メインカテゴリーを選択しなおす
4月8日は、愛犬『獅子丸』6歳の誕生日~我が家に来て6年。ケーキ買ってお祝いです。手作りごはん
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
おひとり様のお鍋の〆は翌日に。ということで、昨日のお鍋の残りで雑炊
鍋そのものより好きかもしれない。 餅があれば最高なのだけど、餅はなし。 これからの ↓ これ 見た目、量的に減った気がしないね ご飯は、お茶碗半分ぐらいなんよ、これでも。 誰に言い訳してるんだって話ですが。 7年前の今日の晩ごはん 「唐揚げ2種と生野菜とお漬物と残り物あれこ...
今日は17時頃から雪が降って来たよ。日中も最高気温5℃までしか上がらなかった。 昨日のご飯がお茶碗に軽く1杯残っていて、ふりかけで食べるには物足りないし、温まりたかったのでトマトおじやを作った。 トマト1個、水、粉チーズ、パセリ、塩胡椒、オリーブオイル、薄不味そうだったので味の素3降り。 美味しかった。けっこう温まった。 四角ランポーは今日の方が開いてたな。 それでも完全に開ききってる感じでは無い。 そう言えば、あの日から何度か大根を干して沢庵を作り続けてる(笑) ↓あの日 砂糖もサッカリンも使わずただ糠床に埋めとくだけで、大昔に祖父が食べていた田舎沢庵と同じ味がして美味しい。 幼少の頃は甘味…
昨日のスンドゥブチゲに 朝炊いたさつまいもご飯と、餅を入れて雑炊にしました。 お餅も入ってベタベタと おいしかった。 こうゆうのが大好きなのだよ。 子供の頃は好きじゃなかったのに。 好きじゃないというか、大嫌いだった。 煮込みうどんもいやだった。 焼きめしも。 チャーハンで...
こんばんは「日頃、よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?」そんな素朴な疑問を持ったことはないですか?ということで、我が家のなんの変哲もない食事を公開します(笑)年末だからって特別な食事とは限りません。昨日はいわな骨酒とかお刺身とか堪能したので胃を休める
あまりの寒さに、なにごと?と外を見たら、雪だった。 午前中は降っていなかったのにな。 ゆっきでした♪ 猫 雪 外は白い雪の夜 by 吉田拓郎 2002 10/19 「雪」も、拓郎作詞作曲。 今日の晩ごはん 月命日の夕飯は、雑炊に決めてる 全部まとめて煮た、餅入り雑炊 鮭ア...
今日の晩ごはん 昨日の芋煮に餅とご飯入れておじや 朝は明るすぎて、夜は暗すぎる。 ドンドンパンパンドンパンパン なかなか思うようにいがねもんだ♪ お節料理、たぶん21年分 おせち料理21年分#おせち料理 #記録用 #おせち #正月料理 去年、2万2千円のおせちあげるから、 ...
朝食は、おじや!!朝食は、おじや、野菜サラダ、ヨーグルト、野菜ジュース♪♪前日の鍋焼きうどんの!!残った汁で!!出汁を追加し、白菜、椎茸、ニンジンを豆乳? 投…
思い立ったが吉日とばかりに昨日のワールドシリーズ・第3戦 ドジャースが勝利かなり気を良くし午後は雨降りだというのにテンションの上がりついでにベランダの片づけを始め。。。↑ハツユキカズラ(マンションの花壇)ハツユキカズラは小さな葉がピンクや白に色づき小花が咲いたように可愛いです↑グリーンばかりのハツユキカズラだけど我が家は葉の色はグリーンばかりハツユキカズラには見えません何年経っても変わらないまま。。...
