メインカテゴリーを選択しなおす
Change.org日本の酪農・畜産を助けて!「このままでは国産の肉や牛乳がなくなる」https://chng.it/r4KGFvDhdQアトレ恵比寿・エビスグリーンガーデンhttps://www.atre.co.jp/ebisu/floorguide/7/32/JR東日本の恵比寿駅にある「アトレ恵比寿」の屋上には、2009年4月29日に開園した屋上庭園「エビスグリーンガーデン」が設置しています。勿論、菜園の貸し出しも出来ますし、都会での農業体験が楽しめますよ。家庭菜園を持っていない人も、これは面白そうですね。2009年4月10日付けの日本経済新聞で詳しく紹介されました。皆様も体験してはいかがでしょうか?私も一度行ってみたいです。エビスグリーンガーデン(東京都渋谷区)
【アート鑑賞】やんツー「機械の無意識、演算の外側」 3月/2023
恵比寿のNADiff a/p/a/r/tにて開催されていたやんツー氏の個展「機械の無意識、演算の外側」作品集『yang02 works 2009-2022』(rin art association)の刊行に併せた展覧会氏は「描く」や「鑑賞する」など行為の主体を機械や環境に委ねことで人間の身体性、表現の主体性を問
【アート鑑賞】 金村修 展「Can I Help Me?」2月/2023
恵比寿のMEMギャラリーにて開催されていた、写真家・金村修氏(公式サイト)の個展インスタレーションと雑誌などの切り抜きによるコラージュの展示会期終了にほんブログ村
【おまけ】恵比寿ガーデンプレイス「DCM DIY place」でキャンプ用品をチェック!-2023/01-
恵比寿ガーデンプレイスにあるTHE NORTH FACE CAMPの隣に見つけた「DCM DIY place」というお店で、キャンプに使えそうなギアを無理やり探してきました!
いやー、痺れましたね。 昨日の準決勝の劇的な勝利に続く、今日の決勝戦。心臓と胃が痛くなるような緊張感。そして世界一! 実を言うと、今日は、昨日予定されていた…
【飲み歩きレポ】YONAYONA BEER WORKS(よなよなビアワークス)恵比寿店〜日本を代表するクラフトビールメーカーが手がける人気店
「よなよなエール」で有名なヤッホーブルーイングが手掛ける『YONA YONA BEER WORKS』は、たくさんの種類のクラフトビールを満喫できるのでビール好きにはたまらないお店です。この記事では、よなよなビアワークス恵比寿東口店で実際に食べて飲んだメニューやお店の雰囲気などを詳細にレポートします。ぜひご覧ください。
ウェスティン東京周辺の立ち寄りスポット さくっと恵比寿を楽しもう♪
前回のこちら↓の記事にウェスティン東京の宿泊レビューを書きましたが、今回は、その際に巡った恵比寿の立ち寄りスポ
恵比寿:『土鍋炊ごはん なかよし 本店』でさばの塩焼き定食をいただく♪
恵比寿の人気定食屋土鍋炊ごはん なかよし 本店まさに初おじゃま。行ったのは昨年末。渋谷ストリームや丸の内タイー厶さまと同じフロアにも入っていて気になっていたお店さま。開店と同時に入店。どんどん人が入ってきてあっという間に満席となった。。さすがだ。。wオーダ
【超クール!】THE NORTH FACE CAMP 恵比寿でキャンプ用品をチェック!-2023/01-
あのノースフェイスさんのキャンプに特化した新業態店舗「THE NORTH FACE CAMP」が恵比寿ガーデンプラザに爆誕!そのクールな世界観にノックアウトです!
アトレ恵比寿でランチをする事になり、せっかくなので韓国料理を食べようと思ってこちらのお店へ…。SAIKABOあれ?妻家房じゃないの?と思ったのですが、こち...
