メインカテゴリーを選択しなおす
今年の作付け第一弾? ジャガイモ 男爵 種イモ 定植作業! の巻
WBCも日本の優勝で終了いたしましたが勝ち負けに関係なく色々と感動を呼ぶ素晴らしい戦いでしたよねぇ、一方、G7の議長国といった理由で自らの名誉と保身のためにウクライナに行ったバカモノがいますが、トコトン哀れに感じる さくら でございます。。。m((_ _))m さ
急激に暖かくなってきたこともあり、じゃがいもを定植しました。 第二農園では、アンデスレッド、キタアカリ、サッシー、男爵の4種を育てます。 第二農園でも同様に4種をそだてます。 ブログ村に参加してい
G7の議長国がウクライナに行っていないと恥ずかしいといった理由から保身のために訪問しているバカ首相がいるようですが、話題はWBCに持っていかれたと思う さくら でございます・・・村神様のひと振り、感動でしたね。。。m((_ _♪))m さて、今年は色々と忙しいこ
(家庭菜園)同じ市民農園の先輩ユーザさんや自然から教わったジャガイモの植え付けの時期について
迷い続けたジャガイモの植え付けの時期 |先輩農園ユーザに聞く これまで芽出ししてきたキタアカリと男爵の2種類の 迷い続けたジャガイモの植え付けの時期 |先輩農園ユーザに聞く これまで芽出ししてきたキタアカリと男爵の2種類の -
ジャガイモを使うべく、S&Bのアンチョビポテトを作ってみた。 材料はジャガイモとサラダ油のみ。ジャガイモさえあればすぐ作れる。 まずは、くし形切りにしたジャガイモをタッパーに入れて、電子レンジ
みなさま こんばんは昨日、家庭菜園が良く見える和室から菜園を覗いてみたら、ジャガイモを植え付けたところの黒マルチが盛り上がってるところが、数か所あるのに気づきました。コレは、ジャガイモが芽を伸ばしてきたことの合図です。そのままだと、黒マルチ
今日はジャガイモの様子です。 植え付けは2月26日。 最高気温8.9℃ー最低気温マイナス1.0℃の寒い日でした。 植え付け後は不織布トンネルで防寒したくらいです。 段ボール箱に入れて部屋の中に置いておいた種
【時短】3COINS ビストロヌードルでポテトサラダを作ろう!
3COINSのビストロヌードルにハマっています。 ラーメンは2回しか作ってませんけども。 今日はポテトサラダを作ってみました。 ポテトサラダは好きなんですが、 ジャガイモの皮剥きがめんどくさい。 ジャガイモを茹でてマッシュにするのもめんどくさい。 なのであんまり作りません。 この間さつまいもを蒸したので ジャガイモもできるよね?ってことはポテトサラダできるよね? やってみました。 kocomeru.hatenablog.com ジャガイモを洗います。 皮が剥きやすいように包丁で切れ目を入れました。 真ん中をくるりと1週切れ目を入れますよ。 それでビストロヌードルに並べます。 (写真を撮り忘れま…
ジャガイモを植えました。男爵92個、メイクイーン24個、合計116個です。重量的には約8㎏程度です。 ジャガイモを植えるために畑を掘っていると、前回取り残したジャガイモが出てきました。ついでに、2種類の大根とネギと菜花も収穫しました(画像)。----------------
春がやって来ましたねぇ〜♪冬眠していた畑にも、いつの間にか雑草が背丈を伸ばし始めていました。 忙しない毎日で、目の前にある「やるべきこと」ことに追われてばかりですが、少し遠くを見てみると季節は確実に移り変わっています。 さて、しばらくお休みをしていた畑仕事も再開しなきゃです! 一週間ほど前に近所のホームセンターで購入しておいた、ジャガイモの種芋。もう芽が出てきてしまいました。早く植えてあげなきゃです。 とりあえず、ママがカットして乾かしておいてくれました。 冬の間は放置状態だった畑ですが、やっとこさ放置されていた夏野菜をきれいに片付け、2月に入ってからは2週間毎に耕運機をかけるようにしてきまし…
ジャガイモの種芋がなくなった!!! 持ち去ったのは誰だ???