さて、とりあえずは明日まで太刀魚三昧(笑) で、同じメニューは飽きますので今日は 今日はシャブシャブです。 これも我が家の定番^^ 本当、口に入れるとパァ~っと溶けて散ります。 繊細な味と出汁のミックスで凄く美味しい。 やった事無い方には是非進めたい。 一緒にキノコやネギや油揚げを食べるともう最高。 で、当然残った出汁は おじやにします^^ もうこれも最高に美味しい。 細かく砕けちゃうので分かり難いですが、太刀魚の身もふんだんに入っています。 で、折角の高タンパク低脂肪食なので 筋トレに励みます。 ローラーはほぼ毎日やってるんですが、違う筋肉も鍛えましょうって事で Amazonベーシック ダン…
昨夜の夕食。おじやと、いただいたポテトサラダなど。大事をとって、おじやにしました。卵でとじて。K子さんのキュウリ多めのポテトサラダが美味しい。(^o^)今朝はおそるおそる起き、まずはぬるくて薄いお茶を一服。起き抜けに、冷たい飲み物をガブ飲みするのはやめに…。朝一番は、やはり白湯がいいのかしら? :(´◦ω◦`):朝はおじやの残り、昼はうどんを少しにしました。何度もぶり返しているので、用心に用心を重ねています。午後...
昨夜の夕食。おじや、炒り卵、冷トマトなど。昨夜はまだ料理する気になれず、おじやを作って後は適当に。病気の時は、おかゆかおじやが一番ですね。(*^_^*)今日はほぼ完治。寝てばかりいると、とたん腰痛になります。そういえば、3年前に手術した時も、術後は傷口よりも、背中と腰が痛くてたまりませんでしたっけ。(´・_・`)寝たきり状態がこんなにつらいなんて…と思い知りました。朝は念入りに体操を1時間。そう言えば姉からの情...
「わたし、今、43才だけど」と言われたーー あー そうか、 だよね、 30年ぶりだったね。 でも、バレエのママ友(当時、そのような言葉はなかったが) が、50年ぶりだねー!って言ってたのよ。 50年前なんてあなた、結婚さえしてなかったわ てか、今月は、結婚記念月だ ひえ~~...
これが最後かもと思いながらも、今年もまた栗仕事始めました。ので、粗食事
マロングラッセ作り始め。 ここまで来るのが大仕事なので、 ここまで来たら、勝ったも同然。 とか言って油断してると、あとでしっぺ返しにあうから、 気を抜かずに、楽しんで、cooking 2年前は9月30日作り始め 晩ごはん 昨日の豚汁に、残りご飯と、蒲鉾の切れ端、大根の切れ端...
昨日作った鯛味噌が美味しすぎたので、 今日は、美味しすぎない程度に美味しい、鯛味噌を作りました。 これなら売り物になります。売りません。 焼いた鯛 ▼身を外す ▼身と骨 ▼骨を水で煮る(レンチン) ザルに上げてこす ▼身を鍋に入れて弱火で煎り、ふわふわにする。煎り付けながら...
今日は夫の月命日です。 ゆずさんの夫さんは、今日が祥月命日とのこと。 とても良い記事で、ホロリとしました。 身につまされました。 明日は明日の風が吹くって言葉、 私も大好き。 風と共に去りぬの、スカーレットオハラ(ヴィヴィアン・リー)の名セリフで、 高1の時に、映画で出会っ...
