まだまだ暑い日が続きますが、その中でぶどうの収穫・発送が連日休みなしで進んでいます。今日はその忙しい日々の合間に稲刈りとはぜかけを無事に終わらせることがで...
2009年夏から長野での農業生活スタート。りんごとぶどうの果樹農家での生活と農作業と自然を綴る。
30年以上生活してきた東京から北信州へ移住して、新たに農業生活に入りました。農作業のことだけではなく、自然や平和についてもゆっくり考えていきたいと思います。 2011年3・11後は深刻な7福島第一原発事故の影響などについても取り上げています。
まだまだ暑い日が続きますが、その中でぶどうの収穫・発送が連日休みなしで進んでいます。今日はその忙しい日々の合間に稲刈りとはぜかけを無事に終わらせることがで...
全国各地で大きな被害を出した先日の台風10号ですが、こちらは幸い直接的な被害はありませんでした。今も暑い日が続いていますが、今日の最低気温は初めて20度を...
相変わらず暑い日が続きます。雨は少ないのですが、先日の明け方に猛烈な雷雨がありました。後でりんご畑に行ってみると、普通樹の大きな「シナノゴールド」の樹が幹...
連日暑い日が続きます。全国各地と同様に7月なのに35度を超える日があります。このまま8月になったら、昨年以上の猛暑の夏になりそうです。ぶどうやりんごの生育...
連日30度を超える暑い日が続きます。雨も結構降っています。その中でぶどうの作業はようやく最後の袋・笠かけまで終了しました。しばらく雨が続いたため、雨の中で...
今日は久々の雨降りでしかも最高気温が20度を下回る低温となりました。この間は連日30度を越えて、早くも真夏のような感じでした。今週末からは天気予報が連日の...
ぶどうの生育が早く進み、急ぎ足でぶどうの房切を終え、今は1回目のジベ処理中
ぶどうの作業がどんどん進んでいます。気温は上下動が激しい日が続きましたが、それでもぶどうの生育は順調に進んできました。そのためぶどうの開花は例年よりも数日...
カエルとカッコウの鳴き声の中、ぶどうの誘引・枝止め作業進行中
田植えを明日に控え田んぼに水が入りました。そのためあちこちからカエルの鳴き声がにぎやかに聞こえます。そして頭上からはカッコウの鳴き声が聞こえる季節になりま...
このところ寒暖差が非常に大きくなっています。ちょっと前に最高気温が32.9度の真夏日になったと思ったら、まもなくしてまるで冬のような寒さになったりしていま...
桜の季節が終わり、今はりんごの花が満開です。先週りんごの人工授粉作業を行いました。概ね昆虫によって自然授粉しますが、念のための人工授粉も必須の作業とされて...
桜はほぼ満開となりました。須坂市の桜の名所である臥竜公園には多くの花見客が押し寄せていますが、市内各所で桜を見ることができます。今日は最高気温が28度を超...
4月に入り徐々に温かくなり、昨日は最高気温が24度超えました。今日は雨のため一旦肌寒くなっていますが、須坂市でもようやく桜が開花しました。りんごの芽も膨ら...
先日は久々に10センチほどの積雪となりました。辺り一面の雪景色となりました。2月と比べると3月の方が雪も多く、寒さも厳しい感じです。来週からは徐々に温かく...
温かな日があったかと思うと雪が降ったりと安定しない日が続いています。今朝は最低気温がマイナス7度と冷え込みました。ぶどうの作業は2月末にぶどうの新梢先端の...
2月5日の大雪はこちらも予想以上の降り方で、35センチほどの積雪となりました。今期一番の積雪となりました。これだけ降るとやはり雪かきも結構大変でした。雪が...
正月が明けてから何度か降雪があり、先々週には20センチほどの積雪となりました。その後はそれほどの降雪はなく、今のところ雪は例年よりは少ない感じです。寒さも...
