メインカテゴリーを選択しなおす
#マイナカード
INポイントが発生します。あなたのブログに「#マイナカード」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
マイナカードをiPhoneに登録してみる
iPhone、ついにマイナカードに対応。 ということで、早速、 マイナカードを登録してみました。 iPhoneは、クレカなどと同様、 ウォレットに登録するようですね。 Androidは使ってないので知りませんが。 その前に「マイナポータル」アプリが、 インストールしてあるこ...
2025/07/10 10:42
マイナカード
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今どきの免許更新について
このブログは、一応「散歩写真日記」という体裁を基本としていますが、今回はイレギュラーです。先日のブログに書いた通り、この度免許更新を5年ぶりに(当たり前だけど)したわけですが、5年前と比べて、やり方が色々変わってました。一番大きい変化は、マイナカードと一体化
2025/06/21 18:39
【iPhone】「マイナンバーカード」6月24日開始
iPhoneのマイナンバーカード対応が6月24日開始されました。Impress Watch:「iPhoneのマイナンバーカード」6月24日開始以下抜粋------------------------------------------------ マイナンバーカードのiPhone搭載開始が、6月24日に決定した。24年5月に、当時の岸田文雄首相とアップル ティム・クックCEOの会談により「25年春の後半」の対応を発表していたが、日時が確定した。平将明デジタル大臣は「重要な節目」として、iPhoneへ...
2025/06/07 14:31
保険証は残すべき 当面は健康保険の加入者全員に資格確認書の郵送を 6月12日更新
2025/05/28 12:04
マイナンバーカードの利便性
<確定申告> 去年からe-Taxを利用しているが、これは便利だ。スマートフォンでマイナンバーカードを読み取らせれば、パソコン(あるいはスマートフォン)で入力・…
2025/04/18 19:07
コロッケトーストサンド 焼き餃子
数日前に情報番組でマイナカードの期限について見ました。5年で切れる電子証明書の更新の際にマイナカードの期限切れについて質問したら連絡の葉書を送るから安心し...
2025/03/27 12:19
まだそんな風なの?
誕生日月である今月、年金定期便が来て 確認したいことがあったから QRコードから入っていった でもね、見たいところは入力後、社会保険庁からの郵送のPW?が…
2025/02/28 16:21
マイナ免許証
マイナ免許証は便利?それとも不要? 免許証とマイナンバーカードを統合するメリットとデメリットを徹底比較。あなたに必要かどうか判断できる情報を提供します。
2025/02/22 15:06
よー分からん・・・~E-TAX~☆
自営の方とか副業のある方はもうすぐ(もう?)お世話になるだろうE-TAX。 僕の場合はサラリーなので、基本は会社で年末調整出して終わりなんです。 ・・・がー 昨年末の年末調整作成時に嫁が出してきた保険料控除用の証明書に見た事との無い物が。 とある共済保険ですね。 聞くともう結構前から入ってるとか。 その共済保険の中にセット特約で介護保険に入ってござる(--;) や、セットで入ってるだけで介護する人も介護の目的も無いけどね。 でこれが「介護保険控除」に使えることが判明。。。 えー もう10年近く保険控除捨ててるよ。。。 で、会社に聞くと会社では対処出来ないけど個人で過去5年までは修正確定申告で遡…
2025/02/20 23:07
【手数料が安くなる?】コンビニで住民票を取る方法と注意点
最近、マイナカードを利用してコンビニで住民票を取得することが可能になりました。手数料が安くなるとのことで、利用者にとっては大きなメリットです。ただし、具体的な手数料は自治体によって異なるため、その点をしっかりと確認しておくことが必要です。これからマイナカ
2025/02/20 10:01
ぐしゃぐしゃパスワード【フォト雑記】
こんにちはです。あっちのそららです。長らく、マイナカードのパスワードを記入した用紙を紛失していたのですが、いつも使っているカバンのクリアファイルから普通に出てきました。どこかの収納にしまった前提で探し続けていたので、やはり自分の記憶はアテにならない。ちなみにマイナカードに限らず、自分の決めるパスワードはセキュリティガチガチのぐしゃぐしゃ文字列です。 acchinosorara.hatenablog.jp パスワードを誕生日とかにすると、マイナカードをどこかに置き忘れて、万一悪い奴に拾われたときヤバイかも?現在管理している、数十個のパスワードほぼ全てが謎の暗号と化しているので、コピペしないと詰み…
2025/02/02 21:25
5年でマイナカード更新手続き案内が来た。これは面倒!