・・・砂漠をさまよって歩いている人が・・・オアシスが見えて、あと、もうちょっと・・・ あと一日、会社で働いたら・・・、じゃ~ん!四連休にたどり着けます!!! …
どうもこんばんは、100kgババァよ。 最近、1日2食のことが多かったのよ。忙しくてなかなか時間とれなかったり、あまりお腹がすいていなくて抜いたり。 今日は久…
横浜家系ラーメン壱七家で塩ラーメンを食べました。サービスデーは混み過ぎなので、通常の日に行きました。麺大盛りで硬め、チャーシュー1枚トッピングで注文。胡麻と黒コショウをふって、いただきます~。塩味はさっぱりした味わいでした。終日無料のライスをよそい、スープに浸した海苔と豆板醤をのせて、美味しくいただきました。残りのご飯はスープに入れて、生姜と豆板醤を加えておじやにしました。<gourmet>横浜家系ラーメン壱七家塩ラーメン
おじやに飽きたので、お弁当に持って行ってるミネストローネをリゾットにしよう。 水分多めにして洗ったお米とチーズを投入。スープポットに入れて持って行った。 水分を含んでもったり。 まあ許せるもったり。そのまま食べた。 チーズって美味しいな~。 チーズに不安を覚えたけど大丈夫だった。まだちょっと胃部不快感。 調子に乗っておいしいと評判のじゃがりこ梅味を1つ食べる。 だって食べたかったんだもん。お腹は壊さなかった。 食べてなくても食べてても胃は痛い。 休みになった。 シーツと枕カバーを洗って干す。 布団セットに丁寧に掃除機をかける。 父の見舞いへ。 しばらく前から病室が変わってナースセンターから遠く…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日は眼科の定期健診日 土曜なので午前で診療が終わる、、 急がねば、、、 夫は就寝中 朝ご飯 昨日のお鍋の残り汁でおじや 白菜 ネギ エノキ 豆腐 卵を入れて美味しく出来上がり お代わりして(笑) 夫の分は残しまし...
本日のランチ セブンプレミアムのおでん あえて土鍋で温めて食べた。321円でこのボリュームはコスパが良いと思う。熱々おでん… 幸せ! 今日は在宅勤務でユルユルお仕事するつもりだったけど、昨日のイベントで完全に燃え尽きてしまった。朝から身体がダルく体調を崩しかけていた。 いけないとわかってる… わかってはいるのだけど、またこんなもの買ってしまった。 Q&Pコーワ凄い… 飲んだら復活した(ある意味コワイ)。 今日のお仕事は乗り切れたけど、これは一時しのぎ。努めて身体を休めなければ。 プロテインゼリーやプロテインバーは、食欲がない時の軽食用。私はストレスや緊張で食欲がなくなるタイプなので、どうしても…
今日は在宅勤務。 朝からお鍋で玄米を炊いて、そのお鍋で雑炊を作った。 玄米に冷凍しておいたお鍋ベースと野菜を入れ、卵でとじて、海苔と塩と胡麻油で仕上げた。 食材尽きた… ネットスーパーで注文した食材が明日届くので、それまでは玄米・蕎麦・卵・少しの冷凍野菜・その他乾物で乗り切る。 昨年後半は本当に忙しく、断捨離が全く捗らなかった。最近急にやる気になり少しずつ進めている。 今日は、 3年以上履いていないパンプス4足 3年以上着ていないワンピース 7年以上使っていないスープジャー 使い心地が好きじゃないストール を処分した。 よく「ゴミ袋◯袋分捨ててスッキリ!」とか聞くけど、私はそこまで一気に捨てな…
最近ずっと曇り空のグラナダ。たまに雨が降ったりやんだり。そんな時、いつも頭が痛くなる。耐えきれなくて、痛み止めを飲み続けて3日目。ぜんぜん痛みが無くならない。…
トン汁も無事に消化し、冷凍庫も空いてきました。 無限汁になりかけた(汗)、鍋汁の残りを追加し続けて、ついには何の味付けもせずに汁ができています。美味しい。家内が喜んでくれて嬉しいw。 そろそろ「素食」を。 素食をローテーションに入れる頃合です。 食事をいただくのにアタシは素食志向を忘れないよう心がけています。 肉や刺身を食ったらその次は素食。 いくらかの漬物、ご飯の友と汁、そんなんで食事をいただ...
