〜まだ若かった頃の限定になってしまう。寄せては返す波打ち際で遊んだ、まだ小さかった頃、よく、『波飛び』をして遊んだ。『ほらほら〜波が来るよ!せぇ〜の〜ピョン!』…と😅………………小さかった頃は、日帰りでの海水浴がやっと…だった。けど。姉たちとは少し年齢が離れていることもあり、私が中学に入った年に長女の姉は就職した。その頃から、民宿や会社の保養施設である『海の家』などに宿泊出来るようになると…………………朝まだ陽が当たらない、涼しい時間帯に海辺に出て波打ち際の砂浜を散歩出来たりした。サンダルを脱ぎ裸足になって、海水で濡れたところの砂浜をヒタヒタと歩いて…淡い桃色の桜貝...夏の海の想い出〜寄せては返す波〜時には母のない子のように〜

  • 熟睡への道は…自分への…小さな御褒美を…空想してみる…

    ストレスを解消して熟睡できるようになるには…寝る前にあれこれ考えてしまう時に『今、私は本当はこんなことがしたいのだ。』…と言う夢をひとつひとつ、空想すると良いのだそうだ。それがすぐには叶わないことだったとしても、空想する中で良い想いに浸れれば気持ちが楽になると…なるほど〜。。。『私はね、本当は………本当は………』↑上の写真は、新幹線の改札を入った中にある、DOUTORの席(Wi-Fiが使えて、充電のコンセントも有り)。。。。。☺️。。。。。*ひとりの時間を(用事で寸断されないで)時間をたっぷり持つ、こと。*旧友と語らう時間を☕️*心地良く笑える会話であるいは…*歌ったり踊ったり、ウキウキワクワク🎵踊る…って、例えばどんな?*フラメンコのダンサーみたいに踊れたら良いなぁ☺️(おのれの体力の現実を無視😅)まぁ...熟睡への道は…自分への…小さな御褒美を…空想してみる…

  • どう咲けば?…良いと言うのさ… ………(独り言)…

    今からもう…50年以上、昔になるのか。まだ中学生なのに、暗い歌にハマって何度も聴いていた時があった。家は狭くて、友達を呼ぶことも出来ないし、進学路は…諦めるしかなかったし、狭い家の中で逃げ場も無いのに聴こえてくる姉たちの喧嘩声は、もう聞きたくない。。。一刻も早く、この家から飛び出して自分の居場所を探したかった。………のだなぁ。。。と、今思い返してもただ反抗期だから、だけでは片付かない境遇があったと思うが………あまり深く落ち込んでも良くない、と。良いことを思い出してみようと試みる。それでも、懐かしくなる、良い想い出だってあったのだから。その、数少ない良い想い出を充分に増幅させて…良かった夢だけを残そう。そうすればどの肉親にも、感謝の気持ちが残る…きっと、☺️………そう、努力しよう。。。。気持ちの整理中、、、...どう咲けば?…良いと言うのさ…………(独り言)…

  • お盆の間も我が道を行く 〜『生きてる人たちの世話が先』〜

    こう猛暑日が続いては、行事その他の昔からの風習にも決まってた通りにしよう…なんて言ってたら身体が持たない。よそは他所。我が家は我が家のペースで。楽に生きなきゃ。そう想うようになったのは………***************若い頃、嫁いだ家の風習に従って、泊まり客の世話から親戚の墓守りまで引き受けて大忙しの盆休み期間、そんな暮らしをやり通した義母が亡くなったのが私が30歳の年だった。その翌年のこと。やはり我が家に「お墓参りのため」と称して泊まりにくる義姉たちの家族の世話に必死になっていた時、後から来た義叔父が…「お墓に行ったら、シキビ(四国では花でなく緑の葉っぱのシキビが主流)が無かった」と言ったあと、台所でてんやわんやしている私を観て思ったのか?「…生きとる者の世話が先…じゃのう。。」と、つぶやいていた。そ...お盆の間も我が道を行く〜『生きてる人たちの世話が先』〜

