メインカテゴリーを選択しなおす
#休憩
INポイントが発生します。あなたのブログに「#休憩」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
マックフルーリーLOOKストロベリー
農家レストランでランチの後、買い物したりちょっとブラブラ。 ちょっと涼もうかと、思い出のマックへ入りました。 何が思い出なの?ですよね。 この前パートナーが財布を落としたのが、このマックでした😅 ミニ財布買いました&ちょっとした事件 - 気がつけばシニアですって あの日と...
2025/07/14 21:31
休憩
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 71/73 休憩 - モナモナキッチン🍳14話
熱中症気味でもほのちゃんは元気ー(*^▽^*)ノ⭐️つづく初めてのキャンプ🏕️🍖💖、全74と書いてましたが、本日描き終えたら全73回でした!木曜日が最終回です🎵キャンプ回が終わってしまうのは少し寂しいけど、最後まで楽しんで下さると嬉しいです〜⛺️💖🌃🏕️🏞️💖⛺️いつも拍手&ランキング投票ありがとです⭐️ 特にブログ村のポイントは毎日見てますよ〜ヾ *'-'* 初めてのキャンプ(2〜4)LINEスタンプ新発売!🎊⛺️🎊🏞️🎊 - モナモナキッチン🍳1...
2025/07/01 18:30
気持ちが引きずられるニュース
こんにちはパート主婦のどろしーです毎日コツコツ暮らしてます。実はですね…先週末からショッキングなニュースが多くて心を閉ざしてる状態なんですイスラエルとイラクの…
2025/06/20 22:51
トニーのあんよ君、頑張れ!
午前中はばたばたと色々忙しくてお散歩は午後に行く事にしました。 午後になったら暑くなったので夕方散歩にしました。 散歩の前にお買い物に行ったから散歩は、ちょっ…
2025/06/01 00:08
■木曽路 元起【国道19号】※閉店
今回はドライブインの 木曽路 元 起 を紹介します。 場所は岐阜県中津川市落合にて、そこ南北に抜ける国道19号沿いに位置しております。 ただここを利用したのはすでに10年も前のことで、このブ
2025/05/31 09:18
⑤ペーシングで体調を崩す可能性を軽減〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症は体調が良い時ほど体調を崩しやすい傾向があります。後遺症の生活療法であるペーシングの方法に体調に合わせて活動量を調整(体調が悪い時は活動量を減らし…
2025/05/30 17:48
②ペーシングは遅れてやってくる疲労も考慮する〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
ペーシング(生活療法)を実践するためまずは自分のエネルギーの限界を認識すること(何をどのくらいやると疲れるのか把握)から始めました。ペーシングや方法について …
2025/05/27 18:03
【九州道】山川PA(上り線)でちょっと休憩!
概要 ハイウェイスタンプ 概要 九州自動車道を福岡方面(上り線)へ運転している時、『ちょっと疲れたな』『トイレに行きたいな』と思ったら、山川PA(上り線)に立ち寄るのがおすすめです。 スナックコーナーでは軽い食事や飲み物を買うことができ、売店はお菓子やお土産を探すこともできます。 大きなPAではありませんが、運転のの合間にホッと一息つくには十分な施設が揃っています。 九州自動車道を運転する際は、ぜひ山川PA(上り線)を利用して、安全なドライブを続けてください。 www.w-holdings.co.jp ハイウェイスタンプ デザイン 『きじ車』 設置場所 店外 押印可能時間 24時間 WAKUW…
2025/05/26 12:42
【九州道】玉名PA(上り線)で運転休憩!気軽に立ち寄ろう
概要 ハイウェイスタンプ 概要 九州自動車道を福岡方面(上り線)へ走っている時に、ちょっと一息つきたいなと思ったら、玉名PA(上り線)があります。 玉名PAは、派手さはありませんが、ドライブ中の休憩に必要なものが揃っている便利なスポットです。 売店では飲み物やお菓子、パンなどが買うことができ、また簡単な軽食コーナーもあります。 大きなサービスエリアのようにレストランや広いショップはありませんが、短時間の休憩や、トイレ休憩、ちょっとした買い物をするのにちょうど良いサイズ感です。 運転に疲れた時は無理せず、玉名PA(上り線)でリフレッシュして、安全な運転を続けてください。 www.w-holdin…