信じられない。世にも不思議なことがあるものです。狐につままれたような一日でした。ジャガイモを植えようとして、2つに切った切り口に灰をまぶし、新聞紙の上に60~70個(2つに切る前は30から35個、約3.5 kg分)置きました。置いた場所は車庫の奥です。確かにあることを、昨
芽出ししていたジャガイモの元気な芽が出揃ったので今回も塚原農園さんの動画を参考に種芋のカット~植え付けを行いました。[種芋のカット]草木灰の使用は賛否両論あるようですが、カット部分の消毒作用などの効果があるとのことでつけるのが一般的のようなので私はつけました。上の動画とちょっと違うのは、へそは芽の生長を抑えるホルモンが出ており、そこを切り落とすことで植え付けた後の発芽・生長が促進するとのことなので「...
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○胡蝶蘭○です。 △胡蝶蘭△ 胡蝶蘭の花蕾が大きくなってきました。 直径2cmくらいになってきたかな。 この花芽には10個の花が咲きそうです。 根元から咲き始
3月に入り気温が上昇。昨日は20度を越えました。 この気温は週末まで続くとの予報が出ています。 で、心配になったのが2月に植えたジャガイモ。 2月26日に植えたのですが、この日は氷が張るほどまだ寒い日で
ジャガイモが食べたくなったのでランチにオムレツ。グラナダに春が来た。
猫ちゃんのご飯を買いに行ったついでに、自分の昼ごはんもついでに買った。最近パスタとライスばかりで飽きたので、たまには違うものを食べたくなった。そうだ!イモ食べ…
先日、迷って買わなかったお皿をもう一度見に行きました。 『ブラブラすると欲しいものが見つかる』仕事の帰りに目的もなく、ブラブラと色々な店を巡ってみました。 ユ…
先週芽出しを始めたジャガイモが芽を出し始めました。気温が高くなるにつれてジャガイモも休眠から目覚めたようです。
2月18日も前日同様に曇りで,午後から雨の予想。長崎では新世界三大夜景の稲佐山に登る予定で,観光バスも予約したが,無理っぽい(結局長崎市では午後から雨が降り出し,稲佐山頂上付近が雲で覆われているのを確認してキャンセルした)。雲仙温泉には名物「湯せんべい」なるものがある。せんべいに温泉水を混ぜたものだ。柔らかい歯ごたえでそんなに甘くはない。雲仙普賢岳の温泉水を使っていると解説には書かれていた。硫黄泉な...
ブロ友さんが越冬種芋を確認しています。まる八も確認して見ました。越冬種芋は、紫ダイジョ、ジャガイモ、大生姜、里芋、サツマイモです。ワインセラーに保存した種芋は…
1月の仙台・秋保温泉に続き,2月は長崎・雲仙温泉に行ってきた。全国旅行支援も今回は9回となる。2月17日金曜の羽田空港は朝から混雑していた。NH663便は,B滑走路を離陸し,左旋回し埼玉県・山梨県・長野県と通過して行った。長野県からは雲に覆われ景色は九州までほとんど見えなかったが,九州に入り,福岡市,唐津市,佐世保市等を見ながら,大村湾に浮かぶ箕島(みしま)にある長崎空港に着陸した。オープンした1975年は世界最...
一昨日の早朝、もう3月になるしジャガイモを植えようか、と農園へ。 いつもはキタアカリですが今年初めてキタカムイを購入。 より煮物に向いている品種のようです。 半月ほど前に耕して溝を作っておいた所に種芋と置き肥を置いていきます。 自分は深く掘り下げて植え付ける派なので結構深い溝にしています。 土を被せて植え付け完了。 あとは芽かきと土寄せをするくらいで置き肥をしているんで追肥は皆無、 水やりもほぼしないでほぼほぼ放任主義で芋掘りまで待つだけです。 チンゲン菜とホウレン草の畝を覗くと いつの間にかチンゲン菜がトウ立ちして開花して菜の花が咲いていました。(^^; トウ立ちをし始めたチンゲン菜を全部収穫、あとミニ白菜も収穫しました。 残りの冬野菜はミニ白菜x1、ホウレン草まだ結構沢山、になりました。
フィラデルフィアXジャガイモXニンジンXズッキーニのサンドイッチ☆チェリートマトのチューリップを添えて♪
tramezzino farcito con patate,carote e zucchini alla philadelphia accantonato pomodorini a forma di tulipano フィラデルフィアXジャガイモXニンジンXズッキーニのサンドイッチチェリートマトのチューリップを添えて2月6日。ポテトサラダではなくて、別の食事の際に用意した付け合わせ用茹で野菜の残りをフィラデルフィア(クリームチーズ)を塗った全粒粉のパンに潰さずそのまま挟んでみました☆春が恋しい!春よ来い!...
