メインカテゴリーを選択しなおす
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、バラエティーや情報番組などは見られますでしょうか?「笑ったり」「感動したり」「共感したり」「いろんな情報」があったり、いろいろですよね。 先日(って1週間以上経ってしまいましたが)、テレビを見て(「またテレビか!」ってお思いかも知れませんが・・・)て、「こりゃすげ~」と思ったので、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ 情報7DAYS■ 参考までに(情報7DAYS 公式)…
私はフードロスが嫌いです。母は小食なのでラーメンも1人前は多いみたいで基本的に残します。半分くらいですけど。何となく気分で母の分も頂きました。スープまで全部飲…
パーフェク豚です。私は妻との2人暮らしである。1ヶ月の食費はと言うと2万円~3万円ほどである。野菜を自給自足しているので食費はだいぶ抑えられている。さらに、母親が認知症で、「醬油、みりん、料理酒、白だし、オリーブオイル」を大量に貯蓄しており、それが当分貯えがある。後、お米を農家さんから直接買っていたから抑えられていた。昨年150㎏を購入したが、とうとうそのお米も切れてしまった。。籾付き30㎏6000円で購...
つもり貯金 239万円突破 & 食品シェアアプリをながめるという娯楽
3/26(水)〜3/31(月)の節約 ・ebookjapan 半額クーポンがあったので数冊購入。 自分へのちょっと早めの誕生日プレゼントということで…w クーポン+paypay使用分 758円のお得。 ・楽天kobo またクーポンが来たので、電子書籍を購入。 クーポン+ポイント使用分 303円のお得。 ・honto 電子書籍購入に、クーポン…
こんにちは♪ 食品庫の見直しの続き 食品のストックはあまりしない方です ここに入っているのは頂き物と 複数パックで買ったものの残りなど 調味料などは無くなる少し前に買い足しています フードロス
「もったいない」【ロスオフ】(旧:在庫ロス掲示板)で掘り出し物を見つけてみよう!! (14)
訳あり品をお得に【ロスオフ】(旧:在庫ロス掲示板)でフードロス削減に貢献!!】 【tsuto.blog】は、ア
【フードロス】由布院市街観光とあきれる”外国人”の盛大な食べ残し~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目
【無料ビール】湯布院のゆふいん山水館の広すぎる由布岳ビュー特別和室チェックイン~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目編より続きます。2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目。この日は長崎からJR九州の新幹線と特急乗り継ぎ博多回り(北回り)で大分経由で由布院まで来てとりあえず今夜の宿ゆふいん山水館にチェックイン。ホテルで無料のビールやハイボールも飲んであまり出かけたくなくなりましたがまだ夕食まで時間あるので軽く由布院観...
おトクなお買い物で"フードロスカット"削減に貢献 Kuradashi(クラダシ)
おトクなお買い物でフードロス削減に貢献 Kuradashi(クラダシ) 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 Kuradashi(クラダシ)は、日本語で「蔵出し」という意味で、食品の廃棄を 減らすことを目的とした取り組みです。この概念は、食品小売業界において 特に重要視されており、多くの店舗がこれを採用しています。以下では、 Kuradashiの説明、特徴、使い方、効果、そして口コミについて詳しく説明します。 Kuradashi(クラダシ)の説明 Kuradashiは、日本語で「蔵出し」という言葉から来ており、その名の通り、 食品の「倉庫から出す」という意味合いがあります。 これは、商品の…
おトクなお買い物でフードロス削減に貢献 Kuradashi(クラダシ) 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 クラダシは、日本のスーパーマーケットや食品店で一定期間商品を保管しておいて、 それを特別価格で販売する仕組みです。 この取り組みは、商品の廃棄を減らし、フードロスを削減するために導入されました。 以下では、クラダシの説明、特徴、使い方、効果、そして口コミについて詳しく見ていきましょう。 クラダシの説明 クラダシは、日本の小売業界で広く普及しているフードロス削減の取り組みの一つです。 この仕組みでは、スーパーマーケットや食品店が、 賞味期限や消費期限が迫った商品を特別価格で販売します…