2025/05/26 12:41
九州道下り線でほっと一息!玉名PA(下り)で立ち寄り休憩
mika262.com 概要 ハイウェイスタンプ 概要 九州自動車道を南へ、熊本方面へ向かうドライブ中、「あ、ちょっと休憩したいな~」と思ったときに立ち寄りたいのが、**玉名PA(下り)**です。 玉名PA(下り)は、規模としてはサービスエリアほど大きくありませんが、ドライブの途中で一息つくにはぴったりの、アットホームな雰囲気のパーキングエリアです。 ここでのお楽しみは、なんといってもショッピングコーナー! 熊本や玉名地域の特産品、お土産品が豊富に揃っています。定番のお菓子から、地元の名産品まで、旅の記念やお家での楽しみにぴったりの一品が見つかるかもしれません。 小腹が空いた時やしっかり食事を…
2025/05/26 12:39
保育士は休憩なしが多い!私が勤めた保育園での事例
「保育士は休憩なし!」そんな声が少なくありません。そこで今回、私が勤めた3つの園での保育士の休憩の実態を中心に、他の人やネット上の声もまとめました。また「保育士の休憩がない」場合の対処法にも触れています。保育士の休憩について、一緒に考えていきましょう。
2025/05/23 18:02
小樽の街並みが見える場所
おはようございます☆ 最近仕事で何度か小樽まで行って来ました 高速道路だと費用がかかるので羊蹄山の近くを通って赤井川村経由での小樽往復ルートです 1人での移動で眠気でうとうとしちゃうので景色のいい場所でちょいと休憩 こんな場所です 小樽の街並みが見える場所があるのです とても心地良い風が吹いていて休憩するには最高の場所でした でね フェリーも出航していました おおおぉ‥ どこに行くんだいっ?! オイラも乗せて行ってくれよ〜〜〜〜〜〜っ!!!! というワケで近く室蘭港からフェリーに乗って青森にでも行って来ようと思います☆ にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ 北海道人気ブログランキングへチャレンジ中です⭐︎ 本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
2025/05/20 07:35
■道の駅 日義 木曽駒高原【国道19号】
今回は 道の駅 日義 木曽駒高原 の紹介です。 場所は国道19号を北上しながら岐阜県の県境から更に40キロ程走ると見えてきます。 この道の駅の背後には雄大な木曽駒ヶ岳(※2956m)がそびえかつ
2025/05/18 10:03
住吉公園 (o^^o) お花達
🌺🌼 住吉公園 🛝🏵️💐🌺 住吉公園の お花達 🌼🌸[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村…
2025/05/11 12:57
突然休憩に帰って来たオット&授業参観と進路説明会
昨日から雨が降り続いていますが小雨なので時折雨の音がするくらいです 今日...
2025/05/10 12:25
■道の駅 五木のやかた・かわうえ【岐阜県道3号】
今日は 道の駅 五木のやかた・かわうえ の紹介です。 場所は岐阜県中津川市川上にて、長野県との県境にもほど近い山間で、そこを走る岐阜県道3号沿い(※正確には川上川を挟んでいる)に位置して
2025/05/10 09:30
コメダで『ティラミスプリンシロノワール』をo(^▽^)o
道の駅も色々見てまわり、 まだバスの時間までかなりあったので、 新潟県妙高市『コメダ珈琲 道の駅あらい店』へ☕️ 名古屋ではめったに入らないので笑 サーフミ
2025/04/26 12:31
神の休憩所
神社の境内で切り株に目が留まった。倒木の恐れがあって切られたと思う。木の根元とか木肌に何か不思議な感覚。絵を描いている間、この絵の題をずっと考えていた。神社だから、時々、この木々の中を神様が空中を舞い、そっとこの切り株で休憩しているかもしれないと思い、この絵の題を「神の休憩所」とした。...