  • センニンソウ 白い花と秋の気配 〜残暑をうまく乗り切りたい〜

    十文字に長い花びらのような白い花は何の花?と思って調べてみるとどうもセンニンソウかな?センニンソウとボタンヅルの見分けは葉形と名前にある-花と徒然なるままに似た花で花の名前が取違い易い花の一つに”センニンソウ”と”ボタンヅル”が有ります。☆センニンソウ&ボタンヅルどちらがどうだか別々に花だけ見て名...gooblog旧暦のお盆が近づくと蝉はツクツクボーシの声が多くなり、草むらでは既に秋の虫の音がリーリリー、コロコロと聞こえ始める。今年の猛暑も、早く過ぎ去って過ごしやすい秋が来るのを待ちわびる………エアコンの効いた部屋に居るのに熱中症になってる場合もあるらしいから(なんとなく身体がダルい、とか😥💦)水分補給を忘れてないか?無理のない範囲で運動して汗をかいてる時も、あるか?(良い汗をかく体質に改善したい)常々...センニンソウ白い花と秋の気配〜残暑をうまく乗り切りたい〜

  • 花火は1つ1つが綺麗だと思う

    いつ頃からか、谷の向こうの学校がある辺りで花火が観れるようになった。スマホを向けて写真を撮ろうと思っても、タイミングが難しいが…(後で気がついたけど、動画を撮れば良かったのね😅…)打ち上がったばかりの小さな広がりしか見えないけど、この後のキラキラと煌めきながらゆっくりと大きく広がりながら落ちて消えてゆく様子が、それはそれは綺麗…だったのだ。下の方の街中の家々や道路の灯りが、まるで空を逆にした星々のよう…?………かな。でも、打ち上げ花火も綺麗だけど。手元でチロチロ燃える線香花火がいちばん好きかも?。。。花火は1つ1つが綺麗だと思う

  • キュウリの日傘

    グリーンカーテンに植えている、キュウリの実が大きく育った。連日の猛暑の中でも、水やりを忘れなければ、キュウリも長く育つのかな。大きな葉っぱが、ちょうど実の上の方にくるように配置される?まるで天然の日傘のよう?自然の配慮?って凄いと思う。まだまだ晴れの日は続きそう。水分補給。キュウリ(胡瓜)🥒やスイカ(西瓜)🍉などのウリ(瓜)類は、身体を涼しくしてくれる作用がある。ちょうど旬を迎えて値段も安くなる頃、ちょくちょく食べて暑さを乗り切りたいです。🎐キュウリの日傘

  • 気づいたら咲いてた百合みたいなピンク色の花は…ナツズイセン?(ヒガンバナ科)

    ここ何年か、気がついたら花が咲いている!…庭に、前から球根があったのだろうか?日陰の時間の多い場所に咲いています。…調べてみると…↓>人里近い山野や道端で普通に見ることが出来る夏の花です。>葉が水仙によく似ており葉が枯れた後の、>夏にピンク色の美しい花を咲かせます。葉が無い花!?水仙似だが彼岸花の仲間のナツズイセン。人里近い山野や道端で普通に見ることが出来る夏の花です。葉が水仙によく似ており葉が枯れた後の、夏にピンク色の美しい花を咲かせます。ヒガンバナの仲間で有毒植物ですが...Let'sGreenLife>ヒガンバナは花を咲かせて枯れた後に葉が伸びるのに対し、>ナツズイセンは春に葉を出して枯れた後に花が咲きます。…引っ越して来て10年が過ぎたけど、最初の頃は、出てきて無かった花。…何年か過ぎてから復活す...気づいたら咲いてた百合みたいなピンク色の花は…ナツズイセン?(ヒガンバナ科)

  • 梅の土用干し、頑張ったから、他の家事は手抜きしたい…

    梅雨明け後の猛暑が容赦なく続く☀️☀️☀️けど、今天日干ししなきゃ!と言うわけで昼日中、わざわざ日の当たる場所へ出した梅たち。最初はまだ瑞々しかった実も、3日目にはほんのり塩を吹いた感じ?の、それこそ『いい塩梅(あんばい)』かな?途中、実をひとつ1つ、裏表をひっくり返す作業をしていたら、たったこれだけの量なのに熱中症になりかけた🥵💦おひさまパワーを甘く見て「ちょっと出るだけだから」と帽子も被らずに炎天下で居たら、洗濯物を取り込む時ぐらいの時間だって、要注意ですね💦晩ご飯の支度は、もう出来るだけ火を使わないで済む献立を真剣に考えなきゃ(`・ω・´)!キュウリ🥒涼しそう☺️いつだったか見えた、飛行機雲。。暑さにアタマがボーッとして💦難しい文章を考える余裕もない…😅↑ひとつだけ咲いたツユクサ(露草)の青い花の周...梅の土用干し、頑張ったから、他の家事は手抜きしたい…