2月として観測史上最高の気温だったことと、2月の我が家の食費のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌最低気温、-4.7℃ 最高気温、11.2℃ この11.2℃、2月の気温としては観測…
ジャガイモの超手抜き栽培と収穫まで【黒マルチ掛けてほぼ放置】
皆さんはジャガイモ好きですか?私は好きなんですが、最近は何から何まで手を抜きたくなる物臭精神が炸裂していまして…そんな感じでジャガイモも超手抜き栽培しちゃおう!と言う試みになります。使用するものとしては・黒マルチ・ジャガイモ必要であればボカシ肥料
ジャガイモの芽出しをしました。今年はメークインを作る予定です。大きくなるといいなぁと願いを込めてジャガイモ作りスタートです。
イモ類に対する記憶があるんです。食品五大栄養素の話。今では、糖質や炭水化物扱いにされていますが、昔、昭和の40年代教室の壁に掲示されてあった栄養素食品分析...
ジャガイモを植えてきました〜こんなに芽が伸びてて大丈夫かな?
今週末は寒かった〜 昨日も休みでしたが畑行きは寒くて断念しました。 で、今日も同じような寒さでしたが畑に 早くジャガイモを植えたかったのです。 既に幅80cmで畝立てをしてマルチを張ってあります。 とい
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆昨日の札幌最低気温、-3.5℃ 最高気温、0.7℃ 2月にしては、まぁまぁ暖かい昼間は暖房な…
みなさま こんばんはこの前、今度植えるジャガイモの種芋の浴光育芽が上手くいったので、大きい芋は分割しました。切った断面には、草木灰を付けるって人と、そのまま乾かすって人が居ましたので、今回はそのまま乾かす方法にしました。(ホント、ネットの情
春に育てたジャガイモを一つ種芋にして秋冬のジャガイモを作りました。秋冬のジャガイモは切らずに丸々1個植え付けをすると良いと聞いたので母と一緒にそのまま植えました。甘みがあってとってもおいしかったです!ジャガイモ2世も何とか上手くいきました。皆さんも良かったらプランターでジャガイモ栽培始めてみませんか?
曇りの日がつづいてます☔☃マークもついているけど 雪はあやしいかなジャガイモの種イモ探しであちこち🚙巡ってましたやっと○○リでgetできて一安心開花は3月…
さてさてじゃがいもの芽出しと並行して、今年じゃがいもを植える場所を耕します。いつもは春の花を植えていた花壇(A)を利用するため、Aの土と昨年作った堆肥(B)を入れ替えます。さて1年物の堆肥の様子はどうでしょうか?(堆肥養成場所(B)1年前の埋める前の状態)掘り返してみましょう!殆どが土になっていましたが、太い根や木片はまだそのままのものもありました(堆肥化成功率約95%)A地点と(B)地点の土の入れ替え作業のため...
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ジンチョウゲ○です。 △沈丁花△ 近くの沈丁花です。 移植が嫌いな木ですね。 実家にも大きな樹がありましたが 移植をしたので枯らしてしまいました。 匂いも
ブログのみなさまの家庭菜園でのタネまきや植え付けの便りが増えてきました。本格的なキッチンガーデンシーズンの到来ですね 😊 私もジャガイモの植え付けといくつかタネまきしています。 ジャガイモは2月18日に植え付けました。発芽予想日は2月25日です。Googleスプレッドシートで自...
みなさま こんばんは今日は、天気が良かったので久しぶりに畑仕事をしました。実は、浴光育芽の最中のジャガイモから、結構芽が出てきちゃってるので、そろそろ植え付けの準備をしようかと思いましたのでね。ちなみに、お隣さんは3月15日頃に植え付け予定
2/16(木)、前日仕上げた確定申告の書類を持って、 確定申告受付初日の受付開始8:30の15分ほど前に所管の税務署に到着。 自分は毎年還付申告なんでもっと前から申請できるんですが、 取引先からの支払調書が揃うのが毎年2月に入ってからというのと 年一行事なんで基本毎年受付初日に提出に行きます。 書類作成、相談コーナーの列はすでに大行列でしたが 書類提出の列は意外に並んでいなくて自分が4番目。 年々e-taxやらID&パスワードでオンライン申請する人が増えて オフラインで来る人は減ってるのかな? 自分的には嬉しい限りですが。 という訳であっという間に書類の提出を終えて、 クソ寒いですが澄み切った青空の元あちこち寄り道しながら 散歩がてらかなり遠くのホームセンターまでお散歩。 結果、まったく予定外の2時間ほどの長時間散策。(爆) ..