本日のランチ 昨日のお鍋ベースに 玄米 ニンニク(チューブ) 生姜(チューブ) 塩 ブラックペッパー 胡麻油 ネギの青い部分 を加えてサムゲタン風にしてみた。 本物には遠く及ばすだけど、日々の食費節約生活は、いかに「なんちゃって◯◯」を楽しめるかどうかがキモだと思う。 好みにもよるけど、私は鶏肉の脂を楽しめるもも肉か、コラーゲンを感じる手羽元のほうが好きかな。次回はどちらかで試したい。 お昼過ぎから頭痛がしたので、頭痛ーるをチェックしたところ… やっぱり… このアプリ、ホントよく当たる… 当たるというか、いかに私の身体が気圧の変化に敏感か思い知る。 以前の職場で腰痛持ちの女性がいて、このアプリ…
皆さん、風邪をひいたら何を食べますか? わたしは、ベタにうどんです 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuto
一昨日、久しぶりにお腹をこわした。 おそらくイギリス旅から続いていた普段と違う食事、あと年明けから外食が多かったのが原因だと思う。 昨日はフラフラになりながら今年初のオフィス勤務。食欲がないまま3名のビデオ面接をし、21時迄残業した。 ここで体調がもどった。 やっぱり食欲がなければ食べないに限る。そして、寝ているより動いたほうが回復が早い気がした。 本日のランチ 今日は在宅勤務だったので、玄米おじやとハーブティー。 炊いた玄米とお野菜を煮込んだものを冷凍しておけば直ぐに作れる。 miranopudding.hatenadiary.com ちょっと物足りなかったので、胡麻油と鰯ふりかけで味変しな…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 晩御飯 豚しゃぶ お鍋はいいね^^ 楽チンが何より おじやも頂きました、 おじやが一番美味しかったかも^^ 変化ない生活を送る日々 それなのに老いは着実に進んでる。 体の痛み ボケ 70代になってから 驚く勿...
喉がとてつもなくイガイガムズムズする 😷😵💫🥴🤧 ...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日はバタバタと忙しくしていました。 で、歩数は8771歩 まあまあいい線行ってる~^^ 朝食 豚しゃぶの残り汁に卵 豆腐 椎茸 小松菜など入れておじや そして通帳記帳に2件銀行周り 姉の通帳も記帳 わからぬ引...
みなさま こんばんは 昨日は、低山登山会のみんなで池袋で忘年会を行いました。 行ったのは、渋い居酒屋「三福」 みなさん三福のもつ煮が食べたいようなのでね。 今回は、いつもの5人なので開店と同時に入れるよう14時に店の前に集合となりました。
孤独の朝食 ♪♪鍋焼きうどん のあとは…。お・じ・や ♪♪釣ったカレイもね 💕茶系に染まるおじや ♪♪ニンジン・カニカマで色鮮やか❓ 🤔味付け無用 ♪♪ 😊I…
と、言われてもね。 人生相談の先生の言葉ですけどね。 晩ごはん かぼちゃ雑炊、はりはり漬け、サラダ 人生相談に電話するのって、すごい勇気がいるよね、きっと。 あなたは、実は、こんな性格ですよね。 あなた、何か、隠してることあるでしょう。 とか言われるんだよー きゃーこわい。...
リゾット「風(ふう)」です。 というのも、残っていた冷ご飯で作ったから。 リゾットは米からちゃんと煮ていくもので、だからこそアルデンテで、おじやのようにドロドロしていなくて、味が沁みて美味しいです。 これはチーズおじや。 一人分だけ、残りご飯と残り生ハムを片付けるために作りました。 生ハムとトマトのチーズリゾット風 歯ごたえ以外は美味。 やわらかめの煮あがりが好きならば、文句無しというところでしょう。 玉ねぎのみじん切りをスープで煮て、そこに冷ご飯を投入。温まったところにチーズを入れ、チーズが米のでんぷんとうまく溶け合ってとろりとしたら、胡椒、生ハム、トマトを入れてすぐに盛り付けです。 煮込み…
日本語の面白い語源・由来(お-⑪)お造り・大蛇・おじや・御虎子
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
昨夜からねじり鉢巻、徹夜作業でついにできましたーーー😆 先ずはロゴ それから問題の予約システム❕ ↑これで↑イケると思うんだけどどかな。。。 なんか集中…
雑炊です。 お供膳にのせたご飯やらおかず、お汁を全部煮て、味を調えて、卵でとじました。 ほんとは雑炊ではなく、「おじや」と呼びます。 見た目より100倍(言い過ぎ)、5倍は美味しいです。 竹の子粕汁、うどきんぴら、きゅうり納豆昆布浅漬け この竹の子は、庭の黒竹の子 アクはな...
