メインカテゴリーを選択しなおす
#長距離ウォーキング
INポイントが発生します。あなたのブログに「#長距離ウォーキング」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2025年6月ウォーキング結果
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村ロードバイクランキングiPhone15 Pro +...
2025/07/03 21:29
長距離ウォーキング
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
暗渠を見つけるとつい
暑熱順化訓練中に暗渠を見つけた。早速地図で調べたが小さい上にかなり途切れているため不明。そもそも暑くて早々と離脱した。残念。(´・_・`)
2025/07/02 17:00
木の存在の有難さを知る
「木の存在の有難さを知る」今日は富士登山トレーニングの一環として、暑熱順化訓練をして来た。今年は最難関の御殿場ルートに挑戦する予定なので、32度の炎天下の中を…
2025/06/30 22:48
参加レポート:第22回 大正浪漫ウォークin手賀沼
大会の概要 開催日: 2025年4月29日 開催地: 千葉県手賀沼周辺(スタート・ゴールとも手賀沼公園) 距離: 32km (実測では31.6km。 他に3km, 5km, 10km, 18kmのコースあり) 制限時間: 32kmコースはCP1, CP2の通過時間制限あり。15:30までにゴール 参加費用: 32kmコースは、500円(事前)/800円(当日) 主催: 北総歩こう会 参加の記録 スタート: 8時2
2025/06/23 23:10
参加レポート:第18回 つくば国際ウォーキング大会
大会の概要 開催日: 2025年6月1日 開催地: 茨城県つくば市周辺(スタート・ゴールとも研究学園駅前公園) 距離: 35km (実測では36km。 他に7km, 13kmのコースあり) 制限時間: 設定なし。受付順に自由スタートで16:30までにゴール 参加費用: 35kmコースは、1,500円(事前)/2,000円(当日) 主催: 茨城県ウォーキング協会 参加の記録 スタート: 6時58分 ゴール: 13時1
2025/06/17 21:43
お勤めが長すぎると“感じた”朝に気づいた、私の最大の修行~歩き遍路旅での気づき~
遍路旅の中での「最大の修行」 人生初の宿坊宿泊と、朝の「お勤め」体験。 それが、今回の遍路旅で“最大の修行”に
2025/06/12 07:04
老後の趣味にしたいことは? ノルディックウォーキング
老後の趣味にしたいことは?ノルディックウォーキング。いずれフルマラソンも富士登山も出来なくなる。さらにランニングも低山登山も。せめてウォーキングだけは最後まで…
2025/06/07 21:08
第4回神戸明石ウルトラウォーキング完歩達成!コースの紹介や写真付きで感想を紹介!
2025年5月に第4回神戸明石ウルトラウォーキングに参加しました!100㎞ウォーキングの大会は2024年秋の関西エクストリームウォーク100以来、約半年ぶりの参加になりましたが、無事に完歩することができました。今回は参加した第4回神戸明石ウ...
2025/06/06 08:28
【雨予報でも安心】ウォーキング大会が雨でも楽しめる準備&持ち物リスト
ウォーキング大会に向けて楽しみにしていたのに、直前になってまさかの雨予報…。「中止になるの?」「雨でも歩ける?」「何を準備したらいい?」と不安になりますよね。でもご安心を。実は、雨天でもしっかり準備をすれば、ウォーキング大会は十分に楽しめま...
今年初の 博多ガンナガ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村ロードバイクランキング4月12日 土曜日 ...
2025/05/21 18:08
節約生活と筋トレ生活の集大成。四国八十八か所霊場歩き遍路の旅。
「またあの旅にでられる。」 ささやかだけど壮大な、私の贅沢な時間。 去年から挑戦している「四国八十八か所霊場・
2025/04/24 15:22
参加レポート:第3回 Tokyo Xtreme Walk 50k
大会の概要 開催日: 2025年3月15日 開催地: 東京都内(スタート・ゴールともお台場シンボルプロムナード広場) 距離: 50km 制限時間: 12時間 参加費用: 11,000円 主催: 朝日新聞社 参加者数:2,074名(ゴール者数 1,889名(91.1%)) 参加の記録 スタート: 9時03分 ゴール: 18時10分 所要時間: 9時間07分 気温: 8度~10度(天候:曇り一
2025/03/23 19:56
冬のウォーキングで得られる健康効果と続けるための工夫
冬こそウォーキングを習慣に!基礎代謝アップや免疫力向上、冬季うつ予防などの健康効果と、寒い季節でも無理なく続けるコツを解説します。
2025/03/22 08:48
フルマラソンは何歩か?
「フルマラソンは何歩か?」昨日、5回目のフルマラソンをしたところ。35km地点からはマラソンならぬフラフラウォーキングとなったのですが。(苦笑)そもそも割と気…
2025/03/17 13:46
2025年2月ウォーキング結果
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキングiPhone15 Pro + iSigh...
