メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、バナナさんです。 今回は『土作り』をする為の準備の様子。 本当は、3月中くらいにやっておけば良かったんだけど、3月後半~4月前半の週末が、なんやかんや用事が入ってしまって、気づいたらもう4月も半ば…(´・ω・`;) 流石にもうやらないと、ゴールデンウィークあたりに植付けしようと思ってたから… 土作りの準備 4/19(土) 土作りをする為に、ホームセンターや100均でお買い物をしてきました⟡.· DCMにて購入 牛糞40L …………¥437 鶏糞15kg …………¥162 腐葉土30L…………¥712 野菜のたい肥25L…¥525 草木灰300g………¥382 こう見ると、腐葉土…
'泊のカーマ' ことDCM四日市泊店が閉店 -教室備品購入や旧教室立ち上げで利用しました-
안녕하세요?😄地元では店名が変わっても「カーマ」と呼ばれてる、DGM四日市泊店が2025年5月11日で閉店しました…ここは、教室の備品を仕入れたり🖍️📄旧教室を立ち上げる時、ここで一部の建材を購入しました🙋🏻♂️近くに、よりによって同じホームセンターの「ビバホー
寒くなりました。冬本番です。 ですがね…築50年以上になる我が家は、「断熱」なんてものは皆無でして。 新築マンションからは考えられないくらい、部屋のなか寒い…
先週、コタツを出しました。 11月に入り、急に寒くなってきましたからね。 今年は長年使ったコタツ布団を買い替えました。 中綿入りの厚いものではなく、今…
そういえば、、、、台風の後🌀ベランダと屋上の人工芝のチェックをしてなかった。。不安だ、、屋上と南ベランダは先日終わったけど奥のベランダはまだ置いてるだけだったんだ💦恐る恐るシャッターを開ける。と、そこには案の定ぐちゃぐちゃな風景、笑。まぁ、こっちはまだ人工芝が全部揃って無かったので仕方ない。⬇️このウッドパネルを敷き詰めた方のベランダはほぼ大丈夫でした🙆♀️置いてるだけなんで暴風で飛んだりしてないか心配だったけど無事で良かった😮💨[山善]天然木ウッドパネルガーデンタイル(10枚セット)12分割タイプ天然木アカシア材NAJT-12*(BR)1...【商品仕様】内容:天然木ウッドパネル10枚セット/本体サイズ(1枚):幅29.5×奥行29.5×高さ2.7cm/重量(1枚...山善(YAMAZEN)パネルを...人工芝が飛んでた😂
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村 血圧正常。 昨夜は七夕祭で それなりに飲んで食ったので ジワリと戻している………
DCMより、配当と株主優待のお買い物券が届きました。何回もらったか忘れたけど、今回もらった分で、簿価利回り(買値からの利回り)が13%となり、47000円ほどしか投資していないにもかかわらず、配当4200円(税引き前)と、お買い物券2000円が還元されました。配当も買い始
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今年、長芋に初挑戦まずは、畝づくりからおなじみのDCM電気耕うん機を発動あれ土が、ふかふかだぁ定…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は帰宅したら 複数の株式関係書類が届いていました! ワクワク♪ その中の1つ。 DCMホールディングスからは 株主優待のお買い物券2,000円分です。 3年以上の長期保有で たくさん頂けますが いまだ自分で使ったことがない・・・ 私の生活圏内に使えるお店がないのです。 また家族か友人にプレゼントするかな。 そんなDCMホールディングス。 現在はプラスなので 引き続き保有のつもりです☆ ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます これまでに野菜苗を購入した時のポットを捨てずに、ため込んで、有効活用で、先日のラディッシュに続き…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今期、我が家の畑の初収穫は何としその葉でした先日、DCMで購入した、しその葉の苗を植えて、今日は…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂き、ありがとうございます 昨日、DCMで母の日のカーネーションを選びに行ったら椎茸の原木に目が止まり思わず、衝動買い2本…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます。 昨日は、サントリー本気野菜のスイカ くろこだまを購入したのですが、 あーちゃんが、どうしても甘…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日もDCMに行ってサントリー本気野菜の新しい苗が無いか、探しに言ったらありました 待ちに待った…
