メインカテゴリーを選択しなおす
「佐助稲荷神社⛩」銭洗弁財天の裏から出ると、徒歩3分!とても近いのでセットで寄ると良いと思う👍49基の連なる朱色の鳥居と所狭しと祀られた無数の白狐神域と人間が住む俗界を区画する結界が鳥居⛩稲穂が狐の尻尾に似ている所から豊作祈願で狐を祀るようになったとのこと。
夏目漱石の最後の小説「明暗」で、主人公の津田の叔父が、津田の父親を評して言った言葉が、緩慢なる人生の旅行者、でした。津田の叔父は東京から出たことはなく、一方の津田の父親は、広島に三年、長崎に二年というふうに、方々を移り歩かねばならぬ官吏生活。官吏生活の最
30年前の地下鉄サリン事件のことを、思い出していた僕は、5年前に横浜まで、上祐史浩氏に会いに行き、話をしたことを思い出しました。そのことについては、過去記事でも書いているので繰り返しませんが、また改めて、カルト宗教のことは、書いていきたいと思います。で、今日
ちょっとした勘違いではやぶさに乗り損ねた僕は、車窓を眺めながらすぐに気持ちを切り替えました。まだ昼を少し過ぎたばかりだし、今日と明日の予定を差し替えることにしました。明日行く予定の角館に、今日行ってしまおうと思った次第。盛岡駅で、少し立ち止まって山を眺め
新幹線の連結部分のトラブルにより、かなり影響を受けた昨日ですが、来週東北方面に行く僕にとっても、無関係ではありません。便利になった世の中ではありますが、同時に、脆さや危うさもある、と。それでも、世の中は、確実に、良いほうに向かっているのを強く感じます。以
海辺の宿 恵比寿(千葉県鴨川温泉)の宿泊体験記・旅行記です。感想及び外観(館内)・駐車場等の写真を掲載❗また、実際にバイク(車)で走ったコースも動画等でご紹介しています。割引きクーポンサイト一覧や旅行会社各社のキャンペーン情報も。
こんにちは、藤本モウフです。 2月初旬、JALのタイムセールで航空券をとりました。 久しぶりのちゃんとした旅行です。 直近の旅行は昨年の5月、札幌への賃貸物件の内見旅行でした。 moufulog.com moufulog.com あれ以来、どこへも旅行していません。 今月は東京の知人のところへ会いに行く予定でしたが、降雪による欠航が怖いので一旦延期に。 実際どうなんですかね、新千歳の欠航の割合って。 今年は雪も少ないようなので、そんなに心配する必要もなかったかもしれません。 さて、今回の旅は行ったことがないところに行こうと決めていました。 第一候補は金沢。 前から行ってみたかったところです。 …
【バンクーバー旅2】Tim Hortonsハニークルーラーを食べにロブソン通りへ
バンクーバー到着1日目、ウォーターフロントで夜景を楽しんだあとはティムホートンズのハニークルーラーを食べにロブソン通りへ向かいます。 カナダに行ったことがある方ならティムホートンズなんて至る所にあることをご存じと思いますが、この時間営業して
【バンクーバー旅3】クロワッサンのエッグベネディクトから紅葉をもとめスタンレーパークへ
翌朝、宿泊ホテル エグゼクティブ ホテル ル ソレイユの1階にあるレストラン Alouette へ朝食へ。こちらビュッフェでは無くアラカルト。朝食付きプランもあるけど2人分の朝食が付くプランのみで1人で宿泊の私は朝食は別の方が良いかなと思い
スタンレーパークから路線バスでグランビルアイランドへ向かいます。途中でバスを乗り換え。 バンクーバーの街は綺麗。 バスの車窓から見えた蔦が綺麗なお店。PRADO CAFE。 到着。路線バスで簡単。 グランビルアイランドは3回目。 グランビル
伊豆畑毛温泉 誠山(静岡県函南町)の宿泊体験記・旅行記です。感想及び外観(館内)・駐車場等の写真を掲載❗また、実際にバイクで走ったコースも動画等でご紹介しています。割引きクーポンサイト一覧や旅行会社各社のキャンペーン情報も。
台湾・桃園空港内の「CHOステイカプセルホテル」に泊まってみた
台湾に深夜便で着いたけどその後どうしよう? 真夜中に台北市内に行くのはちょっと不安 多額のお金がかかる海外旅行
7月の【鬼怒川温泉】以来の今年2回目。12月25日~27日の2泊3日で1人旅。今回は3日目。 ↓2日目の記事はコチラ。↓1日目の記事はコチラ。この日は帰る日な…
7月の【鬼怒川温泉】以来の今年2回目。12月25日~27日の2泊3日で1人旅。年末近くで寸前の予約でしたので慌しいギリギリの滑り込み。でもホテル=地元駅までの…
今、おひとり様がハヤリなの⁇どこかの旅行会社の広告にも、おひとり様プランみたいなのが載っていた。海外旅行のおひとり様は増えているの⁇私も一応、おひとり様ハワイ旅行なんだけど、おひとり様でいるのは飛行機くらいでハワイに着いちゃえば、誰かしらと一緒にゴハンに
doulaミニマルライフ 毎日の暮らしに小さいマルを沢山つけよう ++++++++++++++++++++++...