ケンミンショーを見て京都を懐かしく思ったことと、お気に入りの朝食のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌最低気温、-8.6℃ 最高気温、-0.2℃ 穏やかな1日でした今日は+3℃まで気…
材料 じゃがいも 1袋 パセリ 1束(茎は使わない) 調味料 塩 適量 砂糖 少々 お酢 大さじ2 好きな油 大さじ1(オリーブオイルやごま油など、油は何でもオーケー。) 作り方 1.パセリの葉っぱ部分をみじん切りにする。茎は使わない。茎はみそ汁にでも入れてください。 2.じゃがいもを1口代に切って、シリコンスチーマーで600W7分加熱する。つまようじがスッと刺さればオーケー。固かったら1分ずつ追加で加熱する。 3.シリコンスチーマーにパセリと調味料を入れ混ぜる。味を見て、足らなかったら塩を足す。できあがり。 材料を用意して、できあがりまで10分くら..
昨日の透析前早朝、農園へ行ってジャガイモの植え付け場所確保のために 5寸ニンジンを終了することに。 トンネルを外して、 残っているニンジンを全部引っこ抜いて、 マルチをはがして、 ざっくり草むしりして耕して、 自分はかなり掘り下げてジャガイモの植え付けをする人なので 2畝分深めの溝を作ってとりあえず今回の作業は終了。 種芋買ってきて芽出ししないと。 今日確定申告の提出に行くんで、その後ホームセンターまで行ってみるかなぁ。 大小大量のニンジンと、大きくなり切れなかったミニ大根を収穫。 当分ニンジンには困りませんな。(^^ そして透析前、ちょっと遠回りしてお散歩。 とあるいこいの森。 梅があったはずなんですが。。。。。 まだ全然咲いておらずまだしばらく開花までかかりそうな雰囲気..
芋類はおかずにならないと言う人もいらっしゃいますね。 お隣さんもそう言う人でしたので、控えていた過去があります。でも、痛風ケアになってからは気にしないでメインとして食卓にのせています。 ボリュームも出ますし、プリン体も控えめです。 ジャガイモはお腹の調子を整える時にも必要な水溶性の食物繊維も含んでいますから、炭水化物だからと女性も避けず、ダイエット時でも適度に取った方が良いのでは?と思うこともあります。 メインにするなら、お隣さんがジャガイモでもご飯と食べられるようにという努力をします。 結果はともかく、努力だけして、自己満足しておくのが正解です。 相手に命令されたわけではない、こちらの忖度。…
こんにちは。 今日は1日中雨です。 今日は○ジャガイモ○です。 △ジャガイモ△ 1月末に近所のホームセンターで買ったジャガイモです。 キタアカリ3kgとメークイン1kgです。 現在、毎日催芽処理を
~新作:アンデスレッド& 販促の為の説明POP~ 皆様こんばんは~KOHOでする[バレンタインフェス]第11弾は「植物説明POP」。 今回は新…
メインはかき揚げ。厚みのあるかき揚げも美味しいのですが揚げ油がたくさん必要で、時間もかかるのであまりエコではありません。 厚みのあるかき揚げを作るのは特別な時だけで、普段は薄いものにして、かき揚げでも「焼き揚げ」にします。 あり合わせや残り野菜などで簡単にでき、揚げ物ですから、がっつりを好む人の痛風ケアにお勧めです。 具にプリン体の多い海老や貝等を入れないようにして、できるだけ野菜を多く入れるようにすれば、たくさん食べてもらっても大丈夫になります。 メインが定番なので、今日の紹介は味噌汁です。 ジャガイモと玉葱と豚肉の味噌汁 かき揚げとジャガイモと玉葱と豚肉の味噌汁の痛風ケアメニュー かき揚げ…
天気が良いのに外出も出来ず、毎日自宅待機なうえに何をやっても「消毒」「消毒」「消毒!」の連続が付いてくるので、流石に嫁が疲弊してます^^; 手を抜こうにも外食も出来ないし、かといって買い物も行けてないので材料も少なく。 そんな状態なので、オィラは料理で嫁をサポート。 昨日の晩はちゃんとホールトマトを潰して作った、酸味たっぷりトマトパスタでした。 今日の昼はどうしよう?と冷蔵庫を見るも キャベツとジャガイモしかない(笑) ん-・・・面倒だけどやるか って事で、バターでニンニク痛めて風味を出したら(ウチはガツンとニンニク多めです(笑)) 小麦粉投入してダマにならないように炒めてから牛乳投下。 そし…
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○冬野菜の収穫○です。 △冬野菜の収穫△ 実家で借りている畑で育てていた 白菜、小松菜やキャベツ、からし菜を収穫しました。 白菜は浅漬けにします。 今期は2回
【小芝風花】フライドポテトオタクのこだわり調査!趣向や食べ方等
小芝風花さんが大のフライドポテトオタクとのことです。今や所属するオスカープロモーションの看板女優でもある小芝風花さんの独特の食のこだわりや趣向を調べてみることにします。『ゴチバトル24』の小芝風花はフライドポテトオタクNTVぐるぐるナインテ
