メインカテゴリーを選択しなおす
#雷雨
INポイントが発生します。あなたのブログに「#雷雨」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
4日ぶりの帰宅は雷雨の中でした
7月になった早々、鳩山町で、38.1度を記録。確か7月1日の、全国最高気温だったのではないかと思います。暑いので有名な、岐阜県多治見市もびっくりの気温でしたけど、鳩山町が38.1度の時は、隣接する僕の住む町も同じ暑さということ。で、7月7日から10日まで、暑い埼玉県から
2025/07/11 16:55
雷雨
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
凄い雷雨&着ぐるみのおじさん
にほんブログ村 凄い雨でした☔パパさんを駅まで迎えに行く途中前が見えなくなる程の雨雷も鳴っていました⚡️みんな車を停めて前に進めず渋滞していました🚗🚙🚕🚛🚚パ…
2025/07/10 22:11
マクドナルドのミルキーパイ
木曜日。朝からニュースで「今日は雷雨・大雨となるでしょう」と報道されていました。今のところ松戸では雨らしさはなく、猛暑といったカンジですが、近辺ではかなりの大雨になっている所もあるようなので、あと数時間のうちに雨模様になるかもしれません。明日朝までには止んでほしいです。 さて今回はマクドナルドの期間限…
2025/07/10 16:57
店内でも閃光と落雷音をほぼ同時に感じました!
こんにちは!いきなりの雷雨、凄かったですよね。時折ゴロゴロと聞こえていましたが、突如、閃光と落雷音をほぼ同時に感じました。びっくりしました。恐らく、雷が落ちた場所は、商店街から近かったと思います。でも、意外と早く雨が止みました。まさに夏のスコールでしたよ
2025/07/10 14:26
また在庫切れ(;^ω^)
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。もぅ梅雨明け前から地獄の暑さが続いていてたまらんです(;´Д`A ```まるで毎日の飲まねばならない薬のように必ず食べるガリガリ君。昨夜冷凍庫の在庫が無
2025/07/09 18:36
たなばた特別投影(松戸のプラネタリウム)
日曜日。今日も良い天気となった松戸駅前です。 近くでは雷雲が発達して雷雨となっているところもあるようです。 明日は七夕。短冊が飾られているところがありましたよ。
2025/07/06 16:49
マクリッチで大雨に遭う【7/4リアルタイム更新】
今日は本当はバードパークへBedokから移動するつもりだったのですが、時間の読みが甘く、アンモキオに着いたら、もう午後の餌やりの時間に間に合わんと思った。...
2025/07/04 22:20
今日はエッグアート講座で出掛けていた午後 帰宅途中ですごい雷雨になり 幹線道路もあちこち冠水。 住宅地でも川のように雨水が流れていて 迂回、迂回の連続。 ようやく帰宅できた時は 小雨になっていたもの
2025/07/03 22:47
急な雷雨に遭う
昨日の京都は最高気温35.9度、夕方暑さが収まったかとウォーキングに出かける 伏見桃山城運動公園のグラウンドで京都国際と工学院の高校野球部の練習試合が行われている夏はどの高校が出場するのかとしばらく見ていると雷の音がして試合を継続するか検討している雨が降りそうで家路を急ぐが案の定雨に降られ桃山陵墓監区事務所まで走って雨宿りする雨雲レーダーで空模様を確認すると京都市周辺はまともに雨雲に覆われ1時間は雲は消...
