メインカテゴリーを選択しなおす
#長距離ウォーキング
INポイントが発生します。あなたのブログに「#長距離ウォーキング」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
創業昭和38年(1963年) 人気の博多鉄板焼肉です
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月20日 金曜日 午後の...
2024/11/27 21:43
長距離ウォーキング
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雑餉隈 ← なんて読むのか分かりませぬ
2024/11/26 19:28
九州に現存する最大最古の絵馬堂
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月20日 金曜日 お昼の...
2024/11/24 15:26
太宰府天満宮「仮殿」に参拝
2024/11/23 09:07
いよいよ桜門を潜る所まで来ましたよ!
2024/11/21 18:34
「太宰府天満宮」へと続く表参道を行く
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月20日 金曜日 午前の...
2024/11/20 19:34
太宰府天満宮 まで もう直ぐのはず
2024/11/18 18:34
遂に 太宰府市に入りましたよ!
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月20日 金曜日 朝の出...
2024/11/17 15:24
ふと気づけば「ららぽーと福岡店」さん
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキングDSC-RX100M7 +Carl Zei...
2024/11/14 18:25
博多区堅粕の国道3号線沿いにある 激安庶民派ラーメン店
2024/11/13 19:21
リベンジ「博多walker 太宰府天満宮編」
2024/11/11 22:22
2024年10月ウォーキング結果
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキングiPhone15 Pro + iSigh...
2024/11/06 21:57
横浜・超マニアック話:最大の森&最高峰&最高地点と円海山周辺マップ
「横浜・超マニアック話:最大の森&最高峰&最高地点と円海山周辺マップ」 私の娘のような横浜生まれ横浜育ちの者は小学生の時に徹底的に愛市教育を受けるため、東京生…
2024/10/29 19:37
【沿線旅速報】羽越本線を歩きました(羽後本荘4days3日目)
皆様、こんにちは! 羽後本荘4days3日目。 今日は後半良い天気となりました。 強い風の予報が出ていたため象潟駅から北向きに歩くこととして、朝一番列車で列車移動。 「先列車後歩き」でベースキャンプの羽後本荘駅まで歩きました。 明日最終日は象潟駅から南へ歩きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日の一枚は由利高原鉄道の改札。
2024/10/24 17:15
帰路は 「Rail Star」
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月13日 金曜日 午後の...
2024/10/20 08:55
博多ポートタワー 今日も眺めるだけ〜
2024/10/18 21:10
元祖ラーメン 博多元長
2024/10/17 19:34
[2024年]沿線徒歩旅 奥羽本線16日目 北常盤→青森
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 先々週に歩いた新青森3daysをお送りしています。 今日は2日目。雨降りの奥羽本線を歩きました。 <2024/10/2 奥羽本線16日目 北常盤→青森> 新青森4days2日目は奥羽本線。 ベースキャンプの新青森駅発0546弘前行きに乗る。 今日は本格的な雨予報。 降る前に出来るだけ歩きたいところ。 列車は30分弱で今日スタート駅の北常盤に到着。
2024/10/16 22:45
博多に住むんだったら このあたりかなぁ〜
2024/10/16 19:48
「大濠公園」にとうちゃこ
2024/10/15 19:33
「三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ」
2024/10/14 16:40
今後の展開は どうしたものか・・・?
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月13日 金曜日 お昼の...
2024/10/12 18:27
そんなこんなで 結局今回は太宰府天満宮へは向かわず
2024/10/11 21:42
この後は 太宰府天満宮まで・・・
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月13日 金曜日 午前の...
2024/10/10 19:37
旅客機の写真を撮るには最高の場所
2024/10/09 19:40
灼熱の県道45号線を行くも・・・暑い・・・
2024/10/08 19:45
福岡空港国内線展望デッキで道草
2024/10/07 18:37
営業は17時からでした・・・
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月13日 金曜日 朝の出...