2023年1月23日(月)、今日の最低気温は2.1℃、最高気温は7.6℃でした。明日、明後日、ひどく寒くならないよう、雪が降らないよう、祈っています。 昨年…
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○白菜○です。 △白菜の漬物△ 先日、実家で作っていtら60日白菜を収穫しました。 結局あまり大きく育たなかったので失敗でしたが。 収穫後、1日置いて半分に割っ
本日21日給料日まで後4日! 何か去年の暮れくらいから節約モード強な自分。 新婚時代のお金のなかった時代を思い出す笑 とは言え今だってあるわけじゃ無いけどね。 水高熱費から始まって食品も高騰だから 食事を作る担当としては(主婦)あるものを工
家庭菜園が趣味の人春に向けて、どんな野菜を育てようかな?と考えている方、いらっしゃるのではないでしょうか?季節はまだ冬真っただ中ですが、春植えに向けて計画を立て始める時期でもあります。そこで今回は春栽培におススメの野菜を7つ紹介します。この
スマホのキーボード感触 ライン通話の裏技 ギガ節約 不用データー削除 etc
青い瞳バレリーナ💃料理ぴんからきりiPhone🍔🥦🥕食べる赤ちゃんNew!ギガ節約ライン通話の裏技キーボードの感触わんこの想い不用データー削除意外と知らない操作方法え~~~~つっどしたどしたワンコの爪切りすき焼きなんて楽しい時代なのでしょう動画を見ていると時間の立つことを忘れ去ります~❤♡💓@fashion86のツイート迷子の犬🐶たちも忘れないでねぇ~😚😁よろしくお願いしま~すではではまったね!太り過ぎないように🐷🐖🐽🍔🍟🍳🍗🍘🍙スマホのキーボード感触ライン通話の裏技ギガ節約不用データー削除etc
こんな切符もあったのね…遠州鉄道 2001年未来都市発進‼ 高架開通記念乗車券 の巻
ここ最近の陽気と適度なお湿りがあるせいか、ジャガイモが芽吹いてご機嫌な さくら でございます・・・発芽率的には100%なようで。。。m((_ _))m さて、最近は身もココロもお疲れ気味ということで、作業と並行して道楽部屋でお片づけをしておりますが、道楽部屋から色
にほんブログ村 ヨーロッパで普及が遅れたジャガイモ。 しかし、後にジャガイモは見直される様になりました。 それはジャガイモが、飢饉の対策に有効だったからです。 ジャガイモは比較的寒冷で、荒れた
にほんブログ村 ジャガイモは、南アメリカ大陸が原産地。 そのため、ヨーロッパにジャガイモが持ち込まれたのは 16世紀になってからでした。 寒冷で飢饉が多かったドイツ以外では、ジャガイモの普及は遅
Potato in calligraphy Kanji T-Shirt Another name for potato. Japanese says "bareisho". Also known as "Jagaimo" in Katakana. Potatoes belong to the Solanaceae family and are native
貧乏Vtuber生活 支援品じゃがいもをかじる 貧乏でも暖かい生活
こんとん♪貧乏Vtuberでなにやってもダメ豚姫そんなこと言うと寒くなるお風呂入ったら晩御飯ほら、ルクエにじゃがいもこれを加熱すれば完成動画作るとアップ遅いです効率も悪い😹ですからこのじゃがいもは節約交換品このじゃがいもを使うん♪電子レンジで美味しくできたぶひ
【ドイツの家庭料理】Bratkartoffelnの作り方(日本ではジャーマンポテトと言われているらしい)
ドイツといえば「芋」、「ドイツといえばじゃがいも」を裏切らない、ドイツの家庭料理です。付け合わせに作った「茹でたじゃがいも」が余ったら、その翌日にはこれ。そう、余り物利用をしてつくります。shirousagiフードロス削減よBratkart
2022年12月13日(火)、夜半から小雨が降り、最低気温は7.0℃、最高気温は14.4℃でした。 今日は、遅くなって植えた新ジャガイモ(デジマ)の試し堀り…
こんにちは。 今日は晴れのち雨です。 今日は○ニンニク○です。 △ニンニク△ 植えているのは暖地向けの品種ではありません。 食べているものを植え付けました。 なにしろ毎年失敗していますからね。 高
丹波黒大豆は、枝豆で食べた後放ったらかしにしていましたが、収穫して育苗ハウスで乾燥します。葉を落として育苗ハウスで乾燥させます10月25日に植えたジャガイモ右…
ケントクリスプス オイスター&ビネガー 英国ポテチ Review
イギリス王室御用達の牡蠣産地! イングランド南東部ケントより「Kent Crisps」。歯ごたえ抜群!英国ポテチは、肉厚でガリッガリなのが特徴。焼けたジャガイモの香ばしさと濃厚な旨味。食べやすく手が止まりません!クリスプスとは、英国でポテトチップスと言う意味なんですよ!
