メインカテゴリーを選択しなおす
#東大阪のギャラリー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東大阪のギャラリー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
小橋清貴 創作折紙展 GalleryKirittaiからのお知らせ
GalleryKirittaiからのお知らせ 小橋清貴 創作折紙展 日時 4月30日(水)~5月4日まで(日)(最終日16:00) 11:00~19:00…
2025/03/25 17:09
東大阪のギャラリー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お散歩は吉原公園から加納まで
今朝のお散歩は、吉原公園から加納まで4.3kmほど歩きました。吉原公園に入ると雪柳の白い花が咲いていました。野球場では試合をしているようでした。鉄塔の工事も最…
2025/03/23 11:15
大阪万博 舞洲駅からATCホールアート&手作りバザール
今朝は、間大阪万博の会場駅、メトロ舞洲駅まで足を延ばし、引き返してコスモスクエアからトレードセンター前へ。南港ATCホールで開かれていますアート&手作りバザー…
2025/03/22 18:27
ナイルビチャー風Kirittaiです
海洋堂の塗装原型師古田悟郎先生のフェイスブックから、ナイルビチャー風のkirittaiです。上手く表現できませんでした。ナイルビチャーの詳しい内容などは下記ア…
2025/03/18 16:23
緩衝緑地の梅林まで2・4km
今朝は、緩衝緑地公園の梅林まで行って来ました。往復2・4kmほどのお散歩でした。ジャパンの横の駐車場に土筆が沢山顔を出していました。いつも歩いている所なのに、…
2025/03/08 11:25
キリンさんをKirittaiしてミノルキューブに入れました
キリンをKirittaiして、ミノルキューブに入れました。キューブが小さいので、入れるKirittaiも小さくなります。キリンも形が変化してきて、何とか可愛い…
2025/03/06 11:32
折り紙を切ってダックスをKirittaiしました
小さな折紙を切って、ダックスをKirittaiしました。折り紙の柄も可愛いです。Ango family にほんブログ村
2025/03/01 18:07
和歌山創竜ワカヤマソウリュウをkirittaiしました
ワカヤマソウリュウをKirittaiしました。以下は和歌山県のホームページより↓平成18年に有田川町で発見されたモササウルス類が、メガプテリギウス・ワカヤマエ…
2025/03/01 16:05
お散歩は緩衝緑地公園を3.5km
今朝のお散歩は緩衝緑地公園を3.5km歩いて来ました。今米公園を抜けて、川中邸屋敷林の生垣を回って、いつものコースを歩きます。ジョリーパスタの信号を渡って、亀…
お散歩は業務スーパーまで
お散歩は業務スーパーまで2km歩いて来ました。今米公園を通って行くと、梅の香りがします。白梅は満開、紅梅は3分咲きくらいでしょうか、屋敷林のツバキや水仙も咲い…
2025/02/26 17:37
買い物ついでのお散歩2.3km
買い物ついでのお散歩は、サンディまで2.3kmでした。10時の開店まで時間があったので、カフェ葉花さんで調整、時間までモーニングと紅茶をいただきました。来るた…
2025/02/20 16:27
お散歩は4km新石切の万代まで
お散歩は、恩知川を越えて新石切の万代まで4km歩いて来ました。恩智川の水路には、白鷺と鴨、鷭、鯉等がいました。新石切の喜久屋書店は閉店されていました。本屋さん…
2025/02/16 18:34
コノハムシ風kirittaiです
昆虫図鑑を見ていると表紙にいたコノハムシをKirittaiしてみました。端紙が柔らかい100均の紙でしたので、うまくポージングは出来ませんでした。Ango f…
2025/02/15 17:52
シカゴのお友達
今日はフェイスブックでお友達の、シカゴのビーナスさんからのアップ記事からご紹介します。先月イリノイ州から可愛い愛犬の写真と、趣味の怪獣のステッカーなど、素敵な…
2025/02/13 11:34
和紙風の紙でカマキリをKirittai
和紙風の紙があったので、カマキリをKirittaiしてみました。和紙かもしれません(^。^;)。細い脚は一度折ると柔らかくなって、立たせるには滑らない所が必要…
2025/02/12 11:49
kirittaiドラゴン
今日のKirittaiは、ドラゴンです。オリジナルなので、ある意味いい加減なドラゴンです(^。^;)。サイズが小さいので羽根を作るのが難しいモチーフです。An…
2025/02/08 16:05
今朝のお散歩は3.4km
今朝のお散歩は、工事の終わった今米公園を抜けて、中新開から緩衝緑地公園に入りました。吉原の野球場横から亀の山を過ぎて川田地区の橋を渡ってから迂回して、シモジマ…
2025/01/31 18:29
赤い蜘蛛
赤い端紙があったので、蜘蛛をKirittaiしました。関節が多く細いので折るのに苦労します。雰囲気が蜘蛛に見えたらOKという事でよろしく。お母さんは気色悪がっ…
2025/01/31 18:26
生駒山バラバラ死体遺棄事件の取材のヘリか?