妻アテに「マイナカードの更新手続き案内」が封書で送られて来ました。 もう更新?早い…私のマイナンバーカードを見てみると、有効期限は10年。 右側(黒塗り)に「電子証明書有効期限」の極小文字…見えません。※年
2025/01/31 13:33
マイナンバーカード受け取り
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナです にほんブログ村今回帰国前に領事館から申請していたマイナンバーカードを受け取ってきました。とりあえ…
2025/01/08 16:44
だいぶん前に、国民に番号をつける制度が始まったと思うんだけど…。くわしくは忘れてしまったが、あまり普及せずに終わっていると思うんだけど…。 そんな経過があったと思ったし、国に銀行や資産を紐づけて、管理されるみたいなのが、何かいやに感じてマイナンバーカードとらずにいました( ´艸`)。 今では、75%の方が取得されているらしい。そして、12月から健康保険証がなくなりマイナカードと一緒になるとか。 数年ぐらいはマイナカードやマイナ保険証がない方は、何か通知表が送られてくるらしいので、それを持って行けば普通に医療は受けられるとか。テレビで説明してたが ちょっとややこくて把握できなかった( ´艸`)。…
2025/01/05 09:03
【障害者差別】写真の目がまっすぐ向いてないという理由でマイナカード申請却下。うちの子は視覚がないのに。。。
マイナカード申請の却下理由があまりにも理不尽で驚きました。子どもが視覚に障害を持つ場合、写真の目線に関する基準は本当に適切なのでしょうか?もっと多様性を認める仕組みが求められています。視覚に障害のある
2024/12/24 06:20
電子証明の有効期限が近いらしい
指定難病の受給者証、先週届いていたのだけどやっと開封(^_^;) 2割負担になるのはありがたいのだけど収入で変わる「自己負担上限額」とか、申請に掛かる面倒さや諸々の手数料を考えると負担軽減にはならないなあというのが正直なところ🙃 この特定医療費(指定難病)は今回の申請まで...
2024/12/23 21:37
20150529 報道するラジオ「マイナンバー制度~可能性と危険性」 YouTube(再掲)
2024/12/19 11:52
マイナ保険証:あなたは政府の詐欺的な広報に騙されていませんか?
投稿日:2024-11-28 <「マイナ保険証一本化で発生していると思われる」誤った情報の拡大> <マイナ保険証一本化で知っておくべきこと> <結論> <参考資料> <「マイナ保険証一本化で発生していると思われる」誤った情報の拡大> 最近、マイナカード発行とマイナ保険証登録が急増しているそうだ。2024-12-02に現行の保険証の新規発行が終了となる。このことは事実だが、政府の巧妙な広報によって、以下のように誤って解釈してしまっている人が多く発生しているように見える。 ①2024-12-02以降は、現行の保険証が使えなくなる。 ②資格確認書という現行の保険証とほとんど同じ機能を持つものを知らな…
2024/11/28 22:37
イチョウ並木とマイナカードの失効予告
2024/11/27 03:00
最近もやっとした話。マイナカード、マイナ保険証を使ってはみたけど。
目次 1 わしは、田舎に住んでる。2 で、入院の日が来た。3 マイナ保険証で手続き完了。4 マイナ保険証使いましょう。 わしは、田舎に住んでる。 保険証はとてもよく使う。 歳とったらあちこち故障がでてメンテナンスが必要だ。 月が変わると保険
2024/11/24 07:19
電子証明書
西武鉄道のウォーキングイベントに参加してきた「練馬光が丘イチョウ並木と紅葉と秋バラを堪能」四季の香ローズガーデンの秋バラはもうお終い、、、名残バラが少しあったぐらいイチョウ並木の方が黄色くなり始めていて綺麗だった・・・🌿年金生活🌿 マイナカードって・・・確か10年有効だと思っていたら・・・電子証明は 5年の有効期限なので、更新してくださいとの通知があった更新しないと e-taxや健康保険証として使用でき...