  • たまには街へ出て歩いてみる

    いつもは近くのスーパーをまわって食料調達ぐらいの外出しかしない、インドア派(と言えば聞こえはいいけど、単に出不精)が、先週、久しぶりに街の中心街を歩いてみたのですが…な、なんだ?このアスファルトの照り返し☀️と容赦ない陽射し☀️☀️(@_@)暑さに参って😵💦☀️すぐに涼しいカフェに入る…(^_^;)それでも、歩くことは大事だと思って…腰痛も膝痛も、動ける時に良く動いて歩いていた方が軽くなると聞くし…んでも!家の中で、いくら動いても(家事で動いて疲れた😓…と言っても?)それは運動したことにならないと言われてしまうが、本当か?特に、暑い日の台所で火を扱う調理仕事は🔥🍳重労働だと思うゾ。。。家事をヒトに任せて疲れてない状態の方に、『さぁ!外で運動しなくちゃ!』😃ノ…と、爽やかに誘われても。今ひとつ納得できないワ...たまには街へ出て歩いてみる

  • 夏の日のレモンパイの想い出

    暑い夏には、ちょっぴり酸味が爽やかに感じるレモンパイが美味しい。3番目の義姉は夏の生まれで、大好きなケーキがレモンパイだった。………上に3人の義姉たち、夏休みには、その子供達と旦那様たちとで大勢で賑やかな家に🏠なった。無料奉仕の、まるで民宿?…という感じの🏠長男だけど末っ子の嫁としての仕事は大変だったけど。甥っ子姪っ子たちは可愛くて、1番、年下になるウチの子達を良く遊ばせてくれた。もう、その家も今は無いけど…🏠🏠🏠。。。今はただ懐かしい想い出………☺️梅雨時の雨が上がるのかまた降るのか?そんな山裾の景色は………水墨画を思い出す…晴れた時、面白い雲☁️も観れる!あれから引っ越しを繰り返して今やっと…自分の居場所が落ち着いた気がして………ここの風景が好きです。夏の日のレモンパイの想い出

  • 半月と 淡い朝焼けの空と

    明け方、まだ薄暗い南東の空に半月🌓?…10日が下弦の月だったらしい。国立天文台天文情報センター暦計算室↑(今月のこよみ)を見る。今月のこよみpoweredbyGoogleCalendar-国立天文台暦計算室(画像は「今日のほしぞら」より、お借りしました)今日のほしぞら-国立天文台暦計算室星は…見えないけど、見えなくてもそこに存在しているのだと図を観て解る、と言うのも知識の1つ、なのか。********…その5分くらい後、北側の空を観ると…東側から、少しずつ明るくなって…ほんのり朝焼け色…空が明るいと、その向こうにある星々は見えないけど、その時、その場を見ただけでは見えない…けど、見えなくても存在しているモノというのが、世の中にはちゃんとある。そのことを知っていると、何か自分が安心できる時があるのだ。☺️半月と淡い朝焼けの空と

  • 立ち待ち月〜居待ち月

    今朝、まだ夜明け前四時頃の南の空に…もう満月から少し欠け始めたお月様が…(スマホ写真の限界か?…ただの丸いのにしか見えない月🌕…)ボンヤリと周りに輪も…大気の中に塵が多い?………肉眼では気づかなかったけど(ド近眼なので、メガネかけても視力1.0未満😓)↓星も、幾つか見えていたんだね(´・∀・`)月の🌕ちょっと上の左に見えてるのが、もしかしたら土星🪐?…↓↑(画像は、国立天文台の今日の星空から、お借りしました)今日のほしぞら-国立天文台暦計算室今日のこよみ-国立天文台暦計算室「立待月(タチマチズキ)」の意味や使い方わかりやすく解説Weblio辞書読み方:たちまちづき《立って待っている間に出る月の意》陰暦17日の夜の月。特に、陰暦8月17日の月。たちまちのつき。《季秋》「古き沼—を上げにけり/風生」→居待ち月...立ち待ち月〜居待ち月