「お得にロス商品を手に入れて、食品ロス削減と持続可能な消費をサポート」
すべての人に "いいモノ" を届けたい【ロス活SHOP】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 【ロス活SHOP】とは、主に食品や日用品を提供する オンラインショップで、「いいモノ」を多くの人に届けることを目指しています。 このショップの大きな特徴は、いわゆる「ロス」とされる商品を中心に 取り扱っている点です。ここでいう「ロス」とは、品質には問題がないものの、パッケージの傷や賞味期限が近いなどの理由で、通常の市場では販売されにくい商品を指します。 ロス活SHOPでは、そうした商品を適正価格で提供することで、消費者にお得な買い物を提供しつつ、食品ロスや無駄を削減する取り組みを行っています。 …
お得な買い物でフードロス削減に貢献!Kuradashi(クラダシ)
おトクなお買い物でフードロス削減に貢献 Kuradashi(クラダシ) 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 Kuradashi(クラダシ)とは Kuradashi(クラダシ)は、食品ロスを削減しつつお得に買い物ができる オンラインマーケットプレイスです。 食品メーカーや農家などから、過剰在庫や規格外品、 賞味期限が近い商品を集め、消費者にリーズナブルな価格で提供します。 これにより、食べ物の無駄を減らしつつ、消費者もお得に購入 することができます。 ②特徴 1.フードロス削減: ・Kuradashiは、食品ロス問題を解決することを目指しています。 規格外品や過剰在庫、賞味期限が近い商品を…
「おトクな賞味期限近い食品でフードロス削減—Kuradashi(クラダシ)」
おトクなお買い物でフードロス削減に貢献 Kuradashi(クラダシ) 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 Kuradashi(クラダシ)とは? Kuradashi(クラダシ)は、フードロス削減に貢献することを目的とした オンラインプラットフォームで、賞味期限が近い食品や、パッケージに 不備がある商品を割引価格で提供しています。 メーカーや小売業者が廃棄予定の商品を消費者に安価で販売し、 その結果、食品ロスを減らすと同時に、消費者もお得に商品を手に入れることができるという仕組みです。 ②Kuradashiの特徴 1.フードロス削減 Kuradashiの最大の特徴は、食品ロス削減に直接貢献…
おはようございます。今朝、テレビでキャベツが一玉1000円というニュースを見ておしっこ漏らした捨て魔人です。気候変動の影響なのか食品の値段が安定しない昨今。今日は我が家のミニマリストらしからぬ食費節約法をお伝えします。我が家の食費節約法・・・それは・・・・値
すみません!フードロス。来年からは考えよう。おせちの材料廃棄した。
いつの間にか5日になって、 明日がゴミの日なので、冷蔵庫の中整理したら、 申し訳ないほど廃棄処分しなければいけませんでした。 ほんと。申し訳ない。 お正月はほとんど家から出ずに過ごし、 年末に買ってきた材料で間に合わせていたけど、 おせちも
おつかれさまです。 Hey Yo! 物価高騰で クルシミマス↓ 給料安くてクルシミマス↓ ボーナス安くてクルシミマス↓ 今日はメリークルシミマス! 何かと物入りな年末。 助けてマルヤス! 「マルヤス」は食品ロスに貢献する訳あり激安スーパー。 どんなものがどんだけ安いか。 チラシを見る感覚でお楽しみください。 ※商品の品ぞろえ、価格は日々変動しますのでご注意ください。 ブログの内容は2024年12月時点のものです。 チェケラ! シングルです♪ シングルです♪ 腹が鳴る〜♪ スマホは鳴らないけどお腹が鳴るのよ〜。 自己顕示欲より食欲強めでOui ウイ〜! クリスマスセール開催中! 今夜はキャンベル…
フリーペーパーに記事があり興味があったので紹介します。 お得なフードロス対策サイト Kuradashi(クラダシ) クラダシの仕組みはこんな感じです 楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット。 Kuradashiなら、毎日のお買い物が社会や地球をよくするこ...
