メインカテゴリーを選択しなおす
5月に撮影した東京メトロ8000系です。 記念に取り納め中です。 追加されたアンテナを観たくて上からの撮影です。 マイクロエース製8000系と08系。 こちらもアンテナを追加しようか検討中。 この2両は車体を分
東京メトロ乗りつぶし-南北編(17) 東京メトロ銀座線・半蔵門線 渋谷駅 ~銀座線の高架ホームから半蔵門線の地下ホームへ~
稲荷町駅から東京メトロ銀座線の渋谷行きに乗車しました。車内は外国人観光客多し。銀座駅で多くが下車していきました。30分ほど走って、終点の渋谷駅に到着です。1番線の到着。これで銀座線の踏破完了です🚋 渋谷駅は東京都渋谷区にあるJR東日本、京王電鉄、東急電鉄、東京地下鉄の駅。駅利用者数は新宿駅に次いで世界2位の大ターミナル駅です。乗り入れ路線も多数ありますが、そのうち東京メトロだけでも銀座線、半蔵門線、...
東京メトロ乗りつぶし-南北編(10) 東京メトロ半蔵門線・東武伊勢崎線 押上駅 ~東武伊勢崎線の通称「押上支線」へ~
大手町駅から東京メトロ半蔵門線に乗車しました。列車はまず東進し、(駅はありませんが)扇橋で直角カーブして四ツ目通り直下を北進します。ちなみに南進方面には「豊住線」という有楽町支線の構想があるそうです→→豊洲駅#豊住線について半蔵門線のほうはそのまま四ツ目通りを真っすぐ北進して、終点の押上駅に到着しました。2番線の到着です。東急と東武車両が並びます。 押上駅は東京都墨田区押上にある京成電鉄、東京都交通局...
東京メトロ乗りつぶし-南北編(9) 東京メトロ・東京都交通局 大手町駅 ~ビジネス街に潜むアリの巣駅~
代々木上原駅から東京メトロ千代田線に乗車。乗換えのため大手町駅で下車しました。大手町駅は東京都千代田区大手町及び丸の内にある東京地下鉄と東京都交通局の駅。乗り入れ路線は丸ノ内線、東西線、千代田線、半蔵門線、都営三田線の5路線。地下鉄だけで5路線という多数の路線が乗り入れている東京の地下鉄の中心的存在の駅です。駅の配置については、Wikipediaから配置略図を拝借させていただきます。地下鉄だけでこれだけの路...
東京メトロ08系を走らせながら鷺沼車両基地の余韻に浸っています。 KATO Nゲージ 東京メトロ半蔵門線 18000系 6両基本セット 10-1760 鉄道模型 電車 多色 [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1761 東京メト
高津駅上りホームから東武50050系を撮影しました。 田園都市線内で走行する車両で車内案内表示装置が液晶ディスプレイでないのは東武50050系と東急9000系ぐらいだと思う。 [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-159
東急大井町線の急行専用の6000系! [鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 31778 東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・クロスシートモード)7両編成セット(動力付き) 本日は2編成しかない6020系には会えま
グリーンマックス製の東急8590系(左)と鉄道コレクション製の東急8500系(右)を走行させます。 線路のホコリをとるためにクリーナーを綿棒につけてお掃除からスタート! レールクリーナー【TOMIX・6403T】「
本日はグリーンマックス製の東武50050系を走行させました。 奥にはジオコレ製の東武8000系大師線用の2両です。 50050系は急行が停車できる駅から車両工場の横を通り戻ってくるコースです。 [鉄道模型]カト
関東日帰り23秋-東急横浜編(1) 山手線・東急田園都市線 渋谷駅 ~大規模かつ複雑すぎる駅構造・・・~
今回は東急の乗りつぶし日帰り駅巡りです。個人的に・・・東急は横浜に仕事で行くくらいでしか使ったことが無く、乗り残しの多い大手私鉄です。路線が結構多いため、2回に分けて乗り潰そうと思います。今回は第一弾です。ということで、山手線で渋谷駅にやってきました。乗車車両は先頭11号車のクハE235-3。 渋谷駅は「ビットバレー」、東京都渋谷区にあるJR東日本、京王電鉄、東急電鉄、東京メトロの駅。駅の開業は1885(明治18)年...