  • 笹の葉 サーラサラ🎵 & 栗の実の若草色のイガ

    今年の裏山には、筍が少ないな…と思っていたら、後から竹よりも細い笹が生えてきていた。夏至も過ぎて、緑の濃くなった森の手前に🌳まだ若草色の葉っぱが眼に立つのが、笹…竹よりも笹は細いので、風が吹くといち早くユラユラと揺れる。あの、揺れる様子が、🎵笹の葉サーラサラ〜🎵の歌詞を思い出させる。栗の木の上の方をよく観てみると…茶色くなった花の房の横に、まだ若草色の小さな小さな栗の実のイガが!今年も(ワタシが勝手に命名して↓楽しみにしている😅)《マックロクロスケの若草色バージョン》の、季節になった☺️トトロの都市伝説!「まっくろくろすけ」の黒い秘密とトリビアを大公開トトロの都市伝説!まっくろくろすけの黒い秘密とトリビアを大公開。まっくろくろすけは妖怪じゃないけど付喪神という神様の一種だった。子供にしか見えないらしい。ト...笹の葉サーラサラ🎵&栗の実の若草色のイガ

  • ムラサキシキブ(紫式部)が咲き始め,ヒグラシも聴こえ始める

    ブルーベリーの実が🫐少しずつ熟しているその手前に伸びてきていた枝から小さな小さな花が見え始めて…これはムラサキシキブだと思ったら…コムラサキ…小紫…かもしれない?↓園芸品種のコムラサキと、野生種のムラサキシキブの違いコムラサキ(小紫)とムラサキシキブ(紫式部)はよくにており混同されがちです。両者の主な違いは、コムラサキは園芸品種として栽培され、樹高は1mほどですが、ムラサキシ...山に出かけてecoライフ秋になれば、ハッキリとした紫色の実に熟す。今はまだ花が可愛い☺️********今朝、まだ明るくなる前に、セミが鳴くのが聴こえたと言う。静かな、静かな…カナカナカナカナ…と鳴くのは、ヒグラシ。山裾では、里の方と鳴く時期がズレることは多い。…上の写真のように明るくなってからは既にヒグラシは聴こえず…😅…明る...ムラサキシキブ(紫式部)が咲き始め,ヒグラシも聴こえ始める

  • ベニシアさんを偲び…

    思えば…自然の植物に囲まれて暮らしたい…という想いを引っ越す機会に、本気で考えることが出来たのも、その自信をつけて貰えたのも、あの有名な番組『猫のしっぽとカエルの手』の、おかけだと思う。キュウリの実が、やっと大きくなってきた。ミニトマトも(この後、葉っぱが虫に食べられて😥…私の世話の至らなさに申し訳ない💦ミニトマトさんゴメン🙏(>人<;)…)********ブルーベリーは少しずつだけど、実が熟して朝顔は、今年は淡いピンク色の花が良く育って……感謝の想いを…………きっと、たくさんの方々が、ベニシアさんの植物への想いに共感と自信を貰えたと私は思っているのです………ベニシアさんを偲び…

  • ミニトマト,ブルーベリー,キュウリの花とアサガオ

    少しずつ、熟してきてる。↑ブルーベリー🫐、やっと1個だけ熟して😅********キュウリの花は黄色なので…そのすぐ近くに淡いピンク色のアサガオの花があると…まるで…春の色みたい(´・∀・`)…ミニトマト,ブルーベリー,キュウリの花とアサガオ

