メインカテゴリーを選択しなおす
海外旅行初めてで何を持っていけばいいか分からないそこのあなた!「あれ持ってくればよかった〜」と毎回旅先で後悔するそこのあなた!! 海外旅行の「失敗しない」持ち物リストをご用意いたしました☺︎必需品から便利アイテムまで完全網羅されているので、
オーストラリア旅行の持ち物リスト!必須や便利アイテム、必要な申請も解説
こんにちは、haggyです。 オーストラリア旅行を控えているけど、何を持っていけばいいかお悩みの方。 私がオーストラリア旅行したときの経験をもとに持ち物リストをご紹介。 持ち物だけでなく、持って行って
◆KANA ~butterfly~について◆QOLの上がるアイテム30選◆生活・美容・旅など◆BEST BUY◆300記事達成記念◆
数あるブログの中から 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ をご覧いただきありがとうございます(*^▽^*) かなりマイペースにゆるゆる更新しているこちらのブログが、なんと300記事を達成しました! いくつか非公開に切り替えた記事もあるので正確にはもう少し書いていますw 多くの方々にブログを読んでいただけていることが、わたしにとってブログを書き続けるモチベーションになっているので心から感謝していますm(_ _)m 今回は300というキリの良い数字を迎えた記念に、現在わたしが生活・美容・旅などで愛用しているアイテムのなかで特に"QOLが上がった!"っと実感した30アイテムをご紹介します…
当ブログは広告を含みます こんにちは、さんごです! 明日からの旅行へ向けて パッキングが完了しました! 素人ながら 準備のポイントをいくつかご紹介します 衣類 ・軽くて涼しい服を中
海外旅行で忘れてはいけないモノ7つ&無いと旅行が台無しになるモノ4つ
こんにちは、haggyです。 海外旅行の準備している方。 うっかり忘れてしまうと、出国できない可能性があります…
旅行でもオシャレに!同じ服を着なくても、少しの工夫で荷物が減るテク
旅行へは身軽で行きたいけれど、洗濯してまで同じ服は着たくない。そんなあなたに朗報です。今回は少しの工夫で荷物が減るテクを紹介していきます。試してみたら、いつもの荷物より減ること間違いなし。ちょい荷物多めなhaggyが取り入れている方法です。
【不器用アラサー女子向け】海外旅行の記録をノートに!書く内容は?
海外旅行の思い出は、何年先も色あせないようノートに記録したいですよね。でも不器用アラサー女子にとって、何を書けばいいのか、長続きするのか不安なもの。今回は不器用アラサー女子のhaggyが、書く内容や長続きするコツについて解説していきます。
札幌在住者が本音で伝える、冬の北海道旅行に着てはいけない3つの服装
寒がり女子必見。魅力的だけど寒い冬の北海道旅行で、着てはいけない服装が3つあります。今回はその3つのNGコーデを解説。他にも、札幌在住のhaggyが、冬の北海道事情もふまえて、旅行で着るべきではない服装やおすすめのコーデ、持ち物を本音で語ります。
防寒必須!札幌在住者が本音で伝える春の北海道旅行、NGアイテム
こんにちは、haggyです。 春に北海道旅行を考えている方へ。 春の北海道は・・・ ・桜をはじめ、花が美しい(GW頃) ・雪が解けてドライブ日和が増える ・行者(ギョウジャ)ニンニクが絶品 ・オホーツ
沖縄旅行で失敗しないために。これだけは持って行くべき持ち物5点!
こんにちは、haggyです。 沖縄旅行が近づいている方、何を持って行くか悩みますよね。 同じ日本なので、もし忘…
ヘアアイロンは機内に持ち込みできる?国内線・国際線それぞれの対応
こんにちは、haggyです。 旅行ではたくさん写真を撮るので、身だしなみはとても重要。 そこで持っていきたいの…
韓国旅行で必要なものまとめ。事前準備・持ち物を解説!ビザはいる?
こんにちは、haggyです。 楽しみな韓国旅行ですが、何を準備すればいいか迷いますよね。 旅行が解禁になったの…
国内も海外も!女子旅で役立つ、旅行で荷物を少なくするテク8選!
こんにちは、haggyです。 旅行で荷物はできるだけ少なくしたいですよね。 ・重い荷物を持って、駅の階段を上り…
中国でInstagramやLINEは使えない?おすすめの利用方法を解説
こんにちは、haggyです。 旅行やビジネスで中国へ行く予定の方。 中国ではInstagram(インスタ)やL…
A8.netのセルフバックが旅行で大活躍!?メリットや注意点も
こんにちは、haggyです。 旅行ではできるだけ、荷物を少なくしたいですよね。 荷物を少なくするために活躍する…
ハントマイン スーツケース 34リットルの使用レビュー!何泊までいける?
こんにちは、haggyです。 旅行で欠かせないのが、荷物を入れるカバン。 特にスーツケースは運びやすさや、荷物…
スーツケースの【アールワイレンタル】ってどう?口コミや特徴を解説
こんにちは、haggyです。 旅行用品を買うとなると、けっこうお高くなりがち。 ・せっかく高い物を買うのに失敗…
海外旅行でのインターネットはeSIMが簡単!メリット・デメリットをわかりやすく解説
こんにちは、haggyです。 海外旅行の準備をしている中で悩むのが、 「現地でインターネットの接続どうしよう?…
海外旅行にカップラーメンを持ち込む際の注意点。そもそも本当に必要?
こんにちは、haggyです。 海外旅行の持ち物を準備していると、 ・日本食が恋しくならないか心配 ・現地の食事…
今日は、もうすぐ娘の修学旅行なのでぼちぼち荷造りでもしようと思います。 ちなみに学校のプリントに記載された持ち物リストは以下。【大きいリュック】・ハンカチ✕2~・着替え✕2日分(2日目は長ズボン)・防寒用の上着・靴下(長いもの)✕2~・下着類✕2~・パジャマ又はジ
【北海道行ってきました】我が家の旅準備リストと持って行ってよかったもの
\ご訪問ありがとうございます/ 9歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! 随分と更新が途絶えておりました。 仕事では怒涛の引き継ぎの日々。 そんな中で子供の夏休み突入。 もれなく毎日お弁当。 宿題への恐怖感。 白
ブログに来て頂きありがとうございます。春休みって混み状況など分かりませんが、お正月やお盆時期に比べると人の移動はそこまで集中しないのかもしれませんね。こちらを切らしていたようで、買ってきました。乗り物の酔い止めトラベルミン。酔ってしまってからでも効くそう