【PR】大切な人と過ごす貴重な時間を、心に刻む♡「ガストロノミー”ジョエル•ロブション”」さん
こんにちは。 週末はいかがお過ごしされましたでしょうか本日は、お声かけいただき「ガストロノミー“ジョエル・ロブション”」さんでのディナーについてご紹介をさせて…
恵比寿餃子定食シュウマイ付き✨しゅうまいの具がきめ細やかやわらかい✨大きめで中もギッシリ、海老が入ってました。点心よりの餃子でおいしかった。スープも小鉢も本格…
元の大きさはどれほど?巨大なブリカマ焼きと牡蠣・白子天ぷらの先に光物?@恵比寿魚金 (恵比寿)
恵比寿に行くことってホントにないけれど あるときゃあるわけで・・・ せっかくだからどこかでご飯と思い 予約をしたつもりが、あれ?入ってない?? そんなわけで急遽電話をしてこちらに伺いました
今回はJR恵比寿、渋谷、原宿のスタンプを求めてレッツゴー!! 渋谷駅について早々に気になるドーナツを発見!!だけど急ぎ足の家族に置いてかれちゃって遠目からの写…
いくつになっても自分の居場所が見つからない事があるよね そんな時は場末に行くんだよ。 THE BOOM - TOKYO LOVE 目黒川 もう既にAK先輩に人語は通じません。 この日場末でAK先輩はずっと眩しそうなこの顔だった。 AK先輩はいつもスナックに行くのを嫌がる。 僕等は...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。本番のあと・・観に聴きに来てくださっていたアーティストの丸山ゆきさんと打ち合わせをしました。ゆきさんは私のCDのジ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。一昨日のバレエイベントにはカメラマンの宮澤良輔さんが撮影にいらしていました。ダンサーさんのことを撮っている時には微...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。幸せな一日大好きなバレエとともに過ごせました。こちらのイベントですこの日の相棒はこの子かや野さんとショパンをコラボ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日は、練習、レッスン、練習、レッスン、練習・・・・な一日。あっという間・・・。練習も、生徒さんとの時間も。明日(...
どんく(恵比寿)とりの唐揚げ6個定食(大盛)1,000円(スープとライスのおかわり1回、ライス大盛サービス)とりの唐揚げとチキンカツがデカ盛りの恵比寿『どんく』。愛想の良いママさんが笑顔で迎えてくれます。土曜日の開店時間11時30分で、先客4人。テーブル
みんなと別れた後、私は東京に移動。お気に入り宿にチェックインビジネスホテルだけど、アクセスはいいし、近所に飲食店、ドラッグストア、スーパーもコンビニもあるのよ~~ん。クーポンは電子でした宿泊者用ラウンジに寄って~珈琲を部屋に持ち帰り今回のお部屋はレディースルームにしました。レディースルームのフロアは、キーがないと入れません上り口に段差があるので、ワンルームみたいな感じで良き部屋は広くないけど、1人だし、これぐらいの広さが快適なのよね~レディースルームは女子が喜ぶアイテムが設置されてます。体重計と加湿空気清浄機この右の蓋付きBOXバッグとか荷物を入れるのに何気に便利だったわ~スチーム美顔器これよこれ!以前から気になってたアイテムなのでお試しできるのは嬉しいわぁ。マッサージクッション&アイロンマッサージクッシ...関東ぶらり③(恵比寿で夕ご飯)
塩天丼(恵比寿 天冨良 麻布よこ田 恵比寿ガーデンプレイス店)
寒い一日。今日のお昼は恵比寿の天冨良 麻布よこ田 恵比寿ガーデンプレイス店にて。注文したのは、「塩天丼」@1,800丼つゆは別添えで出てくる。塩にレモンを絞り…
めし処 こづち Monday Michiru - Wagamama feat.Krush Posse 東京ボンベイ 辛すぎてランチで食ったのに夕方頃に下痢になる。 中華料理 舞香 おばちゃんにウィンクすると特性のラー油が2種くらい店の奥から出て来る。 勝牛 給料が入った際などのお...
この方、変なメガネしてどうしたのでしょうか? 「お前バカか、このメガネしてるとめっちゃモテるんだぞ。」 と落ちぶれた元上流階級の自称王子は言った。 暫く合わない間に良い感じに頭がおかしくなっていました。 お元気そうで何よりです。 ACO- Lady soul 通勤は借り物のホンダ...