2025/03/10 10:19
「若戸大橋」を後に リスタート
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング1月18日 土曜日 午後の...
2025/03/03 19:06
ランニングの走行距離が延びると(笑):観光ランナーの狂気(^ν^)
「ランニングの走行距離が延びると(笑):観光ランナーの狂気(^ν^)」無事に昨日は来週のフルマラソンに向けた30kmの調整ランを終えて、確実に42.195km…
2025/03/02 22:40
地元民に愛される名店「錦うどん本店」さん
2025/02/28 18:25
目指す「うどん屋さん」は何処にあるのか?
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング1月18日 土曜日 午前の...
2025/02/21 18:49
小倉駅から徒歩10分くらいの処にある北九州市営渡船
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング1月18日 土曜日 朝の出...
2025/02/20 18:28
松山・小倉フェリーが25年6月末に運航終了へ
2025/02/19 18:28
キャプテン・ハーロック と 松山・小倉フェリー
2025/02/18 18:54
2025年初のWalkerは小倉です。
2025/02/14 18:26
2025年1月ウォーキング結果
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキングDSC-RX100M7 +Carl Zei...
2025/02/04 18:23
滋賀県 安土ー南彦根を歩く
午前0時20分、滋賀県の石山駅です。 北九州の小倉から新大阪までほぼ最終の新幹線で移動し、在来線に乗り換えてここまでやってきました。 本当は石山駅より京都側にひとつ手前の膳所(ぜぜ)駅で下りるつもりだったのですが、新快速だったのか膳所駅を飛ばされました。 京都で普通電車に乗り換えないといけなかったんですね。ミスった〜😭 膳所駅に戻らないといけないのですが、本日の運転は終了しましたという悲しい案内。 膳所駅近くの快活CLUBに宿泊予定ですが、石山駅からだとグーグルマップ調べで徒歩56分です。😧 小雨交じりの寒い夜道を歩くのはさすがにキツいので、タクシーを使うことにしました。 中学3年の時にぼった…
2025/01/21 07:29
速報! 2025年初 Walker
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング1月18日 土曜日の出来...
2025/01/20 19:08
2024年12月ウォーキング結果
2025/01/03 08:54
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
2025/01/02 11:09
参加レポート:第17回 川口ツーデーマーチ
大会の概要 開催日: 2024年9月21日~22日 開催地: 埼玉県 コース: 戸塚中台公園をスタート・ゴールとする複数コース(一部コースは、リリアパークスタート) 距離: 5km~40km 制限時間: 16時までゴール受付 参加費用: 1,500円(ウォーキング協会会員割引あり) 主催: 川口ツーデーマーチ実行委員会(埼玉県ウォーキング協会) 参加の記録 参加コース: 9月21日 日光御成道コース 40k
2025/01/01 23:21
参加レポート:第62回 山手線一周ウォーク
大会の概要 開催日: 2024年12月29日 開催地: 東京都 コース: 上野公園(動物前交番前)をスタート・ゴールとする周回コース 距離: 40km(実際は35.3km程度) 制限時間: 16時までゴール受付(2か所のチェックポイントあり) 参加費用: 1,500円(ウォーキング協会会員割引あり) 主催: 東京都ウォーキング協会 参加の記録 スタート: 7時45分 ゴール: 14時58分 所要
2025/01/01 00:03
かきかけ ロードバイク行く年・来る年
2024/12/31 13:49
参加レポート:第18回 下総・江戸川ツーデーマーチ
大会の概要 開催日: 2024年4月13日~14日 開催地: 千葉県・東京都(江戸川沿い) コース: 国府台陸上競技場をスタート・ゴールとする複数コース 距離: 4km~33km 制限時間: 16時までゴール受付 参加費用: 2,000円(ウォーキング協会会員割引あり) 主催: 下総・江戸川ツーデーマーチ実行委員会 (千葉県ウォーキング協会) 参加の記録 参加コース: 4月13日 南コース 32km (野鳥
2024/12/28 20:14
ウォーキングの罠について
「ウォーキングの罠について」 昨日は朝早くから夕方までずっと外出していました。 少し時間調整をする必要が生じ、久しぶりに友人の職場を訪れたら、ウォーキングにつ…
2024/12/28 00:58
長距離ウォーキングのための準備 その4: トレーニングと計測
長距離ウォーキングの参加に向けて、私が行っているトレーニング等をご紹介します。 ←ひとつ前の記事に戻る [blogcard URL="https://rakurogo02.com/main/top/walking/preparation3/"] トレーニング 大会に参加するという目的ではなく、健康と体力維持のために、毎日1万歩歩くことを継続しています(通勤などの移動も含めての1万歩です) 週末は、少し長めに(10km~15km)歩いたりするこ
2024/12/27 15:06
参加レポート:第2回 Tokyo Xtreme Walk 50k
大会の概要 開催日: 2024年3月9日 開催地: 東京都内(スタート・ゴールともお台場シンボルプロムナード広場) 距離: 50km(途中2か所のチェックポイントあり、指定時刻までに通過できないとリタイア) 制限時間: 12時間 参加費用: 10,000円 主催: 朝日新聞社 当日の記録 スタート: 8時40分 ゴール: 17時55分 所要時間: 9時間15分 気温: 7.5度~10度
2024/12/27 15:05
【世界小走り紀行】昨日のウォーキング。三軒茶屋まで往復【環状七号線、世田谷代田、若林、太子堂】
昨日のウォーキング。三軒茶屋まで往復。環状七号線、世田谷代田、若林、太子堂。三軒茶屋で駅そばを食べて『肉のハナマサ』で鶏肉を買って、同じルートで帰宅。2時間。思ったより近かった。運動的にはもっと時間をかけたい。 世田谷代田駅。再開発でオシャレ地帯になった。なんと世田谷代田駅で記念...