【2022年】楽天ふるさと納税「じゃがいも」量コスパランキング
ふるさと納税の返礼品で人気のある「じゃがいも」。当記事では、楽天ふるさと納税でLサイズ1個(150g)あたりの単価が安いじゃがいもを量コスパランキング形式で紹介します。市場価格換算もしていますので、スーパーマーケットとの価格比較にご活用ください。
こんにちは。ツマとオットとキャットのブログ、つもっとキャットです。 オットが今年の春前に植えたジャガイモを収穫しました。畑の広さは1坪ないくらい。夏の猛暑で全滅したかと思っていたんですが、その後復活したんですよね。 休日だったのでツマは惰眠をむさぼりまくっていましたが、目が覚めたらオットから大量のジャガイモの写真が送られていました。 めちゃくちゃな量になってしまった… 大きいのも小さいのもよりどりみどり。 コンテナ込みで17.7kg。中身だけなら15kgくらい。どうすんのこんなにw 今年は買った種芋と一緒に、去年収穫した残りの芋もダメ元で植えていました。その芋もそこそこ育ったらしく、収穫量が増…
ごく稀に作るのはジャガイモのソースのパスタ。 ジャガイモのソースがあるというのを知ったのは今の生活になってからでしょうか。 日本のテレビ番組でイタリア紀行的な内容のものに、チラッと出てきていたので興味津々で作ったら美味しかったという……。 テレビを自由に観るのも、思い立って試せるも、DVを軽減するための家庭内別居生活になってからですからね。 プレーンなジャガイモのソースも美味しいのですが、例によって飽きるので、他の野菜を混ぜて風味と色を足してみることもやってしまいます。 人参を混ぜました。 キャロットポテトソースのマカロニ 若い頃から過労になると起きる頭皮がヒリヒリするような痛み(そして抜け毛…
ジャガイモの自家製の種イモの作り方と、その法律上の注意点や、実際に、自家製種イモを使って栽培するためのノウハウを、ご紹介します。
サラダキャベツ!野良のジャガイモ!ドルチェリモーネ!区民農園のネギ!
http://blogranking.fc2.com/tb.php/642987https://ping.fc2.comhttp://ping.fc2.comhttps://ping.blogmura.com/xmlrpc/f4hrf3r2gubl/
http://blogranking.fc2.com/tb.php/642987https://ping.fc2.comhttp://ping.fc2.comhttps://ping.blogmura.com/xmlrpc/f4hrf3r2gubl/
Grazie🍂 パンとビールを使った海外生活の知恵、糠なし糠漬け。(あるいは、糠の匂いが苦手な人、手入れする時間がない人)ずーっとチャレンジしたかったことを、10数年越しで、実行に移す。パン床のお漬物。ちなみに、茹でジャガイモでも床が作れる。👉じゃがいもの漬物レシピ!ぬか床ならぬ「じゃが床」で漬けよう基本レシピは、(食)パンだけれど、小麦製品を控えるようになって、持て余していたビスコッティ ディ グラ...