ネットで写真を見かけて食べたくなって、渋谷で用事を済ませた後に恵比寿まで脚を伸ばしてみました。初代しょだいの白いカレーうどん 1,100円(税別)。うどんといいつつ丼の中に見えるのはたっぷりのクリーム状のなにかです。運んできた店員さんによる
「万両」は江戸時代にたくさんの園芸種が育てられた古典園芸植物でもあります。我が家にある3種のうちの2種です。上が「恵比寿」、下が「千鳥」という園芸品種です。「恵比寿」(エビス)は、斑入りの縮れ葉品種です。株元近くで2本に分かれ、樹高80cm余りになりました。7月末の花、8月初めの小さな緑実、9月上旬には、果実が緑から白っぽく変わって来ましたが、10月初め、10月下旬でも、まだ淡緑とクリーム色の果実でした。その後赤く色付いて、1月1日午前の実成姿です。次の「千鳥」(チドリ)という品種は砂子覆輪系で、長めの照り葉で縁が波打ちます。7月末の花、9月上旬の緑実、10月初めの樹姿と実生り、樹高70数cmで、幹の途中から側枝が1本出ました。1月1日の玄関前です。鉢植えの縁起木(1)b「マンリョウ」の「恵比寿」と「千鳥」
毎年恒例のウェスティンホテル東京のクリスマス・デコレーション。クリスマスツリーの周りに...
View this post on Instagram A post sha…
昨日は仕事帰りに行きたかった写真展に行ってきました。お昼を食べてから行こうかなぁ、、、。そうだ! 写真展は恵比寿だし、もしかしてクリスマスマーケットとかやってたらそこで軽く食べてから写真展でもいいよね。なんて何も調べずに行ったら恵比寿ではクリスマスマーケットやってませんでした。それなら写真展見終わってから、かなり遅いお昼になるだろうけど六本木ヒルズのクリスマスマーケットでドイツビールとソーセージが...
今年はいっぱい牡蠣を食べた〜!!牡蠣はお酒好きダイエッターの心強い味方ですね💪🏻10粒食べても120kcalほど。代表的な栄養素は鉄分、タンパク質、ビタミ…
長女が赤ちゃんのとき、むしろ、マタニティフォトのときから通っているスタジオへ、 久しぶりに家族4人で行ってきました^^ 75C 恵比寿5番館です。 毎年結婚記念日に家族撮影していたけれど、 長女
世界最大級のバカラが拝める恵比寿ガーデンプレイス:東京の穴場夜景7選(第6位)
恵比寿は日比谷線とJR山手線・埼京線(湘南新宿ライン)の乗り換え駅ですが、ターミナル駅の渋谷と目黒に挟まれていることから、飲み会の場所としてはあまり使われていないという印象です。しかし、恵比寿の由来となった「ヱビスビール」の発祥の地であるサッポロビールの工場があった地であ...
本日は定休日、しましまです 今日は朝RUN♪する!と心に決めてたので全然走りたくないけど走りました 寒いのがイヤですよね冬の朝RUNって
星野道夫。冒険家やアウトドアマンには伝説ですよね。数ヶ月前からはっていたチラシ。年末に差しかかり仕事であたふたしているけれど、息抜きもかねて、出発写真美術館の…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は友人と恵比寿で待ち合わせ。 あまり馴染みのない街なので、 ランチのあとは、とりあえず恵比寿ガーデンプレイスへ。 お天気が良く、青空が広がっていました。 バカラのシャンデリア↓ 約1年ぶりに会った友人とは話したいことがたくさん( *´艸`) コーヒーを飲みつつ喋っていたら、 あっという間に日が暮れてしまいました。 16時過ぎくらいだったかな?! イルミネーションが点灯し始めました。 17時くらいに外に出てみたら ものすごい人だらけ! 時間が経つにつれて、 どんどん人が増えていきました。 タイミングによるようですが、 バカラのシャンデリアは途中で赤やら…
【イルミネーション】Baccarat ETERNAL LIGHTS(バカラ エターナルライツ) -歓びのかたち-@恵比寿
恵比寿ガーデンプレイスで開催されているバカラのイルミネーションを見てきました。オススメのViewPointあり。
今回はお店紹介第二弾!恵比寿にお店を構える「NAIZO CURRY」をご紹介します。お店の外観です。恵比寿駅の大きな道から少し外れた、落ち着いた雰囲気の場所にあります。お店の雰囲気入るとすぐにお肉がかかっていた。本物かな?カウンター席。目の
【2022年】恵比寿駅周辺の本当におすすめできるラーメン屋さんを紹介
恵比寿駅周辺の本当におすすめできるラーメン屋さんを紹介します。私「いけやん」がお世辞、忖度なしで誠に勝手ながら評価をしています。ラーメンが好きすぎて若干友人からはひかれぎみのラーメン変態が紹介しています。ラーメン屋さん選びで困ったらぜひ覗いてみてください。
Ledian Spa 恵比寿店|湯活レポート(サウナ編)vol.118
Ledian Spa 恵比寿店 麻布十番に高級貸切サウナを運営するLadian Spaさんの姉妹店が恵比寿に誕生。サウナは温度別に3つの部屋。水風呂は2つの温度帯。指定席を申し込めば専用ドリンクホルダー、サーキュレーター付きの席が用意されるセレブリティサウナ♨
ウクライナと日本の交流イベント 「ウクライナ交流会&Xmas Party」12月17日(土)開催
NPO法人 絆プロジェクト2030が、ウクライナと日本との交流イベント「ウクライナ交流会&Xmas Party」を、2022年12月17日(土)16時より東京・恵比寿にて無料で開催する。開催日時 :
恵比寿ガーデンプレイスのバカラシャンデリアを楽しんだあとは もう一つの楽しみ、ウェスティンホテル東京のロビーに飾られた クリスマスデコレーシ...
