メインカテゴリーを選択しなおす
今にも雨が降りだしそうな仙台ですが、涼しくなって 寝心地のよいこと朝は目覚ましなしで 起きれるタイプ?ですが、つい気持ち良くて二度寝しそうになってますご年配の…
10代までは学校の「卒業」という形で自ずと区切りが作られていた。それにむけて何かを成し遂げる流れが出来ていた。社会人になったら自分で区切っていかなければ誰かに任せる人生になりかねない。
大好きなおばあちゃんの教え。「どんな状況でもすべきことはしないといかん」厳しくに見えて実はものすごく優しいメッセージ。誰にでも、どんな状態でもチャンスはある。あなたなら出来る。
Let's choose joys, always ☺️😊☀️#joys #dailylife #lifestyle#happiness #smile#pea…
それでもなお、人を愛しなさい。ケントMキースさんのこの言葉、モチベーションが下がりそうなときに10年以上何度も思い出している。誠実に素直に生きるために。
“Tranquility”#peace#serenity #beauty#peaceofmind#relaxation#穏やかさ#平和#安らぎ#リラックス📷P…
【YowaTari-ヨワタリ−】"世渡り術"を中心に、社会人生活をより良くする方法を発信しています。 今回は新社会人におすすめするボールペンを解説します。
【YowaTari-ヨワタリ−】これまで人生の先輩など様々な人から学んだ“世渡り術“を中心に発信しています。 今回は、オーダースーツの店を10個紹介しています。
こんにちはお盆を過ぎて、秋の虫たちの声は聞こえ始めていて、何だか涼しげな気持ちにはなってますジブンの『行い』はジブンに返ってくる良いことも 悪いことも・・・ジ…
こんにちはお盆休みでお出かけ予定のみなさんは台風の影響もありますので お気をつけてお出かけ下さいね~!心花のブログの末尾になぁ~んか幸せ~♡の言霊で今日も1日…
お金っていうのは何かとすごいエネルギーを持ちます。 それで犯罪が起こるくらいなので だからこそ浄財の考え方が必要になりますが 今日はその話は後にして…
こんにちは♪ 50代・60代コンサルの成果が出なかった方へブログ見直しコンサルティング(相談無料)川嶋磨理子(カワシマ マリコ)です♪ はじめてのご訪…
節約が苦手だったり続かない人は、節約した時の「喜び」の成功報酬を受け取れていないことが原因です。自分にあった方法で「節約できた!貯金できた!」と実感する喜びが次の節約につながります。この記事ではそんな節約の楽しみについてお伝えします。
FX専業プロトレーダー直伝!FX初心者がプロレベルまで一気に駆け上がる1/3トレード練習法!
この記事では、FX初心者がやるべきFXトレードの練習法について具体的に紹介しています。 この練習法は、僕もプロトレーダーになるまでに実際にやってきた誰にでもできる練習法です。 FXを始めたけど何からやったらいいの?どんなふうに取引の練習した
FX専業プロトレーダー直伝!1日のうちでトレードを終える5つのタイミング
トレードの負けが1週間続いたり、月の利益を1日で吹き飛ばしてしまうことありませんか? いつトレードをするかも重要ですが、いつトレードを終わるのかもとても重要なことです。 ここでは、トレードを終わるタイミングとして6つのことを紹介します。 長
FXプロトレーダーもやっている確率で考えるトレードコントロール
FXプロトレーダーは、未来を予測しようとするのではなく、リスクをコントロールし、資金管理を徹底しています。 トレードで長期的に利益を稼ぎたければ、損切りをしっかり行い、利益を最大化することです。 相場を完全予測することは不可能なので、やろう
FXで利益を上げていくうえで、損失はトレードの一部と割り切るしかありません。 勝率100%は絶対にありえないことなので、求めてはいけません。 損失は素早く受け入れ、大きくならないように対処することが必要です。 プロトレーダーは勝率が50%以