  • ガクアジサイと朝顔の花の青紫と

    我が庭の植物たちも、遅まきながらやっと花が満開になったり実が色づき始めたり、↓(上にツルから伸びてきた山芋?の葉っぱが)…真ん中の小さなのが『花』で,周りの大きなのが、ガク(額)なのですね?ついつい、大きくて目立つ方が花びらと思い込んでしまう😅💦小さな丸いつぼみと開き始めた花と…宝石のように綺麗だなぁ…なんて感心してしまう。紫陽花には、やっぱり…雨の粒や、朝露が似合うと思う…☺️…********朝顔の花が咲いた!周りの…丸い葉っぱが『ミズヒキ(水引き)』,縦に線の入った葉っぱが『ツユクサ』右端の白いのが『ドクダミ(十薬)』…生物多様性を重んじて(単に手入れを怠ってるだけですが😅)自然に生えて咲いてくれる花々も、そのままに…色々、混ざるのが好きな性分です(^_^;)*****子供の頃からよく、(上野か何処...ガクアジサイと朝顔の花の青紫と

  • 霧が晴れて夏の日差し〜古いミシンを使えるように

    朝起きたら、空は青く晴れの天気のようでも山々の裾は霧が………思わず、「わぁ…(゚д゚)…」と、見惚れてしまいました。でも、こんなに明るい空は久しぶりなので、自然と気分も明るくなります。外を歩く人々には、マスクを外して歩いてる人が少しずつでも、増えたかな?でもまだ、スーパーや人の集まる場所でのマスクを外せない人々が多いなぁ,,と外出すると感じます。これから暑くなる季節、普通に顔を出して、スッキリ深呼吸して新鮮な空気をいっぱい吸って欲しいと思う。。。********暮らしの面では、少し何かを作ろうと思う意欲が湧いてきたら、チャンスを逃さず😆押し入れの奥で眠っていた古いミシンを使えるようにセッティングする事に。ミシンを置くテーブルを何処にしようかと長い期間、考えて中々、実行に移せなかったのを、(昔のミシンは本体...霧が晴れて夏の日差し〜古いミシンを使えるように

  • 不注意でグラスを割ってしまった時に気づいたこと…

    洗って乾いたワイングラスを食器棚にしまう時、ほんのちょっとの不注意で床に落として割ってしまった。安物のワイングラス(もどき?)だったせいかどうか、昔ながらの危険な割れ方をして床に飛び散った。その時は幸いなことに、自分の他には誰も居なかったし、何も台所仕事を急いでいなかったので落ち着いてガラスの処理を出来た。もし、これが食事の支度に大急ぎ!…している時や、皆んながテーブルを囲んで食事の真っ最中だったら、誰かがガラスの破片で怪我していたかもしれないと思うと、誰も居ない時に割れてくれた事に感謝しなければ……まだ使えたのに割ってしまってごめんね。今まで美味しい飲み物を入れてくれて、ありがとうね🙏心の中で、割れたグラスに感謝しながら…破片を全部、集めたか確認して入れた空き容器に封をして…今度の分別ゴミの日に出す。。不注意でグラスを割ってしまった時に気づいたこと…

  • ちょっとした会話に元気をもらう

    この頃やっと、マスクを外して外出している人々も増えてきてこれから暑い夏の間も今年こそはスッキリ過ごせそうで、ひと安心。でも、まだ仕事先で決められているのか?店員さんなどマスクを外せない方々は大変だと思う。そんな中で、宅配を配達に来てくれた方とほんのひと言ふたこと、話をした。現金のみのお店なので、金額きっちりに小銭も用意して渡したら、とても喜んでもらえて、その笑顔を見た私まで嬉しくなった。近ごろ、セルフレジとかネットで注文とか、人と人とのコミュニケーションが減っているけど…やっぱり顔を見て会話できると嬉しい。マスクで口元は隠れていたけど、目が笑うのがわかった☺️暑い中、ご苦労様です!気休め程度の効果なのが分かってきたのだから、お店の従業員などの方々にも早く《マスク外して良い》…決まりにしてあげて欲しいと…私...ちょっとした会話に元気をもらう

  • 雨あがりのガクアジサイと栗の花

    紫陽花は雨に似合うだけでなく、水を多く欲するのか、もっともっと水を!…と言うように雨が本降りの時でも、しなだれたりせずに葉っぱが上を向いて開いている。********栗の花が、今が盛り?…そう言えば、奥の細道でも松尾芭蕉の句があったかな。奥の細道朗読世の人の見付ぬ花や軒の栗世の人の見付けぬ花や軒の栗http://575.jpn.org/article/174793802.html【世の人の(松尾芭蕉)】より訳世間の人は見向きもされないけれど、軒に咲く栗の花には趣があるものだ。■解説「世の人コズミックホリステック医療・教育企画【世の人の見付けぬ花や軒の栗】俳句の季語や意味・表現技法・鑑賞・作者など徹底解説!!五・七・五の十七音で、作者の思いや見た風景を綴り詠む「俳句」。季語を使って表現される俳句は、たった十...雨あがりのガクアジサイと栗の花