フォレストリゾート猿ヶ京 誓湖荘(群馬県猿ヶ京温泉)宿泊体験記・旅行記
フォレストリゾート猿ヶ京 誓湖荘の感想 フォレストリゾート猿ヶ京 誓湖荘(群馬県猿ヶ京温泉)の宿泊体験記です。…
ハワイ1人旅を初めてした時は、ハワイ初心者だったから、オプショナルツアーをたくさん使ったマウイ島1日ツアーなんかもしました。ハレアカラに行った時、たまたま他の日本人のツアーの方と一緒で、たまたま1人旅の方がいて、写真を撮ってもらったような⁇私も写真を撮ってあ
7月の9連休を利用して【鬼怒川温泉】へ地元駅からバスで直通の交通費、朝夕のバイキング食事込みで激安2万6百円で2泊3日の1人旅。とりあえず、坐骨神経痛になりか…
みなさんは、こんな経験ありませんか?旅行で気を使い過ぎちゃう。気疲れしちゃう。そんな方に向けて、1人旅行をおすすめします!ぜひ参考にしてみてください!
おサボりblog…5/18日未明に伊勢神宮へレッラゴ〜オッさんが、ちゃんとジョアを見てくれると言った一言に…楽天トラベルの50割りに空きが出て2泊3日の旅行へ…
前の記事で、お気遣いやお悔やみなど 温かいコメントをありがとうございました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実家の片付けをしてたら、私の成績表が発見されたお母さん こんなものまで何十年もちゃんと保管してくれてたのか‥小6のときの行動欄を見たら「協調性」に△がついててこの頃から 周りに合わせることが苦手だったんだな〜と笑ってしまったクラス全員でやるべき...
【温泉と歴史のテーマパーク 重要文化財に宿泊 1泊2食8,250円】瀬見温泉 喜至楼
こんにちは、お湯太郎です。 2024年3月に山形県の瀬見温泉に行ってきました。 瀬見温泉は鉄道駅から徒歩で行けるとても貴重な温泉地。 青春18切符を使用した節約旅行にピッタリな場所です。 今回宿泊したのは、「喜至楼」さん。 なんと山形県で一
今回の富山旅行では、食べている途中で、写真を撮り忘れたことに気づいたりして、まあ、いっか、みたいな。それでも、撮り残ったもだけでも、アップしてみます。まずは、初日に行った氷見市での食事。どこで食べるとも決めていなかったのですが、たまたまお昼過ぎ頃に、漁港
電鉄富山駅から上市経由で中滑川へ。上市駅で、スイッチバック。滑川市を入れて、今回巡ったのは、氷見市、高岡市、射水市、富山市の5市。まずは、海のほうへ。そして、海沿いを、歩く。鳥も、パチリ。言葉よりも、感覚。感覚が研ぎ澄まされて、拡大していく感じ。ただ、肉
朝、ホテルを出ると、すぐに万葉線に乗り込む。終点の越ノ潟駅から、船着き乗り場へ。去年とは逆のコースをたどります。去年は、新湊大橋を渡って向こう側に行き、船でこちら側に戻るというものでしたからね。今回は、船で、向こう側へ。せっかく、向こう側に来たのですから
【機内食】アシアナ航空 ASIANA AIRLINES 成田 → ソウル(仁川) エコノミークラス(2024年4月)
2024年GW初日4月26日(金)成田19:25発、アシアナ航空エコノミークラス機内食。メニューに選択肢はなくこの日は「チキンライス」とCAさんからの案内でした。チキンカツのようです。 BOXの中にはミネラルウォーター、生クリームワッフル、
【機内食】ANA(全日空)ソウル(金浦)→羽田 エコノミークラス(2024年4月)
GWにホヌでハワイに行くため韓国発券の旅。日本発のビジネスクラスアップグレード可能運賃を買うと高いから。ソウル(金浦)19:55発 → 羽田 NH868 22:15着 予定 エコノミークラス。 メインは選択肢無し。味が薄いチキンカレーだなと
雨晴と書いて、あまはらしと、読むようです。氷見散歩を終え、氷見線に乗って、高岡へと向かう途中、そんな名前の駅がありました。僕はちょうど、海岸を望める席に座っていたのですが、駅に着くと車内がざわつき、にわかに人の動きが活発に。おそらくアジア系の外国人だと思