今朝はこの冬一番の積雪― 能登半島地震を機に、防災・脱原発の日本へ
今朝はこちらではこの冬一番の積雪となり、18センチほどでした。年末・年始と雪が降りませんでしたが、ようやく冬らしい景色となりました。正月早々の能登半島での...
りんご「サンふじ」の収穫は例年よりだいぶ遅れながらも終了しました。やはり収量はかなり多くなってしまいました。最後は鳥の突き被害がひどかったので、大半は加工...
りんご「サンふじ」の収穫が始まってからだいぶ経ちましたが、まだあまり進んでいません。猛暑の影響かなかなか着色が進まず、葉摘みと並行しながら、少しづつ収穫を...
このところ一気に最低気温が下がってきました。昨日はマイナス0.5度と寒い朝となり、近くの菅平高原や志賀高原などの山にも雪が降りました。それでも日中はまだ平...
ぶどうの収穫は何とか無事に終えることができました。猛暑のため例年より早めに登熟が進み、糖度もかなり高めとなりました。その一方で、今年は昨年より表面化してき...
つい先日まで9月とは思えない暑い日が続きましたが、ようやく涼しくなってきました。この間注文を受けたぶどうの収穫・発送に連日追われていました。例年よりぶどう...
連日猛暑日が続きましたが、今日は雨が降ったこともあり、ようやく気温が下がってきました。この猛暑で人もバテ気味ですが、果樹も様々な影響が出ています。りんごは...
梅雨も明け連日真夏日が続きます。しばらく降雨がなかったので、今日はぶどうに潅水しました。今のところぶどうの生育は順調のようです。先週から早生の青りんご「フ...
連日暑い日が続きます。今日は午後になり激しい雷雨となりました。ぶどうの作業は最後の「シャインマスカット」の袋・笠かけが終わりました。これでメインの作業が終...
梅雨明けはまだですが、連日暑い日が続いています。今はぶどうの作業中です。皮ごと食べられる黒系ナガノパープルは、すでに袋笠かけが終わりました。黄緑系のシャイ...
ぶどうの作業はどんどん進み、今がピークです。房切りから始まって、肥大化・無核化のための1回目のジベ処理が終わり、今は粒の数や形をそろえる摘粒の作業です。春...
今年は気温の変動が激しく、ぶどうの生育がどうなるか心配でした。それでもとりあえず凍霜害の影響はあまりなさそうで、ぶどうの「ナガノパープル」の開花がいよいよ...
今年は相変わらず気温の変動が激しいですね。先月の遅霜の影響ですが、予想以上に被害を受けていました。りんごは品種により被害の程度が違いますが、どうもメインの...
りんごの開花例年よりも10日前後早まりました。人工授粉も終了し、今は花摘み作業をしています。今年はやはりかなり天候が不安定です。夏日になったかと思うと最低...
温かいと言うよりは暑いくらいの日もあります。この陽気で須坂市でも桜が一気に開花しました。以上に早い開花です。桜はまだ今のところ6分咲き程度で、梅が満開とな...
このところ春めいた温かな日が増えてきました。このまま温かくなっていくでしょうか。まだ安心はできないし、この冬は雪が少なかったので、降水量がだいぶ少ない感じ...
信州・須坂市の「三十段飾り千体の雛飾り」と「ウクライナの子どもたちの絵画展」
時折温かな日があるものの、まだまだ寒い日が続いています。須坂市では毎年好評の「三十段飾り千体の雛飾り」が「世界の民族人形博物館」と「須坂版画美術館」を会場...
昨日の午後から雪が降り始め風がものすごく強くなりました。まさに暴風雪という感じでした。各地でも同様に大雪と暴風雪で被害が出ていますが、こちらは積雪は20セ...
『非暴力という希望――いのちを最優先する社会へ』出版記念 2・4 チェチェン連絡会議パネルディスカッション 「チェチェン戦争から見たウクライナ侵攻の今」
(拡散希望)『非暴力という希望――いのちを最優先する社会へ』出版記念2・4 チェチェン連絡会議パネルディスカッション「チェチェン戦争から見たウクライナ侵攻...
