メインカテゴリーを選択しなおす
#由布院
INポイントが発生します。あなたのブログに「#由布院」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
水彩画「由布岳」
かれこれ今から24年前、家族で九州大分県の由布院へ旅行した時に、描いた由布岳の絵だ。 部屋を掃除していたら、偶然見つかった。 三年前に他界した父は由布岳が好きだった。 何度も由布院を訪れて眺めた光景である。 父が由布岳を眺めながら温泉に入り、度々湯冷めして脱衣場で「はーはー」言っていたのを思い出す・・・・ 由布院は「霧の町」と言われるほど霞んでいる事...
2025/05/05 08:12
由布院
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【前面動画】由布院から185系ディーゼル特急ゆふ2号で久大本線を久留米へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目
【特急動画】DIY炉端焼きもある朝食バイキング食ってほぼ満席の特急ゆふ乗車~2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目編より続きます。2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目。この日はゆふいん山水館の朝食ビュッフェ食って由布院駅から特急ゆふ2号で久大本線を走り久留米まで行き久留米で九州新幹線つばめ乗り換えで熊本行きます。さよなら由布院...
2025/02/02 21:08
【特急動画】DIY炉端焼きもある朝食バイキング食ってほぼ満席の特急ゆふ乗車~2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目
2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目。九州旅行5泊目の昨晩は湯布院の温泉ホテルゆふいん山水館1泊2食プラン泊でビュッフェスタイルの夕食食って和風の温泉ホテル泊。そしてこの日はまた特急ゆふと九州新幹線乗り継ぎで熊本行き熊本で今回最後の宿泊になります。湯布院の朝。7時前ですがまだ暗いし白くモヤってます。...
2025/02/02 20:58
【フードロス】由布院市街観光とあきれる”外国人”の盛大な食べ残し~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目
【無料ビール】湯布院のゆふいん山水館の広すぎる由布岳ビュー特別和室チェックイン~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目編より続きます。2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目。この日は長崎からJR九州の新幹線と特急乗り継ぎ博多回り(北回り)で大分経由で由布院まで来てとりあえず今夜の宿ゆふいん山水館にチェックイン。ホテルで無料のビールやハイボールも飲んであまり出かけたくなくなりましたがまだ夕食まで時間あるので軽く由布院観...
2025/02/01 18:31
【無料ビール】湯布院のゆふいん山水館の広すぎる由布岳ビュー特別和室チェックイン~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目
【動画】大分から久大本線キハ185DCディーゼル特急で由布院(湯布院)へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目編より続きます。2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目。この日は湯布院温泉泊ということで鳥栖からJR九州の人気観光列車ゆふいんの森で由布院行こうと思ってましたがあいにくの(ほぼ)満席、代替案の鳥栖乗り換え特急ゆふですら満席ということで長崎から5時間ほどかけて遠回り(北回り)の博多、大分経由し大分からの久大本線ディ...
2025/02/01 07:06
【動画】大分から久大本線キハ185DCディーゼル特急で由布院(湯布院)へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目
【特急ソニック】博多からいまだエース?のJR九州885系特急ソニックで大分へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目編より続きます。2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目。この日は大分湯布院泊ですが鳥栖乗り換えのゆふいんの森も特急ゆふもほぼ満席で席取れなかったので、長崎から博多、大分経由の遠回り(北回り)で新幹線と特急乗り継いで由布院まで行くことにして博多から特急ソニックで大分まで来ました。次は大分で久大本線特急ゆふ乗り...
2025/01/31 17:31
旅のプロ7人が本気で泊まってよかった宿 & 山崎まゆみひとり温泉おいしいごはん
プロ7人が泊まって本気でよかった宿旅をライフワークとする7人のプロが発表する今年泊まって本気でよかった日本の宿:坪田三千代(トラベルライター)シックスセンシズ…
2024/12/26 18:02
【野菜と果物】大分 由布院「玉の湯」さまから、美味しい加工品のプレゼント✨【大分学検定】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さ…
2024/12/18 22:06
夫婦ふたり旅【大分編】⑦絶品✨由布まぶしを食べる♪(由布まぶし 心)
金鱗湖の散策を楽しんだ後は、人気のお食事処「由布まぶし心(金隣湖本店)」を訪れるここは大分県の銘柄牛「豊後牛まぶし」が食べられることで有名な店お昼前に見た時もすごい行列ができていたのだが、金鱗湖を歩いて時間が経ってもまだ沢山の人が並んでいた小雨が降っていたから、そんなに並んでないかな、、と思ったら甘かったようだしばらく並んでお腹が空き始めた頃、店内の席へお店の中も満席で主に韓国人観光客が多い模様で...
