メインカテゴリーを選択しなおす
京都旅行の最終日などに、半日だけ京都駅周辺で観光できたらなと思う時はありませんか? 今回は、新幹線口がある八条通側の半日モデルコースのご紹介です。 半日観光モデルコー
京都旅行の最終日などに、半日だけ京都駅周辺で観光できたらなと思う時はありませんか? 今回は、ニデック京都タワーがある塩小路通側の半日モデルコースのご紹介です。 すべて
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2025.2 DAY2 ~東福寺・京都タワー・祇園花見小路・建仁寺・安井金毘羅宮~
2日目、午前中は東福寺へ、午後はホテルを移動して祇園へ行きました。 雪が積もるかもっていう天気予報で、翌日の帰りの新幹線を早めたほうがよさそうな雰囲気になってきました。 [/jinr_fukidashi1
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2025.2 DAY1 ~名勝 渉成園・糖太朗・京都駅~
比較的旅行客が少なめの2月に京都に行きました。 今回は子どもと2人の旅行でした。 とはいっても、現地では別行動なので実質ひとり旅。 コース JR東京駅出発 初めてスマ
【東京-京都】「スマートEX」で2人分(複数人分)予約して、新幹線改札を全員スマホで通過する方法
以前「スマートEX」デビューしたことや、1人分の予約方法を記事にしました。 「スマートEX」についてや、1人分の予約方法を詳しく知りたいという方は、まずはこちらの記事
東京都の秘湯・岩蔵温泉と近隣観光を楽しむ50代姉妹の癒し旅を紹介
東京都の秘湯・岩蔵温泉と周辺観光スポットを巡る1泊2日の癒し旅の1日目。50代姉妹が楽しむそば舎あおの絶品そばや高麗神社の紅葉、儘田屋での温泉と夕食の魅力をたっぷりご紹介します!
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2024.10 DAY3 ~平安神宮・京都国立近代美術館・法華宗大本山 本能寺~
いよいよ最終日。観光は午前中だけでした。 コース OMO5 京都三条 チェックアウト&出発 やっぱり年なんだなと感じるのは食事。 最終日の朝は全然お腹がすかないので、
本能寺とは 本能寺は景勝の地京都鴨川のほとりに法華宗の法灯を掲げ続けています。しかし、本能寺が日蓮大聖人の教えを弘める法華宗本門流の大本山であることは意外と知られていません。 本能寺は日隆聖人を御開山と仰ぎ『法華経』の根本義と日蓮大聖人の真
平安神宮とは 平安神宮は平安遷都1100年を記念して、明治28年に遷都のおや神様である第50代桓武天皇をご祭神として創建されました。 当時、京都の衰退ぶりは目を覆うものがありました。幕末の戦乱で市街地は荒廃し、明治維新によって事実上首都が東
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2024.10 DAY2 ~宇治・四条河原町周辺~
昨年の京都旅行でも計画していた宇治なのですが、友人とカフェで話が盛り上がり時間が足りなくなって省略してしまったのです。 ということで、今年は一人ですが京都駅の南にある宇治を巡ることにしました。 [/jin
萬福寺とは 京都府宇治市にある黄檗宗大本山の寺院「萬福寺」。山号は黄檗山。1661年に中国僧「隠元隆琦(いんげんりゅうき)禅師」によって開創されました。その後幕府の政策等により、宗派を黄檗宗(おうばくしゅう)と改称し現在に至ります。日本でい
宇治神社とは 当神社の鎮座する場所は、宇治橋の上流宇治川の右岸、この辺りは応神天皇の離宮(桐原日桁宮:きりはらひげたのみや)跡でもあり、皇子の菟道稚郎子命の宮居跡と伝えられております。父である応神天皇は生前より、御祭神の菟道稚郎子命を皇嗣と
平等院とは 永承7年(1052)、時の関白藤原頼通が、父 道長より譲り受けた別業を仏寺に改め、平等院を開創しました。この年は末法初年に当たるとされ、末法思想が貴族や僧侶らの心をとらえ、極楽往生を願う浄土信仰が社会の各層に広く流行していました
【2泊3日 50代大人のひとり旅】京都2024.10 DAY1 ~京都駅周辺・東寺・東本願寺~
今回は京都のひとり旅をしました! 昨年、友人と京都旅行した時に、京都駅周辺をもっと知っていたら時間を有効活用できるなと思っていました。 今回は2日目に宇治に行くことも
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、京都駅周辺を散策てみた
今の駅ビルになる前に京都に住んでいた私。 その後、ライフステージの変化で京都から足が遠のきました。 子どもが大きくなり、やっと友人とだったり、一人で旅行ができるようになり、再び京都に行くことが増えました。 そこで! 京都駅が分からない問題を