今春オープンされた、世界初のヴィーガンコンビニ「WELLER」
こんばんは。今日で、11月も末日。今夜より東京も、気温が下がり始めるようですね。皆さまも引き続き、体調を崩さぬようお気を付けくださいね さて先日は、今春、恵比…
熱々のポタージュで芯から温まる、カフェランチ♡「wellk」
こんばんは。今日も東京は、どんよりとした曇り空で寒い一日となりましたね。皆さまも、暖かくしてお過ごしくださいね さて先日は、所用を終え、恵比寿より10分程度、…
【優待食堂・東京 恵比寿】牛丼屋さんが始めたカレーうどん専門店・千吉(吉野家・9861)
吉野家の株主優待が使えるカレーうどん専門店があると聞いて行ってきました🚶 麺を黄色くしてカレー…
先日、バカラシャンデリアの点灯式に合わせてクリスマスの準備が始まっていた恵比寿ガーデンプレイスhttps://gardenplace.jp/special/2…
/婦人科の病院・クリニックの選び方\「先生のおすすめの婦人科を教えてください」そんなお声も多いのは本当です。受診しようと決心してもどこの病院やクリニックを受診…
「足と手を使って脳を活性化“足育講座&親子コミュニケーション“」開催報告
/第二回女性とベビーのボディバランス実行委員会主催 講座\女性(親)と子どもの心身の健康推進 「足と手を使って脳を活性化足育講座&親子コミュニケーション」(い…
【感想】「山手線で名前がかっこいいと思う駅」ランキング! 3位「御徒町」、2位「恵比寿」、1位は? - 記事詳細|Infoseekニュース
「山手線で名前がかっこいいと思う駅」ランキング! 3位「御徒町」、2位「恵比寿」、1位は? - 記事詳細|InfoseekニュースAllAbout編集部は9月22日~10月11日、全国20~70代の男女208人を対象に「首都圏の鉄道に関
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で10年目。楽してシンプルな暮…
ひとりサウナプラス|恵比寿|湯活レポート(サウナ編)vol82
ひとりサウナプラス|恵比寿 2022/3/7サウナの日にOPENした恵比寿駅から徒歩5分の個室サウナ。個室サウナにしては広めで190㎝位の方まで寝そべれそう。セルフロウリュも可。サ飯は恵比寿南交差点近くの大龍軒でちゃんタンメンをチョイス♨
恵比寿三越が本日(2021年2月28日)をもって閉店した。26年の歴史と思ったより短いが、ちょくちょく行っていたのでやや寂しい。三越が閉店した後は、「Social Living for LIFE CREATORS」をコンセプトに商業棟が刷新される。地下2階フロアの、スーパーマーケット「ライフ」、「明治屋恵比寿ストアー」、ドラッグストア「トモズ」は2022年春頃先駆けてオープン予定、フルオープンは2022年秋頃を目途としている。 さて、恵比寿三越の最終日。三越の入口にあるライオンとの記念撮影で短い列がずっとできていた。三越のライオン像は、閉店後に店頭から撤去され、倉庫で保管されるという。日本橋本…
恵比寿サウナー&蕎麦酒場|湯活レポート(サウナ編)vol68
恵比寿サウナー&蕎麦酒場 2021/9/1OPENした1Fが蕎麦酒場の貸切予約制サウナ。本格的なフィンランドサウナでアロマ水を使用したセルフロウリュとシングルの冷水シャワーが楽しめます。湯上り後の信州信濃そばも絶品サ飯です♨
きょうはワイヤクラフト講座開催、きのうはフラダンス講座受講に彩艶展訪問!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。きょうは 午前中はワイヤークラフト講座の準備、 午後1時半か…