買い方が下手なのでよく賞味期限切れを起こしてしまうたまに消費期限切れも…フードロスを無くしたい!無くすべき!最近は、気をつけているからだいぶ減ったけどゼロには…
冷凍したご飯が苦手です。余らないように炊いてその日のうちに食べ切るようにしています。もし余ってしまって冷凍してもチャーハンにするか申し訳ないけど捨ててしまって…
朝食は、おじや!!朝食は、おじや、野菜サラダ、ヨーグルト、野菜ジュース♪♪前日の鍋焼きうどんの!!残った汁で!!出汁を追加し、白菜、椎茸、ニンジンを豆乳? 投…
食品ロス削減推進法をもっと詳しく解説!飲食店必見!知って得する法律の話
みんな、こんにちは!飲食店ブロガーの森のフクロウだよ! 今回は、飲食店を経営する上で、知っておくととっても役立つ法律、「食品ロス削減推進法」について、詳しく解説していくね! 堅苦しい法律の話だけど、なるべくわかりやすく説…
世界的に重要な課題となっている「フードロス(食品ロス)」 その課題を、全国のパン屋さんの廃棄になりそうなパンたちを無駄にしないことにより、食品廃棄だけの問題にとどまらず、人々の幸せになるまでの仕組み作りに取り組んでいる「パンのお取り寄せ・通
皆様こんばんは今月もKuradashiフードロス詰め合わせが届きました。3980円送料無料です。今回は、珍しくお菓子が多かったです!お菓子のほうが調理なし...
最近すっかり値上げに慣れつつありますが相変わらずインフレがエグいですね。物価は上がるし保険料は上がるし税金は上がるし住宅ローンの金利まで上がりそうな昨今。我が家は給料だけ下がってるYO☆そんなウォールマリア奪還作戦並みに絶体絶命な我が家がどうやって節約して
こないだ、この記事でも書きましたが節約っていうともやしってイメージ持ってる人多いよね?で、コメントでもやしは足が早いからその日使う分しか買わないって意見があり私も激しく共感したわけですが。我が家には自称食べ物を無駄にしないマンがおりましてですね。テレビで
こんにちわんこ。ママリンは今週はパン焼きをしないんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。注・ぐーママは毎週一回、朝ゴハン用のSemmel(ゼンメル=ドイツの丸パン)を焼いて冷凍保存しています。ぐーママんちの最寄駅の前にある大型スーパーではレジを出たところにフードロスをなくすため賞味期限の切れたものや、やや傷んでしまった野菜や果物を置いてあるフードシェアの棚があり、そこに置...
現在は10月14日8:00が締め切りです ブログで紹介していただけだった「おまかせ野菜ボックス」「お試しセット」 前回「パルシステム」のお試しセットが、とて…
upcycle by oisixとは?フードロス削減に貢献するオイシックスの取り組みです。
upcycle by oisixとは?フードロス削減に貢献するオイシックスの取り組みです。あなたもフードロス削減に貢献できる商品を購入してみませんか?美味しく楽しく生活しながら、環境のために取り組むことができます。
キムチ500gが特売なので買いに行った 賞味期限あと3日のモノだけが数点陳列されていた。 まずは在庫処分してから、新しいもの陳列するんだろうね 旦那は、塩分控えめでの食事制限しなきゃならないので、
本日、台風が来るということで、その前に少し走っておこうと昨日の夜平和公園を5周してきました。 夜はそんなに暑くなく、人も少なめでスムーズに走れました。 走ったのちに軽く懸垂でもしようと遊具に行
気になっていながらも、まだ買った事はなく。 今回「おかしのまちおか」で見つけて即買いでした。 ももんが なんとなく、 とんでもなく酸っぱいのかな?と 思っていたのでした おいしい温州みかんを作るために、青みかんのうちに摘まれる・・・。 その
【ゼブラグリーンズ】規格外トマトの加工品開発によるフードロス削減、兵庫県「令和6年度アグリビジネス創出支援事業」に採択
株式会社ゼブラグリーンズ(兵庫県加古川市)の「加古川市産トマトの規格外品を活用した加工品の開発によるフードロスの削減」プロジェクトが2024年6月5日(水)、兵庫県の「令和6年度アグリビジネス創出支援事業」に採択されまし...