2024/11/15 16:12
マイナ保険証:立憲、保険証廃止の延期法案を衆院に提出
投稿日:2024-11-14 <立憲、保険証廃止の延期法案を衆院に提出> <果たしてこの延期法案は通るのか?> <我々ができること> <参考資料> <立憲、保険証廃止の延期法案を衆院に提出> 2024-11-12、立憲民主党が保険証廃止の延期法案を衆院に提出したようだ。立憲、保険証廃止の延期法案を衆院に提出 マイナのリスク指摘 https://mainichi.jp/articles/20241112/k00/00m/010/284000c これは楽しみだ。これだけ国民に不人気のマイナ保険証をゴリ押しする現政権に対して、正式に立憲民主党が「ちょ、待てよ」と待ったを掛けたことになる。 <果たして…
2024/11/14 22:05
マイナ保険証:マイナ保険証一本化で生まれてしまった意味不明なもの
投稿日:2024-11-12 <マイナ保険証:マイナ保険証一本化で生まれてしまった意味不明なもの> <何という酷い政策> <追伸> <参考資料> <マイナ保険証:マイナ保険証一本化で生まれてしまった意味不明なもの> マイナ保険証一本化で生まれてしまった意味不明なものとして、「資格確認書」と「資格情報のお知らせ」について、以下の記事で紹介した。マイナ保険証:マイナ保険証一本化で「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」という意味不明なものが生まれてしまった訳 https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2024/11/10/085053 マイナ保険証一本化で生まれて…
2024/11/12 22:15
マイナ保険証こわい
ご訪問ありがとうございます。 8月にやっと・・思い切って・・マイナカードを保険証として病院で使い始めました。 持ち歩くのに不安だったけれど・・使ってみると…
2024/11/12 17:20
マイナ保険証:マイナ保険証一本化で「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」という意味不明なものが生まれてしまった訳
投稿日:2024-11-10 <「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」という意味不明なもの> <当初、政府が考えていたと思われるマイナ保険証の使い方> <マイナカードとマイナ保険証の関係> <「資格確認書」が生まれた訳> <「資格情報のお知らせ」が生まれた訳> <追伸> <結論> <根本的問題とその解決方法> <参考資料> <「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」という意味不明なもの> マイナ保険証一本化で「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」という意味不明なものが生まれてしまった。「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」というものの意味や目的を理解している人はどれくらいいるのだろうか? 今回、…
2024/11/10 22:08
マイナカードと健康保険証の紐付け・・今までの待ち時間が嘘みたいと感じた
昨日は久しぶりに平日休みでした。やっと年休も増えたし、これからは無理をしない程度に休みを入れていきたいと思います。 この前、血液検査をしたので結果を聞きに行っ…
2024/10/22 04:52
強引にマイナカードを関連付けた市公式アプリに閑古鳥@鹿児島市
マイナンバーカードを利用して個人に合った情報を提供しようと、鹿児島市が3月末に運用を開始した市公式アプリのダウンロード数が伸び悩んでいる。 3万人の取得目標に8月末でわずか439人。 (中略) アプリは誰でも無料で取得でき、マイナンバーカードの暗証番号を登録して利用。 (上...
2024/10/19 07:49
マイナ保険証はなりすまし対策という詭弁
マイナ保険証に関してです。 結論から言いますと、マイナ保険証のなりすまし事件をなくしたいなら、入国する外国人や日本にいる外国人をしっかり把握し管理できるシステムを構築すべき でしょう。 いまのNIPPON政府をみていると、なりすまし犯罪を防ぐという大義の下で、日本人を強力に監視して搾り取りたい と思っているとしか思えません。そして日本人少子化を推進した先には外国人を入れて住まわせる。。。 先日もシェア...
2024/10/16 13:02
河野太郎、辞職され全ての責任回避に大成功
「次の質問どうぞ」、「所管外です」で有名な河野太郎がこの度、そのキャッチコピーを身をもって示すことになった。 要は、総裁選でデジタル大臣を外されクビになったのだ。 デジタル相に平将明氏起用へ 自民の閣僚人事 総裁選で石破氏支援 毎日新聞 自民党の石破茂総裁は29日、平将明広報本部長代理をデジタル相に起用する方向で調整に入った。 平氏は2005年衆院選で初 mainichi.jp 記者会見では今までの功績を誇らしげに、どこか悲し気に語るも、「政治家もやめてほしい」、「ワクチン被害の責任を取って刑務所に入ってほしい」などのコメントが多く寄せられ、辞任す
2024/10/09 01:23
マイナカードのNOROIもしっかり受け継いだ新デジタル大臣
河野・ブロック・太郎第4代デジタル大臣(61歳)の総裁選惨敗は、一部のマスコミから 「マイナカードのNOROI」 と評されました。 ⇩これは「『ガンバの冒険』の敵ボスのNOROI」 ※ネズミたちに「白い悪魔」と恐れられるイタチの名前。 さて、その河野・ブロック・太郎第4代...