会員制Privateサウナ禅|恵比寿|湯活レポート(サウナ編)vol.112
会員制Privateサウナ禅|恵比寿 フィンランドMisa社製のストーブを使用した本格派サウナに選べる2種のアロマ。水風呂はチラー無しですが、ブロック氷とオプションの追い氷でギンギンに!恵比寿駅徒歩3分でエクストリームなサウナ体験を楽しめました🔥
どーも、PlugOutです。 突然ですが、東京都恵比寿にある「東京豚饅」というお店をご存知でしょうか? tokyo-butaman.com こちらは2021年11月にオープンした豚饅専門店なんです。 なんとあの「551 蓬莱」創業者の味を再現したということでめちゃくちゃ話題になっていたんです。 plugout.hatenablog.com まさかあの551の豚饅のような美味しい味わいを、イベント以外で東京都内でも堪能できるなんて……! そして僕は今まで何度かお店に足を運んだんですが、オープンしてしばらくは「人気過ぎて朝並ばないと買えない」状態が続いていたんです。 それが今回、ようやく食べること…
【ウェスティンホテル東京】土日祝日限定モンブランアフタヌーンティー2022
こんにちは!ねろろろぐ。のねろです!秋が深まり涼しくなってきましたね!今回はそんな秋ならではのアフタヌーンティーをご紹介(^^)/土日祝日限定、恵比寿にある「ウェスティンホテル東京」の”モンブランアフタヌーンティー”を楽しんできました( *
美味しくて健康的な食材「豆腐」、今回は恵比寿にありますそんな豆腐料理の専門店「豆腐食堂(とうふしょくどう)」を紹介します。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー 豆腐めし 豆腐白湯・辛 干し豆腐と香味野菜のサラダ 絞りたて豆乳 豆腐食堂 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は恵比寿駅から徒歩5分ほど、恵比寿駅と渋谷駅の間の線路近くにお店はあります。豆腐食堂という名前のイメージとは少し違うキレイでオシャレな外観です。 夜は「豆腐酒場」として豆腐料理居酒屋としてやっているみたいです。 豆腐や豆乳、豆腐スイーツなどのテイクアウトもやっているようです。 内観 お店に入るとまず目の前に豆…
スパイスチキンカレー(恵比寿 TAPS BY YEBISU)
今日のお昼は、恵比寿の駅ナカのTAPS BY YEBISUにて。注文したのは、「スパイスチキンカレー」@800名前の通り、しっかりスパイシー。あとひく味わい。…
今日から3連休の始まりです。 が、やる事もなかったので、久しぶりに都内の神社を巡ってきました。 恵比寿神社と言えば、恵比
パン屋さんにまた(苦笑)ザシティベーカリー+エビスバインミー
夏の週末に叔母が段ボールを片付けようとして骨折してしまい喝を入れに(笑)従兄弟と広尾へ散策しながら明治通りをいつもは、車で通り過ぎる明治通りちょっと待って...
東京で人気のパエリアの中から、私が実際に食べて本当に美味しいと思ったおすすめパエリアをご紹介します。本場で食べたパエリアとの違いも!
★フォトジェニック★恵比寿のハワイアンカフェ「The Holiday LOUNGE」(ザ ホリデーラウンジ)
恵比寿駅から5分ほど歩くと、外観からハワイムードたっぷりの建物が見えてきます^^ 2021年7月よりオープンした「The Holiday LOUNGE」です。 「旅するように暮ら...