  • ガクアジサイ,ブルーベリーの色づきを観て思う

    やっと色づき始めた。ブルーベリーの実🫐も、まだほんのり先の方が色づいてるくらいで…自然に置いた植物は、ゆっくりゆっくり…変化してゆくのだなぁ。と観ていて思う。人間は結果を急ぎたくて?薬などを使っていないか?風邪も、自然に治るのを待つと日にちがかかるけど、その方が長い目で見たら丈夫な身体になれるので良いと聞く。それでも皆んな、薬に頼りたがるのは…社会が、早く治して出てこい!…と言う世の中だからが、大きいと思うな。本当は、みんな…しんどい、と自分が感じている時は…ゆっくり休んで養生してね♡と言ってもらいたい気持ちが本心ではないだろうか?ガクアジサイ,ブルーベリーの色づきを観て思う

  • 台風一過の爽やかな空気が嬉しい

    気圧の変化が体調的に辛いとき、ことに台風は気圧の下がり方が大きいせいか?とても辛い日々だったりするのを感じた先週でした。(上の写真は台風が去って爽やかな空気が戻った昨日の朝)↑今朝は朝焼けの空が↓…気圧が下がる時、人間の体内も循環が鈍くなるせいであちこちの痛みが出たり眩暈や起きているのが辛いなど出てくると感じます。体内の水分調整に役立つキュウリやハーブ類、こんな時に摂りたいと思って…栽培を始めたのですが…↑枝の股に?出てきた小さなのが、あれが蕾になるのかな?花が待ち遠しいミニキュウリ🥒と、↓まだ実が青いミニトマト↓ドクダミの花は、ホワイトリカーに漬けて虫除けスプレーのドクダミチンキを作りました。草の全体は干して完全に乾燥してから缶などに保存して、ドクダミ茶を夏の間飲みます😃ミントとレモンバームとドクダミと...台風一過の爽やかな空気が嬉しい

  • こんな調べ方の歴史の本が読みたかった〜越境する出雲学📚〜

    前々から、思っていた。この地方と、あの地方とは何か、つながりがあるのでは?…だって、同じ地名が見つけられたり、食べ物が似ていたり、人々の喋り方にも似ている感じがあったり、何か問題が起こった時の価値観にも、…なんか、似たトコを感じるのだよなぁ。。。なんて思ってしまう、A地点とB地点とがあるとすると…………そんな疑問と言うか、謎と言うか…を、感じたら、実際にあちこちを訪ねてその土地で調べて訊いて、出てきた答えを並べて比べて…そんな風に歴史と言うものを綴ってみる。。。そうだ。こんな視点で教えてくれる歴史の本が欲しかった。(何でも戦争や権力争いに結びつける歴史の見方に嫌気がさしていたのだ)今まで言われてきた、何処かが何処かを征服して…とか言う説とは別に、実は地形の変化によって自然と人々の流れが変わってきたとか、人...こんな調べ方の歴史の本が読みたかった〜越境する出雲学📚〜

  • ミントとレモンバームとドクダミとムカゴの成る蔓と🌿

    何年ぶりかで復活?していたミントの葉っぱが元気に育って!ミント類とは|育て方がわかる植物図鑑|みんなの趣味の園芸(NHK出版)ミントはシソ科ハッカ属の総称です。さわやかな香りが魅力で、ペパーミントやスペアミントなどが古くから栽培され、広く親しまれています。自然雑種ができやすいため、かつ...みんなの趣味の園芸周りには左上にムカゴの成る蔓(ヤマイモ?)↓下の方にドクダミの花が今、白く目に立つ↑右側のギザギザな縁の葉っぱ🌿がレモンバーム、こんなにゴチャゴチャ生えててもみんな元気!…(よく見る、寄せ植えダメの種類に入るらしいけど、我が庭の場合は………何か条件か環境が違うのだろうか?(^_^;)レモンバームとは?レモンバームは今、美容界で注目のハーブ。さわやかな柑橘系の香りがすがすがしいメディカルハーブです。レモ...ミントとレモンバームとドクダミとムカゴの成る蔓と🌿