プロトレーダーもやっている!トレード時にメンタルをコントロールする6つの方法
感情のコントロールがうまくできないと、それは大きな損失を生み、最悪なトレード結果になってしまいます。 感情が乱れると、自分の計画を阻害し、ナンピンや損失を取り返すハイロットトレード、適当な損切りなど、いろいろなミスを連鎖的に誘発します。 あ
FX取引は、株式取引とは異なり、24時間取引が可能であり、その結果、1日の取引高はなんと5兆ドルにものぼります。 その巨大な市場で利益を上げるためには、基本的な知識やスキル、そして自己規律が不可欠です。 この記事では、初心者がFX取引のプロ
しばっちです。 生活を支えるレベルでトレードをするこをは、かなりのスタミナを必要とします。 たしかに生活の自由度は高いですが、簡単にそのようなことはできません。 いろんな本やメルマガを見てると、矢印の出るインジケーターや自動売買を使っていれ
プロトレーダー直伝!FX初心者がトレードでやってはいけない15の事
しばっちです。 トレーダーとして成功するためには、自分が間違ったことをしていると気づくことが大事です。 初心者であれば、間違うのは当然のことで、失敗は成功のもと!というとおり、失敗から学んで同じ間違いを繰り返さないことが大事です。 ここでは
トレードを始めたばかりの頃は、市場に参加することだけで興奮をして、大きな利益を得られると思ってしまいます。 しかし、初心者のころが一番危険な時期であり、市場は弱肉強食の世界で、手加減が存在しません。 ビギナーズラックでたまたま稼げることもあ
プロトレーダーもやっている!FX初心者がやるべき損小利大トレード5つのポイント
自分の予想が当たった時はたくさんのお金を手にすることができ、予想が外れたときは少しの損で済む。 そのようなトレードを損小利大トレードといいます。 市場で当たった外れたというのではなく、利益と損失をバランスよく繰り返すことが重要なことです。
プロトレーダーが教えます!FX初心者が信じてるトレードにおける9の嘘
FX初心者だけでなく、長年FXをしている人の中にも、間違った情報を鵜呑みにしてトレードをし続けている人がいます。 ここでは、トレードにおける10個の嘘についてまとめました。 利食い千人力 投資において、含み益がでたら利益を追い求めるのではな
プロトレーダーもやってきた仕事をしながらでも稼げるトレーダーになる6つの方法
誰もが仕事をやめて、専業トレーダーになることを夢見ています。 一日にたくさんのお金を稼ぎ、自由な時間を満喫しているという理想のトレーダーに憧れます。 しかし、仕事をしながら限られた時間でトレードを学んでいくことには限度があります。 そのため
こんにちは、はちこです。節約、副業、投資、あれこれがんばって小金持ちを目指す時給900円パート主婦です。全捨離しただけではお金持ちになれない昨年9月に全捨離に挑戦し、お部屋スッキリ、人生リセット!!!これで運気もアップ、お金持ちに近づく♪♪
「悩みはどうせ消えない」セミリタイアまでの不安や苦しみをどう乗り越えるべきか
こんにちは、あまねこです(=^x^=)私はセミリタイアを目指していますが、あと1、2年はかかるなぁっと考えると、今の苦しみや不安があと1年以上続くのか!と感じて、気持ちが落ち込む事があります。他人からしたら「1年なんてあっという間じゃん!」
【要約】『超影響力』メンタリストDaiGoさんが教える!!人を操る影響力の使い方とは!?
『超影響力』ってどんな本なの? こんにちは、ぱるログです。今日はこんな疑問に答えていきます。 この記事を読んでる人はこんな状況でしょうか? 『超影響力』について 買おうか迷
【要約】『シンククリアリー』人生が豊かになる考え方!?思考の道具箱を手に入れよう!!
