メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます、ゆなです。 先日、帰省中に母から、母の朝ごはんの写真を見せてもらいました(^^) シンプルに、ちょこっとずつの日。
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、中高生3人の子育てをしながら 収納を模索しているパート主婦のブログです。 よろしければお付き合いください☆ 先日、誕生日を迎えたわたくし・・・ 4●歳
起きぬけから目眩、吐き気、生あくびたいてい一時的なもので時間がたつと自然と症状は消えるのだけど今日の目眩はなかなか頑固40過ぎたら一気にガクっとくるよと言われたことがあって今は妙に納得身体の変化に戸惑う事が多くなったように思います目眩もそのうちの一つ体調が整わない日が増えるとつい気持ちも下へ下へと…ダメだねぇ体調不良だと仕事にも影響する仕事を休んだら生活が苦しくなるこれって何の症状なんだろう...https:...
射手座17度「復活祭の日の出の礼拝」*励まし合って本来の力を取り戻してく
12月9日太陽のサビアン。礼拝堂に差し込む朝日に祈る人びとのように集団で励まし合って、一つ前の射手座16度で手放した「主体性」や「創造性」をもう一度取り戻してゆくシンボルです
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
朝ごはんの時間になっても父が起きてこない階段から「お父さーん!」と呼んでも返事をしてくれなくて2階はシンと静まり返るまさか…!?(汗)心配になって部屋に様子を見に行ったら快適な室温の中で布団に横になってテレビを見てました(^_^;)朝起きたら頭がクラクラして立つとふらつく少し横になっていたのですと貧血かなぁ?と思ったんだけどエアコンを消して窓を開けて寝たと言うから軽い熱中症ぽくなったのかも...
これだけ暑いと、冷た~いビールやかき氷が欲しくなりますが、夏バテや熱中症予防のためにも、体にうれしい鰻を積極的に食べるようにしています。 一本鰻のうなぎ四代目菊川 熟練の職人がふっくらと焼き上げ こちらは南千住にある尾花 老舗鰻料理店で有名です ウナギのたんぱく質を摂取して、体力を維持 ウナギにはビタミンA、ビタミンD、ビタミンEなどの 脂溶性ビタミンが豊富に含まれているそうです。 うまき カロリー摂りすぎなので、涼しいところで運動しなきゃです バランスの取れた食事を心がけ、健康的な夏を過ごしましょう ふるさと納税でおうちで食べるウナギもいいですね 【ふるさと納税】鹿児島県産 山田水産の霧島湧水鰻(計800g以上 / 160g以上×5尾) うなぎ 鰻 ウナギ 5尾 国産 九州産 蒲焼き..
太ってはいけない体質のようだ…【はりきれないはりきり屋(~_~;)】
にほんブログ村 みなさんは 自分にあった適正体重を把握していますか❓ わたしは どうやら太ってはいけないようです💦 はりきり印のハピですが ~↓「はりきり過ぎるはりきり屋✨」はこちら↓~ https://
2020年より、コロナ禍となって健康意識が高くなりました。仕事は病欠では休んでいません。私が取り組んでいる健康維持のための食事編を執筆しています。