  • 間引きが苦手〜どの緑も大事に思えて〜🌿🌲

    朝顔とフウセンカズラの双葉が育ちゆくプランター…の周りに生えているマメ科の草の方がとても元気が良い😅…でも。でもでも、ただ、間引きや草刈りが面倒なのでは無くて…(いや、それもあるけど)今の時代、コンクリートやアスファルトの地面が多すぎると思う。綺麗な空気を吸いたいと思う、ワタシにとって…どんな緑も大事に思えて、愛おしい。昨日は黄砂で霞んで見えた山々も、強風に飛ばされたのか今朝は山々のシルエットがクッキリ!…ワタシにとっては、身近な草たちもひとつ残らず愛おしい。。のだが。。。あ〜あの、密集して芽生えた朝顔の芽、間引かないと大きく高く育って行かないか…😞そ、それでも?自然の中で、上手く生き抜いてくれないかなぁ。。。都合の良いコトばかり願いたくなる今のひととき😅💦間引きが苦手〜どの緑も大事に思えて〜🌿🌲

  • 小さめのスイーツが嬉しいとき 〜ちょっと休憩〜☕️

    今日も頑張った〜とか何か難しいことを覚えようとかちょっとコレは難問だゾ………とか思ってヨシ、考えてみるゾ!…とかいう時に。ほんのひとくちで良いから、甘いものがお茶🍵やコーヒー☕️のお供にあると嬉しいよね☺️ナッツなども付いてくると嬉しかったりする☕️🥜………今日も頑張ろう!…相変わらず、あまのじゃくな発想から謎を探究する性質は変われないけど、、ワタシはワタシ。謙虚に振り返ることも忘れずに、大事だけど、その一方で…なんでワタシって、いつもこうなんだろう?と迷って立ち止まってしまう時でも…自分の個性はまず自分から認めてあげるコトも大事だよ(´・∀・`)ノ謎解きとか絡まった糸をほぐす作業とかが意外と好きな自分なのだと最近気がついた。。。(フィールドワーク出来たら良いんだけど体力的に無理なので💦先ずは………図書館...小さめのスイーツが嬉しいとき〜ちょっと休憩〜☕️

  • 『君は広島で何も見ていない、何も…』

    …そう言われたら、自分も何も見ていなかったのかもしれないと、心ある人々なら、気づく。。のではないかと思い直した。今朝の新聞の第一面の左下に載っている『天風録』で読んだ↓君はヒロシマを見たのか 中国新聞デジタル「君は広島で何も見ていない、何も」。原爆に家族を奪われた日本人の男の言葉に、フランス人の女が言い返す。「いいえ、全てを見たわ」。復興途上の広島を舞台にした日仏...君はヒロシマを見たのか 中国新聞デジタル映画の説明の後の文章から↓>▲広島サミットに集ったG7や招待国の首脳は皆、原爆資料館を訪ねた。>ウクライナから飛び入りのゼレンスキー大統領も。>G7首脳が見たのは、ふるい分けされた展示物だという。>閃光(せんこう)を浴びた人々の写真は並んだのだろうか>▲どうやら米国の注文らしい。>「これは見る。あれは...『君は広島で何も見ていない、何も…』

  • 地方紙だって頑張るところを見せて欲しい

    いつもはテレビ欄がある裏面が、広島サミット期間は広げてみると1面と裏の最後の面とで関連記事が見開き状態で見れる。そこで目についた。「ゼレ旋風」でいいのか編集委員・東海右佐衛門直柄 中国新聞デジタル被爆地の空気が一気に変わった気がする。ウクライナのゼレンスキー大統領が20日、先進7カ国首脳会議(G7サミット)に出席するため広島市に到着した。「歴史的な訪問」。欧...「ゼレ旋風」でいいのか編集委員・東海右佐衛門直柄 中国新聞デジタル…実は、この記事の表題の次に「ん?」と目に留まったのは記事を書いた編集委員のかたの御名前だったのだけど(本名だそうです)中身を読んで、表の第一面では見られなかった(やはり建前として仕方ない?…思い切ってこの記事をトップに出してくれたら、『おお!やるじゃん!👍』…と思うのだが…)《本...地方紙だって頑張るところを見せて欲しい

