メインカテゴリーを選択しなおす
お立ち寄り頂きありがとうございます 5月28日(水) この辺りの今朝の最低気温は15℃ 最高気温は24℃とのことで 曇りです 身体が重く感じます 明日は金曜日だからもう少し頑張ろう 今朝 職場のロッカーへ入ると 奥のコンセントに携帯が充電器とともに差し込まれていて 常識...
2025/5/25 土星が牡羊座入り 自己成長へ向けた新たなる試練
2025/5/25 12:38頃 土星が牡羊座入り(下見)2025/5/25 12:38頃、「試練や制限」を司る土星が29年ぶりに、12星座のトップバッターである牡羊座へと入ります(下見)。毎年ある約5ヶ月間の逆行が7/13~11/28まで...
昨年6月のおハナシですが…スズキ Kei Warks ブロアー交換作業 の巻
ナビが主流となってしまった現在・・・久々に友人のクルマに積載されていた スーパーマップルを見て懐かしさを感じた さくら でございます。。。m((_ _))m さて、HDDクラッシュで記事を喪失してしまい、途方に暮れていた時の作業となりますが、まもなく主役の
アンドロイドのスマホを使って何年も経ちますが、知らない事ばかり、アニメーションスケール変更しました。先日は自己責任でデスクトップPCをWindows11にアップグレードしましたが、その後特に問題なく経過しています。今使っているPCやスマホを何とか長持ちさせようと、今回もネットを参考にスマホのアニメーションスケール変更をやってみました。
貯蓄から投資へ!自己責任を盾にその責任を国民に押しつける無責任な政府
岸田前総理大臣は、高齢者の投資への参加を後押しする「プラチナNISA」の導入を石破総理大臣に直接提言しました。岸田前総理大臣「(新NISAなどで)貯蓄から投資へという動き。日本の国のお金の大きな動きが今変わりつつある、こういった手応えを感じ...
先生とは1時間ほどお話してお別れしました。 「それでは、来月の中旬にまた電話するよ。」と言い残し、タクシーに乗りこまれた。 最近の家計簿については「良く節制してると思うよ
昨日、一昨日に起きたコト(私が一部の利用者に切れた件)を受け、朝から出勤者全員を集めて、代表自らが改めて「事業所のルール」などについて説明がなされた。 しかし、代表が語ったことは、いわゆる「一般論」
使用しているデスクトップPCは順調に動いていますが、Windows10なのでサポートが秋には終了します。4月16日のブログで対応を検討中としていましたが、資金があれば新しいWindows11のPCを購入が一番です。が経済情勢が悪く簡単にはいきません。PC が 最小要件 を満たしていないので通常のアップグレードはできませんが、友人からWindows11にアップグレードする手段があると、但し自己責任で、
こんにちわんこ。ママリンがけふわんぽに行った時に撮ったホヤホヤのお写真をアップするんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。だんな君とチョコリンのわんぽで久しぶりに線路沿いの道・通称ナメちゃんロード(こんなところ→ナメちゃんロードの落し物と壊れ物)に行ってみたら最寄駅にあ、新しい自転車置き場ができたのね。ほうほう、Duplex方式ですか。上に自転車を乗せるにはどうするのかな...