2024/10/06 15:42
2024年9月ウォーキング結果
2024/10/04 22:49
朝の補給は「資さんうどん」に決めました。
2024/10/03 19:34
博多に来た観光客を寺社町エリアへと導く「博多千年門」
2024/10/02 14:06
【沿線旅速報】津軽線歩きました(新青森4days初日)
皆様、こんばんは! 今週も青森県を歩きます。 昨日前日移動して、今日から新青森4daysと4日の予定で歩きます 今日初日は、津軽線の三厩駅から蟹田駅までを歩きました。 この区間は災害で代行バスが走る区間です。 列車はもう何年も走っていませんが、駅舎はどこも綺麗に掃除され、大切にされていました。 何とか復旧してもらいたいところですが。。。。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日の一枚は線路…
2024/10/01 22:35
JTBのエースマイレールでお得に移動
2024/10/01 08:07
[2024年]沿線徒歩旅 五能線2日目 五所川原→鯵ヶ沢
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今回は五所川原3daysの二日目をお送りします。 陸奥赤石駅まで歩く気満々でしたが、結果は鯵ヶ沢駅までとなった一日です。 <2024/9/18 五能線2日目 五所川原→鯵ヶ沢> 今日は可能なら徒歩距離31km先の陸奥赤石駅から五所川原駅へ歩きたい。 ところが0628五所川原駅発の一番列車は徒歩距離24km先の鰺ケ沢駅止まり。 その先へ進むには、一番列車では接続が無く二番列車に…
2024/09/27 23:39
[2024年]沿線徒歩旅 五能線1日目 川部→五所川原、奥羽本線15日目 北常盤→川部
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日から沿線旅日記は先週歩いた五所川原3daysをお送りします。 まずは初日。奥羽本線の北常盤駅から川部駅に向けて歩き始めました。 <2024/9/17 五能線1日目 川部→五所川原、奥羽本線15日目 北常盤→川部> 今週は青森県。 青森県を本格的に歩くのは沿線旅史上初だ。 前日、車で14時間かけて移動した五所川原の宿からのスタート。 宿を6時前に出発。 駅近くのコ…
2024/09/25 00:40
速報 博多walker September 20, 2024 博多駅 ⇔ 太宰府天満宮 往復
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月20日 金曜日の出来...
2024/09/24 19:31
秋の気配は未だ感じられませぬ・・・
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング8月27日 火曜日 夕方の...
2024/09/22 13:44
速報 博多Walker 2024
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング9月13日 金曜日の出来...
【沿線旅速報】五能線を歩きました(五所川原3days最終日)
皆様、こんにちは! (五能線弘前行きの列車の中で書いてます) 今日は五所川原3daysの最終日。 引き続き鯵ヶ沢駅から五能線を歩きました。 今日は天気も良く、昨日のような疲れもなく、 無事予定通り風合瀬(かそせ)駅まで歩くことが出来ました。 これで3日間の沿線旅は終了。 明日は1日かけて愛知へ帰ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日の一枚はかぶと岩。
2024/09/19 18:33
【沿線旅速報】五能線を歩きました(五所川原3days2日目)
皆様、こんばんは! 今日は五所川原3daysの2日目。五能線を歩きました。 昨日、頑張ります。 と言ったのに、今日は頑張りませんでした(`・ω・´) 五所川原駅から歩き始めて鯵ヶ沢駅に到着。 そこでその先の雨予想を見て撤収! 2日目にして早くも疲労を感じていたのと、雨歩きが嫌だったので、あっけなく決定。 だって五所川原駅へ戻れる列車が10分後にあったんだもの。。。 明日は心を入れ替えて頑張ります! …
2024/09/18 17:41
【沿線旅速報】奥羽本線と五能線を歩きました(五所川原3days初日)
皆様、こんばんは! 今週は青森県の五所川原市をベースとする五所川原3days。 今日はその初日です。 朝一番の列車で北常盤駅へ列車移動。 北常盤駅→川部駅の一駅のみ奥羽本線を歩いて、その後五所川原駅まで五能線を歩きました。 午前中、一時雨の洗礼を受けましたが、それ以降はパラっと来ただけ。 もっと降られるかと覚悟していたので良かったです。 青森県はほとんど歩いていないので、これから青森県の歩行…
2024/09/17 20:06
[2024年]沿線徒歩旅 釧網本線5日目 茅沼→細岡