自家製種イモで、自然農法を意識したジャガイモの植え付けをします。種イモ作り、栽培方法など持続可能なジャガイモ栽培のノウハウを図解しながらご紹介します。
先日、「北海道のジャガイモと玉ねぎを送りました」と、ご連絡をいただき、昨日大きな箱が届きました。開けてビックリ笑っちゃうほどたくさんのジャガイモと玉ねぎが詰まっていました♡「ご近所の方と良かったら分けて食べてください」とのことだったので、まず義妹家と、仲
冷蔵庫の中で春の芽生え? ジャガイモ きたあかり 芽吹いてしまったのね(汗;) の巻
ここ最近、やたらと出番の増えてしまった毒舌ブラザース・・・ネタが思いつかないのが原因だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、冷蔵庫の中で調理待ちだったジャガイモ・・・女房サマが冷蔵庫から出してみると、見事に芽吹いてしまっており。。。 ジャガイ
今年もこの時期がやってきました? ジャガイモ 男爵&きたあかり 種イモ購入♪ の巻
北朝鮮がミサイル発射のたびに日本が発出する 遺憾の意・・・ルールという基本的な事が分かっていない おバカな国だけにハングル語で言わないと分からないと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、今年もそろそろ農作業の準備ということで、第
今学期、小学生クラスのレッスン内容ですWhat's this?と私が手の上に載せた物・・・・・紙に包んだだけの何か・・・・これを見て、子ども達は色々と想像して答えてくれました子ども達、興味津々です中身はね~~~~A potato!!じゃがいもかぁ~~~答えを当てて喜ぶ子どもや、悔しがる子ども・・・反応が様々ですそして・・・・・じゃがいもって、どんな風に畑でできるのかな?クイズ形式で絵を見せました「えぇぇ~~~、そんなの...
芋ランキングって結構どんな コミュニティでも盛り上がる話題だよね! イモは割とみんな好きなんだろうね。 そして誰もが芋に関しては一家言 ある様な気がします。 前にも書いたかもしれないけど よねこの芋ランキング不動の1位は ジャガイモなんだよね。 次が里芋かサツマイモか迷う所。 菊芋も好きで、ほんと気分によって じゃが以外は常に変動します。 山芋も美味しいよねぇ〜。 よねこはじゃがが1位ってほぼ日本人全員 そうだと思っていたから、よく話題に する様になってから意外にも そうでもないと知り驚いています。 里芋って剥くのが面倒だよね。 子芋の方が美味しいから食べるなら断然 子芋なんだけど剥く事考える…
恒例行事…ジャガイモ 男爵&きたあかり 畑定植作業を頑張りましょう! の巻
マスク生活に慣れてしまったせいか、今後、マスク生活から解放されたときにマスクを付けずに街中を歩くのは恥ずかしいと感じる さくら でございます。。。m((_ _))m さて、今年は息子クンの高校受験発表やら学校の手続き、制服の発注やら卒業式、その他諸々の諸事情で今年
鮮やかな黄色の『インカのめざめ』のじゃがいもを使って、ねじりパンを作ってみました(*´∀`)♪ お題「手作りしました」 先日、コープの店頭に『インカのめざめ』と言うじゃがいもの品種があったので1袋購入してみました。インカのめざめは普通のじゃがいもより小ぶりですが、中身がきれいな黄色です。さつまいもみたいに甘くはありませんが糖度がちょっと高めで好きです(๑˃̵ᴗ˂̵) せっかくなのでパン生地に渦巻き状に入れてポテトのねじりパンを作ってみました。普通のじゃがいもよりは糖度が高めでも、そのままでは甘さが足りないので砂糖を足してじゃがいもペーストにしました。 鮮やかな黄色の『インカのめざめ』のじゃがい…
第二農園の秋じゃがは葉も茂っていて順調に育っています。 第一農園の方は小ぶりなままです。 ブログ村に参加していますので 押していただけると今後の活力になります。 にほんブログ村 野菜作り楽し
ポテトXカボチャXレッドオニオンX赤パプリカのオーブン焼きwithモッツァレラ☆ハロウィーンスタイル♪
patate, zucca, cipolla rossa, peperone rossa con mozzarella nel forno, lo stile Halloween ポテトXカボチャXレッドオニオンX赤パプリカのオーブン焼きwithモッツァレラハロウィーンスタイル10月31日。ある程度塩茹でにした野菜をEXVオリーブオイルを塗った耐熱皿にというよりは配置し、モッツァレラとパンくず、バターも散らしオーブンでチーズが溶けるまで調理します。アフター。ジャックオーランタンの目と鼻の三...
サッパリとしたおつまみで夕食~~野菜とお肉がちょうどよく摂れるキャベツ、ニンジンをたっぷり準備豚バラがベストだけど、豚こまでも十分!野菜に乗っけて蒸し焼きだコショウが好きなので、多めに振りかけたの胡麻ドレッシング、合うね もう一品は、作り置きしておいた じゃがいもと長ねぎのコチュジャン煮夫婦って、こんなもんか?やたらと 小競り合いがぼっ発する最近のネタは、「リビングにソファを置きたい」 と、わんこ...