雪害の現場での中継では 遊びに来ましたとか へらへらと笑顔で答える人が 多いが 彼らは何故そこまで来たのか 状況を見て中止にする 途中で引き返すなど判断は 出来なかったのか 勿論そういう思慮のない人や 状況を選んで取材しているのは 分かりますが それにしても、、、何だかなあ 坂道を滑り落ちてくる観光バス なども仕事とはいえ いや仕事だからこそ運航中止の 判断には至らなかったのか 結果論ばか…
以前、喫煙については タバコにかかる税収とそれに伴い増加する医療費は ほぼ同じだと書いた記憶があります。 では、飲酒についてはどうだろうかと思い Copilotに聞いてみました。 私:日本において、飲酒による税収と、 それによって増加する医療費は、つり合っているのですか? AI:日本において、飲酒による税収と医療費のバランスについては、 議論の余地があります。 日本の酒税収入は年間約2兆円に達します...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 幸せを引き寄せている人はご機嫌力が高い。 口角が上がっていて叶えたい願望がある。…
わたしが死んだら確実に世の中に災いをもたらす怨霊になる自信があった。無念な人生に未練が残り、怨霊になって世の中に復讐してしまうだろう、と。でも、どうやら究極的な思い違いをしていたようである。自分の人生をどこかで他人任せにしていたことに気付いたのだ。世には
時々チャイを飲みたくなる。インスタントは大抵甘すぎてスパイシーさが足りないと感じるがかと言って、自分でスパイスを色々揃えて作るほど頻繁に飲まないので、ティーバッグはありがたい。そう言う意味で、最近 買った「SPAICE CHAI」がヒットです。お鍋に水とティーバッグを入れて火にかけた。ティーバッグにはフリフリして取り出す用のヒモと紙が、前回、前々回はついていたと思ったが、今回はそれが無い。あれ?と思ったけど、...
7年落ちのVAIOをウインドウズ11にアップグレードしてみた件!!! 【 #非公式ウインドウズ11アップグレード #自己責任 】
以前、当BLGで書いていた7年利用したVAIO S11を予定通りウインドウズ11にアップグレードしてみたのでご報告!!!上記の画像のようにこのPCはアップグレードに適していないとのお達しがあり買い替えを視野に入れ、色々模索していると、非公式ながらこのPCでもウインドウズ11に出来る方法がNetに落ちていたので自己責任で行って見るこのに!!!どうやらウインドウ10をサーバーとして認識させるやりからの様ですが、ダメだったら即...
こんにちわんこ。ママリンは今週はパン焼きをしないんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。注・ぐーママは毎週一回、朝ゴハン用のSemmel(ゼンメル=ドイツの丸パン)を焼いて冷凍保存しています。ぐーママんちの最寄駅の前にある大型スーパーではレジを出たところにフードロスをなくすため賞味期限の切れたものや、やや傷んでしまった野菜や果物を置いてあるフードシェアの棚があり、そこに置...
ロスジェネ世代ゆえに「自己責任」と「自己防衛」で資産防衛が必須!!
まいど、あーくんです。 前回はもうどうしようもない業界の衰退について語りました。 これを加味して、今回は「私は…
もし自己責任がなければ、人は神に至る道を前進することはない。霊の書スピリチュアルメッセージ
ーーもし霊がその守護すべき者を見捨てて、もはや導かなければ、いやしくも守護霊がこの者に害を与えようとするのですか。「善霊は何人も損なうことをしない。彼等はとって代わる霊どものするがままに委せるのである。その時、人は損なった自分の不幸の運命を責め立てる。実際には、そうなったのは自分の悪行の結果であるのに」 ーーー守護霊が、守護している者に害を及ぼす霊のなすがままに、委せておくなどということがある...