2023年を迎えました。皆様、明けましておめでとうございます。こちらは雪はクリスマスの25日に20センチ以上降りましたが、その後はほとんど降らない日が続い...
この間、昨年に比べるとこちらは雪が少なかったですが、明日は雪になりそうです。寒さは例年通りです。りんごの収穫・発送は12月初旬で終わり、その後はぶどうの冬...
今朝は最低気温がマイナス2.6度まで下がりました。朝は9時過ぎでもまだ一面濃霧で、地面は霜で真っ白となっていました。いよいよ冬到来という感じです。りんごの...
今朝は最低気温がマイナス2.6度まで下がりました。朝は9時過ぎでもまだ一面濃霧で、地面は霜で真っ白となっていました。いよいよ冬到来という感じです。りんごの...
りんごの最後を飾る当園メインの「サンふじ」の収穫がいよいよスタートしました。今年の「サンふじ」は例年よりだいぶ大きく大玉傾向です。しかも例年に比べると今の...
今年は秋の深まりが早い感じです。最低気温が2度くらいの日が続き寒い日が増えてきました。だんだん冬が近づいているのを実感します。紅葉も進んできてりんごの着色...
9月はぶどうの収穫・発送に連日追われ、忙しい日々でした。ようやく発送はほぼ終了しました。「ナガノパープル」の収穫は先日終わりましたが、まだ「シャインマスカ...
アッと言う間に夏が去り秋となりました。この間ぶどうの収穫が始まり、その合間に稲刈りも済ませました。「ナガノパープル」は9月初めから収穫がスタートし、「シャ...
しばらく更新が止まってしまいましたが、8月はお盆のころまで、連日猛暑が続き、暑い時間帯はさすがに農作業も休みにしました。このところようやく気温が下がってき...
今日は少し下がりましたが、昨日まで連日猛暑日が続きました。ぶどう棚で枝止めの作業をしていますが、直接日に当たらなくてもやはり熱いです。湿度があるので、やは...
編集 削除<新刊案内>非暴力という希望 ――いのちを最優先する社会へ発行:同時代社価格:本体2000円+消費税200円四六判 307頁著者:青山 正...
6月下旬の連日の猛暑ほどではありませんが、このところずっと最高気温が30度を超える日が続いています。その夏日の続く中でようやくぶどうの作業の山が越えました...
6月の中旬までは低温の日が続きましたが、それ以降真夏の暑さとなっています。今日は最高気温が35.9度の猛暑日となりました。低温がしばらく続いたためぶどうは...
ロシア軍のウクライナ軍事侵攻に関するチェチェン連絡会議第2声明
<拡散希望>ロシア軍のウクライナ軍事侵攻に関するチェチェン連絡会議第2声明 「戦争犯罪を許さず、これ以上の虐殺を止めよう!」チェチェンにおける平和の回復と...
真夏日のような熱い日がありましたが、今度は一転低温で雨降りとなっています。そのためかぶどうの生育は少し鈍化している感じです。一気に開花が進むと大変ですが、...
地域タグ:長野県
先週の20日に無事田植えを終了することができました。特にトラブルもなく順調に終えることができ、ホッとしました。田植えが終わるといよいよぶどうの作業が本格化...
いよいよぶどうのメイン作業の序盤となる芽かき作業を始めています。今年は今のところ概ね天候に恵まれました。凍霜害もなく、順調に生育が進んでいます。雨も多いの...
<新刊案内>非暴力という希望 ――いのちを最優先する社会へ発行:同時代社価格:本体2000円+消費税200円四六判 307頁著者:青山 正2009年に東...
モミの苗間作りとりんごの受粉作業も終了、まだ続くロシア軍のウクライナ侵略に抗議!