人気ブログランキング昨日は母の日のお花を求めて園芸店やHCを巡ってきました紫陽花の鉢植えが綺麗で自分用にひと鉢買ってきました写真を撮っていなかったのでまた次回紹介しますね(まだそんなに母の日コーナーは充実していなくてやはり来週が本番かな?って感じでした)HCでまとめてカゴ台車に積まれ外の外れの方で咲いていたペチュニアが綺麗で可哀想で買ってきましたDCMのポンポン咲くペチュニアラベンダー枝が伸び放題になっていてカゴ台車から飛び出し枝垂れ咲いていましたその雰囲気のままカットせずハンギングに植えてみました↓玄関前フェンスです今はアフロディーテエレガフミナが咲き出し涼しげです↓ここは他にフルディーン、ミクラ、バーバラハーリングトン、メアリーローズ、エンテルがつぼみをつけていて今月中には咲く予定…フェンスの右端では...伸び放題で売れ残りのペチュニアをHCから救出
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 昨日の続きで、畝づくり紹介です両サイドを耕うん機で土をかき上げた後畝を2つ作ろうと真ん中に設置畝…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、朝から畑作業を頑張りましたまずは、1週間前に撒いた 家庭菜園用 たい肥 豊乃水 の畑 【…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 毎年、DCMの楽しみにしている試供品今年は、小松菜の種でした早速、ビニールハウスに植えてみようと…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます DCMで陳列していたサントリー本気野菜昨日、紹介したトマト以外にも去年、お世話になったとろとろ炒…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 先日、DCMで、サントリー本気野菜シリーズのトマトが純あましか無かったのですが今日、仕事帰りにD…
愛猫のために更に高価な物を買って与えてしまう人あり。私の場合は猫缶に変化を求め更に遠くへと行ってしまうのです。昨年9月に自宅から自転車で45分かかるデパートに猫缶を買いに行った事を書きましたが、今回はその2倍程かかる所へと自転車で行って来ました。でも、快晴で風も微風で良きサイクリングといった感じでした。以前はケーヨーデイツーと呼んでたホームセンター。いつの間にかDCMとなってました。そのせいなのか?前に車で来ていた頃にはオリジナル猫缶がいろいろいいのがあったのに、私の行った店舗ではもう上記写真の猫缶の仲間しか置いてありませんでした。でも、猫さん達にはおおむね好評で行って損ではありませんでした。それでも4時間で行って帰って来たぜ!思ったより早かっただろ?!2024年の猫news⑧猫缶クエスト〜もっと遠くへ!〜
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます あーちゃんが大事に育てているハイビスカス🌺のつぼみが増えて咲き始めてきました赤や黄色のつぼみがア…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
遅かれ早かれ? いまさらですが…ダウンライト LED化を進めましょう!の巻
KYな行動ばかりで順調に支持率を下げている増税クソメガネ内閣・・・不支持率70%台、支持率も20%台との報道にメシウマの さくら でございます。。。m((_ _))m さて、日本のクソメガネ総理が何もしてくれないおかげで今年は様々なモノが値上げラッシュ・・・おまけに燃料
DCMの株主優待券で、家電消耗品を購入しました。貰った券の額面2000円+αくらいかと思ったら、実際は二千数百円でしたね。何か、ホームセンターは、この手の品は高いのかな?今回はお買い物券があるから、こちらで買ったけど、楽天で買うほうが送料込みでも安かったりします
こんにちは。 ↓↓↓ポチっと押して頂けると、励みになります(∩´∀`)∩ にほんブログ村 日本株、大変なことに(;´Д`) とりあえず、 欲しかった 中国塗料<4317> を本日の高値で付近で掴む(=_=) そして、昨日INしたDCMを微益で利食い。(早すぎー) みるみる減っていく利益に慌てふためき、 2銘柄を狼狽チキン利食い。 (=_=)もうやだ。売るなら昨日売っとけよー。 そして、底を打ってくれない監視銘柄たち…。。 あまりのイライラで、できもしないデイトレをしてしまう始末。 信用売りで500円稼ぎました。なにやっとん。 今日の利益↓↓ こりゃ、日本株暴落の始まりなんでしょうか? 5%越え…
こんにちは。 ↓↓↓ポチっと押して頂けると、励みになります(∩´∀`)∩ にほんブログ村 今日の相場は・・・・Ω\ζ°)チーン 今日はネトフリでドラマ三昧しました。 1か月のつもりで入ったのに、面白いドラマありすぎ(;´Д`)沼 このままでは解約できないーーーー。 早く底打ちしてくれ。頼む。 それでも今日ちょこっと売買している私。 うっかりDCMをまた買う(*´з`) こちらはうっかり売ってしまった↓↓ 利益↓↓ オンワードHDも売ってしまう始末(´ρ`) あれ??含み損がすさまじいぞ( 一一)??おかしいなぁ。 そうそう。 先月の「株でパート代」を報告していなかったことに気づきました。 昨日…
《先読み開店》Indeed調べ!山形県名物、#あじまん という #大判焼き が期間限定でやってくるらしい?青森県内13店舗以上!