私の好物の1、2を争う「豆腐」。我が家の冷蔵庫に豆腐が入っていない日はない。 いつも、2連パックの豆腐を購入しているのだが、特にPB商品だと2連の間のミシン目…
【スターバックスコーヒー】もったいないバナナで作る「バナナブリュレフラッペチーノ」!
【スターバックスコーヒー】バナナブリュレフラッペチーノホイップ多めにカスタマイズしましま先週、スタバの行列がすごくて諦めたのがこの「バナナブリュレフラッペチー…
おいしく楽しみながら果実農家支援やフードロス削減などの社会貢献ができる参加型ポップアップイベント「キリン 氷結®mottainai PARK」へ参加してきた
キリンビールのおいしく楽しみながら果実農家支援やフードロス削減などの社会貢献ができる参加型ポップアップイベント「キリン 氷結®mottainai PARK」へ行ってきました。果実農家支援やフードロス削
皆様こんにちはKURADASHI ロスおたすけ定期便が届きました。3980円送料無料です。ペットボトルの容器に入っているのはドレッシングです。すごく大容量...
賞味期限1ヶ月以上! 訳あり 在庫処分!100袋セットは1食あたり34円!
⬆詳しくはコチラ⬆ 博多とり醤油ラーメンスープ10袋セット・20袋セット・50袋セット・100袋セット!大容量 業務量 しょうゆ お試し ポイント消化 メール便 限定販売 グルメ 食品 フードロス お取り寄せ 生麺
GWセール開催中!ディスカウントスーパー「マルヤス」【2024年度版】
おつかれさまです。 連休はどちらへ? ディズニー? ユニバ? ジブリパーク? わたしはマルヤス! 訳アリ食品がマルごとヤスい! 食品ロスのテーマパーク マルヤス マルヤスは、賞味期限切迫品や賞味期限切れ商品、メーカー過剰在庫品などの訳アリ食品を販売するスーパーです。 GWセール開催中! 値上げにお手上げ! 賃上げ待ちぼうけ! せめて「マルヤス」でテンションだけでも上げるわよ〜↑↑↑ どんなものがどんだけ安いの? チラシを見る感覚でお楽しみください! 2024年4月(先週末)の大森町店の様子です。 レッツ・ゴー! ドリンク類。 賞味期限は切れていないけど、この価格。 箱買いする人も多い。 足元に…
こんにちは。FPの金蔵(きんぞう)です。 毎日ユーチューブで、PBSニュースアワーというアメリカの公共放送を見ています。 先日、世界的な食糧危機と同時に起こっている大量の食品ロスのニュースが流れていました。 全世界で20億人以上、世界の人口のおよそ三分の一が食料不足に悩まさせる一方、その人たちに一日一食以上を提供できるだけの大量の食品が世界で廃棄されているとのこと。 その特集の後半で、日本の食品ロス削減の取り組みが紹介され、日本にはMOTTAINAI(もったいない)という、モノや食べ物を大事にする、素晴らしい言葉があると紹介されていました。 私も個人的に、「もったいない」という言葉が大好きで、…
【PR】⬆ 詳しくはコチラ ⬆【不定期開催/数量限定】 カネ吉の惣菜おまかせセット 2024年04月04日20:00 ꕀ⋆2024年04月10日01:59まで 100円OFFクーポン 他にもクーポンあります 賞味期限お届け後10日前後商品あり何が届くかお楽しみ!毎日の食卓にもう一品を❗訳あり商品の為、 お届け日のご指定不可です 全部美味しかったですねー«٩(*´ ꒳ `*)۶»もう一品欲しい時に助かりました🥰 ☞楽天ROOMに載せてます ▼ ↕️
⬆ 詳しくはコチラ ⬆ 【不定期開催/数量限定】 カネ吉の惣菜おまかせセット 2024年04月04日20:00 ꕀ⋆2024年04月10日01:59まで 100円OFFクーポン 他にもクーポンあります 賞味期限お届け後10日前
昨日はやはりテニスはなくなり何をする事もないので今度の金曜日でいなくなるインストラクターのスタジオに4月から行けるか近くに駐車場があるか偵察と予行演習に旦那さんに付き合ってもらうこの数年 クルマの運転は市内ウロウロぐらいしかしていないので、隣のまた隣の市に行けるのか昔はもう少し運転してたんだよ姉が入院したときは 姉が義兄には頼みたくないので私に洗濯物を頼むと言われ週に2回は 遠くの大学病院へ通ってま...