2025/04/26 10:52
【保存版】やる気が出ない時に無理しないでOKな理由と心を整えるコツ
やる気が出ない時に無理しないでOKな理由と、心を整えるためのコツを紹介します。やる気が出ない時は素直に休むことが大切です。
2025/04/18 00:25
まさかのコメダ珈琲で唐揚げ&ポテトを。
コメダ珈琲で初めての唐揚げ&ポテト。コメダ珈琲と言えば、シロノワールの気分になるけれども、はじめて...
2025/04/15 16:29
別府湾サービスエリア フードコート
子供の春休みを利用して北九州に行った帰りに、東九州自動車道下り別府ICの手前にある『別府湾SA(サービスエリア)』で休憩を取りました。 他のサービスエリアと同じく、『別府湾SA』には、玄林館(げんりんかん)という休憩場所があり、そこでお土産を買ったり、フードコートで食事を取ったりすることができます。
2025/04/15 15:39
■道の駅 うみんぴあ大飯【国道27号】
今日は福井県の 道の駅 うみんぴあ大飯 の紹介です。 場所は福井県大飯群の若狭湾に面した国道27号(※福井県敦賀市~京都府船井郡)沿いにあります。 駅の前は和田港にてオーシャンビューの最高の景
2025/03/30 09:45
セブンイレブンのスムージー
こんにちは主婦のどろしーです。ようこそ自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら2024年の利益公開好酸球性副鼻腔炎▼アメトピ掲載買ってよかった100均商品少…
2025/03/17 00:39
NOMIMONO
このブログを、サイトを、がんばりたいと思っている。
2025/03/10 23:05
これはなかなか♪(下市温泉 明水館「奈良県吉野」のご紹介♪)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、「温泉」にはご興味ありますでしょうか? 雰囲気がよかったり、疲れも吹っ飛びますよね♪ さてさて、先日の話ですが、友人らとバンガロー泊(キャンプとは言わないんですよね)に行ってきた行程内の1つ奈良県吉野にあります「下市温泉 明水館」のご紹介をさせていただきます。 *** 目次 *** ■ 旅行?ついでに寄ってみた■ 下市町HPより「明水館」■ 行ってみると♪■ 中に入ってみると。。。 ■…
2025/03/07 18:53
キッチンに調理用stool
最近キッチンに立っているのがしんどくなってきた1時間半立ちっぱなしに我を忘れて料理をしていると草臥れる(くたびれる)どっか悪いのかなぁ スタミナなくなった...
2025/02/24 00:57
【メダカ飼育】もしかすると暗闇も大切なのかも知れない…
先日、「禁断の飼育」というブログを書いたんだけど…何?読んでないだと!今すぐ読んで、バナーをポチッとするんだ!まあ、簡単に説明するとメダカ達に違法な薬を打って成長を早くするという飼育方法の紹介だ。ではなく!!メダカの飼育には自然な昼夜のリズ...
2025/02/20 11:48
オレの1番仲のいいお友達とは!?