A-join特派員のかんからです。 先日ハローワークで見つけることのできた新規開店オープン情報をお伝えいたしました。 《先読み開店》これから青森県内でオープンするだろう15店舗をご紹介♪ ハローワーク調べ! – アオモリジョイン (aomori-join.com) ・ でも "求人情報" を探すというやり方は、もちろん他の求人サイトでも出来るわけです。あのサイトには載ってるけど、こちらには載ってない。そんなことも普通にあるので、探していくと新たな発見があったりします♪ ではどんなお店があったかというと……目立ったのはこちらでした! ・ あじまん 大判焼き 冬のおやつ「あじまん」|あじまん|たこ焼き|山形| (ajiman.co.jp) ・ 山形の冬の名物「あじまん」は山形版の大判焼きといえる商品で、厳選されたあんこがたっぷりとつまっていて皮が薄いのが特徴です。毎年寒くなる頃、山形県内のスーパーマーケットなどの店舗前に期間限定で出店されます。しっとりした生地が特徴の「たこ焼きたこポン」も人気です。 秋頃から出店が始まる「あじまん」の店舗は、山形県民に冬の訪れを知らせてくれます。たっぷりとつまった熱々のあんこやクリームと薄皮のバランスがよく、冬になると食べたくなる県民のソウルフードともいえる名物です。 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は? 旅行・お出かけの情報メディア (traveroom.jp) ・ 店舗一覧 **求人によると9月~4月までの期間限定店舗なので、すでに営業しているところもあるかもしれません** ・よこまち新井田店 青森県八戸市新井田西3-9-5 ・よこまち旭ヶ丘店 青森県八戸市新井田字小久保尻16-4 ・サンデー野辺地店 青森県上北郡野辺地町二本木38 ・サンデー八戸新井田店 青森県八戸市大字新井田字寺沢19-2 ・サンデー八戸尻内店 青森県八戸市大字尻内町字島田17-5 ・サンデー三戸店 青森県三戸郡三戸町川守田下比良23-1 ・サンデー青森店 青森県青森市三好2-2-1 ・DCM三沢店 青森県三沢市三沢堀口117-22 ・DCM十和田店 青森県十和田市元町東1-2-6 ・DCM柏店 青森県つがる市柏上古川房田145-1 ・ザ・サンワ柏店 青森県つがる市柏上古川房田145-1
15 の 余生ようこそ おいでくださいました全ての皆様に ありがとうIXION 拝 -------(-_☆)-キラリ!★IXION★ご挨拶病院のお話です不快に…
DCMホールディングスより、配当と優待のお買い物券が届きました。購入したのは随分前で、配当・優待とも長らくいただいている、ありがたい銘柄です。(昔は金券ではなく現品での優待でした)よく見たら、こちらの銘柄は連続増配銘柄ですね。大幅増配をしてくれる銘柄ではな
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日、DCM様より株主優待券が届きました! DCMはケーヨーデイツーなどの ホームセンターを運営している会社です。 2019年に入手してから ようやく「3年以上の継続保有」の枠に入りました。 ちょっと写真がぶれてしまいました(^^;) これまで500円の株主優待券でしたが、 今回から2,000円! とっても嬉しいのですが、 実はこの優待券を自分で使ったことがありません。 自分の行動圏内に使えるお店がなくて、 結局、毎回、他人に譲っています。 なんで買ったんだろう・・・・? いま売ればプラスですが、 せっかく【3年以上】になったから もうちょっと保有しよう…
おはようございます♪ そう言えば… イオンって日本全国に普通にありますよね でも平成のいつかまではポスフールで、さらに平成のいつかまではサティでしたよね? 今ではイオンが定着しているのでポスフールとサティがどっちが先だったのかは覚えてないのです。 さらには昔はニチイでしたよね? 店名がこんなに変わっているのにどれもが定着してどんな街にもあるのですからスゴいと思います。 そんなイオン的な感じで店名がいつの間にか変わっているこのお店 ディーシーエム? なんかこのDCMはイオンとは違っていまだに私は『ホーマック』って呼んじゃうんですよね 伊達市も室蘭市もいつの間にか看板もホーマックからDCMにチェンジしていたのでした。 僕の周りの人も今のところ1人も『DCM』って呼んでいる人は見たコトがなく...
DCM【マグネットでピタッとスッキリ浴槽ブラシ】こりゃ、便利!!