今日は、Re.BooooN!さんのお店にお邪魔して ジャムづくりの体験をさせてもらいました。 Re.BooooN!さんは、以前コエタスで頂いたごろごろマンゴージャムのお店です。 フードロスを減らすためにご主人が頑張っておられます。 全国のフードロスの野菜やフルーツを加工して...
アネです。東京に身内が住んでいて、たまに色んなものを送ってくれます。いちばん多いのが、冷凍パン。色んな地域パン屋さんが、フードロス防止にこうやってたくさんのパ…
おばさんち、裕福ではありませんでした。 中学校の頃から母子家庭に育ちました。 フードロス。給食では白ごはんが残っているそう。 だから、ふりかけ持ってきていいって。それが賛否両論なんだそう。。 今のご時世、無理やりは駄目なんやろけど、地球には
食品ロスを減らさないと・・・ 先日、冷蔵庫や食品棚を整理した際、賞味期限切れの食品が結構見つかり、まとめて処理することになりました。 食用油などは簡単には捨てられず、処理に手間がかかりました。 これでもう食品ロスはなくなるかというと、そう簡単にはいきません。 冷蔵庫内にある食品は毎日賞味期限をチェックしていますが、まだ余裕があると気を緩めていると、あっという間に賞味期限が到来してしまいます。夕食のメニューはその日が賞味期限の品を使うということも頻繁にあります。 野菜などは賞味期限が表示されていないので、放っておいて腐らすこともしばしばです。 ちなみに農林水産省の資料によると、家庭で発生する食品…
【フードマッチングアプリ】TABETE(たべて)でレスキュー~食品ロスを救助してきた~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 前々から気にはなっていたのですが、最寄りに対象店舗が無くて体験できなかったフードロスを削減するためのアプリを使ってみました。 tabete.me こちらのTABETEというアプリ、スマホを持っている方なら簡単に登録できます。 電話番号で登録できました。 登録するだけなら無料です。 なので、ずっと登録してその機会を待ってました・・・。 電車に乗りながらアプリをぴこぴこいじってました。 私とこかぶの二人暮らしのため、できれば日持ちするものがいいなと思いました。 そしてベーグルのお店を発見。 お店の案内に、冷凍すれば1ヶ月持つとの記…
【PR】PRトクポチトクポチは「賞味期限間近」などのワケあり商品をお値打ち価格で販売している会員制の通販サイトです。・全ての商品が定価より安く最大無料で手に入る トクポチで販売されるすべての商品は定価の60%OFFから販売されています。中には100%OFF、つまり「無料」で手に入る商品もあります。 ・アンケートなど一切なし、2つの会員プラン トクポチで商品を購入するには「スタンダード130円/月額」と「プレミアム330円/月額」2つのプランのどちらかに加入する必要があります。・価格、どんどん安くなる トクポチの商品は、サイトに掲載されてから週を重ねるごとに一定の割引率で割引されていき、最大0円…