2024/11/23 09:25
夫婦ふたり旅【大分編】⑤秋の由布院ぶらり散歩♪
大分の旅の2日目はレンタカーで由布院の「湯の坪街道」へ大分県の特産品を扱う土産物店をはじめ、スイーツやグルメ、雑貨店など数多くの個性的な店が軒を連ねています。(↑人通りが少ない所を狙って撮影しましたが実際は観光客で大賑わいでした)歩いていてびっくりしたのが、韓国語が飛び交っていて、日本人の方が少なかったこと。やっぱり九州の観光地には近いだけあって韓国の方が多いのですね〜こちらでお土産に買ったわらび餅...
2024/11/23 09:24
3泊4日で九州の有名観光スポットを回るモデルコースを考えてみる③
3泊4日で九州の人気観光スポットを巡るモデルコースの3日目を紹介します。この日は佐賀県の御船山楽園からスタートし、広大な敷地を持つ吉野ケ里歴史公園を訪れ、歴史的な雰囲気を満喫します。午後は特急「ゆふいんの森」に乗り、大分県の由布院へ移動。美しい自然と温泉を堪能します。充実した1日の締めくくりに最適な情報満載の記事です。観光スポット、アクセス情報、料金、開園時間など、旅の計画に役立つ詳細をお届けします。
2024/10/27 17:08
飛行機で行く!大分・別府〜由布院(その4)
3日目、最終日!※tripqotにも掲載しています(違う写真も載せてます)...
2024/10/12 14:56
還暦ツーリングin九州⑥
この日の宿は 由布院いよとみ 90年以上の歴史がある 老舗中の老舗だ 歴史も90年有余だが 温泉もトラブルなのか?! 熱湯風呂と化していた😅 まぁ、それも思い出の一つとして 大笑いさせてもらった😄 この日は少し雨に降られたので 温泉で汗と雨を流し 夕食前の🍺をグビグビ!! そしてまたまた 酒を楽しみながら 料理を楽しむ 酒も料理も旨く また会話も楽しく 素晴らしき夜 広大な九州を走っていれば 幸いバイクのトラブルはないが 台風も接近しているし 突然の雨に見舞われたりするのである 夕飯後は由布院の夜を散歩がてら 酒の仕入れにカランコロンと そして部屋に戻り また飲む くだらなくも懐かしい話で ひ…
2024/10/08 20:53
【Vlog】わたしのピアノ・美学・アートな一日
桜 友貴です。昨日、大分県由布院にあります空想の森 アルテジオさんへ行きました。以前より、お気に入りの場所でピ
2024/08/25 11:45
ゆふいん 由布院 湯布院
こんにちは。 7月に予定している 大分旅行。 随分前に 九州一周ツアーで 行ったきり。 それも添乗員さんが 案内してくれる 至れり尽くせりの 旅行だった為 今回自分で 計画立てての 2泊3日は お初なので ワクワクしながら 進めています。 まずは初日 大分空港から バスに乗るので...
2024/05/24 14:47
中国、九州(北部)旅行⑥ ^0^/
おはようございます。今日は、晴れです。 今日は、日の出の写真から長崎市内の路面電車 旅行6日目は、大分、耶馬渓からスタート沢山の奇岩が迎えてくれました 青の洞…
2024/05/22 20:22
GW編 ゆふいん ^^/
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで自宅の福岡へ帰省中に嫁と二人で訪れたところ「由布院」♪(/・ω・)/ ♪と言えば食べ歩きですね~由布院ミルヒ「ケーゼクーヘン」湯布院産牛乳100%使用のチーズケーキふわっふわで中はトロトロ!くくち「ホットジンジャー」九州産の生姜爽快感のある辛味~♪今泉堂 「黒糖揚げまんじゅう」油で揚げたカリッとした珍しい食感!由布院へ行くといつも寄ります~(#^.^#)で清水と温泉が...