2024/12/26 13:59
長距離ウォーキングのための準備(その3:持ち物編)
長距離ウォーキングで重要なバッグや装備品について、いくつかご紹介します。 ←ひとつ前の記事に戻る [blogcard URL="https://rakurogo02.com/main/top/walking/preparation2/"] バッグ類 ボディーバッグとウェストポーチ 10リットルの少し大きめのボディーバッグとウェストポーチを使用しています。 着替えやスポーツドリンクなど、休憩中にしか取り出さないものはボディーバ
2024/12/26 11:08
長距離ウォーキングのための準備(その2:上半身編)
長距離ウォーキングにおいて、動きやすさや気温、気象のコンディションに合わせて、主に上半身で私が使っている装備についてご紹介します。 ←ひとつ前の記事に戻る [blogcard URL="https://rakurogo02.com/main/top/walking/preparation1/"] 上半身の装備 帽子 私はイオンで購入した(2,000円程度)全体につばのついた帽子(サファリハット)を使用しています。
2024/12/24 22:50
長距離ウォーキングのための準備(その1:足回り装備編)
マラソンの距離を超える50km、100kmという長距離を一定時間内に歩ききるために、私が準備した装備をご紹介します。 足回りの装備 靴 私はウォーキング用に特別な靴を用意していません。普段使いの履きなれたウォーキングシューズで参加しています。 長距離を歩くと靴もかなりダメージを受けますので、「この100km、50kmを歩いたらこの靴は廃棄しよう」という靴で参加しています。 中敷き 靴にこだわっていない分、足への衝撃を吸収する中敷
2024/12/24 15:23
長距離ウォーキングの感想・始めるきっかけ・魅力について正直に話します!
自分は2022年から長距離ウォーキングの大会に参加するようになりました。2022年から2024年の9月までで、50kmウォーキングの大会に1回、100kmウォーキングの大会に2回参加しています。長距離ウォーキングについて友人に話すと「自分に...
2024/12/15 22:30
第4回関西エクストリームウォーク100(2024年秋)の感想!完歩率や参加賞も紹介
2024年10月に、第3回関西エクストリームウォーク100からおよそ1年ぶりに100kmウォーキングの大会に参加しました。 今回参加した大会は『第4回関西エクストリームウォーク100』です。関西エクストリームは2022年の第1回大会から3年...
2024/12/15 22:29
100㎞ウォーキング一問一答集!初心者の方の疑問に簡潔に回答!
「100kmウォーキングの大会に出てみたいけど、よくわからない」という方に対して自分の経験をもとに一問一答集を作ってみました。大会に出たことない人は不安になることが多いと思いますので、この一問一答集が少しでも役に立てれば嬉しいです。ここでは...
【世界小走り紀行】昨日のウォーキング。八幡山は紅葉だった【八幡山、桜上水、上北沢、下高井戸】
ホラー漫画家・神田森莉の公式ブログ
2024/12/10 18:07
寒い季節のウォーキング:効果を引き出す工夫と健康のヒント
寒い冬のウォーキングで代謝アップや冷え改善、免疫力向上を実現!楽しみ方や続けるための工夫も詳しく解説します。
2024/12/09 14:21
2024年11月ウォーキング結果
2024/12/06 18:51
今年何度かの「博多ポートタワー」
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月20日 金曜日 夕方の...
2024/12/02 19:20
ベイサイドプレイス博多へ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月20日 金曜日 午後の...
2024/12/01 14:21
地球上で2番目にうまい店 気になる看板のラーメン店があったよ
2024/11/30 15:52
天神を目指して高宮通りを行く の巻
2024/11/29 21:21
念願の「びっくり亭本家 本店」さん
2024/11/28 19:12
次のページへ
ブログ村 51件~100件