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”ランキングに参加しました 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村昨日はチョコを親と妻から2個…
2025/02/15 22:59
息抜きに使える、作って良かった家のある場所
ご訪問ありがとうございます今年に入り、新築注文住宅へ引越をしましたイツモと申します 高い買い物→ペアローン→安定した生活模索中です! ☆我が家のお金のことは…
2025/02/11 12:00
真冬❄️のひとりコテージ 非日常の中で起こった現実💦
2025.2.2-3ひとりコテージ*星降る夜のいちご🍓狩り*プラン銚子行きのバスに乗ってきたマンマは、栗源のバス停で降りTHEFARMのシャトルバスに乗り換えます。雨が☂️パラパラ降ってきたみたい。でも、最強のカッパがあるので大丈夫。あっという間にコテージに到着しました。コテージのお庭。遠くにコテージが見えます。レセプションに入るとタオルのサービスがありました。和の感じがホッとする。こちらはいつでも飲めるドリンクサービスコーナーご自由にお取りくださいのアメニティーこちらのソファーで休憩ができます。受付のフォームの記入が終わり、チェックインまで少し時間があるのでファーム内散策です。その前に、やっぱり、いっくら探してもマンマお気に入り、ふわふわのマフラーがない。これこれイタリアにも一緒に行ったヤツ🩵とりあえず...真冬❄️のひとりコテージ非日常の中で起こった現実💦
2025/02/05 23:09
■道の駅 にしお岡ノ山【国道23号】
今回は愛知県の道の駅 にしお岡ノ山 の紹介です。 場所は愛知県西尾市を貫く国道23号(※愛知県豊橋市~三重県伊勢市)沿いにあ位置しております。 それは一見すると高速とかにあるサービ
2025/01/30 12:38
■道の駅 名田庄【国道162号】
今日は福井県にある 道の駅 名田庄 を紹介します。 場所は日本海や京都府との県境にもほど近い国道162号沿いに位置しております。 とはいえ周囲は深い山々に囲まれていることから海は見えないものの緑
2025/01/25 11:42
今日いち-2025年1月13日
今日はお休み。資材もまだ届かないので制作活動もまだ始められず。ECサイトとHP更新作業の合間にお茶タイム胡桃のマルセイバターケーキ,めっちゃ美味しい〜🩷今日いち-2025年1月13日
2025/01/14 00:20
タイムトラベル!? ~時間よ止まれ~
今日・・・私ったらどうしたことでしょう昨日の午後のダラダラから始まりドラマを見始めたら止まらなくなり深夜の流星群を見られるのではないかと曇り空をながめつつ家族がほぼ同時に寝たらその時間から抜ける気がなくなり土曜日の時間までずっとこのままでそんな風に時間の
2024/12/15 01:21
赤福本店 赤福盆 作りたての赤福を堪能
三重県の伊勢名物でお馴染みの『赤福本店』に行ってきました。伊勢名物として名が通り、美味しくて、お土産としても喜ばれています。赤福本店では、作りたて赤福が食べられる『お召し上がりメニュー』があります。赤福2個とお茶がセットの『赤福盆』、座敷で美味しさを堪能できます。作りたての柔らかさは、美味しい赤福を更に美味しく感じることができた。赤福本店の店舗外観です。赤福の大きな文字、存在感あります。店 名 :...
2024/12/01 06:55
あなたを疲れから救う休養学の感想
今回は、日本リカバリー協会代表理事博士(医学)片野秀樹さんのあなたを疲れから救う休養学を紹介します。 休養学―あなたを疲れから救う 作者:片野 秀樹 東洋経済新報社 Amazon 目次 目次 要約 まとめ 要約 自分自身、仕事や勉強疲れがありまして、眠っても疲れが取れないことが多い。 そこで、疲れを取るために休養学を本で学ぼうと思いこの本を購入した。 まず、疲労チェックリストをしてみた。みなさんもやってみてほしい。 疲労チェックリスト 寝ても眠い 体は疲れているのに、いざ寝ようとすると寝付けない 朝、起きた瞬間からすでに疲れている 休みの日は思い切り朝寝坊をして、そのままゴロゴロしてすごす 有…
2024/11/29 23:34
自己中増殖の世の中・・・☆
※珍しく愚痴ブログです。 そういうのが嫌いな方はスルーでお願いしますm(__)m なんか最近「え?」と思うニュースや出来事が多い(ーー;) 今日も news.yahoo.co.jp あの文章を送り付けたのが、まさかの中2の女の子だったり news.yahoo.co.jp とんでもないクレーム付ける頭のおかしな方が居たり(ーー;) 最近あまり発信していないXでも見に行くと誹謗中傷やら晒しやら、もしくはインプレ稼ぎのエロネタばかりです。 そんなんだから使わなくなりましたけど。 なんかもうどうしちゃったんですかね。 自身の生活でもそんな方はちょいちょい居ます。 ・「絶対自分が正しい」という考えの元に…
2024/11/28 22:09
トレイルランニングの休養・休息日は何する?アクティブレストとは?