本日はマイクロエース製の東京メトロ08系です。 6編成しかないので出会えると嬉しくなる車両です。 [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1760 東京メトロ半蔵門線 18000系 6両基本セット [鉄道模型]カトー
神保町駅 半蔵門線⇔三田線の乗り換え方法を解説!【乗換案内】
神保町駅で東京メトロ半蔵門線から都営三田線(三田線から半蔵門線)に乗り換える際のルートを掲載しています。何号車に乗るとスムーズに乗り換えられるかなど、役立つ情報も書いています。
絶滅危惧種の東京メトロ8000系に乗車しました。 東急8500系もいない田園都市線最古の電車です。 送料無料◆10-1760 KATO カトー 東京メトロ半蔵門線 18000系 6両基本セット Nゲージ 鉄道模型(ZN100846) 10
自宅で半直車両で遊んでいます。 東京メトロや東急の新車の購入に踏み込めない今日この頃です。 送料無料◆10-1760 KATO カトー 東京メトロ半蔵門線 18000系 6両基本セット Nゲージ 鉄道模型(ZN100846)
東京メトロ半蔵門線を中心に 東京都内のホテルを紹介します 遠征をする際に 大切なのはホテル選びです ホテル選びに迷った時は アクセスが良く乗り換えなしの 沿線ホテルをおすすめします 東京メトロ半
神保町駅を中心に 東京都内のホテルを紹介します 遠征をする際に 大切なのはホテル選びです ホテル選びに迷った時は アクセスが良い駅近くの ホテルをおすすめします 神保町駅ホテル5選 1.住友不動産
半蔵門駅を中心に 東京都内のホテルを紹介します 遠征をする際に 大切なのはホテル選びです ホテル選びに迷った時は アクセスが良い駅近くの ホテルをおすすめします 半蔵門駅ホテル5選 1.ダイヤモン
渋谷駅を中心に 東京都内のホテルを紹介します 遠征をする際に 大切なのはホテル選びです ホテル選びに迷った時は アクセスが良い駅近くの ホテルをおすすめします 渋谷駅ホテル5選 1.渋谷エクセルホ
住吉駅 (新宿線/半蔵門線) 全出口【案内情報や周辺風景】-写真BLOG
都営新宿線と東京メトロ半蔵門線が乗り入れている住吉駅の全出口(A1-A4,B1,B2)の出口案内の情報や風景写真をお送りしています。構内図や周辺地図、路線図、関連動画も掲載してあります。
Airs BURGER CAFE&DELIVERY エアーズバーガー カフェアンドデリバリー
東京都江東区深川2丁目にあるハンバーガーショップ「Airs BURGER CAFE&DELIVERY エアーズバーガー カフェアンドデリバリー」です。最寄駅は東京メトロ東西線、都営大江戸線の門前仲町駅、東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線の清澄白河駅になります。 「Airs BURGER CAFE&DELIVERY エアーズバーガー カフェアンドデリバリー」へは夕食の時間帯に行きました。知人と清澄白河駅で待ち合わせて食事でもしようかという話になり、ネットでお店を探していると見つけたのが「Airs BURGER CAFE&DELIVERY エアーズバーガー カフェアンドデリバリー」でした。 Airs…
東京都江東区白河2丁目にある寿司店「末広寿司」です。最寄駅は東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線の清澄白河駅になります。 「末広寿司」の近くには「七福」「やきとり道場」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「末広寿司」へは夕食の時間帯に行きました。仕事帰りに清澄白河駅で途中下車。今日の夕食はどこで食べようかと探していると見つかったのが「末広寿司」でした。寿司かぁ、今夜は寿司をいただくことに決めました。 末広寿司 外観 末広寿司 店内 「末広寿司」の入口の扉を開けて店内へ。先客は2組ほどおりました。お好きな席にどうぞと言われて小…