2025/07/03 07:59
日曜早朝の長時間の停電とその後の雷雨
2025/06/30 01:19
#雨の日の思い出 富士登山での出来事
一昨年の富士宮ルートからの富士山登頂において。早朝の頂上ではドピーカンの晴れ。天気予報だと午後6時から雨だと言っていたのだが。昼過ぎに一気にガスが出て来て視…
2025/06/03 16:44
解放感溢れる金曜日、疲れた身体と共に眠りに落ちる
こんにちは くろねこです 2025年5月31日(日) 5月も終わりです この一週間はこれといった大変な仕事をしたつもりではありませんでしたが、すごく疲れました 今週(5/19週)、気温が日によって大きく変化した日が多かったのもその原因かもしれません 仕事帰り、くろねこが地元の駅に着く頃は上着を着ていても肌寒く、疲れた身体には結構響きましたね そんな一週間も、解放感にあふれた金曜日の夜はあっという間に時間は流れ、最後は崩れるようにベッドに落ちました 雷鳴で目覚めた朝 激しい雷雨の朝 窓のすぐ外で響き渡った大きな雷時計を見ると9時半をまわったところでした 激しい雨と雷 そして、寒い! 気温は15℃…
2025/05/31 19:07
昨日の雷雨の後 雨上がりの今朝は庭が生き生き
人気ブログランキング昨日は雨が強く降りました朝も本降りでしたが午前もかなり強い雨になった時間帯があり特に夕方は雷雨となり激しく雨が打ち付けました前日に鉢植えを軒下に入れて置いてよかった玄関軒下の鉢植えオベリスクに誘引しているデニーズダブル↓満開の様子ですマルバノキの木の陰にはクレマチスミクラ↓控えめな可愛さが素敵ですクレマチス淡墨とアフロディーテエレガフミナ↓紫系のクレマチスは日陰の方が綺麗に見える気がしますクレマチスピール↓クレマチス桃恵↓白っぽい花が咲く枝とピンクの花が咲く枝が合わさった寄せ鉢のような気がしますクレマチス冬の旅↓冬の旅は育てやすそうな気がしていますこの苗は園芸店で放置され他のクレマチスと枝が絡み合った売り場から救出してきましたクレマチス水面の妖精↓これも日陰の方が綺麗かな↓今日から4連...昨日の雷雨の後雨上がりの今朝は庭が生き生き
2025/05/03 07:11
雷雨後に虹が出ました🌈(群馬県太田市)
雷雨後に虹が出ました 雷雨後に陽が射してきたから窓を開けたら東側に虹が出ていました撮影日2025/04/14 17:27トリミング 最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/15 05:09
夕方から雷雨
大気の状態が不安定で、朝から曇りがちの天気になっています。昼間は時々晴れ間もあっ...
2025/04/10 18:47
昨夜の雷雨に助けられる*今日は黄砂の飛来に注意
人気ブログランキング昨日は思っていたより気温が上がり午後には職場で冷房を入れました朝の暖房を切るタイミングが遅れると午後は暑いくらいの事務所になります昨夜は突然雷が鳴り出して雨も激しく降りしばらくの間雷雨が続きました県内ではヒョウが降ったところもありました昨日気温が上がったせいでお昼にくた〜と萎れてしまったビオラやネモフィラなどなど…今朝は早起きして水やりを頑張らないと!と昨日の昼は覚悟していたので昨夜の雷雨には助けられました晴れの日が続くとこれからの季節水やりが忙しくなりますね早起きしないと…最近また子供のお弁当を作り出したので余計に早起きしないとですスイセンタリア↓大好きな真っ白なスイセンです開花までもう少しです↓もりもりのビオラ↓スイートアリッサムもカスミソウももりもりです↓最近は植え替えばかりして...昨夜の雷雨に助けられる*今日は黄砂の飛来に注意