トレイルランニングで筋肉が疲れたら完全休養にする。筋肉痛がなくなるまで睡眠とプロテインをしっかりとる。風呂・温泉に入る。筋肉痛が回復してきたらアクティブレスト(積極的休養)にする。水泳・ヨガ・自転車などの軽い運動をする。筋肉痛がなくなり、体の調子が良くなってきたら本来のトレーニングに戻す。
2024/11/17 11:39
次女、瞑想をする
ごきげんよう。急に寒くなって冬の訪れを感じる次女です⛄ 「来月は予定が少ないからのんびり」といつも思っているのですが、結局慌ただしくなってしまう日々です。忙しくなるとうっかりミスや忘れ物の恐れがあるので、忙しい中で上手に休憩することが課題です。 先日、大学院での授業の一環で瞑想を...
2024/11/11 07:32
サイバーローフィングとはなんぞや? どうやら比較的新しい言葉らしいですが…
サイバーローフィング こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 ネットサーフィンしたりニュース記事を読んでいたりしますと、聞きなれないカタカナ語が目に付いたりするのですが、先日...
2024/11/03 16:01
秋冬に備えて…
こんにちは♪ 明日は、お天気が荒れそうだというので今日のうちに買い物をすませようと思い午前中のうちに出かけましたがあちこちウロウロしすぎてちょっと買い出し~が…
2024/11/01 13:23
ちょっと休憩しませんか?
ダイソーで一目惚れしたミニプランターを爆買いした日に、『ダイソーで超絶可愛いミニ鉢を爆買い!』ダイソーでめちゃくちゃ可愛いミニプランターを見つけましたよブログ…
2024/10/17 08:28
#カウントダウン。。あと10日!
「関西エクストリウムウォーク100」まであと10日! ■今日のウォーキング距 離 40.3km時 間 7時間41分ペース 時速5.2km(11分26秒/…
2024/10/16 18:26
ちょっと休憩しましょうよ
リーメントすみっコばたけをつくるんです「すみっコぐらし」ねこさんが、一生懸命プランターにお水をあげています。ねこさん、ねこさん。ちょっと休憩しましょうよ。おにぎりがありますよ。新鮮なトマトは、いかが?麦茶も冷えていますよ。ところで、プランターに、ざっそうが紛れ込んでいますねぇ。にほんブログ村...
2024/10/12 21:54
おじゃま虫・・・
うちが自転車をこいでると、おじゃま虫ぺっぺぇ〜が膝の上にやってきたぺっぺぇ〜の後頭部見ながら、自転車はこげませんおじゃま虫が、退散するまで休憩しますにほんブロ…
2024/10/09 07:33
【悲報】Wi-Fiルーターが壊れました
アネです。昨夜から2006年から使っていたWi-Fiルーターが壊れました。長年よく1階建て用にもかかわらず回線弱々で頑張ってくれました。ミラクルを期待して明け…
2024/10/08 06:56
孫との絆&小太朗茫然 動画あり
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます長男の引越しが無事に終わりました!『トイレが壊れました&動…
2024/09/29 23:51
脳を休めるための休憩の仕方
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 連休明けの1週間の始まり。 1日のうちで脳を意識的に休めるために効果的な方法。 …
2024/09/17 09:12
【時間】集中力の持続可能時間
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 人間の集中力には限界があります。 個人の限界もありますが、仕事内容によることも多…
2024/09/16 22:49
ゆっくりお手入れ…。
今朝のコテツのケージ回りの温度は28℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜日々お手入れをされるウチのウサギ様…。シニアになってもかわらずキレイキレイ…ただ…
2024/09/10 08:20
次のページへ
ブログ村 51件~100件