2024/10/05 21:20
ふるさと納税
今週のお題「お米買えた?」 ※あくまでも、個人的な感想です※ ふるさと納税、やってますか? この前乗ったタクシーの運転手に、「お米、この辺り売ってる?」と聞かれて、「ちらっと見たら、少し有りました」と答えたけれど(昨日かな、は、沢山売ってた)、うちは、ふるさと納税でお米を手に入れてて、まだ在庫が有ったので、今回の米騒動には巻き込まれないですんだ。で、タクシーの運転手に、「ふるさと納税やってますか?」と、尋ねてみた。 やってない! このふるさと納税やってる?って、かなりの回数で、色んな層の人に聞いたことあるけれど、やってない!、興味は有るけど、面倒、な、返答の、やってない!の確率100%(笑)ま…
2024/09/03 06:54
スマホ用「マイナンバーカード対面確認アプリ」リリース
出典:デジタル庁 「マイナンバーカード対面確認アプリ」がリリースされました。 前の記事で書いたアプリ実証実験を経て、アプリストアで正式公開されています。 関連する過去の記事 河野太郎"スマホでマ
2024/08/21 12:01
DXで手間ひま混乱が増加 世紀の愚策マイナ保険証
マイナ保険証は、それを利用する医療機関や政府にとって 管理しやすい というメリットがあるだけで、 国民側には何のメリットもないばかりか、猥雑な本人確認手続きが必要になります。 しかもカードには有効期限があり、 更新手続きの時には 本 人 が 役所に出向かねばならなりません。 言うまでもなく、役所は休日・祭日は休みです。 普通のサラリーマンが平日に役所に行くのはほぼ困難です。 しかも役所側にも...
2024/08/15 18:03
【マイナカード】マイナ保険証は怖い。必要性を疑う理由5つ
マイナンバーカードって、本当に必要なんだろうか? わたしにはネガティブな印象が強いマイナカード。 便利どころか不安の方が大きいです。 改めて、マイナ保険証としての使い方や、問題点を調べました。 ぜひ一緒に確認してみてください。 マイナ保険証
2024/08/09 10:51
マイナカードで証明できる国家資格一覧。いつから?メリットは?
国家資格がデジタル化します。 マイナンバーカードと連携して本人確認を行うことができるようになります。 取得している国家資格は「デジタル資格者証」としてオンラインで表示できるようになるようですよ。 あなたが取得している国家資格は、いつからデジ
2024/08/09 10:50
マイナカードを保険証として使う方法
今日は歯の定期検診。 歯周ポケットも歯茎の締まり具合も正常、虫歯もなし。 歯間ブラシとフロスはきちんと使えていると歯科衛生士さんから褒められちゃった♪ 次回の定期診察は10月です。引き続きお口のケアをがんばる😊 定期検診のポイントでデンタルフロスを二ついただきました☆ 友...
