メインカテゴリーを選択しなおす
【伊勢・おかげ横丁】犬連れ伊勢神宮&フェリーで締めくくる癒しの帰路|関西ドライブ旅(最終日)
関西ドライブ旅の最終日は、伊勢神宮&おかげ横丁を愛犬と一緒に満喫!「おかげ犬」体験や伊勢うどん、赤福本店での甘味タイム…旅の疲れを癒すフェリー移動で、ゆるやかに日常へ帰っていく。愛犬との絆を深めながら感じた“ご縁”と“ご褒美”の1日を優しく綴ります🐾
Lil' Fairy -Chiisana Otetsudai-san- Riam 1/12 Complete Doll 1/12Lil'Fairy(リルフェアリー)~ちいさなお手伝いさん~/リアム(リクエスト総選挙受注生産品)
久しぶりに食べたくなった。と言うても、昔は頻繁に食べてたと言う訳でもなく。 伊勢に行かんでも、百貨店に売られてた。消費期限を確認したら、2日ぐらい大丈夫やった。 いろんなお菓子が販売されてて、「当日中にお召し上がりください」というのも少なくない。 この日は出かけてて、さっきもお茶したばっかりやから、そこまでお腹が減ってない時とかは、欲しいものが当日期限やったらガッカリする。 この赤福も夕方に買って翌日食べた。うん、安定の美味しさ。 あんこビッシリ。餅はもっちもち。 1個でお腹いっぱいになるぐらいの容量。今回は一度に2個食べたけど。 久しぶりに食べると、うんうん、この味この味、とは味自体忘れてる…
2025GWも終わり。🎏鯉のぼりの季節でもある滋賀県近江八幡市の鯉の川渡しをENJOY ☀️こどもの日🎏鯉のぼりにちなんで 柏餅三重の有名和菓子🍡赤福の朔日餅…
お詣りを済ませてココロがすっかり浄化された気になった( ´艸`)もうひとつのお楽しみおかげ横丁でおいしいものをいただきますモチのロン『赤福』ですよねぇ。め...
11月末に伊勢神宮を参拝しました。 お土産物店や飲食店が立ち並ぶ、おはらい町です。 特にどこで食べるというのは決めておらず、目についた浜与本店という店で早めのお昼にしました。 伊勢名物の伊勢うどんです。 醤油だれによく絡むコシのないブニョブニョした極太の麺が美味です。 私は好きなんですが、妻が大の苦手です。 生しらす丼もありますね。 オープン直後で私たちが一番乗り。😄 私は伊勢うどん+ごはんセットにしました。 妻が恐る恐る味見しましたが、ここの伊勢うどんはイケるそうです。 むかし食べたものはタレが不味かったみたいですね。 妻はアカモク&釜揚げしらす丼です。 アカモクは知らなかったですが、ほとん…
JR大阪駅西口に「赤福」エキマルシェ大阪ウメスト店、オープンは24年12月11日でした。場所はJR大阪駅西口改札を出た東側で「ビアードパパ」と「クリスピークリームドーナツ」等の並びになります。写真や地図で行き方を案内しました。JPタワー「KITTE大阪」と「イノゲート大阪」を繋ぐJR大阪駅西口通路の間になりますね。
三重県の伊勢名物でお馴染みの『赤福本店』に行ってきました。伊勢名物として名が通り、美味しくて、お土産としても喜ばれています。赤福本店では、作りたて赤福が食べられる『お召し上がりメニュー』があります。赤福2個とお茶がセットの『赤福盆』、座敷で美味しさを堪能できます。作りたての柔らかさは、美味しい赤福を更に美味しく感じることができた。赤福本店の店舗外観です。赤福の大きな文字、存在感あります。店 名 :...
近畿土産の定番!三重県伊勢市発!「ほまれの赤福」上品で甘さ控えめ!とろけるこしあんたっぷり!