【ちょっと贅沢な女性のひとり旅におすすめ】「京都センチュリーホテル」はどこへ行くにも快適 ~京都駅徒歩2分~
京都はカジュアルなホテルからラグジュアリーホテルまで、そして1棟貸の町屋など、宿泊の選択肢が豊富ですね。 ホテルに宿泊することそのものが、旅の楽しみでもあります。 昨年の京都旅行では町屋の雰囲気を楽しんだのですが、今回の2泊3日の京都旅行で
東寺とは 東寺は、唯一残る平安京の遺構です。創建からおよそ、1200年。平成6年、1994年に世界遺産として登録されました。 平安遷都とともに建立された東寺は官寺かんじ、つまり国立の寺院。その寺院を桓武天皇のあとに即位した嵯峨天皇は、唐で新
東本願寺とは 浄土真宗「真宗大谷派」の本山で「真宗本廟」といい、一般に「東本願寺」と呼ばれています。御影堂ごえいどうには宗祖・親鸞聖人の御真影ごしんねいを、阿弥陀堂にはご本尊の阿弥陀如来を安置しています。宗祖親鸞聖人の亡き後、聖人を慕う多く
【口コミ】イノベーターのスーツケース INV50を使ってみた感想は、ズバリ!「2泊3日の旅行に最適だったのでおすすめ」
子どもの手が離れてきて、再び自分のための旅行をするようになりました。 女友だちと行ったり、一人で行ったり、歩ける今のうちに年に2回くらいは行きたいと思っています。 これまで旅行と言えば家族旅行が主で、全員分をいくつかのスーツケースやバッグに
【東京-京都】新幹線改札をスマホでピピっと通りたくて「スマートEX」を使ってみた
新幹線の改札を通過するときに、スマホでピピっと通過するのに憧れがあったんですよね。自宅の最寄り駅がJRではないため、新幹線で旅行するときに切符の事前購入に不便を感じていたことも理由の一つです。 昨年の友人との京都旅行は、自分で乗車券(紙の切
ライフステージの変化は、人それぞれに違うもの。 「子育てがひと段落したから旅行でもしたいな」 そう思って友だちを誘ってみたものの、 「子供の学校があるから……」 「親の介護があるから……」 「仕事があるから平日は難しい」 「夫がいい顔しない
セブ島大人女子旅⑤【呑ん気(NONKI): セブ島での日本食体験】
セブ島で人気の日本食レストラン、Jパークアイランドリゾート内にある【呑ん気】へ行って来ました。天ぷらなどクオリティが高い和食を味わいました。
この時期は衣類も嵩張らず 荷物が少なく済みます 移動は飛行機&レンタカーなので 38Lのスーツケースで行きました。 片面は空っぽです 隙間なくシンデレラフィット 化粧道具は無印の吊り下げるポーチ
レンタカー移動なのに すごく歩いてます 今回はビジネスホテルではなくて ちょっといい温泉がついているホテル 疲れても大浴場で息を吹き返しています^_^ 聖地なのかしら、
インバウンドで 京都がすごいことになっているらしい・・・ GW前なので 連日テレビで放映される 京都の混雑ぶり(;^_^A 6月に外国に住む叔母(日本人)叔父(外国人)、いとこ(ハーフ) の叔父側のいとこが
久しぶりに京都一人旅 うーん 人が多いね 夕方の京都駅行きのバスは ステップにまで 人がいる状況で 何台見送っても乗れない💦 駅まで20分歩いたら 膝が痛くなるという😢 歳を感じました😿😿
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY4 ~松山市道後~
いよいよ愛媛観光の最終日になりました。 12時台には道後を後にしなければならなかったので、前日に泊まった「道後温泉 ホテルパティオ・ドウゴ」チェックアウトし、午前中に
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY3 ~松山市大街道(おおかいどう)&大洲市~
愛媛観光3日目は、松山市大街周辺と「愛媛の小京都」と呼ばれる大洲市へ行きました。 大洲市は、肱川の流域にある大洲城を中心に発展した旧城下町です。 近年、歴史ある町屋の維持管理が困難で、取り壊されていくことへの危機感がきっかけとなり、官民連携
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY2 ~内子町&松山市大街道(おおかいどう)~
みなさん、愛媛県には外国の方にも人気がある古い街並みを残す地域があるのをご存じですか? その1つ、喜多郡内子町に行ってきました! ▼内子町とは 内子町は江戸時代後期か
【愛媛県松山市】松山空港リムジンバス・市内電車(路面電車)の乗り方
旅行に行ったとき、乗り物の乗り方に戸惑うことはありませんか? どこから乗るの? 整理券は取るの? どこから降りるの? ドキドキ……。 ということで、松山空港リムジンバス・市内電車(路面電車)の乗り方のご紹