火の本豚のソーセージ盛り合わせ(恵比寿 ヱビスビール記念館)
今日も暑い💦 パッと仕事を終えてヱビスビール記念館へ。まずは、自販機でヱビスコイン(@400/枚)を購入。注文したのは「絶品ヱビス」@400(1ヱビスコイン…
心と身体を穏やかに過ごせるよう 一念発起してひとり暮らしを決意しました。 そんな決意やそのための準備、 それからを綴っていきたいと思います。 よろしくお願いします🍀 先月の私の誕生日に子ども達が贈ってくれた 恵比寿 メルシーのマンゴームースケーキです 佳き日になりますように🍀
<sweets>オールデイ・ブッフェレストラン ザ・テラス ランチブッフェ
オールデイ・ブッフェレストランザ・テラスでランチブッフェしました。デザートブッフェは空きがなく、今回もランチのハワイブッフェに行きました。平日は料金が安く、2部入替え制ではありません。料理はセルフで取る方式に戻っていました。ガーリックシュリンプサワーガーリックソースは、殻を取るのに格闘。ハワイアンチーズフォンデュは、チキンナゲットとパイン。ロミロミスモークサーモン・ヤシの新芽と小エビのサラダ・ハム・プレフチキン・マカロニグラタン・タロ芋とスパムのココナッツ風味サラダ。スープはベーコン等が入っていました。ワンドリンク付きコースで、グァバジュース。マンゴープリン・フルーツショートケーキ・チョコレート&キャラメルムース・プラリネショコラとエキゾチックココナッツのムース・グリオットチェリーと桃のゼリー・黄桃とココ...<sweets>オールデイ・ブッフェレストランザ・テラスランチブッフェ
恵比寿de女子会 (スペインレストラン) ー 東海岸情報スペインレストラン
ケーキを買った夕ごはんは、カジュアルなスペインレストランへるんるんしながら人を待つのも久しぶり。当初、東銀座でご飯だったのですが行ったばかりだった為場所を...
今日も暑い。💦お昼は恵比寿ガーデンプレイス38Fのえびす坂鳥幸にて。注文したのは「究極の親子丼」@1,400(サラダ・小鉢・鶏スープ・香の物つき。)八ヶ岳鳥…
【恵比寿】知る人ぞ知る隠れ家的カフェ,,,バーナーで炙るチーズケーキを楽しもう!!『cafe&dining nurikabe』
知る人ぞ知る,恵比寿のサウスビル4Fにある隠れ家的なお店に行ってきました。このお店の名物は「炙りバスクチーズケーキ」。目の前で,バーナーを使ってチーズケーキを焼いてくれます!テレビでも紹介されたのでぜひ注目です!
岩中豚肩ロースのジンジャーステーキ(恵比寿 THE KINTAN)
曇り・雨。今日のお昼は、恵比寿ガーデンプレイスタワー38FのTHE KINTANにて。「岩中豚肩ロースのジンジャーステーキ」100g @1,280 (税込)を…
曇り空。暑さもちょっとだけ小休止な感じ。お昼は久しぶりに、恵比寿のたまきんちにて。注文したのは、「ポークカレー」@900欧風カレーに、ホロッとほどける感じに煮…
鰻とフォアグラ・茄子のフリット(恵比寿 ショウチャン恵比寿)
蒸し暑い一日。夜は恵比寿のショウチャン恵比寿へ。まずは、生ビール🍺と「焼き鳥おまかせ8本盛り合わせ」@1,250を注文。お皿の下は固形燃料が入っていて、アツ…
牛バラ肉のトマト煮込みとフレッシュトマトのソース タリアテッレ(恵比寿 デリツィオーゾイタリア)
今日のお昼は恵比寿のデリツィオーゾ イタリアにて。これまで、何度か行ってみたけれど、満席で入れず・・今日は20分ほど待って入れた。(*^-^*)注文したのはパ…
やっと、やっと完成しました七福神様 今回は七福神様を作ってました本当は5月初めに焼きあがっていたのですが、展覧会に出品していたため、6月にわが家へ戻ってきまし…
☂の一日。お昼は恵比寿ガーデンプレイス センタープラザにあるデリカテッセン ヤマブキにて。イートインコーナーにて「ビッグドッグ」@858(税込)を注文。焼き時…
夕暮れ時の涼しい風が吹いている。今回は東京駅渋谷区恵比寿のラーメン激戦区の名店「おおぜき中華そば店」に向かう。食べログでも毎回高得点を保っているそうで期待度が上がる。友人は1番人気の「にぼしそば」を注文。煮干し出汁がしっかりと染み出す深い
すっかりご無沙汰のブログ更新です。ということで、すでに先週の話。久しぶりにビアホール行きたいね、ということで選んだのは恵比寿。以前に行った記憶あり。友人が速攻で恵比寿ビアホールを予約してくれました。その後、ググっているうちに、以前に行った恵比寿ビアステーションはすでに閉店していたことを知りました。ガーデンプレイス側にある大きなビアホール。何年も前でしたっけ。コロナもあったし、つくづく時の流れを感じ...
