メインカテゴリーを選択しなおす
母の退院が、このほど決まったのですよ。1/17にショートステイへ出た先から、1/22に総合病院へ移り、なんだかんだで2ヶ月あまり。最初は次兄がコロナから回復するまで一週間ほどの緊急避難という話だったの..
今日の血液検査の結果。 CRPは相変わらず横ばいらしいのだが、他は全く問題がないとのことで、外科としての治療は終わるそうだ。後は消化器内科の医師の判断とのこと。 夫は今、整形外科の病棟に入院中。手術前に消化器内科の病棟から移ってきた。 整形
今日は朝から管理栄養士さんの栄養指導を受けて来ました。 昨日看護師さんに、 「退院するにあたり何か聞いておきたい事ありますか?」と聞かれたので、 「再発防止の為に食事で気を付ける...
昨日も書いたけど、 昨日の昼ご飯から五分粥が全粥になったんです。 で、昼に運ばれて来た全粥が入った器の大きさにとりあえず驚いた。 運ばれて来たのは、 パッと見は普通サイズに見えな...
胃カメラを飲んできました。 結果を申しますとですね、 健康! ガンにもならなそうな綺麗な胃ですって。すこし食道炎かなってくらい。 検査費用は1万円ちょっと。言われた金額より安かった。ピロリ菌検査はしなくていいって言ってたのにされた。 全身麻酔だったのも聞いてなかった。横たわって口に器具をくわえさせられて『うげっ、口?鼻からにしてよ』って思って横たわってたら、高級そうな椅子の上で寝てた。 いつの間にここへ!?どうやって!!???3時間経っていた。 フワフワしてたので母に迎えに来てもらった。全身麻酔だってわかってたら行きも母に頼んだのに。 やっぱり何ともなかったかーという気持ちもあったけど。 もし…
おじやに飽きたので、お弁当に持って行ってるミネストローネをリゾットにしよう。 水分多めにして洗ったお米とチーズを投入。スープポットに入れて持って行った。 水分を含んでもったり。 まあ許せるもったり。そのまま食べた。 チーズって美味しいな~。 チーズに不安を覚えたけど大丈夫だった。まだちょっと胃部不快感。 調子に乗っておいしいと評判のじゃがりこ梅味を1つ食べる。 だって食べたかったんだもん。お腹は壊さなかった。 食べてなくても食べてても胃は痛い。 休みになった。 シーツと枕カバーを洗って干す。 布団セットに丁寧に掃除機をかける。 父の見舞いへ。 しばらく前から病室が変わってナースセンターから遠く…
おはようございます!!。 もう先週のお話なのですが、車で、天橋立を見に行きました。 この日は、とても暑くて、歩くのもちょっとしんどいかなという感じでしたが、ち…
いつも、そうだ。 退院日が正式に決まると、何だか、ソワソワする。 元々、1クールの入院だから、8月末での退院というのは分かっていた事だ。 だけど、正式に決まるとね..何だか落ち着かない
今日の午後に診察があって足の状態を診てもらい、明日の退院が正式に決まりました。6月10日(土曜日)に入院したので、そこから数えて57日目の退院になります。 毎日記入していた「食事・排泄などの記入表」も明日の朝食の記入で終わりになります。これまで毎回の食事は主食も副食も10割の記入...
今日の午後、主治医になってくれている形成外科の先生が病室まで来てくれて、チャチャッと簡単に様子を診てくれました。結果は特に問題は無さそうとの事。明日、もう一度、たぶん診察室で診てもらい、それで正式なOKが出そうです(^^) それで自動車でお迎えが頼める可能性のある土曜日に退院です...
今日はじめて出来た事。そして入院48日目、ついに退院の話が出ました‼
今日、陰圧治療器が外れてから2度目のシャワーでした。 1度目の時は車椅子に乗せてもらって浴室まで行き、そこで包帯やガーゼを外してもらい、帰りも車椅子を押してもらって病室に帰る…という段取りでしたが、今日は最初から一人で車椅子に着替え等を乗せて乳母車みたいに押して歩いて浴室へ行き、...
2回目の退院までカウントダウン 時は2021.08.19の日 前回の退院後から数日、うどん屋さんで超絶な腹痛を起こして病院に出戻り入院となってから3週間が経過しました (・ω・)ノ 前にも書きましたが食事レベルを「お粥→お米」に変更したいと主治医に言われましたが、作戦は「いのちだいじに」を継続したいので、固くなにお粥にこだわっています 体調の方はすこぶる良くて、腹痛も無し、快便💩、しばらく血液検査◎でして、順調な回復ぷり 先生からも明日の検査結果も◎であれば退院を検討と事で、心は歓喜に満ち溢れています 退院時はどういう流れになるかは、ついこないだの繰り返しになるのでアレですが、何度言われても嬉…
2回目の入院、時は2021.8.17 2回目の絶食治療開始19日目、もうすぐ3週間がたとうとしております (´・ω・`) この時期はまだ低残渣食レベルⅡを食べながら体調経過をみていますが、すこぶる良い状態で、大っ嫌いな点滴も減り自由に動き回っています (*'ω'*) この調子ならば、そろそろ退院目途が立っても良いかもしれません 先生からは「低残渣食のお粥→ご飯の変更をかけようか?」とも言われましたが、丁寧に断りました 2回目の即入院になっちゃった反省として、パスタを暴食するなど、食べ物の油断が原因だったのは明らかなので、家に帰ってからも、お粥関連の低残渣系の食事を続けていこうと思っています 点…
Uさん、劇的によくなったと連絡あり LINEで感謝され嬉しい~
バラ、最後の一輪まで和の花器に飾るUさんからのLINE 入院から約1週間で!昨夜、UさんからLINEが入っていたのに、気づかず寝てしまいました。朝、気づいて見たら、血液検査とレントゲンで劇的に改善したと!!細菌性肺炎だから、白血球とCRP(