18日から20日まで晴天だった沖縄は 最高気温25度以上 最低気温も22度とクーラーをつけて寝ました 半袖でも良さそうですが まだまだ 日影が少し寒いんですよね 2泊3日の旅行の恰好です
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY1 ~松山城・松山市大街道(おおかいどう)~
友だちとの旅行は楽しいけれど、タイミングが合うとは限らないですね。 子どもの受験や就活、親の介護、自分の体力・健康問題、仕事の都合。 いろいろあるのが50代。 「そう
【女性のひとり旅におすすめ】「HOTEL LEPO CHAHAL(ホテル レポ チャハル)」で暮らすように泊まる ~愛媛県松山市大街道~
女性のひとり旅(一人旅)でのホテル探し。 物騒な場所じゃないかな……。 ひとりで泊まりやすい雰囲気かな……。 せっかくだから非日常が楽しめるおしゃれなホテルに泊まりたいな。 そんなお悩みはありませんか? 今回ご紹介する「HOTEL LEPO
女子旅なので 食事も適当(笑) 初日の夕飯にはA&W 寝る前にお腹が空いて二人で ペヤングを食べた アセロラ、紅芋、マンゴーのソフト 最後に家族旅行で沖縄に来たのが 17年前💦 三回
愛媛では蛇口から🍊みかんジュースが出る…… そんな都市伝説を聞いたことはありませんか? 「蛇口から出るみかんジュースを飲んでみたい!」 そう思っているのは私だけではないはず。 ということで
【参観記念符】臥龍山荘(がりゅうさんそう) ~愛媛県大洲市~
こちらは、2024年2月に訪問した際の情報です。 臥龍山荘(がりゅうさんそう)とは この地を『臥龍』と命名した
こちらは、2024年2月に訪問した際の情報です。 宝厳寺(寳厳寺 ほうごんじ)とは 時宗 豊国山 遍照院 宝厳
昨年末にチケットを購入し、楽しみにしていた「ゴッホ・アライブ 東京展」に行ってきました。 今回付き合ってくれたのは、京都旅行に続き友人のうっきーです。 ゴッホもさ、没後一世紀の時を経て、自分の絵がこんなことになるとは想像できなかったよねぇ。
神戸に行ってきました。 仙台から神戸に行くにはスカイマークが便利です。 仙台空港から直行便でひとっ飛びです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 仙台空港について スカイマークのサービス 仙台から神戸まで1時間30分 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 仙台空港について 仙台駅から仙台空港へのアクセスは、仙台空港アクセス線で30分弱。 空港へのアクセスは便利な方ですね。 空港ターミナルと駅も直結しているので分かりやすいです。 仙台空港の外観は、この波打った…
友達と旅行に行くとしたら… 若い頃とは違うことを1つだけお願いしたい٩( ᐛ )و
こんばんは。書類整理をしました。前回も必要な物を整理して『スッキリした〜』と思ったのにまた今回も処分するものが出てきました。これ何故か整理するたびに毎回のこと(笑)書類は定期的な見直しが必要ですね。先日、友達と旅行の話をしていたんです。(旅行に行くわけでは
荷物を手放し、もう一歩 旅に付き物の大きな荷物。肩が凝ったり、体力的にもだんだん負担が大きくなったと思いませんか?そんな時に知っていると助かるサービスがこちらです。 [jinr_fukidashi1 layout="d--fukidashi
仙台大人女子旅ファッション編【10月中旬の仙台旅行、着回しコーデ】
10月の仙台大人女子旅ファッション編。dazzlinの新作スカート、アクシーズ・ファム、通販サイトSHEIN購入品などを紹介します。
2023年10月17日から2泊3日で仙台に行ってきました。 るみです、こんにちは。 旅行2日目は仙台からJRで移動し、松島に向かいました。 日本三景!!! 松島や ああ松島や 松島や これ以上ないというほど天気に恵まれた松島湾クルーズとなりましたよ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 仙台駅から松島へアクセス 瑞巌寺 五大堂 仁王丸にて松島湾クルーズ まとめ 仙台駅から松島へアクセス 仙台から松島まではJRに乗車して約40分ほどです。 遠すぎない距離感で丁度良いですね。 松島の最寄り駅「松島海岸駅」を目指します。仙石線ホームへ…
ここ最近の旅の相棒は 無印のリュックです これより大きいサイズのリュックが販売されてますね 飛行機での移動は最近は預けず 手荷物で持ち込む事が多いので 少しでも荷物を減らしています 衣類