桜に続き周辺では桃のピンクやなしとプルーンの白い花が咲き、とても賑やかとなりました。そして先週後半にはいよいよりんごの開花も始まりました。まず咲き出した「...
桜開花から一気に満開へ、りんごの花芽も膨らんできて、ロシア軍のウクライナ市民への犯罪的攻撃に抗議!
先週土曜日の9日に開花した桜は、11日には一気に満開となりました。例年だと開花から満開まではもう少し時間がかかるのですが、今年は本当に異常に早かったです。...
りんごのせん定終了でそだ集めとそだ縛り、ウクライナ市民への攻撃の即時停止を!
だんだん春めいてきて最高気温が20度くらいまで上がったと思うと、このところは冷たい北風が吹いて寒い日もあります。各地で桜の開花が聞かれますが、こちら長野で...
(拡散希望)ロシア軍のウクライナ軍事侵攻に関するチェチェン連絡会議声明2月24日に始まったロシア軍のウクライナ軍事侵攻は、日を追うごとに悲惨さを増していま...
ぶどうの粗皮削り作業中ですが、ウクライナでの蛮行に抗議します!
3月に入りだんだんと温かな日が増えてきました。それでも朝はまだマイナスになる日もあるので、気温差が大きく体調に気を付けなくてはならない時期です。この時期は...
ウクライナに軍事侵攻したロシアの国内では、各地で広がった市民の反戦の声を暴力でねじ伏せるだけではなく、メディアなどへの規制を一段と厳しくしています。ロシア...
ウクライナに軍事侵攻したロシア軍は首都キエフを包囲して、近日中に総攻撃をかける準備をしているようです。これまでかなり善戦してきたウクライナ軍がどこまで持ち...
ロシア・プーチン政権によるウクライナ軍事侵攻に抗議します。ロシアの軍事侵略とウクライナ市民への攻撃の即時停止を求めます。今回の軍事侵攻を見て、かつてのチェ...
連日降雪が続いています。それほどの量ではないので、まだ雪かきも楽です。しかし寒いです。最低気温はマイナス5度前後なので、それほどでもないですが、昨日は最高...
雪が残る中ぶどうの仕上げせん定、そしてまだ続くコロナ感染拡大
このところ何度か降雪しました。数センチ程度なので雪かきも楽ですが、まだ寒い日が続いています。畑に雪が残る中で、ぶどうの仕上げせん定をやっています。ナガノパ...
今朝はマイナス10度で寒い!そして大雪とコロナ感染拡大は続く
今朝はついに最低気温がマイナス10度を下回り、10.4度ほどになりました。1昨日は20センチほどの雪も降り、この冬は寒さと雪が厳しいと実感しています。 そ...
昨日から雪が降り続いて今日は約25センチほどの積雪となり、今期では今のところ一番の大雪となりました。1メートルを超えるような豪雪地帯に比べれば大したことは...
明けましておめでとうございます。2022年の元旦は雪景色となりました。とは言ってもそれほどの大雪ではありませんでした。朝の段階で5、6センチほどでした。年...
昨夜から降り続いた雪は今朝の段階で積雪約20cmと、この時期としてはかなりの大雪となりました。今年は雪がそれほど多くないという予報でしたが、今のところはそ...
早くも初吹雪でりんごサンふじの収穫終盤、ぶどうの木の藁巻も完了
本来なら本格的な雪の前にりんごサンふじの収穫を終えたいところでしたが、先週土曜日は本格的な雪、しかも一時吹雪の状態となり最高で6cmほど積りました。すぐ融...
朝晩はかなり寒くなってきましたが、雪はまだ先のようです。それでも朝は霜が降りています。先週からりんごのサンふじの収穫をスタートさせていますが、あまり進んで...
11月に入りだんだん秋も深まってきました。先日りんご王林の収穫をしました。今年はかなり凍霜害で被害を受けたのですが、そのわりにとても甘くおいしくなっていま...
