メインカテゴリーを選択しなおす
【トルコ&イタリアの旅2025 ③】イスタンブール観光(後半)ハギア・ソフィア聖堂
初めてのトルコ・イスタンブール。ハギア・ソフィア(アヤソフィア)に行く前の予習にも♪ YouTube動画とあわせてご覧ください☺
渡航に必要な書類出入国カードの記入・提出 ①K-ETA(韓国電子渡航許可)2025年12月31日まで免除措置②電子入国申告書韓国入国3日前(72時間前)韓国到…
コロナ禍が明け、海外旅行を再開した方も多いのでは?でも、クレジットカードの海外旅行保険が変わっているのをご存知ですか? わかりやすく解説します! まず、海外旅行保険って本当に必要? 短期間だし健康なほうだ
旅行ちぅ☆あれ??花粉??と思ったら?! 薬局へGO!! inイタリア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 日本の花粉状況はどうですか??酷いですか?? ヴェネツィアの状況は...花の種類にもよると思いますが花粉、超飛ん…
### **シェンゲン協定とは?** シェンゲン協定(Schengen Agreement)は、ヨーロッパの複数の国の間で国境管理を撤廃し、自由に移動できるようにする取り決めです。現在、**ヨーロッパの27か国**(2025年時点)がシェンゲン圏を構成しています。 **特徴** - シェンゲン圏内では**国境検査なし**で移動可能(EU圏内の国内移動のような感覚)。 - 圏外(例:日本)からシェンゲン圏に入る際は、**最初の入国国で入国…
**eSIM(組み込みSIM)**とは、従来の物理的なSIMカードを使わずに、デバイス本体に内蔵されている**デジタルSIM**のことです。eSIMを利用すると、物理的なSIMカードを挿し替えることなく、携帯電話会社のプランを切り替えたり、新しい回線を契約したりできます。 ### **eSIMの特徴** 1. **物理SIM不要** - スマートフォンやタブレットなどのデバイスに**内蔵**されており、SIMカードの入れ替えが不要。 2. *…
海外旅行に行ってみたいけど、ちょっと不安なんてことありませんか…?確かに、海外旅行には準備が必要で、時にはハプニングもつきもの。でも、それを乗り越えた先には、想像以上の楽しさと発見が待っています!海外旅行の魅力とは?海外旅行に行く前のするべ
【海外旅行の前に!】楽天カードの海外利用の事前申請をしておこう!
楽天カードって海外旅行でよく使えなくなりますよね。一応、事前に『海外で使います!』って申請しておくことができますので、その方法をまとめてみました。
【海外旅行の前に!】エポスカードの海外利用の事前準備をしておこう!ワンタイムパスワード対策
ワンタイムパスワード(SMS)が受け取れない場合に備えて、事前にパスワードに変更しておくことができます。
GW’25 その0.6『国際運転免許証を取りに』 1年と8か月と3日
気が付けばもう4月。旅行までもうすぐだ。全然準備は進んでいないし、借りてきた(1度延長)地球の歩き方も読み進めていない。大丈夫かな~結構長いし、先進国とは違うからな~とちょっと心配になってきた。こういう時は、しないとならない事で分かっている事、着手出来ること、をやる。そう、動くと心配も減る。と言うわけで、国際運転免許書を取りに行ってきた。免許更新に来るといつも、この利権の塊みたいな場所は、係の人が...