弟家族が引っ越しをしたので、ちょこっとお買い物だけお手伝いしました😁恵比寿の閉店してしまうノジマに洗濯機を買いに行ったんだけど…恵比寿で仕事をしている娘が「 DCMができた」と言うので覗いてみました。そこで、頼まれていたお掃除道具も購入。んで、その中で見つ
ホームセンター銘柄、2銘柄が増配してくれるようです^^DCM 33円→40円コーナン 70円→90円小売関連はコロナ前に戻ってきましたね。とはいえ、コロナで自粛の最中だって、お客が押し寄せていたけどさ。自社株買いもするようで、株価も年初来高値を更新中~☆配当利回り
ホームセンターといえばみなさんの街ではコメリさんでしょうか?釧路でホームセンターといえば(というか北海道どこでも?)DCMホーマックさんです。釧路にはDCMホーマックさん5店舗と同じ系列のDCMニコットさんが1店舗あります。またワークマンプラスさんが1店舗あります。 今日はDCMホーマックさんに来ました。お目当てはおやつです。 全国のDCMホーマックさんのなかで10店舗(2023.3月現在)にBEN BEN CAFEさんが入っています。うち2店舗は釧路です。(鳥取大橋店と木場店。)買い物中でも終わりにでも気軽に立ち寄れます。テイクアウトもイートインもできますし、同じ値段です。 なんと税込みでこ…
【おまけ】恵比寿ガーデンプレイス「DCM DIY place」でキャンプ用品をチェック!-2023/01-
恵比寿ガーデンプレイスにあるTHE NORTH FACE CAMPの隣に見つけた「DCM DIY place」というお店で、キャンプに使えそうなギアを無理やり探してきました!
【ロキ兄経済】2月20日、2月の配当間近!株主優待と配当がもらえるDCM!
[chat face="roki02.png" name="ロキ兄" align="left" border="blue
備えあれば何とやら? SAKAI COBライトパーム&ハンドライト ご購入♪ の巻
夫婦の姓のあり方・・・何を勘違いしたのか 夫婦の性のあり方だと思っていた さくら でございます。。。m((_ _;))m さて、前々から考えていた事なのですが、地震や台風など大規模災害時に日中ならともかくとして深夜帯に被災し、真っ暗闇の中で避難の際
DCMブランド 本棚…スノコじゃないの? 娘チャンの依頼で本棚作成委員会開催? の巻
仕事柄、隔日勤務で仕事をしている私め、交替ルールの変更によりとんでもない時間まで残業させられている さくら でございます・・・労務管理もクソ喰らえのようで。。。m((_ _#))m さて、たまたま娘チャンの部屋に窓ガラス掃除に入った際の事・・・たまたま目についた本
【DCMファイヤーブーストコンロ】の使用体験と子連れファミリー目線でのレビュー
DCMファイヤーブーストコンロを子連れファミリー目線でレビューした記事です。ファイヤーブーストコンロのスペックや外観などの詳細と、我が家がキャンプで使用してみて感じた点をおすすめな点や注意点にわけてご紹介しています。
お晩でございます。 このようになってます。 一応、携帯電話は伏せておきます。 いつから…ですが、10月以降になると思います。しかし、それも参加者がいるという条件付きです。 参加者がゼロであれば、この漫画教室は無くなります。 イラスト描きたいって人も、できれば漫画に興味もってほしい…僕の希望でもあります。持論ですが、漫画こそかなりの創造性を秘めてる総合分野と思ってます。 漫画って、小説のように台詞があります。 ストーリーもあります。それに沿って、キャラクタもいます。 絵も描かないとなりません。老若男女、建物、乗り物、動物、草花、山川…。 かなり面白いんですよ。 ホントは、もしこの教室が成立できた…
DCMホーマックでトイレ交換リフォームをした感想と工事内容を紹介
家を建てて17年になるのですが、新築時に選んだ1階トイレ、TOTOのネオレストSD1をとうとう交換する事にしました。 流
《【収納】押入れの蓋つき収納ボックスから引き出し収納に変更しました》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は収納ネタで
過日、 http://eastwind.sblo.jp/article/189690386.html 探しに探して、結局Amazonさんで購入した、ネッククーラー(クーラーリング)。 その後。 勤め先の人の買い出しに付いて行った、近所のホームセンターで、 別メーカーのを、発見しました。 …
以前、ベッドライト用として買った、ダイソーさんのLEDの卓上ライト。 いつ買ったのか、調べても記録が出てこないのですが、多分イロイロと処分をしていた2015年あたりではないかなぁ…と思うのですが。 最近…というか、もう数ヶ月くらい経っていますが、スイッチボタンの調子というか接触が、悪くなってきてました。 そろそろ買い替えかなーと思っていた矢先、近所のホームセンターで、