先日からグッと冷え込んできました。だんだん初冬のような感じになっています。衣服も一機に冬バージョンとなりつつあります。ぶどうの「シャインマスカット」の収穫...
10月になりました。先月はぶどう「ナガノパープル」「シャインマスカット」の収穫と発送に追われ続けました。昨年を大きく上回る注文が入り、処理するのが大変な状...
カラスの食害をはねのけ、ぶどうシャインマスカットの収穫もスタートへ
ぶどう「ナガノパープル」に続き、種なしで皮ごと食べられる人気の品種「シャインマスカット」の収穫もようやくスタートです。今年は「シャインマスカット」の仕上が...
種なしで皮ごと食べられる長野県生まれのぶどう「ナガノパープル」の収穫が始まっています。今年は春先の低温・凍霜害で若干被害が出ましたが、無事に生育が進み、昨...
大雨の前にぶどうの裂果対策、そして早生の赤りんご収穫と鳥の食害
先日まで猛暑が続いていました。さすがに暑すぎる日中は作業を休んでいましたが、やるべきことはいろいろあります。その中でもぶどうのナガノパープルの裂果対策とし...
梅雨明けと共に熱い日が連日続いています。最高気温が33度から35度のオンパレードです。しかもものすごい雷鳴が鳴り響いても雨が降らない日も続きました。その猛...
各地で豪雨被害が出ています。こちらはそれほどではありませんが、とにかくよく雨が降ります。その梅雨空の下で、何とか残っていたシャインマスカットの摘粒作業、そ...
このところ連日雨降りが続いています。しかも雷雨続きでした。それでも終盤に近付いたぶどうの作業をやめるわけにはいきません。雨の中でもぶどうの作業を行っていま...
6月も半ばとなり、ぶどうのメインの作業を日々こなしています。今のところ概ね順調に推移していますが、4月5月の低温が影響してか生育にバラつきがあり、開花はだ...
いよいよ6月が迫ってきました。ぶどうのメインの作業にこれから入ります。4月の凍霜害の被害は確かにひどいものでしたが、りんごはとりあえず1次の粗摘果作業を終...
りんごの凍霜害の被害は長野県の北部や中部でもかなり深刻になってきました。うちだけではなく周辺のりんご栽培農家は皆落胆しています。これまでにない被害となりそ...
前回お伝えしましたようにりんごの王林の開花が始まり受粉用の花粉を用意するところまでは順調に進みました。しかしいよいよりんご「サンふじ」の人工授粉作業をやろ...
桜の開花も異常に早かったですが、桜のに続き周辺では桃のピンクやプルーンの白い花が咲き誇っています。それに続きりんごの花もまず王林の開花が始まりました。例年...
比較的温かな日が続き、桜は一気に満開となりました。先に満開を迎えていた梅もまだ残っているので、梅と桜の両方の満開を楽しめることができます。須坂市の桜の名所...
こちらでも桜の開花が始まり、だいぶ温かさを感じるようになってきました。先日ようやくりんごのせん定が終わりました。切り落とした枝を集め、火焚き場に運び込んで...
だんだん春が近いことを感じる日々が多くなりましたが、それでもやはり朝はかなり冷える日が続きます。一日の寒暖差がとても大きいので、体調管理には気をつけないと...
各地で雪が多いこの冬ですが、こちらの方はそれほどではありません。今朝も雪となりましたが、3センチくらいでした。日中は比較的温かな日もありますが、まだ朝晩は...
2021年を迎えました。新年の挨拶をまず述べたいところですが、とてもめでたい気分にはなれません。新型コロナウイルスの感染のスピードが年末年始も衰えませんで...
いよいよ明日から雪の予報が続いています。気温もだいぶ下がって真冬の寒さになりそうです。りんごサンふじの収穫も無事終了しました。りんごんの発送もほぼ終わりに...
だいぶ寒くなってきました。雪はまだですが、朝は霜が地面を覆っています。残っているりんごにも霜がびっしり着いています。りんごサンふじの収穫はだいぶ進み、まも...