**ローミング(Roaming)**とは、**契約している通信事業者のサービスエリア外でも、他の通信事業者のネットワークを利用して通話やデータ通信を行う仕組み**のことです。特に海外旅行や出張の際に、現地の通信網を利用してインターネットや通話ができるようになります。 --- ### **ローミングの種類** 1. **国内ローミング** - 国内の通信事業者同士でネットワークを借りて提供する仕組み。 - 例えば、通…
乗り継ぎの飛行機に乗り遅れた場合、状況によって対応が異なります。以下のポイントを確認しましょう。 --- ### **1. 航空会社の責任による乗り遅れ(遅延・欠航など)** **(例:前の便の遅延、搭乗ゲートの変更など)** 〓 航空会社が代替便を手配してくれる。 〓 場合によっては宿泊・食事補助が提供される(長時間の待機が発生する場合)。 〓 乗り継ぎ便の手配方法は、航空会社のカウンターで確認する…
【ヨーロッパ】海外旅行の持ち物リスト!持って行けば良かったおすすめ防犯グッズ
フランス・パリ旅行で用意するべきべきもの!スリ・盗難・スキミング対策。観光地や地下鉄で気をつけること。どんな時に狙われるのか。海外旅行の防犯グッズも
シドニー、ボンダイビーチの魅力は?泳がなくても楽しめる過ごし方
こんにちは、haggyです。 シドニー旅行で人気の観光スポット、ボンダイビーチ。 でも「ボンダイビーチ」って名前はよく耳にするけど、一体なにがそんなに有名なのか気になりませんか。 ・ボンダイビーチの魅
香港・マカオで使えるeSIMならHolaflyがおすすめ!メリットや注意点も解説
こんにちは、haggyです。 香港へ旅行する際、高速フェリーで1時間程で行けるマカオも行っておきたいところ。 そこで困るのがインターネットの接続ではないでしょうか。 今回は、香港とマカオ両方で使えるお
シドニー女一人旅!実際に泊まったホテルの宿泊レビュー~Cityview Studio Accommodation~
こんにちは、haggyです。 シドニーの一人旅でホテルをお探しの方。 シドニーにはホテルがたくさんあって決められない!と悩みますよね。 私は中心部から少し離れたCityview Studio Acco
タロンガ動物園の見どころやチケット割引情報、周辺観光など完全ガイド
こんにちは、haggyです。 シドニー旅行の定番観光スポット、タロンガ動物園。 どんな感じなのか、チケットの割引はあるのか気になりますよね。 そこで今回は実際に訪れたときに撮った写真を交えて、タロンガ
インドネシア・バリ島旅行、eSIM選びのポイントは?おすすめも解説
こんにちは、haggyです。 バリ島でのインターネット接続にお悩みの方。 今回はおすすめのeSIMをご紹介。 この記事は ・eSIMとは? ・自分に合ったeSIMを選ぶポイントを知りたい という疑問や
【たびの記録】7泊9日シンガポール家族旅行(準備・費用編) #1
こんにちは。シンガポール人夫と日本人妻の国際カップルです。 年末年始の長期休暇で、私の両親と、夫の実家であるシンガポールに訪れました。母にとっては30年ぶり、父にとっては初のシンガポール。海外旅行自体2人とも久しぶりで、出発前からワクワクソワソワ。 尚、父は英語が全く話せない。母は何とかコミュニケーション取れるがシングリッシュは聞き取れない。 ということで、コミュニケーションに不安はあったものの、さすが楽天家夫婦、「何とかなるでしょ」精神で貫いていただき、大きな問題なく過ごすことができました。 今回は準備&費用編です。 イレギュラー日程の飛行機予約 通信関連の準備 旅程 旅行費用 全体を通して…
【2025年3月インドネシア・タイ旅行】【準備】計画失敗か?
今日の動静 今朝、目が腫れてたので、昼のフィットネスはパス。 瞼が痒い。医師に行こうと思うが、これは眼科?皮膚
忘れ物チェックは入念に! 必要であろう物を 取り合えず部屋に広げて そこから 選んでパッキング うちの旦那さんの洋服選び なかなか時間かかるのです 「これ必…
意外と見落としがちな旅行アイテム「HDMIケーブル」についてお話しします。荷物を減らしたい旅の準備中に「こんなケーブル、本当に必要?」と思うかもしれませんが実は旅行先での楽しみ方や仕事の効率をぐんと高めてくれる便利アイテムなんです。HDMIケーブルはスマホやパソ
シンガポールでスマホを使う5つの方法を徹底比較!旅行が劇的に楽になる手段とは?
こんにちは、haggyです。 シンガポールへ旅行の予定がある方。 日本と同じようにスマホを使いたい場合どうすればいいか心配ですよね。 そこで今回は、シンガポールでスマホを使う5つの方法を解説・比較して
GW’25 その0.3『試行錯誤?トランジットホテル予約』 1年と6か月と9日
チケットを購入したので、次はトランジットホテルだ。成都で20時間弱あるので予約できるはず。直後だと、航空会社の予約番号は分かるが、チケット番号がわからない。いつチケット番号が分かるのだろう?? どうも、999で始まる番号のチケットでないと予約できないようだ。この時点でも座席の予約はできた。中国国際航空のサイトで予約番号とパスポート番号、氏名などで検索を試みる。このサイトで予約したものだけ、それ以外はこ...