一度は食べてみて!近畿土産の定番!三重県伊勢市発! 「ほまれの赤福」 ※写真、無断転載やめてよね! ◼️ふるさと納税・三重県伊勢市 14000円納付で! 【ふるさと納税】640 【冬期限定】赤福ぜんざ
赤福餅は三重県を代表するお土産だ。 やわらかい餅をこし餡でくるんだ贅沢なお菓子で、しっかりとした甘さがありながらも、くどさはなく意外とさっぱりとしている。お茶と相性が良いのも当然である。 伊勢神宮に参拝した際のお土産として定番で、赤福を頂いたときは伊勢神宮のご利益も得られる気がしてかなり嬉しい。 赤福の正確な由来や歴史は不明だが江戸時代 初期はすでに創業していたという。驚くべきことに当初は餡は塩味だったそうだ。 塩味の赤福も美味しそうでぜひ食べてみたい。 さて、そんな赤福を先日いただいた。 おいしくておいしくて2個も食べてしまった。 にほんブログ村 https://amzn.to/3AagEY…
月曜日は久しぶりに友達に会い、ランチをしてきました笑 ステーキとハンバーグのセットで29日は【肉の日】と言うことでお得に食してきたんですが、話しに夢中なのと…
こんにちは、グレープです。 ご訪問ありがとうございます。 少し前になりますが、先月に前から行きたかった三重県の伊勢神宮に行ってきました。 私自身、伊勢神宮に参拝するのは3回目になります。 1回目は子供の頃、2回目は若かりし頃、今回の3回目は
伊勢の赤福本店では 朝5時から販売されて 長蛇の列になっている朔日餅(ついたちもち)。 さすがに伊勢には行けないけど 近くの赤福の支店で予約販売されているので 購入してみた。 4月はさくら餅。 (
TAOYA志摩の宿泊体験レビュー:食事、アクティビティ、周辺観光スポットまで
「TAOYA志摩の宿泊体験レビュー(ブログ):食事、アクティビティ、周辺観光スポットまで」と題して深堀りしてご紹介いたします。2024年3月に伊勢・鳥羽を家族で旅行し、体験した内容をレビュー(ブログ)
名古屋へ行って帰りの高速のSAで赤福購入投稿するの忘れていた😂片寄りやすいのでたいらにお持ちくださいって書いてあるから慎重にたいらにしてもって帰ってきました。…
「315」は確定申告!3年前に103万以下のパートは自分でやれと会社が人手不足を言い訳に丸投げしてきたから!今年は給料明細や源泉徴収票までペーパレスになりPDFを自分で印刷しなくちゃいけない😱プリンターが壊れてるので、コンビニか…ネットプリントで予約してもすぐ忘れる💦1月末から予約→忘れるの繰り返しでこんなギリギリになってしまった…マイナンバーカードの両面印刷も面倒!まとめて何枚か印刷しとこう👍#確定申告#給料明細 ...
【赤福】みつけたら買ってしまいます。伊勢神宮でなくても駅、空港、百貨店で購入可能
赤福を神戸空港で購入 伊勢神宮でなくても限定県の空港、駅、百貨店等、SA、ホテル売店等で購入可能です。 2024年赤福購入可能県・三重県・愛知県・岐阜県・大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県 東京含む全国展開はまだしていませんので希少価値
「一」がつく日は大切な区切りの日だそうです。今日1月11日は、その「一」が3つ重なるので伊勢神宮では、格別の「御饌 みけ」(ご馳走)を用意しておまつりをす...
先日、旦那が伊勢神宮に行った時に買ってきた赤福と白餅黒餅。 賞味期限・・・いや、消費期限が短いのに8個入りが2箱 どっちか義実家に持ってけば?と思ったけど、旦那と義父は絶賛喧嘩中でした
にほんブログ村 赤福の朔日餅。 令和5年12月の朔日餅には、 「火の用心」 ここでひとつ、昔から木造建築で火事の多い日本ならではの法律をご紹介。 youtube.com いわゆる失火責任法(失火ノ責任ニ関スル法律)。隣家から延焼した場合、法律上、原則として隣家からの補償は受けられません。隣家の住人に重過失がある場合は別ですけどね。 いずれにしても、火の用心。 www.nagoya-bengoshi.info
【赤福300年の歴史】白餅黒餅はどんな味?【伊勢名物・三重県】
デパートで愛知と三重の物産展開催してるって聞いたらさ、「やっぱ赤福餅は買うよねー」ってなるじゃないですか。赤福のブースに行ったら「白餅黒餅」って書いてある赤福を発見!!なにこれ見たことない、ので思わず購入です(笑)早速いってみよー!東海圏と
今日の朝6時には空港に向かい7時には搭乗口に到着していたばぁ〜ばは今日から関西地方で姦しい珍道中です(たぶん)(´∀`*)ウフフ 現地でしか食べられない?善哉にぃにも食べてみたい(´
こんにちは、グループです。ご訪問ありがとうございます。一気に冬のような寒さになり、食欲の秋ならぬ食欲の冬になっています。寒い時期も美味しいものをいただいて、ほっこりするのが幸せなひとときです。今月は、お土産ばかりになりました。定番から知らな
今日は美味しいものを食べよう!と赤福氷を食べました。冬に赤福ぜんざい食べてそのあんこの美味しさとお餅の美味しさに感動したので、氷も期待。お値段600円はなかなかリーズナブル。名古屋駅の高島屋地下一階のお店に行きました。5〜6人並んでましたが回転が早いのですぐ店内へ。入る前に注文してお金払うので、食べたらすぐ「ご馳走様でした〜」ができます。何も言わないのにキャリーバッグを預かってくれてありがたい。 氷がとても細かいです。そして、意外に溶けにくい。『うす茶糖』をかけたような甘さ。美味しい。中に赤福…じゃなくてあんことお餅2つ、つまりバラした赤福(っていうの?)が入ってました。あんことお抹茶が合う!…