  • ユキノシタ 〜うつむいて咲く謎の花〜

    日陰にひっそりと咲く白い花、だけど咲くときはひとつだけじゃない、必ず幾つかまとまって咲いている。近づいてよく見るとうつむき加減の花の姿は……妖精のように可愛い!上半分が小さめの花びらと下半分の花びらの大きさとのバランスが安定感を、そして白い花びらの上のほうだけにちょんちょん、と見える微かな頬紅のような紅い点々と…。。。自然の中に可愛さや美しさを創るのは誰のため?この花は、わずか2センチほど、普通に歩いてたら通り過ぎて気づかないかも…斜面に咲いてしかも俯いて咲くので人間には、しゃがんで下から覗き込まないと見えづらい。この美しさを観てもらいたい相手は?虫さんたち…なのかな?虫さんたちも…美を鑑賞するセンス〜感性〜を持っていて?しかも、もしかしてニンゲンより繊細な感性があったりして?………なぁ〜んて、半ば、本気...ユキノシタ〜うつむいて咲く謎の花〜

  • 公共放送は事実を伝える義務があるはず、言葉を編集する危険性

    テレビのニュースでは真実を報道しない事に気づいてから、殆ど見ていなかったので、あちこちネットの記事を読んで初めて重大さを知りました。NHKコロナ報道で炎上!〝ワクチン原因で死亡〟訴えを編集し「放送法違反」「大きな強い力が…」の声(東スポWEB)-Yahoo!ニュース公共放送がコロナ報道を巡って大炎上している。15日放送のNHK報道番組「ニュースウオッチ9」で新型コロナウイルスのワクチン接種後に家族が亡くなったと訴えている遺族の...Yahoo!ニュース>「家族がコロナ(で死なないために打ったワクチン)で死にました。>→家族がコロナで死にました。>()を削ったら、もはやまったく意味が違ってしまう。↓これは省略してはダメだ!正しく伝えるべき。だと誰にでも分かると思う。>「コロナで死なないために打ったワクチンで...公共放送は事実を伝える義務があるはず、言葉を編集する危険性

  • 木苺?と謎の白い花と、ミニトマトのまだ青い実と

    赤くて、まん丸の実は…やっぱり何か苺🍓の仲間だと思うけど、↑この、上からツルで垂れ下がって咲いてる白い花は………なんだろう??苗から植えたミニトマトの花から実が!まだ青い。ちっちゃいけど、ここから大きく(と言ってもミニトマトの大きさだけど😅)成長するのが楽しみ😌木苺?と謎の白い花と、ミニトマトのまだ青い実と

  • 今年もグリーンカーテンを目指したい🌿

    ↑写真は2年前の、この時が1番、良く伸びて2階の壁まで届きそうだった!↓雨が降る日、部屋の窓越しに外を眺める…↓左に朝顔、右にフウセンカズラ↓フウセンカズラの小さな花も可愛いけど、クルンと巻いたツルの先も可愛いのだ。↓…ミニキュウリ🥒なら、ネットでグリーンカーテンを目指しても重たくならないかな?と思って………欲張って食べられる実のも作りたくなった時↓ミニトマトの青い実↓ムカゴのツルも一緒に伸びて伸びて…いろいろ、ごちゃ混ぜ植えの我が庭です…😅(…これでいいのだ。😀)←バカボンパパ風に…夏の終わり頃には、種を内包した風船が、風に揺れる…↑↓いずれも、この数年の経過の写真ですが………こうして春から夏〜秋を通り過ぎて季節は巡るのだけど……さてさて、今年はどんな風に成長するかな?↑上の双葉から本葉が出てきてるのが...今年もグリーンカーテンを目指したい🌿

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、anainari2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
anainari2さん
ブログタイトル
鳶色の瞳
フォロー
鳶色の瞳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用