朝晩はかなり冷え込むようになってきました。それでも今週は日中比較的暖かな日が多いようです。気温の変動が多いですね。近くの山々は紅葉が進んでいますが、遠く北...
今期のぶどうはお客様から大好評でした。今年はナガノパープルもシャインマスカットも味が濃く、甘さも良好だったこともあり、追加注文も相次ぎました。またコロナ禍...
9月に入っても猛暑日があるなど連日暑い日が続いています。8月は記録的な猛暑と干ばつに苦しみました。9月に入りようやく何度か雨が降りましたが、短時間で土砂降...
市役所から借りてきた罠の檻にさっそく獲物が入っていました。最初はそれがハクビシンだと思っていましたが、結局タヌキでした。まったく泣きもせず、おとなしくして...
猛暑の夏が続いています。大雨が続いた7月から一転、8月はなかなか雨が降りません。例年なら夕方には雷とともに夕立があるのですが、今年はそれがありません。仕方...
8月に入りようやく梅雨が明けたと思ったら、連日の30度超えで暑い日が続いています。ぶどうの枝整理なども終わり農作業は一段落です。今は田んぼの草取りの傍ら、...
ぶどうの作業は山を越え、りんごの摘果作業へ&新型コロナウイルスのある重要な情報
梅雨にしては大雨が多い6月、7月でしたが、その中でぶどうの作業は何とか無事に袋と笠かけまで終了しました。今はぶどうの枝管理をしながら並行して、りんごの摘果...
30度以上の夏日の暑さが続いたかと思うと、今度は大雨が続くという天候の中で、ぶどうの作業を必死で進めてきました。雨の日は雨合羽を着ながら作業をやり続け、何...
コロナウイルス対策と言ってもこちらの農作業の中ではあまり大したことはありません。それでも日焼け防止を兼ねてマスクを手作りして常にマスクを装着しています。通...
コロナウイルス感染拡大防止の自粛も徐々に解除されつつありますが、今までと同じような暮らしや経済にはもう戻れないと覚悟する必要がありそうです。そういう中でも...
「ブログリーダー」を活用して、HOKUTANさんをフォローしませんか?
まだまだ暑い日が続きますが、その中でぶどうの収穫・発送が連日休みなしで進んでいます。今日はその忙しい日々の合間に稲刈りとはぜかけを無事に終わらせることがで...
全国各地で大きな被害を出した先日の台風10号ですが、こちらは幸い直接的な被害はありませんでした。今も暑い日が続いていますが、今日の最低気温は初めて20度を...
相変わらず暑い日が続きます。雨は少ないのですが、先日の明け方に猛烈な雷雨がありました。後でりんご畑に行ってみると、普通樹の大きな「シナノゴールド」の樹が幹...
連日暑い日が続きます。全国各地と同様に7月なのに35度を超える日があります。このまま8月になったら、昨年以上の猛暑の夏になりそうです。ぶどうやりんごの生育...
連日30度を超える暑い日が続きます。雨も結構降っています。その中でぶどうの作業はようやく最後の袋・笠かけまで終了しました。しばらく雨が続いたため、雨の中で...
今日は久々の雨降りでしかも最高気温が20度を下回る低温となりました。この間は連日30度を越えて、早くも真夏のような感じでした。今週末からは天気予報が連日の...
ぶどうの作業がどんどん進んでいます。気温は上下動が激しい日が続きましたが、それでもぶどうの生育は順調に進んできました。そのためぶどうの開花は例年よりも数日...
田植えを明日に控え田んぼに水が入りました。そのためあちこちからカエルの鳴き声がにぎやかに聞こえます。そして頭上からはカッコウの鳴き声が聞こえる季節になりま...
このところ寒暖差が非常に大きくなっています。ちょっと前に最高気温が32.9度の真夏日になったと思ったら、まもなくしてまるで冬のような寒さになったりしていま...