2025/03/25 06:47
3月19日の雪は南九州の峠でもちらついたR7
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 3月19日、また全国的に寒くなって、冬でもあんまり降雪しない関東圏でもまたけっこう降るところは降った。そして、翌日の20日、春分の日には、地下鉄サリン事件を振り返るニュースより、またまた都心を襲った雪の話題を扱ったニュースのほうが優先順位も早く、時間的にも長く報じられた。 前回シリーズリンク hatch51.com まぁ、3月の雪とか、そもそも珍しいし、異常気象の部類で地球環境大丈夫か?っていうような根幹的な不安とともに、さらに人口集中する都心にけっこう降ったから、ニュース性も高まったの…
2025/03/22 00:20
日中80℉そしてこれから雷雨がくる
3月に初夏ですか?近いうちに使う予感がしたシーリングファンは掃除しておいたお陰で使うことができた。3月にグルグル回すなんて思いもしませんでした。それでも暑いので、扇風機も掃除して現在夜8:30なのにまだ使用中。暑かったからこの後雷雨注意報。夜中にひと雨ゴロゴロ
2025/03/15 10:51
お空組を感じた日
1月21日(火)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃん、時々帰ってきてましゅよ~♪昨日は、曇り予報だったけど朝から雨で、一旦やんで晴れ間もあったけど夕方は雷雨。雷が鳴ると、茶々さんを思い出します。で、昨日、お掃除のために寝室に入ったら、コタしゃんがベッドの上に座ってた~!一瞬だけど、確かにコタしゃんでちた。お空組のお兄ちゃんを感じた一日でした。TOP写真で、夢たんが見つめてるのは母しゃんのお膝の上の、龍ちゃん。夢たんより先に、龍ちゃんがキープ♪龍ちゃんは、家族以外には懐かない子でその分、家族には懐きすぎるほど懐いて、しゅき~ちゅ~ちゅ~撫でろ~ってちましゅ。しばらく撫でたら満足したのか、コタツの中へ。頭隠して尻隠さずで、尻尾が出てるので夢たんがツンツンして遊んでまちた。コタツの...お空組を感じた日
2025/01/21 05:28
2024年も仕事納め
さて、なんだかんだと2024年も本日で仕事納め。仕事始めは翌年の1月6日より挨拶回りからとなります。来年は色々と挨拶回りが多い予定なので、久方ぶりにスーツも活躍することになります。先日の法事ではなんとか一人でネクタイを締めることができましたからねぇ、腕を怪我してから可動域が狭いもんだからうまくできないんですよ。それに業務のほうもいよいよ大詰めに近づいてきてますから、さて大変になるなと。とまぁ、色々と不安なことも残しつつも年末、仕事納めです。大掃除も無事に完了しましたし。天気は晴天に恵まれました。お仕事を終えるとプライベートのほうで色々とやっておくべきことを片付けて。やれやれ、これでちょっとは落ち着けるな。さてと職場でもらったお寿司を食べますか。食事も摂らずに後片付けしてましたから、もう腹ぺこです。片付けは...2024年も仕事納め
2024/12/29 06:32
マラケシュで洪水
モロッコのMarrakesh(マラケシュ)に3泊4日で遊びに行ったのですが・・・ ↓↓↓ マラケシュに行ってきた〜♪ マラケシュでの移動 マラケシュの旧市街地 初めて訪れたモロッコで、とても貴重な初めての体験をしてきました。 まずは最初の夜。 ダンナとレストランで食事中・・・ 風...