【サザンオールスターズ最後の夏フェスをライブビューイングで】
サザン夏フェス卒業 今日は『サザンオールスターズのライブビューイング』に行ってきました〜 正確に言うと、『ROCK IN
人間が囚われる地獄の中で最も過酷な種類の地獄は何かと言えば、それは、その人が今、既に囚われている地獄であり、今・この場所が地獄だという事実を本人が認知していないという状態の地獄だという伝承があります。
筆者が解釈した「地獄」という概念について紹介します。世に出回っているSF小説やファンタジーの類として読んでください。記事の切り取りによる引用や、何らかの講義などのネタとすることはご遠慮ください。
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!お盆休みの予定はありますか?私は日舞のお稽古をしてきます。ふうう!楽しいです!クライアントさんたちの多くは自己愛の親から境…
※今日のお話は、世界情勢が、かなりキナ臭いゆえ選んだ、非常に重い話です。 仏教寄りの話ではありますが、特定の能力者や諸説を、否定するものではありません。 そし…
こんにちは😉 本日の投資活動どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.51%の増加、 米国株資産は、1.74%の減少で、差引で減少だね😵 このところの米国の長期金利上昇で、 債券ETFが続落中で、米国株
先週金曜日に休んだせいも有るけど今週は激務です。 なんでこう「5月中に」という仕事が急に立て込むかな。 まあでもご指名&頼られての仕事なのと、後々に大きく実る依頼なので無碍にも出来ず。 でも本当、僕抜けたらどうするんだろうね。 僕はもう期限付きで異動願い出してるし。 でも僕狙い撃ちで仕事来るしw まあでもそれも会社の判断・責任なので任期まではしっかりやりますかねー。
こんにちわんこ。旅行のお話はもうちょっと待ってね、、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。写真が多くて整理しなくてはいけないのにけふはAちゃんのシッターが入り、その上食料品の買い出しもしなければならなかったので(←旅行前に冷蔵庫はほぼスッカラカンにして行った)てんてこ舞いの1日でした。おねえちゃんとAちゃんが帰ったのは17時ごろだったんだからその後すぐに写真とか整理してさっさ...
はじめにソロ旅は、人生を楽しみ、豊かにするアクティビティです。ここでは、2人のソロ旅への姿勢を紹介します。自分軸を取り戻すライター兼セラピストのさおりさんは、…
儲けたいのはわかるけど、世の中の上手い話は全部・・・罠かもよ。
SNSを利用した詐欺が横行していますね。今に始まったものではないのですが、最近結構な被害が出ています。 有名な経済アナリストを装ったものが有名で、LI…
中国江蘇省鎮江市のショッピングセンターの2階が突然崩壊し、女性客がケガをした。アイヤー。日本でも手抜き工事が急増しているが、中国や東南アジアでエレベーターに乗る時はドキドキする。警視庁:匿名通報ダイヤルについてhttps://www.keishicho.metro.
6㎏の体重増! 筋肉の低下!みんな自己責任自業自得じゃぁーーーーーー! (≧ヘ≦) ムゥ (ノ◇≦。) ビェーン!!今朝から首の痛みと腰痛 そして左膝の痛み昨夜トレッドミルでウォーキングしたツケ?そうとしか思えない私はもうダメな
色々な人の話を聴いていると「裏切られた」という言葉をよく耳にします。 あなたは、これまでに他人から裏切られたこと裏切られたと感じたことがありますか? 私は「裏…
キャンセルされてしまった・・・かわいそうだけどこれも自己責任
ここ数週間介護プログラムで日本行きの子達の入国前チェックがありました。昨年の8月にN4の資格を持ってる子達を対象に介護プログラムの選抜テストがあってそれに合格…
ビットコイン、円建てで史上最高値更新。800万を超えたら一気に加速し850万へ。仮想通貨あるあるですね。日経平均も市場最高値更新。金も上昇してますし、為替も円安トレンドが出ているだけにやりやすい。投資をしている人は今年も激アツだと思いますが、こういう時こそ気をつけなければいけないのが投資詐欺です。ハイリターンの商品は勿論、誰かにお金を預けて投資するような、しかも知り合いからの話こそ気をつけてくださいね。投資詐欺で逮捕されたというニュースを見ることも多いと思いますが、「投資詐欺」の検索結果-Yahoo!ニュース「投資詐欺」の検索結果。Yahoo!ニュースでは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事などを掲載しています。Yahoo!ニュース被害に気づいて警察に通報しても被...ビットコインが850万突破していた
山の上ホテル 和洋中のオードブル 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m モーツァルト ≪フルートとハープのための協奏曲≫ ハ長調 K.299 601号室は 6階に一つだけの部屋 モーツワルトルーム 古いオーディオがありました。 最終日、二人で坂を上って、 もうしばらくは来ないな、、と 下ってきたんです。最後を愉しみました。 ...