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日の沿線旅日記は2024釧路4daysの最終日。 雨上がりの釧網本線茅沼駅をスタートです。 <2024/9/6 釧網本線5日目 茅沼→細岡> 2024釧路4days最終日は釧網本線を歩く。 昨日は二番列車で移動の予定だったが、今日乗ったノロッコ号に帰りに乗ることが出来そうと気づく。 そのためには朝一番の列車で移動の必要がある。 まだ雨は止まないが、早い時間でのスタートだ。 …
2024/09/13 21:55
[2024年]沿線徒歩旅 釧網本線4日目 細岡→東釧路
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日の沿線旅日記は2024釧路4daysの3日目。 前日までの根室本線から釧網本線へと路線を変えて歩きました。 <2024/9/5 釧網本線4日目 細岡→東釧路> 2024釧路4days後半戦は釧網本線を歩く。 昨日よりも1時間遅い網走行きでスタート駅の細岡へ移動する。 今日は短めの約24kmだ。 コースは釧路湿原の中を通る。 昨日と同様、薄茶のヤツやアブとの戦いが想定される。 …
2024/09/12 00:16
[2024年]沿線徒歩旅 根室本線15日目 厚岸→浜中
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日の沿線旅日記は2024釧路4daysの二日目。 前日に歩き始めた厚岸駅から、この日は反対方向の根室方面に向かって歩きました。 この日記は、ヤツとの闘いの記録である。。。。。(唐突) <2024/9/4 根室本線15日目 厚岸→浜中> 今日も根室本線を歩く。 宿を朝の5時過ぎに出て、霧が出ている町中を釧路駅に向かう。 この時間空気はひんやり。 今日も昨日と同じ時刻…
2024/09/09 23:01
[2024年]沿線徒歩旅 根室本線14日目 厚岸→上尾幌
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日の沿線旅日記は金曜日まで歩いていた2024釧路4daysの初日です。 (旅から戻って間もないですが頑張って作りました) <2024/9/3 根室本線14日目 厚岸→上尾幌野> 2024沿線旅後半は北海道歩きから。 7月初旬に帯広4daysを歩いてから2か月のブランクをはさんで同じ根室本線を歩く。 前日移動で釧路入り。 宿泊は前回と同じ東横INNだ。 起床予定時刻は4時15分…
2024/09/09 00:42
【沿線旅速報】根室本線を歩きました(2024釧路4days最終日)
皆様、こんばんは! 2024釧路4daysの最終日も釧網本線を歩きました。 今日は茅沼駅まで列車移動。 最初1時間くらいは雨も覚悟してましたが、駅舎で出発準備しているうちに雨は上がりました。 国道391号線歩きが主となりましたが、無事雨に降られずに細岡駅まで歩くことができました。 今日の一枚はシラルトロ沼。
2024/09/06 17:37
【沿線旅速報】根室本線を歩きました(2024釧路4days3日目)
皆様、こんばんは! 2024釧路4daysの3日目は釧網本線を歩きました。 細岡駅まで列車移動して東釧路駅まで。 細岡駅から釧路湿原駅までは短い駅間でしたが、その先は主に国道歩きの長距離歩き。 ちょっと疲れました。 明日も釧網本線を歩く予定です。 今日の一枚は釧路駅のノロッコ号。
2024/09/05 20:46
【沿線旅速報】根室本線を歩きました(2024釧路4days2日目)
皆様、こんばんは! 2024釧路4daysの2日目も根室本線を歩きました。 今日は厚岸駅から、昨日と反対側に向かい浜中駅まで。 今日も湿度の高い歩きとなりましたが、北海道でも釧路から根室かけての太平洋側は湿度が高めなんですね。 霧が多いのもそういう理由があるからかな? ところで今日は、薄茶色の蚊?と戦う一日となりました。 これまでこんなに襲われなかったのに、10匹とかの大群で周りを飛び回り、隙あらば取…
2024/09/05 20:44
【沿線旅速報】根室本線を歩きました(2024釧路4days初日)
皆様、こんばんは! (根室本線の列車内で書いてます) 2024釧路4daysの初日です。 2ヶ月のブランクを経て沿線旅再開です。 今回は釧路駅をベースキャンプに、根室本線と釧網本線を歩く予定。 今日は根室本線の厚岸駅から上尾幌駅までを歩きました。 この時期の北海道ってもっと爽やかじゃないんですか? と言っても仕方ないですね。。。 明日は湿度は下がるのことで爽やかな北海道を歩きます。 今日の一枚…
2024/09/03 17:19
【沿線旅速報】移動日(2024釧路4days)
皆様こんばんは。 久しぶりの記事となりました。 今週は沿線旅今年後半戦の最初のツアー。 前日移動で北海道に来ています。 去年に続いて釧路をベースに歩きます。
2024/09/02 18:59
次のページへ
ブログ村 101件~150件