2024/05/10 19:14
感動をありがとぉ〜\(^o^)/
顔出し掲載悩みましたがワン&オーナー様達の弾ける笑顔隠すのもったいなく今回のオフ会のアップは顔出しで掲載させて下さいm(_ _)mファミリーさん達も沢山撮りためてくれているようですそれぞれのインスタ他も顔出しオッケー出しましたもしダ
2024/04/15 00:09
由布院へ
今日はいよいよエルビエント20th記念オフ会in由布院ガーデンホテルが開催されました 朝7時50分に出発由布院の道の駅に寄り道しながら11時過ぎには現場に到着13時過ぎには大分→宮崎の特急電車に乗るため大分駅
2024/04/13 23:07
【由布院・博多・大宰府】 おすすめモデルコース 2日目
由布院観光と太宰府天満宮巡りのツアー情報です 由布院散策~Yufuin Floral Village ● 由布 由布院観光と太宰府天満宮巡りのツアー情報です 由布院散策~Yufuin Floral Village ● 由布 -
2024/02/23 19:28
1泊2日 大分県 由布院旅行
1泊2日の由布院旅を紹介。お宿は「ENOWA YUFUIN」さんです。
2024/02/13 19:03
【由布院・博多・大宰府】 おすすめモデルコース 1日目
由布院観光と太宰府天満宮巡りのツアー情報です 由布院・金鱗湖の優雅な湖畔 ● 由布院から太宰府までのアクセス手 由布院観光と太宰府天満宮巡りのツアー情報です 由布院・金鱗湖の優雅な湖畔 ● 由布院から太宰府までのアクセス手 -
2024/02/13 17:38
由布院 金鱗湖(大分旅行3)
まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びます。にほんブログ村こんにちは。前回の続きです 『由布院の街並』まずは、…
2023/12/21 07:18
1th ソレイユセミダブル開花
曇天、曇天、今夜から雪が降るらしいですが本当?急いでスタッドレスに替えました。 こんにちは 昨日大分に出張に行ったのです。急にw 大分道の湯布院付近は霧で通行止めが多いのですが 今回は雪降って
2023/12/20 17:15
由布院の街並
まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びますにほんブログ村こんにちは。前回の続きです。 『由布院へ(大分旅行1)…
2023/12/19 05:19
由布院へ(大分旅行1)
まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びますまずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、して…
2023/12/19 05:18
262 大分熊本1日目後編:由布院散策→犬のいる宿プレミアムスウイッチ
由布院が楽しすぎて行程変更!真っ暗なやまなみハイウェイは怖かったです…。わんちゃんに癒されました。
2023/12/16 18:07
金門坑。
※こちらの記事はPRを含みます 金門坑。(由布院) 施設 ★★★★★食事 ★★★★接客 ★★★コスパ★★★★ 金門坑。へは2度行った。一度目はまだ出来て間もない頃で、離れの客室が最高に居心地が良くテンションが爆上がりした。ゴールデンウイーク
2023/12/15 14:07
【高千穂・由布院】九州めぐりツアー体験記・紅葉と温泉を楽しむ九州ひとり旅
九州の「高千穂」や「由布院」に行きたいけれど車の運転に自信がないの。せっかく九州まで行くのならぐるっと観光しながら温泉にもはいりたいわ。ツアーは、あまり参加したことがなくて不安です。 私も同じように悩んでいました。実際にツアーを利用して「高
2023/11/09 07:07
界 由布院 ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円)【星野リゾート】~大分県由布市
大分県由布市のふるさと納税の返礼品大分県由布市のふるさと納税の返礼品『界由布院ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円)【星野リゾート】』を紹介します。寄付金は、100,000円です。界由布院ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円)【星野
2023/11/06 17:34
由布院までパートⅡ
こんにちは毎日毎日雨が降り続き昨日のお昼頃まで残りました。以降晴れてきまして今日も快晴です風が少し冷たいですけど。質素な結婚祝いだけど湯布院に行きましたが40年ほど前には夫は仕事で由布院に泊まり込みで行ってました。当時は山ばかりでお店なんて無かったと。散策してたらパチンコ屋さんがあったのだけど当時はここにプレハブを建てて住み込んでそこから現場に出てたそうです。新婚だったから20代でしたが私は寂しく...
2023/08/22 13:38
早朝の湯布院を旅ラン!JR久大本線キハ200系も激写した
旅先でのランニング「旅ラン」の魅力に取りつかれたら、もう元には戻れません。観光しながら体も動かせて、どこでやっても楽しい!それが旅ランです。近年、外国人に人気の観光地「由布院」で一泊した際、早朝の空き時間を利用して旅ランに挑戦しました。由布院中心部のホテルを出て、これからJR南由布駅に向かいます。たんに走るだけではなく、JR久大本線の撮影地を見つけながら、時間をかけて走りました。▲ホテルを出て由布院駅...