『比較的マイルド天気』『バンフ・セントラルパークからの広々眺め』『凍っているボウ川の上を歩いている人たち』『自己責任だけど気を付けてね;鹿も時に落ちるしね』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年2月21日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り バンフ天気<最高+2℃ 最低−6℃>昼には雪が溶け始めている今日午後散歩で町と公園と川に行ってみた(ほぼいつものコース)バンフの町中にある「セントラルパーク」(小さな公園です)ここからの眺め空が広々と見渡せるので バンフのお気に入り場所今日の白い雲と青空の感じがいいそのすぐ横にある「ボウ川」遠くの方に 豆粒のような人・・...
au携帯電話 KYF37(4GLTEケータイ)を使用して6年になります 最近、携帯電話の電池の減りが早くなってきました 6年間、1度もリチウムイオン電池を交換…
戦場ジャーナリスト安田純平さんへのパスポート発券拒否は「外務大臣の裁量権を逸脱し違法」。東京地裁が処分の取消を命じる判決!アベ友ゆえに松本人志が安田さんをディスり続けたワイドナショーを振り返る
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー第二次安倍政権下の2015年、トルコから入国して取材で訪れたシリアで武装勢力に拘束された戦場ジャーナリストの安田純平さん。3年余りも拘束された結果、2018年に解放され、トルコ経由でやっと帰国して日本国に旅券の再発給を申請されました。ところが、安田さんに少数民族迫害を報道される危険を感じていたトルコ政府は一連の経緯を受けて安田さんを入国禁止にしており、外務省は旅券法の「渡航先の法規で入国を認められない者には発給を制限できる」との規定に基づいてパスポートの発給を拒否しました。そこで外務省が安田さんにパスポート発給を拒否した処分は憲法違反だとして、安田さんが...戦場ジャーナリスト安田純平さんへのパスポート発券拒否は「外務大臣の裁量権を逸脱し違法」。東京地裁が処分の取消を命じる判決!アベ友ゆえに松本人志が安田さんをディスり続けたワイドナショーを振り返る
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 不動産に投資するのはハードルが高いと考えてい…
【卓球】実験!卓球でマウスピース!?試してみたらどうだった?
卓球においても、マウスピースの有用性はあるのか?という素朴な疑問から実証実験してみました。使ってみた率直な感想を共有したいと思いますので興味のある方はご覧ください。もし、やってみたいと思った方は自己責任でお試しください。
私立校の不登校~支援級スタートから県立高校トップ校に合格したNくんの紆余曲折
私学教育の「建学の精神」は何処に行ったのか?人間教育の理念は忘れられたのか? Nくんとの出会い ある日、適応指導教室の入り口に立って活動の様子を見ていると、すっと横から私が首から下げたネームホルダーを勝手に手に取って眺めている中学生の男の子がいました。 「カウンセラー」と、読む声がしてびっくり、顔を見て「よろしくね」と私が言うと、目が一瞬合ってから、ちょっと頷いたようにしてネームホルダーを手から離し、黙ってそのまま部屋に入っていきました。Nくんとの出会いはこれだけですが、私には意外に鮮烈な記憶になっています。 私のその時のNくんの印象は、見た目中学生の小3少年でした。その後、母親が相談に繋がり…
子どもの成長・発達のための支援とは~家庭や学校を責めても解決には繋がらない
子どもの成長・発達には、子どもの側に立った養育環境や教育環境、地域や社会の環境が必要です・マズローの欲求5段階説から 「マズローの欲求5段階説」という、心理学者マズローが提唱した「自己実現理論」があります。以下に紹介した有名な「三角形」は、子どもの成長・発達を考えるときに大変理解しやすいと言われています。人間はこの三角形の底辺から頂点に向かって成長・発達していくことを表しています。土台があってこそ次の段階があるということです。 三角形の底辺の下から1段目は「生理的欲求」2段目は「安全欲求」です。生きるための心と身体の衣食住の生活環境の健康度が保障され、安眠できる環境を求める欲求を示しています。…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 近頃は新NISAの開始を前にマネー雑誌等に高…