『シンククリアリー』ってどんな本なの? こんにちは、ぱるログです。今日はこんな疑問に答えていきます。 この記事を読んでる人はこんな状況でしょうか? 『シンククリアリー』につ
17歳の高校生に起こったことから考える評価経済社会の影響と生きづらさ
先週の出来事です。17歳の女子高生が2人でマンションから飛び降りるところをSNSで生配信していたというニュースを目にしました。理由は、人気YouTuberの男性にフラれたこと、遊ばれていたと知ったこと、など失恋によるものだと推測されています。親御さんの気持ちを思うと虚しくて悲しくてしかたがありません。なぜ少女たちは、この様な大胆な行動に出てしまったのか?社会のあり方について考え続けています。同時に、私が17歳の時のクラスメイトで、隣の席に座っていた少女Uちゃんから聞いた話を思い出していました。超真面目で成績優秀、特に英語はいつも100点で先生からの信頼も厚かった子です。当時Uちゃんが、世界的に…
いつも読んでくれて ありがとう今日は気持ちがいいお天気です心花の友人のAちゃんが『わたしの友人のB子ちゃんはいつもポジティブで いつも運がいい。しかもB子ちゃ…
スキルシェアは、人々が自身の持つスキルや知識を共有し、相互に学び合うプラットフォームです。このプラットフォーム…
お互いの想いを伝える猫のCちゃんのリーディング依頼がありました。家族の様に一緒に住んでいるのですが6年間いるけど一度も一緒に寝てくれないんです。一緒に寝たいと伝えて欲しいです。そんな依頼がありました。Cちゃんにはその声をつたえました。それをしたいかしたくないかはCちゃんの判断なので強制はしないので結果はわかりません。Cちゃんからは「すごいね!」や「よくできてるね~!」という言葉が聞きたいと言われました。そのことを飼い主さんに伝え3日間のヒーリングをしたらCちゃんの行
エゴの声に気づくダイエットしたら痩せて自身がもてるお仕事したら稼いでやりたいことできるお勉強して教養増やして、もっと人脈が広げれるたくさん叶えたい望みや希望はある。けれど、行動したら変わると分かっていても人間なかなか思うように動くことが出来ません。なぜ動くことが出来ないのか・・・思考の癖がやっぱり原因!!自分自身が何を思って行動しているのか??無意識で過ごしていては分かることはありません。何を思ってるのかさえ気づいていないなんて怖すぎます。もしかしたら目には見えない
皇の時代の流れ一つ一つを楽しむ行動に変えていくと何をしていても気が付くとニヤニヤとしています。今日も楽しい今が楽しい人からは変だと言われることが多いけどやっぱり楽しい人生一度きりを楽しむことは10代の頃から変わらないこと。最近知ったのですが皇の時代の空気が流れ始めたのは1994年らしくてちょうど私が19歳のころでした。このころ車の免許を手に入れて私は翼を手に入れた♡と本気で思っていました。そこから自由人生の始まりが一気にきました。今思うと新しい時代と自分の自由度合い
時のなくなる感覚最近、時間の縛りがどんどんなくなってきた~そんな感覚の方も多いのではないでしょうか?どんな感覚かというと昨日の出来事だと朝一、中日新聞の取材がありました。その後、チームミーティングコミュニティの交流会小学校の参観夜はZOOMスケジュールはこんな感じなのです。一つ一つの事が、今その瞬間の出来事なので朝から夜になった時に一日のスケジュールと思えないのです。時間の概念がなくなりつつあります。生理的なことでいうとおなかが空いたら食べる眠くなったら寝る朝だから
三種の神器と神様毎日使っているZOOMでのミーティングがあります。先日、ミーティングをしながらふと気づいたことがあったんです。目の前に映っている方が神様なんじゃないかと思ったんです。そして自分自身を自分が見ているということもなんだか不思議に思えてきました。なぜかというと神社などに行ったときの手を合わせた先奥にある鏡とリンクしたのです。神社などに置いてある御神器としての鏡は、祀られている神様にダイレクトにつながっていると言われているようです。鏡に向かって願いを
何故あなたはここに来たのですか?こんな言葉口にしていませんか?