良い天気。☀爽やかな陽気。日が伸びたなぁと思う。今夜は久しぶりに恵比寿のどんくへ。まずは生ビール🍺と「豚バラの塩焼き」@990(3枚)お肉はしっとり柔らか。…
今日は恵比寿へ。お昼は前から気になっていたたこえびすへ。注文したのは、「美豚のトンテキプレート」@1,1004種類のソースが選べる。和風を選択。目玉焼き@50…
あっという間に1週間が過ぎてしまいました 夫は出張中だし 子供達も外で 食事を済ませてくることも多く あんまり料理してません にほんブログ村 …
恵比寿駅から徒歩5分ほどにある焼肉kintan(食べログ)。 二階は系列店、しゃぶしゃぶ屋さんになっています。 街をコンセプトにしたお店作りをするkintanの運営会社株式会社 カ...
こんにちは! バジルです🍃 このブログはSPGアメックスホルダーの旅好き20代が執筆するブログとなっております 今回はいつもの宿泊記ではなく、ホテル周辺の番外編をお届けします✨ 前回の記事で紹介した庭のホテルに宿泊した理由は、こちらのみたままつりに参加するためでした、はい〜😋 そんな感じなので、みたままつりと少しホテルから距離はありますが恵比寿の観光スポットを紹介していきます🙆🏽♂️ みたままつり紹介 出店屋台 展示品 日没後の様子 夜間中庭参拝 チェックアウト後 大人気カレー店 桃の実 恵比寿観光 みたままつり紹介 まず、みたままつりは東京の九段下にある靖国神社で行われる祭儀で大小3万を超…
恵比寿のBARが出す絶品スパイスカレー。Googleの地図にも載ってない穴場を発掘。日本の出汁を感じる、スープ系の素晴らしいカレーでした。
今日は恵比寿へ。お昼ごはんはスミビオにて。前から気になっていた「大豆ミートの唐揚げ 定食」@1,100を注文。酵素玄米・お味噌汁・大豆ミートの唐揚げ・とろろ・…
肌寒い一日。☂ 今日のお昼は恵比寿駅ナカのレイルにて。注文したのは、「ハンバーグカレー」@780サラダがセットになっている。程よい辛さとスパイス感のカレーと、…
今日も暖か。🍺陽気。今夜は恵比寿のノンベエヱビスへ。ピーコックの地下にあるお店。階段を下りて見てみました。まずは、乾いた喉をうるおすべく、生ビール🍺を注文…
大阪土産の定番「551蓬莱」の味を受け継いでる?『東京豚饅』食べてみた。
おつかれさまです。 大阪土産の定番「551蓬莱」の味を受け継いだ豚饅専門店が、昨年11月、東京の恵比寿に上陸! 「東京豚饅」 幼少期から創業者と暮らし、商売のいろは、食に関するノウハウを学んだ孫が監修。 「551蓬莱」の味を受け継いでる? ということで、食べてみました! すぐ食べられなくて、冷めちゃったので、電子レンジで復活! おいしい! だけど、「551蓬莱」の豚饅とは違うかな。 電子レンジで温め直したからかな… 「551蓬莱」より皮が固く感じました。 今度、作りたて、食べてみます。 大阪名物「551蓬莱」の創業者の孫監修! 大阪名物「551蓬莱」の味が東京上陸! 大阪名物「551蓬莱」のレ…
夜は恵比寿の民家(みんか)へ。久しぶり。まずは、生ビール🍺と「レバーかつ」@130(1本)を注文。辛子ではなく、粒マスタードが添えてある。良いアクセントで美…
今日も暖か。この時期らしい陽気。お昼は恵比寿のドットにて。注文したのは「ガンボランチ」@1,050 (サラダ・ドリンクつき。)鶏肉の入ったアメリカ南部のスパイ…
講座・イベントなど単発のご依頼は7月までスケジュールが埋まっております。
いつもありがとうございます。ボディバランスコミュニケーターのHiROEです。コロナ禍とはいえ2022年4月世の中が動きだした感じがいたします感染対策を行なって…
【記事168】恵比寿・20代前半・S級スレンダーキレカワ美少女・手マン・乳首舐め手コキ
恵比寿のメンズエステ体験レポート 20代前半S級スレンダーキレカワ美少女との手マン、乳首舐め手コキ体験
日中は暖か。今日のお昼は、少し足を伸ばして、恵比寿のクラフトにて。普段は行くことが無いエリアを歩くのは、ちょっとした探検みたいで楽しい。注文したのは「柔らか煮…