じゃがいもと小麦粉だけ。サクサクのポテト🍎オーブン不要!!混ぜて焼くだけのリンゴケーキ🥦ブロッコリースープ
じゃがいもと小麦粉だけ。信じられないほどサクサクのポテト、材料は2つだけです。それを試してみてください。ASMRHausgemachteRezepteチャンネル登録者数176万人816,877回視聴2022/10/22に公開済み材料2つでサクサクのじゃがいも。シンプルで安くて簡単でとても美味しいです。家にじゃがいも3つと小麦粉があれば、この簡単で美味しいレシピを作ってみてください。とても簡単です。普通のじゃがいもの新しい調理法に驚かれることでしょう。このレシピによるじゃがいもは、とても変わった形と面白いじゃがいもの味がします。とっても美味しいポテトレシピです。このレシピでじゃがいもを調理したことがないのはなぜですか?ポテトの美味しさは格別!家族全員がこのポテトディナーレシピを気に入るはずです。喜んで調理し...じゃがいもと小麦粉だけ。サクサクのポテト🍎オーブン不要!!混ぜて焼くだけのリンゴケーキ🥦ブロッコリースープ
最近あまり遠出していないので、久しぶりに簡単料理を投稿したいと思います。ジャガイモをたくさんいただいたのでジャガイモを使ってできるレシピにしました。ジャガイモのガレット【材料】2~3人分・ジャガイモ2個・小麦粉(てんぷら粉) 大匙2・チーズ お好みで・バター10g
今年の出来は? 収穫時期を迎えたので…ジャガイモ 男爵 収穫作業♪ の巻
私めのご友人、先輩から行きつけの 寿 司 屋があるから帰りにどう?と誘われ、先輩に付いていくと・・・ただの回転寿司だったと聞き、残念に感じた さくら でございます。。。m((_ _))m さて、畑で野菜の育ち具合を見ていると、ジャガイモ畑の奥半分は葉っぱが枯
収穫2日目…男爵に続け? こちらも豊作?? ジャガイモ きたあかり収穫作業 の巻
色々と選挙に向けて目を背けたくなるヤカラがテレビに登場しておりますが、理想を掲げるのみで 現実にならないことばかりで、呆れている さくら でございます。。。m((_ _#))m さて、前回のひとり収穫祭でソコソコの収穫量となったジャガイモ 男爵同じ日
ジャガイモが余ってしまって気づいたら芽がでてしまった!そんな経験をお持ちの方はいませんか?私もジャガイモを余らせて芽が出て困った経験があります。そんなときにオススメするのが簡単に出来るいももちの作り方です。この記事を読むと、いももちの作り方
豚肉とジャガイモのローズマリーソテー、長野のワイン、腰痛について
豚肉とジャガイモのローズマリーソテー いただきもののローズマリーを使って作ったソテー。 ローズマリーはやはり肉
家庭菜園が趣味の人せっかくなら高級なジャガイモを家庭菜園で育ててみたい!という方、いらっしゃるのではないでしょうか?ジャガイモは家庭菜園でも頻繁に育てられている人気の高い作物です。せっかくなら、普段スーパーでは買わない高級なジャガイモを育て
秋ジャガは、第三畑の改修の為に止めようと思いましたが、昨年より50日遅い植え付けです。種芋が採れれば?良いかなぁ(笑)ながさき黄金20、デストロイヤー15、ア…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。 いつもはドロドロの闇黒日記をUPしていますが 今回は閑話休題でってことで我が家の節約生活…
2022年10月18日(火)、今日の最低気温は12.6℃、最高気温は21.6℃でした。 新しい畑に、ジャガイモを植えています。デジマの種じゃがを168個用意…
2022年10月14日(金)こんばんわ( ̄▽ ̄)10月11日(火)の夕方翌朝バス停で空を見上げると大きな月スマホのズームで撮りました^^;その日の夕方今シーズン初のおでんでっかいジャガイモまずは野菜から#59126;味噌汁はインスタントです。デザートは大玉チョコボール.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.10月13日(木)ポケ活帰りのバスの中でガラルフリーザー出ました。CP46ゲットのチャンス?そのまま投げてもゲット出来そうな気がするけど確実にゲットしたいので スーパーボールを20個当てないように捨てました。ハイパーボールに代えて投げると1投目でゲット#59126;ガラルフリーザー2人目どっちも低レベル#59143;僕の行動範囲ではほぼガラルフリーザーガラルファイアーは2回だけガラルサンダーは一度も出ません。でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ .。.:**:.。....