こんにちは〜FXの基礎を教えてきて3年目になりました大きなサロンで教えていた事もあったので、沢山の人と出会ってきたかと思います募集する上で「毎週の講座に参加出…
忘れることの意味先日、お会いした方に「皇の時代」って呼んだことある?と聞かれました。その時、この言葉自体は初めて聞きました。『こうのじだい』早速、Amazonで検索してポチリ届いたので昨日から読み始めたんです。宇宙と人間、宇宙とすべての関係が面白すぎてどんどん読み進めてしまいます。読んだページの中で目に留まったのはこれでした。今までの時代は、脳が発達する時代。これからの時代は、脳より心が発達する時代。これは、太陽光線のエネルギーが低下していること
今をスムーズに進めていくビジネスについてのミーティングがあったのですがその中で印象に残ったのは時間についてでした。日々やることはたくさんあるけれども一日にやることを予定通りにしてその後はゆっくりする。これでもいいのだけどもしも今日一日でやることを午前中に早めて出来たなら午後の時間は明日のことが出来ていく。そしてそれを早めにできたならどんどんと終わっていくことが増えていく。これって人生を豊かにするのにすごく必要だな・・・と思ったのです。スムーズに進めて余白を創
ちょっとした動作の違い毎日朝晩欠かさずにするお化粧品との生活。以前は小鼻の角柱が気になっていつもピンセットで抜いたり押し出していました。鼻パックをして一気に除去したりすることも頻繁でした。だけどここ最近気が付いたんです!!そういえば角柱が気にならなくてピンセットでつまむことも指で押し出すこともない!!!なぜかと思ってみたら昨年夏ぐらいから使い始めたお化粧品の効果が出たんだと気づきました。鼻を手順に従って優しく撫でていた効果のようです。お化粧品の中身は天然のモノばかり
道筋を作る定年退職を迎え子どもたちも自立し旦那様との生活がスタートしました。これからの人生自分の好きなことも毎日に取り入れたい。起業するには自信がでない。自分の運命はどんなふうになっているのか・・・今の運命の流れをお伝えしました。運命は変えられるので開花の言葉をお伝えしました。運命を創る自信を持つことって大切だと私自身にも改めて気づきをいただきました。ご縁に感謝します。開花鑑定のご感想今日はありがとうございました。感謝いたします。自分の今後に
道筋を作る四柱推命を習って一年が経ちました。毎月1度、2時間の学びなのですが奥が深くて一つ一つ進んでいくと自分の人生が浮き彫りになってきます。一年ごとの自分自身のことを思い出すとぴったりと当てはまっているのが不思議だし驚きです。自分が選んできたお誕生日という概念がスコッと腑に落ちるんです。表面で見ている自分自身(支柱の柱)の裏に隠れている部分が重要なんだと分かりました。意識の中でも顕在意識と潜在意識がありますがまさに潜在意識の奥深さのような本当の自分に出逢えるのこと
猫ちゃんへの想い保護猫ちゃんと一緒に暮らしたりして動物が癒しになっているY様。一年前に亡くなった猫ちゃんを忘れられなくて今でも会いたいと思っているご様子でした。Y様の実家の猫ちゃんも今いる子と亡くなっている子がいて猫ちゃん同士で今でも支えあっている気がしていたそうです。亡くなった後の飼い主さんの気持ちはすぐには消えるものではなく寂しいけれども無条件に愛を受け取ってくれた猫ちゃんに感謝だということでした。今の想いや生まれ変わりなどをお伝えしました。アニ
毎日のフォーカス最近は、子育てママと言っても高校生や大学生のお子様をもつママと接することが多くなりました。少しずつ自立していく年齢です。今の子供たちは昭和で育った感覚と全然ちがうからママたちのお話を聞くと私自身も学びになります。そして、お話をしながら思うのは人に感謝している自分に向き合ってきたママが周りに多かったという事に驚きます。それもいつもほんわかしていて優しく笑っているママがビックリするほどに芯があり人を信じることが出来ていたということです。子どもの話をしてい