2023/08/06 19:13
天満社=菅無田神社(大分県由布市・中依集落)―公民館併設の鎮守
今回は大分県東部、由布市(湯布院町中川)に鎮座する菅無田神社をめぐります。比較的小さな神社ですが、公民館を併設しているせいか、広い敷地を有しているのが特徴です。また、境内の片隅には古い鳥居の残骸も置かれていました。入口には太鼓橋もありますし、小規模ながら見ごたえのある神社だと思います。▲神社全景(白い建物は中依自治公民館)▲中依自治公民館▲古めかしい建物▲参道を正面から▲参道横に小祠と鳥居扁額が置かれ...
2023/08/01 18:18
若宮八幡社(大分県由布市川上)―水くみ場併設の鎮守
今回は大分県東部、由布市にある若宮八幡社をめぐります。鎮座地はJR由布院駅に近く、列車の車窓からも見える神社です。駅からの所要時間を測ったところ、およそ徒歩10分でした。それともう一つ、ここには「宮川滝の口」という湧水があります。1988年には大分県指定「豊の国名水」にも選出され、境内入口には水くみ場が設けられています。実際に見に行ってみると、清水が豊富に流出しているのを確認できました。▲神社入口▲神社前を...
2023/07/30 16:46
【施設紹介】JR久大本線 由布院駅(大分県由布市)―外国人でにぎわう主要駅
今回は大分県東部、由布市にあるJR由布院駅をめぐります。同駅は久大本線東部の要所にあたり、すべての特急列車が停車するほか、ここで折り返す普通列車・特急「ゆふいんの森」も設定されています。外国人に人気の観光地「由布院」の玄関口です。▲駅舎駅舎は黒を基調とした、落ち着いた色合いの木造建築です。エントランスにあたる空間は吹抜けになっており、天井から光が差し込んできます。▲駅前の土産物店駅前に目をやると、さす...
2023/07/17 16:13
②女三人旅 由布院 ペンション金鱗湖豊の国
由布院のお宿はペンション金鱗湖豊の国。 ネットでの口コミが良かったのと、目の前に金鱗湖があり風景が良さそうだったので決めました。 建物は新しくはないですが、掃除は行き届いていて気持ちよく利用できました。 お部屋は10室位あったのかな? 私達はベッドルームで、部屋からは金鱗湖を望めました。 金鱗湖の直ぐ側に佇むペンション金鱗湖豊の国と朝食。 そして夕食はこんな感じでした。 フレンチのコースで凝っていて、一品一品丁寧な説明もしてくださり、お味もとてもよく大満足な夕食でした。 接客してくださるスタッフの方も優しく、紳士で、笑顔で接してくださいます。 オマール海老のスープ、エスカルゴ、白身魚のソテー、…
2023/07/14 17:37
天神宮(大分県由布市・平集落)―大地震を乗り越えた復興鳥居がたつ
今回は大分県東部、由布市(湯布院町川南)に鎮座する天神宮をめぐります。▲神社入口▲2016年の大地震で崩落するも修復された鳥居▲鳥居の残骸▲水盤▲正面から見た社殿▲社殿・拝殿側面部と末社撮影日:2023年6月...
2023/07/11 21:10
キハ40系「或る列車」が由布院駅にやってきた!
湯布院観光を終え、由布院駅で博多行きの特急「ゆふ」を待っている時のこと。久留米方面から一風変わった列車が近づいてきました。これはもしや、スイーツトレイン「或る列車」ではないか!じつは撮影前日、日田駅でこの列車とすれ違いました。その時は満足に撮影できず、なんとも悔しい思いをしたものです。はれて、一日越しの撮影リベンジとなりました。そもそも定員が多くないのか、外国人でごった返す「ゆふいんの森」とは対照...
2023/07/09 23:14
【施設紹介】JR久大本線 南由布駅(大分県由布市)
今回は大分県東部、由布市(湯布院町中川)にある南由布駅をめぐります。JR久大本線東部の要衝・由布院駅の一つ先にある無人駅で、普通列車だけが停車します。かつてはトロッコ列車「トロQ」が、同駅~由布院間を結んでいました。▲駅舎駅舎はそれほど古くないものの、周囲の景観に合わせて和風デザインを取り入れています。この辺の温泉宿にありそうな見た目だと思いました。入口から向かって左側にトイレが、右側には待合室が配さ...