昼食 冷凍ご飯がたまってきたので、家族用のメニューはおじやに決めた。私自身は糖尿病になってから、糖質オフのため「おじや」を食べることはなかった。好きなんだど・・・。 でも、この度購入した低糖質麺(低糖工房)は、おじやになるのでは?!と思いついた。麺を刻んでみる。あとは味噌汁に入れて、溶き卵とネギ。お漬け物と梅干しで、味わった。おじやと呼んでいいんじゃないかな。 刻んだ低糖質麺おじや おじやに海苔をかけて メニュー 「低糖質麺のおじや」・・・低糖質麺(低糖工房)・挽肉・大根・ネギ・味噌・出汁の素・卵「ワカメサラダ」・・・レタス・キュウリ・トマト・生わかめ・塩昆布・梅ドレッシング漬け物・梅干しコー…
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。まだ眠いよね。朝ごはんはまだですか?昨日からの腹痛は治った感じですが、無理は禁物。今日はおとなしくしてます。雨でどこにもいけないので、ちょうどよかったですかね。昼ご飯もママごんが準備してくれただし汁にごはんを入れておじやにして食べました。はなちゃんも、リラックスしてましたね。小屋で寝てたり、、ソファーで寝てたり、、でも、ごはんの時間は忘れません。夕御飯の圧をかけて...
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。ごはん待ち。今日はお行儀よく待ってました。起きた時、たまたまベランダに出たら、月がきれいに輝いていました。朝散歩。快晴でした。はなちゃんの監視。今朝も異常なし。ジンベイザメで誘ってきたので、一緒に追いかけっこしました。パパごん、朝のここまでは良かったんですが、ちょっと頭痛があったので、気圧の関係かと思いいつものように頭痛薬を飲みました。そしたら、急に、胃がキリキリ...
北斗市七重浜。「櫓塩ラーメンバターコーン」 ラーメンガイドで昼食選び。本日は北斗市七重浜にある櫓屋へ♪平日14時少し前でも混んでますね。ここと決めていたので入店し、カウンター席に座り、塩バターコーンをコール( ̄▽ ̄&n
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝の夫の様子 大丈夫そう、普通に起きました。 昨夜は早めに就寝していた、珍しい事 私の朝食は 昨夜のお鍋の残り汁でおじやしてお先に、頂きました。 寒いのでおじやであったまろうでした。(笑) 夫には 冷凍チャー...
1/21のランチ 昔からたまに行っていたイタリアンのお店に久し振りに行ってきました。 セットのサラダと紅茶。 紅茶は激ぬるで驚きました( ゚д゚) サラダはめちゃくちゃ美味しかったです( ´ ▽ ` ) 濃厚で美味しかったけど、途中で飽きてきてしまいました。 でもちゃんと完食しました(╹◡╹)お夕飯 いつもの牛鍋のお店へ。 お通しの長芋きゅうりツナの和物。 四人で頂きました。 ミノを追加。 こちらのミノも絶品です✨...
なんちゃって七草がゆ(擬き)(冷蔵庫のお掃除的な)と猫とカフェ♪
ハロ~♪新年ももう7日目。1週間があっという間に過ぎました。昨日は朝10時前から2時過ぎまで病院でアポイントメントや検査があって検査後急激な下痢に見舞われ行こうと思っていたカフェ巡りは中止して午後からはお家でぐったりしていました。(下◯ピーなのに食欲はあ