桜の季節が終わり、今はりんごの花が満開です。先週りんごの人工授粉作業を行いました。概ね昆虫によって自然授粉しますが、念のための人工授粉も必須の作業とされて...
桜はほぼ満開となりました。須坂市の桜の名所である臥竜公園には多くの花見客が押し寄せていますが、市内各所で桜を見ることができます。今日は最高気温が28度を超...
4月に入り徐々に温かくなり、昨日は最高気温が24度超えました。今日は雨のため一旦肌寒くなっていますが、須坂市でもようやく桜が開花しました。りんごの芽も膨ら...
先日は久々に10センチほどの積雪となりました。辺り一面の雪景色となりました。2月と比べると3月の方が雪も多く、寒さも厳しい感じです。来週からは徐々に温かく...
温かな日があったかと思うと雪が降ったりと安定しない日が続いています。今朝は最低気温がマイナス7度と冷え込みました。ぶどうの作業は2月末にぶどうの新梢先端の...
2月5日の大雪はこちらも予想以上の降り方で、35センチほどの積雪となりました。今期一番の積雪となりました。これだけ降るとやはり雪かきも結構大変でした。雪が...
正月が明けてから何度か降雪があり、先々週には20センチほどの積雪となりました。その後はそれほどの降雪はなく、今のところ雪は例年よりは少ない感じです。寒さも...
今朝はこちらではこの冬一番の積雪となり、18センチほどでした。年末・年始と雪が降りませんでしたが、ようやく冬らしい景色となりました。正月早々の能登半島での...
りんご「サンふじ」の収穫は例年よりだいぶ遅れながらも終了しました。やはり収量はかなり多くなってしまいました。最後は鳥の突き被害がひどかったので、大半は加工...
りんご「サンふじ」の収穫が始まってからだいぶ経ちましたが、まだあまり進んでいません。猛暑の影響かなかなか着色が進まず、葉摘みと並行しながら、少しづつ収穫を...
このところ一気に最低気温が下がってきました。昨日はマイナス0.5度と寒い朝となり、近くの菅平高原や志賀高原などの山にも雪が降りました。それでも日中はまだ平...
つい先日まで9月とは思えない暑い日が続きましたが、ようやく涼しくなってきました。この間注文を受けたぶどうの収穫・発送に連日追われていました。例年よりぶどう...
連日猛暑日が続きましたが、今日は雨が降ったこともあり、ようやく気温が下がってきました。この猛暑で人もバテ気味ですが、果樹も様々な影響が出ています。りんごは...
梅雨も明け連日真夏日が続きます。しばらく降雨がなかったので、今日はぶどうに潅水しました。今のところぶどうの生育は順調のようです。先週から早生の青りんご「フ...
連日暑い日が続きます。今日は午後になり激しい雷雨となりました。ぶどうの作業は最後の「シャインマスカット」の袋・笠かけが終わりました。これでメインの作業が終...
梅雨明けはまだですが、連日暑い日が続いています。今はぶどうの作業中です。皮ごと食べられる黒系ナガノパープルは、すでに袋笠かけが終わりました。黄緑系のシャイ...
ぶどうの作業はどんどん進み、今がピークです。房切りから始まって、肥大化・無核化のための1回目のジベ処理が終わり、今は粒の数や形をそろえる摘粒の作業です。春...
今年は気温の変動が激しく、ぶどうの生育がどうなるか心配でした。それでもとりあえず凍霜害の影響はあまりなさそうで、ぶどうの「ナガノパープル」の開花がいよいよ...
今年は相変わらず気温の変動が激しいですね。先月の遅霜の影響ですが、予想以上に被害を受けていました。りんごは品種により被害の程度が違いますが、どうもメインの...
りんごの開花例年よりも10日前後早まりました。人工授粉も終了し、今は花摘み作業をしています。今年はやはりかなり天候が不安定です。夏日になったかと思うと最低...