2023/07/05 21:12
天満宮(大分県由布市湯布院町・下依集落)―南由布駅前の小鎮守
今回は大分県東部、由布市湯布院町中川に鎮座する「天満宮」をめぐります。同神社は下依集落に鎮座しており、すぐ近くにはJR南由布駅があります。▲鳥居・参道全体的にコンパクトな神社といえます。参道は短いですし、鳥居も一基だけ。一番奥の社殿もあまりゴチャゴチャしていません。構造物の配置も「必要最小限」といったところです。▲細かい砂利が敷かれた参道▲社殿を正面から眺めて清掃が行き届いた境内には、落ち葉やごみの類...
2023/06/29 21:11
ゆふいんの森 (久大本線②)
ゆふいんの森乗車記の2回目。 今回も久大本線の沿線風景を。夜明駅から大分県に入り、光岡(てるおか)駅を70kmで通過。 ゆっくりとした特急なので運転士にも手を振り返す余裕があります。久留米以来の停車駅・日田。日田ではJR九州のクルーズトレイン「ななつ星in九州」と遭遇。(豊後三芳~豊後中川:第一玖珠川橋りょう)久大本線と並行し筑後川・三隈川と名前を変えてきた川、日田からは支流の玖珠(くす)川となりさらに上流へと進...
2023/05/22 18:24
3泊2日北九州横断ひとり旅③【長崎から由布院へ】
長崎から西九州新幹線と在来線を使い大分へ、そしてレンタカーを利用し小倉までを旅する北九州横断旅です。 今回の記…
2023/04/29 11:28
九州旅~海地獄 由布院
九州旅3日目 最終日観光はここから始まりました。コバルトブルーの温泉と真っ赤な温泉海地獄鉄輪温泉に5個ある地獄の1つです。地獄とは100℃前後...
2023/03/24 16:31
ゆふいん まとめ記事
大分県由布市のゆふいん観光のまとめ記事。 ゆふいん・湯布院・由布院 関連記事① https://joy-tra
2023/03/24 02:23
温泉だけじゃない! 半日で周れる”ゆふいん” の名所5選 【日本一周No.119|大分県⑦】
どうも、クレヨンぶろぐです✌️ 今回は、日本屈指の温泉地『ゆふいん』で、温泉とは全く関係ない観光名所5選をご紹介します。本記事は、次のような疑問を抱える”ゆふいん初心者”の
2023/02/21 23:38
△77△ゆふいんは由布院それとも湯布院?〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
今日も寒いです❄️明日は大寒波でもっと寒いらしく最高気温がマイナス9℃予想テレビ📺ではマイナス4℃以下の日は水抜きをするようにと注意喚起です💦我が家も年々…
2023/01/24 17:38
【大分】由布院玉の湯さまから、大分の美味しい加工品をいただく✨|大分学検定賞品【グルメ】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回は大分学検定の素敵な賞品の話題🍇 📝昨年2022年秋、しんけん大分学検定で3連覇した私。大分…
2023/01/18 21:09
【動画で残す旅行写真】別府・由布院の旅。40歳の誕生日&出版祝いで、御三家「山荘 無量塔」に宿泊。忘れられない感動宿です。
【動画で残す旅行写真】別府・由布院の旅。40歳の誕生日&出版祝いで、御三家「山荘 無量塔」に宿泊。忘れられない感動宿です。写真の整理方法の一つとして作ってみました。
2023/01/12 20:09
金鱗湖
123オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
2023/01/01 20:30
九州視察旅行 2日目 Part2【別府地獄めぐり~湯布院散策・宿泊】
いつも読んで頂きありがとうございます。 3泊4日の九州視察旅行の2日目の杵築市を前回紹介しましたが今回は同じ2日目の別府、 由布院を紹介します。 別府地獄めぐり かまど地獄 1丁目~6丁目 かまど地獄の煙の実験 海地獄 地獄噴気利用温室 売店も充実 由布院散策 湯の坪街道・たけもと通り 池のような湖、金鱗湖 夕食はホテルで 最後に 別府地獄めぐり 杵築城をあとにして次は別府までバス移動です。 別府では地獄めぐりを観光しますが、ここで地獄とは別府市の鉄輪・亀川の地獄地帯 は、千年以上も昔より噴気・熱泥・熱湯などが噴出していたことが「豊後風土記」に記 せられ、近寄ることもできない忌み嫌われた土地で…
2022/12/16 09:45
次のページへ
ブログ村 51件~100件