4月23日から26日までの4日間、昨年に続き、富山へ。去年は9月に3日間ほど滞在したのですが、今回は、その続きともいうべき旅行。元旦に起きた地震、そして被災地と被災者に対し、安易に、頑張ろうとは言えない部外者の一人として、地元民が自分たちに、頑張ろうと呼びかける
【QOL向上】QOL向上と一人旅を楽しむ!知らないと損する格安テクニック!
この記事では、QOL向上と一人旅を結びつけ、格安テクニックを紹介します。オフシーズンの旅や地元の食事など、予算を抑えながら快適な旅を楽しむ方法を提案します。安全を最優先に考えながら、一人旅を通じて豊かな経験を得るヒントも紹介します。
バックパッカーをするほど身軽なタイプではないけれど用心父も母も1人旅していたように私も1人旅が必要…なのだが… 母旅,同行者旅,仲間旅(完)も有り色んな意味…
土日1人になったのでかねてから大阪に遊びにおいでよーよ友人に誘われていて帰省も兼ねてほぼ思いつきで新幹線予約し三田アウトレット、京都、大阪と遊んできましたいや…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます本日 弾丸日帰り1人旅🚅いよいよ予定日まで2週間となった長…
今回の旅は、また静岡おでん食べたいなぁ~と思いたった所からです。静岡を訪れたのは4年前。そろそろ静岡もソウルフ
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️) 今回も先日訪れたパリ1人旅について書いています。 パリにはベルリンと比にならないほど沢山の日本食のお店があります。今年は息子の小学校入学を控えており、私は一時帰国できないかも...
【タイの温泉】チェンライからバイクで行ける温泉3選。おすすめなレストランも
こんにちはお湯太郎です。 2023年7月にタイのチェンライを起点に温泉に行ってきました! 意外にもタイは温泉天国。 「海外旅行好き&温泉好き」な私としては攻守ともに隙のない旅程となりました。 タイ北部に行くなら温泉ってのもおすすめです。 目
無職の頃(5年程前)のこと 都会での限界生活、ブラック企業でコケにされる日々から離脱し 疲労困憊、転職先も決まってない俺は 思い立って1人海外へ旅に出た ٩( ‘ω’ )و
2023年10月に、3週間かけて北インドへ1人旅してきました。 と、簡単に言ってますが… ものすご〜〜〜く大変な旅でした💦 もちろん、行く前にはいろんな人のブログを読みまくって参考にさせていただき、綿密な計画を立てて、「これで絶対大丈夫❗️失敗しないぞー」と自信を持っていたのですが… さすがはインド 色々起こりました💦 次回からは、そのインド、そしてネパール1人旅を準備の段階から綴っていきたいと思います🇮🇳🇳🇵 これからインドへ旅行する方のお役に立てれば幸いです(^_^) #1人旅
若い頃から、世界一周とか放浪の旅とかに憧れてはいたものの… 色々な制約がある中でなかなか実現しないでいました。 そうこうしているうちに、2020年からコロナ禍により、3年間も国内旅行すらままならなくなり… 2023年 ついに‼️ このまま死ぬのはイヤだ❗️ と、一念発起して、とにかく足腰丈夫なうちにバックパッカーになろうと決意したのでありました。
【天然の美容成分豊富な美人の湯、健康を意識した薬膳料理1泊2食11、000円】熱川温泉 ゲストハウスつくし館
こんにちは、お湯太郎です。 2023年12月に静岡県の熱川温泉「ゲストハウスつくし館」に行ってきました。 情緒ある温泉街「熱川温泉」。 なんとなく別府温泉に似ているような。 湯けむりが街を包む風景がたまらなくいい感じ。 人が少なく、とてもゆ
3年ほど前から仕事のプロジェクトで週末も土日どちらか出勤の日々。。早く終わりたい。ちょうど3年前からコロナ禍で海外に自由に行けず、これまではそんな仕事だけの日々を疑問とは思わなかったけれどもう違う。自由に海外も行ける。 「仕事以外に何か達成