2024/10/20 19:44
勘太郎バトル3
昨夜12時頃爆雷雨!そんなに降らんでも。ワンコロ達怖がって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル こんにちは 最近インスタでよく流れてくるのですが、ソロ?キャンプで凝った料理を作るやつ。 めっちゃ美味しそう
2024/09/22 11:44
ルコウソウ★私のおすすめはケイトウのドライ
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介ユーカリ・グニーのリース風船カズラのリース2唐辛子リースの作り方2013唐辛子リースの作り方<簡単編>昨夜、初めは、また雨が降らないという事を書いていたのですが、途中から突然、ものすごい雷雨となって、パソコンもネットも電源を切らざるをえなくなってしましました。その様子は、記事途中で書いています。書きかけだった記事は、そのままアップします。以下昨日の記事です。※※※※※※※※※※※※※※※※※※石川県は豪雨で大変なことになっているようです。まだ地震の傷も癒えないというのに、ほんとうにお気の毒でなりません。これ以上被害広がらないことを願っています。うさくま地方では、お昼頃にちょ...ルコウソウ★私のおすすめはケイトウのドライ
2024/09/22 11:27
午後から雷雨〜
午後モロヘイヤを収穫しました。葉っぱ🌿が小さいそろそろ終わりだね‥なんてお湯を沸かしてるうちに雷の音⚡️モロヘイヤを洗って下処理してたら豪雨❗️あーー洗濯物〜…
2024/09/19 19:16
あてにならん
今日もスマホに 「雨雲が近づいています」と とっても親切な お知らせが来ます。 猛暑の中の雨は 庭の草木たちが 喜ぶことでしょう。 ついでに ワタクシも水やりの 手間が省けて 大いに助かります。
2024/09/19 17:40
前夜の雷雨で増水のイワナ釣り🎣(赤城山)
前夜の雷雨で増水のイワナ釣り(赤城山)現地に着いて沢を見ると前夜の雷雨で増水していたしばらく釣れないで・・・ここで左側の大石下に毛鉤を入れたら食ったポツポツ釣れるこのままでは帰るころに雷雨に襲われるから・・・林道に上がって中流部を飛ばして上流に歩く上流は
2024/09/14 04:35
2つの久しぶり
晴れ~の神戸です。 昨日午後5時前から雷が鳴り出し、1時間ぐらい音の大小はあったけど、ゴロゴロピカピカバーンと流石に猫たちは見に行かなかったけど、 近所に落ち…
2024/09/13 12:56
落雷で停電 @仙台市太白区
仙台市太白区のわが家周辺では、 夕方、落雷で停電したそうです。 一時間半ほど停電は続いたとか。 冷蔵庫の氷が解けかかってました。 落雷は怖いですね。 …
2024/08/30 16:48
*昨夜は豪雨でした。
埼玉県、昨夜は物凄い豪雨でした。 途中、雷もなったりして、 滝のような大雨(´・ω・`) 。 おかげでなかなか寝付けませんでした💦 台風はまだ九州地方にいるのに、 関東にまで大雨。 朝、主人
2024/08/30 11:47
判断に困る
庭木の水やり 夕方の部は ワタクシの 担当となっています。 夜の間に 雨がある場合 奥様が担当している 朝の水やりは パスになります。 今日も 朝まで雨だったので 奥様は他のことに専念。 午後は青
2024/08/27 16:28
8/25のお夕飯
・ステーキ ・ガリバタライス ・サラダ 山本雅則さん 鶴見宗次さん 日比野寿美子さん 肉を食べよう、ってことでステーキ。 部位「ともさんかく」でございます。 ふふふ。 後半ア
2024/08/25 20:40
待望の雨の後、あるかぽーとで訓練支援艦「てんりゅう」
訓練支援艦「てんりゅう」
2024/08/25 19:06
激しい雷雨の夜。。。
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
2024/08/25 17:01
雷雨はズレた
それは昨夜のこと。 町内で地蔵盆が あったのは 昨日のブログに 記したとおりです。 クソ暑い中 午前中には 町内会役員はもとより 班長さんも お手伝いして 準備万端整いました。 ただ、天気予報は
2024/08/25 15:58
夏にスポーツ→リスクと危険が高すぎる
キックオフ後に降り始めた雨はだんだん雨脚が強くなり、前半途中でバケツをひっくり返したような豪雨になりました。 瞬く間にパンツまでびしょびしょになるほど全身ずぶ濡れで、そこに冷たい風が吹いてくるものだから体温がイッキに下がり、低体温症ってこんな感じなのかななんてのんきなことを...