伊勢名物の赤福です。 12個入りで1200円でした。 羽田空港の第一及び第二ターミナルビルで期間限定販売していました。年に何回か販売あるようですが、今回は…
ぴよりん人気は半端ないよ前日の名古屋駅で🐾50人位の長蛇の列で購入を断念した🐣ぴよりん名古屋コーチンの卵を使ったひよこ型スイーツ🥚さすがにぴよりんばかりに時間を費やす訳にもいかないけれど…喫茶店では食べれるっちゅー情報を元にCaféジャンシアーヌへみんな同じ考えをお持ちで…1時間弱は待ったかも💦そしてやっとご対面待った甲斐がありました🚊車掌さんぴよりん(Café限定)ぴよりんシュガー付き☕コーヒー味のトアルコトラジャぴよりんもCafé限定商品どっからでも可愛い🐥ぴよりん愛情たっぷり手作りだもん🐥ぴよりんのお持ち帰りはぴよりんチャレンジっちゅー位に難易度高いみたいふむふむ🐥ぴよりんは7月1日がお誕生日12周年企画のAnniversaryぴよりんっちゅーのが7月21日から発売されるんだって誰か買ってきてくれな...ぴよりんと赤福と天むす
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、初心者さん向けの紙バンドク…
先日、名古屋へ行った帰りにういろうを購入名古屋方面へ行ったらういろうと赤福は我が家のお土産の定番です😊ひとくちサイズのういろうだからつい食べ過ぎてしまいます今…
2023年6月12日 月曜日 晴れ 最高気温32度 微風 今日はゴルフ⛳️🏌️♀️の日。 今日もサウジャナゴルフクラブです。 朝5:30分に目覚ましで⏰起こされました🥱 スタートは8:10分。ブンガラヤコースNo.10 今
伊勢名物赤福をいただきました。安定のおいしさ。 しかし梅雨は困りますね。ルナもつまらなそうにしています。 『ライナス症候群ではないコーギー』パティスリー …
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。先日のリハーサルでソプラノの径さんから「赤福」をいただいたのです。以前に、赤福にまつわる径さんのお茶目はお話が目に...
【大丸福岡天神店】大人気第37回全国うまいもの大会5/9より開催
2023年5月9日(火)から5月15日(月)まで丸福岡天神店本館8階催場にて、 全国各地からうまいものが大集合する人気の催し「第37回全国うまいもの大会」開催。
仕事帰り、ジムトレに。 筋トレは60分💪 昨日のまなトレで筋肉痛ですが頑張り。 肩のトレーニング、効きます。 ボディアタック 30分に参加。 初めて最前に。 脚に効きます🤣 ボディコンバットにも参加。 45分動いて、動いて脂肪燃焼😀 3人で最前列で楽しく、汗いっぱいかいて。 今日もストレス発散できました。 帰って赤福を久しぶりに。 うまいです。 もっと食べたいな...
今日はキロ6で10kmジョグホワイトデーのお返しに購入実は 赤福w w wオレの大好物美味そう思わず一箱 自分で食っちまった。。。また明日から頑張って走るぜ。ちなみに今日の体重は65.3kg >_...
さぁちゅんです~。 いつも通っている大阪の歯医者さんの帰り、新大阪駅構内のおみやげを売っているセブンイレブンの店頭をふと見ると、なんだか見慣れないものが目に留まりました。 「赤福餅」がずらっと並ん
【大丸福岡天神店】全国うまいもの大会開催中1月16日(月)まで
大丸福岡天神店8階催場にて、2023年1月16日(月)まで、 全国各地からうまいものが大集合「第36回全国うまいもの大会」開催中。 551蓬莱の豚まんは整理券必要、3時間待ち。
おかんが買って来た。ありがとう白餅黒餅 白…甘いけどあんこの甘さより砂糖の甘さが強い黒…黒糖の入ったあんこで美味しい。しつこくないアッサリした甘さ 両方とも餅自体が少し甘いの良かった沖縄チックな黒の勝ち。黒糖あんこ美味しい😋 画像借りたサイトで締める https://www.akafuku.co.jp/product/shirokuro/
2022年 12月 29日(木)今日紹介するスイーツは?伊勢名物「赤福」今日は福の日ということで言わずと知れた伊勢の名物「赤福」を紹介しますお土産にと職場の方…
おはようございます昨日友達と泊まりで出かけた子ども学校はお休みで親の許可等全て出して計画工程表を作っていかせています夕飯の準備もない洗濯物がうんと少ない朝ご飯…
久しぶり 赤福 🟥 購入で ブログも書くコトにあんこがイイ 👍️ おみやげ アルデ大阪にて [にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますに…
用事があって栄に行った時に、栄三越に寄りました。地下1Fに赤福のショップがあったので赤福餅を買って帰りました。 ↑8個入折箱(税込み760円) ↑上部の餡のスジを見ると食欲がそそられます。 餅は柔らかく、餡は控えめな甘さで、いつ食べても美味しいです。夏になったら赤福氷を食べたいな。三越ではなく、松坂屋か高島屋に行かないと食べれませんが。 おススメ度:★★★★☆ 安定感ある王道の美味しさです https://www.akafuku.co.jp/ #赤福 #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #栄三越 #三越栄 #赤福餅 #名古屋お土産 #伊勢名物 #三越スイーツ #名古屋三越スイーツ #栄三越和菓子…
今日は、朝から家周りのお片付け!台風が近づくのが夜遅くって事で、外が明るいうちに片せるわけで、こんなにキレイにするのも久し振り〜ずいぶん怠け者してたか(笑)で…