ニュージーランドのビザの種類について、目的は旅行、留学、就職、仕事やビジネス、永住・移住など色々あれど、どれを取得すればよいか分からないあなたに日本人がニュージーランドの滞在に必要なビザの種類を目的別に条件や申請方法、費用や注意点含め解説します
あと1週間 ドームツアー・新曲リリース 推し活もひと段落ついたので(私の中では) そろそろ 日常ブログへ戻ります なんだかんだで 後1週間に迫った ハワイ…
GW’25 その0.2『行くぞスリランカ! ついに航空券購入!』 1年と6か月と6日
台湾から帰ったのもあり、いい加減にチケットを。。。気持ちは折角だから長く居よう、に傾いた。酒なくてもいいじゃないかと。。VISAが必要だが、観光で30日だ(申請すれば延長できるようだ)。じゃあ、20日ちょいいようかと。Skayscannerで検索する。やはり中国国際航空が激安だ。。代理店がJTBでも激安が出ている。すごい。。。なんどか日程を変えて検索をしていると、Serprice・サプライスというとこで、これまで見た中で最安が...
ゴールデンウィークの海外旅行を100倍楽しむ!英語の不安をなくして思い切り満喫しよう
初めての海外旅行、不安なく楽しみたい!空港や入国審査で役立つ英語フレーズや、現地でスムーズに過ごすための英会話を紹介。旅行前にDMM英会話で使える英語を実践練習して、安心して出発しよう!
ゴールデンウィーク海外旅行をもっと楽しく!英語が話せるとこんなに面白い
ゴールデンウィークの海外旅行をもっと楽しく!出発前に英語を学ぶと、現地の人との会話やトラブル対応がスムーズに。困らない程度に英語力をつけるためにはどうすれば?おすすめの英語学習法やアプリ、オンライン英会話をご紹介!
中国旅行へ行く前に要チェック!知っておくべき、やっておくべき10の事
中国へ行ってから困らないように、この記事では、中国に旅行へ行く前に「知っておくべき、やっておくべき10の事」として10このポイントにまとめてみました。
ラオス航空 旅仲間と行く3月の東南アジア旅行の手配を担当することになったキラキラです。 1月20日のブログの海外航空券を購入の続きになります。キャセイパシフィック航空のネット予約では必要なかったパスポートNo、有効期限、生年月日がタイ航空やラオス航空やラオス高速鉄道では要求されたりして少し日にちがかかりましたが、まず交通機関を押さえました。次にホテルを4つ星以上、空室あり、高評価で絞り、平均で1泊1.5万位というのを頭に置きながら、6つの地点で1つずつホテルをネット予約しやっと完了しました。ほっと一息です。 さてさてその結果は?ドル建やタイバーツ建がありますのでざっくりですが、1人あたりの金額…
アメリカ旅行におすすめのeSIMは?メリット・デメリット含め徹底解説
こんにちは、haggyです。 アメリカ旅行や出張におすすめのeSIMをお探しの方。 今回はおすすめのeSIMを、メリットやデメリット、他のeSIMと比較しながら紹介していきます。 ・データ通信量を気に
パリ&ロンドン・台北トランジット旅①_2024クリスマス_旅のきっかけ・旅程組み立て♪
パリ&ロンドン・台北トランジット2024クリスマス旅の記録①今日は、この旅のきっかけを綴ります。時を遡り...9歳下の身障者の弟の入院に始まった実家のイロイロ。覚悟していたので全力で向き合っています。でも少し弱音を云うと...
【完全保存版】海外旅行・日本国内旅行に役立つ政府関係や公共リンク集
海外旅行や国内旅行に役立つ公式リンク集を徹底解説!外務省、観光庁、気象庁など信頼できる情報源を網羅し、旅の準備から緊急時の対応までサポート。安心・快適な旅を実現するための保存版ガイドです。
出発前に、SIMと空港までの往復交通を予約しようと、前回つかったKLOOKを見てみる。SIMは前回と同じ15日間、データ無制限、通話TWD100付。でいいや、と思ったけど、ちと値段が違う。3024円。前回は初回クーポンが使えたのでちょっと安かったのだけど、それ以上に差だ。(前回2675円)円安かな???で、そもそも、データ無制限はいらないんだよな~。通話はあって(電話番号付き)で、正直データは15日間で2~3Gもあれば十分だ。...