2024/08/25 01:28
手のひらサイズのコインケース NO
都心では2日連続の冠水被害があったそうです市ヶ谷の地下鉄駅では ここが駅?と思うほどの冠水映像にビックリしました古い形態のマンホールの蓋も怖いですねあれほど…
2024/08/23 17:57
魅力と不安
空き家となっている2階に移り住むことも考えている長男夫婦。次男も交えて忌憚のない意見を出し合いました。
2024/08/22 20:47
蓮のキルト リスタート
今朝のテレビで 午前中に買い物する人が増えた と言ってました暑さもあるのでしょうが午後〜夕方になると 最近雷雨が多く買い物に出かけて 帰りに雷雨になってしま…
2024/08/21 18:15
雷雨のイワナ釣り🐟⚡(黒坂石川支流)
雷雨のイワナ釣り(黒坂石川支流)雨の日が続き釣りに行けなくて今日なら午前中くらいは釣りになると思い行ってきました沢に入ると小型が多く大物はお盆休みに抜かれたようだ大場所はほとんど魚影が無く小場所の竿抜けで小物が出るここなら枝が入っているから残っていると思
2024/08/21 04:55
なか卯の豚から丼
火曜日。昨夜は大雨でした。雷も鳴って、かなりうるさかったです。ちょうど家に帰ってきてから雨が降り出したので、濡れずには済みました。今夜はというと、今のところ雨が降る様子はありません。でも明日はまた夕方に雨が降る予報なので、折り畳み傘は必須です。 さて今回は、1週間くらい前の話ですがなか卯…
2024/08/20 20:01
雨降って良かった
このところ 暑い日ばかり。 カンカン照りが 続いていたので 明け方からの 雨は恵みの雨。 庭の草木たちは きっと大喜びしている ことでしょう。 毎朝早く起きて 草取りや水やりを 欠かさなかった 我が
2024/08/20 16:16
フィリピン近海に2つの低気圧発生
2024/08/19 01:11
何年たっても。
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日は猛暑日~ 昨日のジャッキー地方 天気予報では午後から雷雨とのことでしたが 夕方🌆遠く…
2024/08/17 00:38
とにかく暑い
昨日の夕方 庭木の水やりを 終える頃に ゴロゴロし始めて やがて雨になりました。 このところ 雨らしい雨など なかったので ちょっとだけ 水やりの足しに なったように思えます。 それにしても 酷暑
2024/08/16 15:05
阿波おどり2024:最終日
今年も終りました・・・疲れた。。。 昨日の徳島市阿波おどり最終日は舞台撮影となる選抜阿波おどりの撮影も入れてたので、散々失敗写真を消しまくった後でも15日分だけで700枚以上・・・ 全部見て整理するのに時間
2024/08/16 09:12
久しぶりに雷雨&怖かった話し
昨日から雷雨がありそうでなかったんですが、今日になって久々に雷雨がありました 雷雨があったけど、雨上がりも、ムシーーっとして蒸し暑かったです 一昨日か…
2024/08/15 21:27
猛烈な雷雨で黄色系りんご「シナノゴールド」の樹が倒れた
相変わらず暑い日が続きます。雨は少ないのですが、先日の明け方に猛烈な雷雨がありました。後でりんご畑に行ってみると、普通樹の大きな「シナノゴールド」の樹が幹...
2024/08/12 07:52
アオバズクの巣離れ幼鳥を撮る❗🐤📸(足利市鑁阿寺)
今回はアオバズクの幼鳥とメス親が見つからなかった前日の強い雷雨で何処かに移動したと思われるが・・・オス親は前日と同じ付近ににいました角度を変えようと後ろに回ったら振り向いてくれた多くのカメラマンが探すが木が高くて見つけることは出来なかった最後まで見て頂き
2024/08/09 05:17
昨晩の雷雨
東京は昨日の夜、すさまじいゲリラ豪雨だった自分はすでに睡眠剤飲んで寝てたんだけど雷の音でたたき起こされてしまった。それと雷光が。自分の部屋は遮光カーテンつけて…
2024/08/08 11:15
気ままなレースフラワーの種採り。
花盛りだったガーデンも、種採りの頃になりました。レースフラワー、シノグロッサム、ヤグルマギク、ポピーの種採りをアルジから仰せつかっていました。快く二つ返事したものの、曇りの日差しがない時にやろうと思いながら、一向にツレアイが採らないので・・・
2024/08/07 22:25
次のページへ
ブログ村 51件~100件