今朝のお散歩は、ドンキホーテまでヤクルトを買いに行って来ました。途中、先日差し上げた巳の色紙の抜けガラを忘れていたので、大阪石材さんとパレットハウスジャパンさ…
2025/01/31 18:25
kirittaiスピノサウルス類
今日のkirittai2匹目は、スピノサウルス類の恐竜です。スピノサウルスの仲間も色々いたようで、何も見ないで切っているので、以前のイメージとは変わっているか…
2025/01/27 22:03
新築されたマクドナルド(火事の為建て替えられました)
今朝のお散歩は、中新開から角田地区、吉原地区を通ってジャパンに寄り道して帰りました3.2km。火事の為長く放置されていたマクドが、新しく建て替えられて綺麗にな…
2025/01/26 17:56
業務スーパーまで買い物散歩2.1km
今朝は業務スーパーまで、買い物散歩に行って来ました。ぐるっと回っていつもの散歩コース、良いお天気でしたが風が冷たかったです。野球場では赤いユニフォームの人たち…
2025/01/25 18:52
緩衝緑地公園を4.5kmお散歩
今朝は、緩衝緑地公園を4.5kmほど歩いて来ました。少し暖かい朝は、公園を歩く人も結構多く、グランドゴルフも盛んでした。加納地区まで歩くと、予想通り友人が話し…
2025/01/24 18:01
今朝のお散歩はサンディまで
今朝のお散歩は、サンディ迄2.8km歩いて来ました。時間調整で府営住宅の中を散歩しながら、花の写真を撮りました。広場では、グランドゴルフをする人たちがプレイに…
2025/01/23 11:44
白ヘビさんとお雛様をKirittai
龍の短冊をKirittaiして創っていましたが、白ヘビさんの短冊も作って見ようとKirittaiしました。短冊にすると結構いい感じです。時期的にそろそろお雛様…
2025/01/23 11:42
サワガニをKirittaiしました
突然思い出したサワガニをKirittaiしました。昔々、生駒山のハイキングコースを登って行くと、細い沢があり、その沢にカニがいました。石をどけると、カニが慌て…
2025/01/20 09:29
ビントロングをKirittaiしました
今日のKirittaiは、yahooのニュースからビントロングをKirittaiしました。ビントロングは東南アジアのジャングルに生息している、ジャコウネコの仲…
2025/01/20 09:18
恐竜は北半球にいた?
yahooの記事より抜粋↓定説より前から恐竜は北半球にいた?2025年1月8日、オックスフォード大学出版局が発行する動物学雑誌「Zoological Jour…
2025/01/20 09:07
シャワートイレ取り換え
2階のシャワートイレが壊れたので、ネットで安い便座を探し取り替えることにしました。1階の便座を外し、2階に取り付け2階の便座は廃棄します。新しい便座は偶然同じ…
2025/01/16 18:35
コーナンとライフ(^。^;)
またまたお散歩は外環状のコーナンとライフです。3kmほど歩いてきました。お目当てのものが値上げされていたので、帰ってからネットで買いました。¥4,000ほど安…
2025/01/12 11:46
今朝のお散歩3.2km
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園を少し歩いて来ました。土曜日とあって、テニスコートにはたくさんの人がいて、ラケットがボールを打つ音が響いていました。野球場も練習の…
2025/01/12 11:45
ドンキまでヤクルトを買いに
今朝は、ヤクルトを買いにドンキまで行って来ました。外環状の手前石切交差点の角にあります。中央大通りの歩道を東に歩いてゆくと、生駒山が少し白い様に見えました。お…
2025/01/10 18:42
招き猫をKirittai
年も明けて6日が過ぎていきました。まだかまだかと思っていた新しい年も、明けてみれば早くも6日、光陰矢の如し月日の経つのは早いです。今日から仕事始めの方もおられ…
2025/01/08 11:43
切り初めは青龍
今年最初のKirittaiは、青龍です。短冊様にKirittaiしました。まだ細かいところやクリアー塗装が残っています。短冊の値段が上がり、材料費も値上がりし…
2025/01/03 18:09
謹賀新年 今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い致しますGallery kirittaiは新年8日より平常通り営業いたします。15日は臨時休業しますのでよろ…