春の北欧旅行の参考になる着回しアイテムや、どんな服装で旅に出るかお悩みのかたに向けて、ヨーロッパ旅行時に揃えた服や持ち物などを現地の気温や天候なども含めておすすめしていきます。
キャッシュレスなこの時代、両替は必要 or NO?! @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 「キャッシュレスなこの時代...クレジットカードだけでも大丈夫ですか? それとも両替が必要ですか?」 とメッセー…
越冬’25 その0.2『アマゾンでポチ』 1年と5か月と7日
旅行準備でAmazonでポチった。1つは、前回もっていって便利だった髭剃り。田舎に置いているのだが、今回持って帰ってこようと思っていたら忘れた。。どうしようか悩んだが、おなじようなのを買うことに。で、他製品も考慮したが結局同じものを購入。2つ目は、バックパック。え?また?嫁にはなんでやねん?と突っ込まれそうだ。この前台湾に持っていったバックパックは、山登り・自転車用で選んだので、背中がくっつかないので汗...
海外旅行の必需品!スキミング被害から大切なカードを守るスキミング防止グッズ
海外旅行でのスキミング被害から大切なカードを守るスキミング防止グッズであるカードケース、財布、パスポートケースの3種類を紹介します。クレジットカードのスキミング被害を防ぎます。
【マレーシア】【2025年1月】Touch 'n Go(タッチアンドゴー)カードをワトソンズ(Watsons)で購入!🚌✨
バス移動にも欠かせないTouch'n Goカード。今回は複数人分必要になった時の奮闘記をお届けします!😊 バス料金システムの謎解き🤔 乗車時:前ドアから乗って機械にタッチすると3リンギット(約100円)が引かれる 降車時:後ろドアで降りる時に機械にタッチすると2リン...
【長距離フライト】JAL国際線エコノミークラス疲れにくいおすすめ座席
JAL国際線北欧路線。エコノミーシートで、10時間越えのロングフライト時の座席選びで過去イチに良かったおすすめの座席をシェアしていきます。
機内持ち込みOK!海外でモバイルバッテリー使うならコレだ(カメラにも◎)
「旅行や外出先でバッテリー切れが心配」 「薄型で軽量のモバイルバッテリーが欲しい」 「カメラやスマホをまとめて充電したい」 海外に持っていくモバイルバッテリー選びは普段より悩みがち。 そこで注目したいのが「Anker P ...
海外旅行、スリや詐欺などの手口・対策はリスクメイトから学ぶべし!
こんにちは、haggyです。 海外旅行は楽しみな反面、スリや詐欺、ぼったくりなどのトラブルも心配ですよね。 旅行前に ・被害に遭わないための対策を心得る ・旅行者が経験したトラブル内容や手口を把握する
シェムリアップ在住日本人が進めるクレカの海外旅行保険活用術!
カンボジアは、世界遺産のアンコール・ワットや活気あふれるプノンペンの街並み、 温かな人々の笑顔など、様々な魅力
シドニー 「ルナパーク」は 入場料無料の遊園地! レトロでフォトジェニックスポット!
こんにちは、haggyです。 シドニー旅行でどこを周ろうかお悩みの方に、ルナパークがおすすめです。 観覧車やコースターがある遊園地なのですが、 なんと入場料は無料。 そして雰囲気も抜群。 エモい写真を
オーストラリアのお土産、おすすめ15選!日本持ち込みルールも解説
こんにちは、haggyです。 オーストラリア旅行で気になるのがお土産。 どんなものがあるのか気になりますよね。 今回は、おすすめのお土産を15個ご紹介。 中には日本に持ち込む際に気を付けなければいけな
10月14日から20日まで阪急トラピックスの福岡発「ウズベキスタン旅行7日間」に行ってきました毎回 記事が長くてすみませんあなたのひと押しが更新の励みになりますランキングに参加してます よろしけれなポチッと押してくださいにほんブログ村にほんブログ村2024年 10月19日(土) 旅行6日目日程:最終日の観光はサマルカンドからタシケント(5時間)へタシケント市内観光・ティムール広場 ・日本人墓地・ナヴォイ劇場・地下...