【クアラルンプール】ANA朝8時早朝便搭乗時のホテルは?Aloft Kuala Lumpur Sentralで充分間に合った
2023年11月下旬の宿泊記です。SFC修行(すでに解脱済)と週末リフレッシュを兼ねて週末マレーシア・クアラルンプール滞在。いつもはKLIA14時台発、羽田空港22時台着の便にするのですが11月下旬は仕事の繁忙期。翌日の仕事に影響が出てはい
飛行機が出国手続き後に欠航。JALの補償は最低限のみ。キャンセル保険に入るべきだった
昨日(2024年1月2日)夜のフライトで韓国ソウルに行くはずでした。年末年始2泊3日実家で修行だと思って頑張り昨日帰宅。さあこれから年明け仕事前に休暇を楽しもう!加えてエコノミーで予約したのにビジネスにアップグレードされてる!と幸せの絶頂で
お疲れ様です。 ①の続きです。 【2日目】 なかなか寝付けず、意識あったのは日付が変わった1:30 そして、3:30起きです。 (´ω`)寝た?わたし お化粧して、準備して、荷物片付けて、5時前にホテルをチェックアウトして、荷物だけ預けてメトロの始発へ。 5:30頃になんばに着いて、トイレに行ってロッカーを確保して、 ちいかわむちゃフォトパーティの整理券列へ。 既に20人くらい並んでいました。 もともと大阪へ行く予定だったところに、このイベントが発表されて、どうせなら行っちゃえーと思って始発で並びました。 1週間前にも東京で行ったのですが、6時過ぎに行ったら長蛇で。欲しい時間がもらえなかったの…
お疲れ様です。 先日、1人で旅行に行きました。 観光地を巡るというよりは、推しを巡るという内容です。 【1日目】 京都からスタートです。 駅のロッカーにスーツケースを入れて、伏見稲荷へ! 相変わらず人が多かったです。とくに外国からの観光客が多かったです。 伏見稲荷に来たお目当ては、「ちいかわもぐもぐ本舗」。行きたかった日の整理券が当たったんです! 外観はもちろん、店内もめちゃくちゃ可愛いくて、お買い物しながら写真も撮って忙しかったです。 欲しかった物も一通り買えて大満足! 案内される時間まではお団子やぬれおかきを食べました。ぬれおかきに七味かかったやつがむちゃうまでした! お買い物の後は祇園に…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2012年10月の九州・中国地方の旅の話。 ようやく最終日です。 最終日のスタートは鳥取から。 朝7時頃の空模様。 (ホテルの窓から撮影) 雲が多い・・・ 最終日は昼過ぎの鳥取発の飛行機に乗るため 時間はあまりありませんでした。 鳥取に来た目的は 鳥取砂丘でラクダに乗ること! ということで 可愛いバスで砂丘に向かいます。 ループ麒麟獅子バス↓ あっという間に鳥取砂丘に到着です。 いま調べてみたら 鳥取駅から25分ほどとのことでした。 楽しみにしていたラクダですが・・・ この日は風が強かったせいか お天気が怪しかったからだったか、 私が到着した時点では 「…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) ちょっとずつ書いている過去の旅の記録。 今日は2012年10月に行った 九州・四国地方の旅の8日目、島根編です。 前日の夜に出雲に着いて この日(8日目)はまず出雲大社前駅へ。 出雲大社 朝日に照らされる出雲大社前駅↓ 駅の中も可愛いです。 良いお天気でした。 そして出雲大社の前に・・・ バスに乗って日御碕神社へ行ってきました。 日御碕神社|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】 バスに乗りながら 有名な稲佐の浜もチラリと見ました! すごいところに鳥居が見えます。 目的地の日御碕神社↓ バスの本数が少ないので 時間を気にしながら観光です。 イカが…