2025/01/01 10:52
お正月前のお手伝い
お正月前は色々と忙しく、お手伝いも沢山あります。昨日はお餅つきをして、お鏡餅を作りました。今日はそのお鏡餅を、半紙を敷いて裏白や祝い昆布串柿に橙をセット三宝に…
2024/12/31 16:04
干支のKirittai
今日は干支のKirittaiをご紹介します。まずは、ミノルキューブに入れた白ヘビです。ミノルキューブには専用の鏡を貼ってあります。天然水晶を抱えてとぐろを巻い…
2024/12/20 18:06
干支のKirittaiは巳白いヘビ
12月も15日、半分過ぎました。いよいよ大みそかに向けて忙しい毎日が始まります。年が明けた瞬間に、のんびりムードになるのはなぜでしょう?どちらにしても毎年恒例…
2024/12/16 17:53
お散歩はウエルシアと業務まで
今朝のお散歩は、ウエルシアと業務スーパーへ買い物ついでに2.7km歩いて来ました。緩衝緑地の亀の山周辺で、四つ葉を探しましたが、クローバーが少ないためお母さん…
2024/12/12 17:57
kirittai枯れ葉創り
「1番簡単なKirittaiは?」とよく聞かれます。私は1番簡単なKirittaiは葉っぱですとお答えしています。葉っぱは切り抜いた形に葉脈を入れるだけの簡単…
2024/12/09 17:21
今朝のお散歩は5.8km花園中央公園
今朝のお散歩は、花園中央公園を散策してきました。公園の手前にあるライフでお寿司を買って、メタセコイヤを見ながらお昼にしました。ラグビースタジアムのすぐ横なので…
2024/12/09 17:19
昨日のお散歩は3.6km
昨日のお散歩は、中新開から角田地区を通って吉原から古箕輪まで歩いて来ました。往復3.6km、知らないうちに結構歩いていました。中新開のマクドが建て替えられてい…
2024/12/09 16:54
プランクトンをKirittaiしました
今日は、海洋堂の塗装原型師古田悟郎先生のアップ画像からプランクトンをKirittaiしました。透明の3Ⅾモデルに淡く着色されたフィギアはとても綺麗です。プラン…
2024/12/05 17:26
kirittai干支の色紙巳年
今日のKirittaiは、干支の色紙をご紹介します。いつもお世話になっていますお店に、心ばかりのお礼の気持ちを込めて巳年のKirittaiを創りました。白ヘビ…
2024/12/02 16:46
吊るし柿第2弾
先日、吊るした干し柿が出来上がり、味見をして1個ずつラップで包みました。味見をするととても素朴な甘みがありました。今日は、第2弾の吊るし柿です。業務スーパーで…
2024/11/30 21:23
お散歩は3km緩衝緑地公園
今朝のお散歩は緩衝緑地公園を3kmほど歩いて来ました。北風が冷たく日陰は寒かったですが、太陽の当たるところはぽかぽかしていました。ホコリタケは沢山あったのです…
2024/11/28 11:44
お散歩はホットカーペットを買いに上新電機まで
お散歩は、壊れたホットカーペットを買いに、外環の上新電機へ行って来ました。川中邸のかやぶき屋根のニャンコさんを見て、柿の実をほじくるメジロを見ながら、中央大通…
2024/11/19 17:23
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園恩智川沿いを3.9km
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園の恩智川沿いを歩いて来ました。いつもの緩衝緑地のほうが何倍も広いのですが、こちらの公園は桜が綺麗な公園です。春にご紹介したトンネル…
2024/11/18 17:57
お散歩は緩衝緑地公園を3.9km
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園を少し歩いてきました。3.9km曇り空から青空が広がりました。少し暑く感じましたが、湿度のせいでしょうか?緩衝緑地は、日曜日でテニ…
2024/11/17 17:39
ガーリーくまさんをKirittaiしました
久しぶりにキャラクターをKirittaiしました。ガーリーくまさんと言うそうです。全く知りません。可愛いくまさんです。Ango familyGalleryKi…
2024/11/17 15:53
次のページへ
ブログ村 51件~100件