2024/07/13 23:17
マイナ保険証
暑い中通院のため大きな病院の玄関に入るといつもの診察券受付機数台の横に新しい機械が数台 見たら、マイナンバーカードをもってる患者さんは毎月の保険証の確認を事…
2024/07/11 09:27
もうマイナンバー自体を廃止すべき
2024/07/04 14:53
マイナンバーカード更新
二鶴工芸です。先日、このようなものが届きました。マイナンバーカードの電子証明書の有効期限の通知書です。そう言えば、初めて受取に行った時に5年後に更新しないといけないと言われてたな~と。もう5年も経ったのかと。ということで、役所へ更新をしに行ってきました。うちからは最寄の役所とマイナンバーカードセンターも同じくらい、まぁまぁ遠いのですが、自転車で行きやすい役所にしました。やることは簡単で、そんな時間はかかりませんでした。5年後はカードそのものの更新です。忘れた頃に更新。そんな感じになりそう。マイナンバーカード更新
2024/06/25 14:22
白い花 ・マイナンバーカード義務?・WHOパンデミック条約反対
JUGEMテーマ:園芸 白いゼラニウムには「あなたの愛を信じない」「偽り」などの花言葉があるらしい。 けれどこうしてみるととても清楚で美しい。 知らないで贈られても気にしないで楽しもう。
2024/06/20 07:17
【マイナンバーカード義務化?】携帯契約に“マイナンバーカード読み取り義務化”
携帯電話契約時に、今までは運転免許証や保険証での本人確認での契約が行えましたが、今後はマイナンバーカードのICチップ読み取りが義務化されるようです。Yahooニュース(女性自身):携帯契約に“マイナンバーカード読み取り義務化”で波紋 「強制で作らされるのと同じ」「任意じゃないの?」以下抜粋------------------------------------6月18日、政府は対面で携帯電話を契約する際に必要な本人確...
2024/06/18 18:42
マイナンバーとマイナカードは「別物」 マイナンバーカード問題
2024/06/08 16:59
【iPhoneでマイナカードが使えるようになる】2025年春、スマホがもっと便利に!
いつか絶対できるようになると思っていた!! やはりそうきましたかという感じ。 2025年、そうです! 来年の春、iPhoneでマイナンバーカードが使えるようになります。 政府は、マイナンバーカードの普及をと進めていましたが、 今どきカードの普及は流行らないのでは?と思っていたのです。 特に、若者には流行らないだろうと。 いちいち役所に行って、本人確認の下、本人が原則取りに行かなくてはならないのですが、 取りに行った後、ほんとに使いますか?とずっと疑念が残ったままでした。
2024/06/02 11:17
雨の日はやはり不調/余計な事しないで…
雨の日はやはり不調だ雨の音に交じってささやき声(幻聴)がひどいのなんの主治医に言ったら、完全に静かな環境よりも「そういう音が鳴ってる環境でのほうが幻聴が出るっ…
2024/06/01 14:13
免許更新やめようか悩む
・郵便受けにハガキが一枚 なんだろう? 運転免許証の更新手続きのお知らせでした。 とは言っても、私は車持ってい
2024/05/31 06:51
鬼籍の原戸籍
肉親以外で初めて行った相続登記。 決して望んで相続するわけではありません。 本心は逃げ出したい気分です。それでも、逃げないのは、例えデメリットを追っても放っておけない。 誰かが引き受けなければならない。 その一心です。 少子化ですから...
2024/05/31 00:11
d62 マイナのスマホ化
マイナンバーカードがついにiPhoneへ搭載が2025年夏可能となる予定。Apple Watchにも対応するとのこと。Androidへの搭載は去年の5月にすでに完了していた。私はiPhoneユーザなので、Androidについてはおぼろげにしか記憶にない。身分証明をiPhoneに搭載可能にするのは、
2024/05/30 18:35
金欠引きこもり、奥の手だった決済サービスを使う
金欠引きこもり、奥の手だった決済サービスを使う - 自分の理想の生き方目指してます
2024/05/29 16:01
欠陥だらけのマイナ保険証に一本化 12月を目途
政府は12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに健康保険証の機能を付与した「マイナ保険証」に一本化する方針を独断専行している。 首相、マイナ保険証を「積極的に促進」 12月に一本化の方針(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 岸田文雄首相は19日、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」について、「国民への周知・広報を行い news.yahoo.co.jp しかし、個人情報漏洩の問題や情報紐づけトラブル、多額な設備投資が求められるのにも関わらず、岸田総理は「利用促進を積極的に推進していく」と述べた。 さらには、マイナンバ
2024/05/24 22:58
紐づけが多いほど確認も更新作業も多くなる
マイナンバーに関して興味深い記事がでていましたね。 5月15日、会計検査院が公表した 「マイナンバー制度における地方公共団体による情報照会の実施状況について」 という調査結果のことです。 このブログでずっと書いてますが、AIもデジタル化も、プログラムを作るのは人間なのです。 政治家というのは、デジタル化したら何でも効率化できると思っているフシがありますが、アナログで効率化できないものはデジタルにしても...
2024/05/24 02:53
次のページへ
ブログ村 51件~100件