メインカテゴリーを選択しなおす
済州島ではオルム(小さな山)に登るのもいいけど、オルレキル(올레길)と呼ばれる散策コースも沢山あるので景色を眺めながら歩くもおすすめ。今回の旅では、オルレ8コースを歩くことにしました。オルレキルにはこんな矢印の方向指示があったり、途中の木に...
ノボテル江南に泊まったついでにホンボガク(홍보각)で中華料理。こちらのシェフ、ヨ・ギョンレ氏は有名な方らしい。ホテルのレストランなのに、結構席が埋まってた。韓国の高級中華って、ザーサイだけじゃなくてピーナッツも出てくる場合多い。韓国の寿司屋...
💙宿泊レビュー💙「ザット ハウス」ソウルのホテルが高騰中💦週末でもお得なホステル🏨韓国ドミトリー
ソウル市内でアクセスが良くてオススメの宿泊先はありませんか? 旅行大好き LiCoのオススメ!「That House」さんに宿泊した際の様子をご紹介しますね! ポイ活で貯めたポイントをマイルに交換して無料のマイル旅🛩 今回の
前はノボテル東大門のホテルの方に泊まったのですが、今回はレジデンスのほうに宿泊。クラブラウンジの方でチェックイン。そちらのカウンターでは寄付をしたら使い捨て歯ブラシがもらえるというボックスが置いてありました。最低寄付金額は1,000ウォンで...
先日、夫の誕生日があったので、久々にパークハイアットソウルのコーナーストーンでランチをしました。今回は電車で行きましたが、三成駅のすぐ近くでアクセス便利です。 サムソン駅の周辺ってずーーっと工事してますね。めちゃ交通量多いのに道路工事が続い
最安値ってどこ?【韓国ホテル予約サイト】宿泊料金を比較しておすすめサイトを決定!
韓国旅行でおすすめのホテル予約サイト5選!韓国旅行でホテル費用は抑えたいですよね?同じホテルでもホテル予約サイトによって値段がけっこう違います。なので、ホテルの価格を比較して、最安値が多いサイトを調べてみました。結論をいうと、おすすめはAgodaです。その他サイトも魅力点があるので、ぜひご参考ください。|韓国旅行|ホテル予約サイト比較|
仁川にある【パラダイスシティ】について紹介しています。実際行ってみてのレビューや予約方法、注意点など詳しく紹介しています。ぜひ行かれる方は参考にしてください。
【韓国ホテルガイド】Athene Motel(光州広域市西区)―うれしい朝食付き!
食事に金をかけたくないとき、朝食つきのホテルは重宝します。しっかり食べてチェックアウトすれば、その後の旅路は元気にやっていけるというものです。言葉が通じるならともかく、通じない国での朝食は、ホテルと街中とで難易度が変わってきます。僕はまだハングルに不慣れですから、韓国での旅行時は、朝食つきのホテルを優先的に予約しています。韓国南西部・光州に一泊したときのこと。市街地にあるAthene Motel(アテネモーテ...
【旅行記】ムグンファ号に乗りまくる韓国旅2023 2日目(1)―裏目に出すぎだろ
置き換えが進むKORAILムグンファ号を乗り継ぎながら、韓国南部を一周する旅。2日目は光州の「Athene Motel」から始まります。この日は光州駅から9501系「通勤列車」(通称:光州シャトル)に乗車後、光州松汀駅での乗り換え時間を利用して、松汀神社を訪問。それから湖南線を北上して鳥致院駅に向かい、駅前にある店でチャジャン麺を食べてから、京釜線で釜山に戻る予定です。もうちょっと時間があれば、光州事件ゆかりの地や、光...
23年7月韓国★相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル東大門で感じたお部屋の違和感
7月の韓国旅は、東大門の相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル東大門さん 金浦空港からタクシーで向かいます お天気は快晴 前回、神対応してくださった、相鉄ホ…
23年7月韓国★相鉄ホテルズ ザ・スプラジール 東大門で違和感を払拭してくださった神対応❤️
コンバンワ ブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます月イチソウルのyuiです 昨日のブログに書かせていただいた「お部屋の違和感」でフロントの方に問い…
ホテルを調べようと思い、東横インを開いたら、東大門1の文字が見えてしまいまして。予感がしたのかクリックしてみたら・・・。9月18日から営業再開とのこと!!いやー、めっちゃ朗報じゃないですか!!昨今、ソウルのホテル代に泣いていたので、東大門が1も2も営業ってのはとてもありがたい。東大門の東横インにはず~っとお世話になっていたのでほんとにありがたいです。お値段はちょっと高くなっちゃったけど、ほかのホテル...
agoda(アゴダ)の旅行チャレンジ、45,000円でどれだけ楽しめる?
agoda おすすめの日本の旅行者向け、6月のお得な旅 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ®」の旅行動向に関するアンケートによると、今年は費用を意識して休暇の予定を組む人が多い傾向にあります。 アジア、オーストラリア、アメリカ各地では、旅
ホテルスカイパークキングスタウン東大門 3年ぶり渡韓コネストさんのコメントとか読んでて知ってましたが、ホテルスカイパークキングスタウン東大門のフロントが14…
今回のお宿はホテルグレイスリー1Fにはコンビニとスタバがあり、コンビニのお兄さんは若いんだけどめっちゃ日本語がお上手です。キャリーを2つ並べてもそれほど狭く感…
私が初めて韓国に来たのは十数年前、当時の同僚とのパックツアーでした。その時泊まったのが、市庁のプラザホテルでした。その時は全然韓国について知らなかったので、想像以上に発展してたことに驚いた思い出が。プラザホテルで荷物を運んでくれたホテルマン
ラウンジでアフタヌーンティーしてから、チェックイン。南山ソウルタワーが見える部屋でした。新しくリニューアルしたホテルなので、カーテンも電動。たっぷり日差しが入って暖かかった。部屋から見える眺めはこんなかんじ。結構雪が残っています。部屋は広く
久々にホカンスしてきました。今回はアンバサダーソウルプルマン。新羅ホテルや東国大学の近くで、リニューアルした新しめのホテルです。チェックインの時間までまだ1時間位あったので、ラウンジで待機。ホテルメンバー特典で早くチェックインできるかと思っ
エア予約と同時進行で、ホテル探し。ソウルおひとり様の定宿は、東横イン東大門。『さあー初日のホテルはいかがかな東横イン東大門2』2018年11月初雪ソウル4泊5…
夫の試験の予定が入っていたので、最近の週末は勉強タイムでした。私はダラダラしてたけど:)やっとその試験が終わったので、鍾閣で待ち合わせしてがってん寿司へ。明洞店がクローズしたので、鍾閣店に客が集中してるのかいつも混雑しています。この日も30
【宿泊記】安い!海雲台ビーチが目の前にあるおすすめホテル|MSホテル
釜山・海雲台(ヘウンデ)にある「MSホテル(MS호텔)」の紹介。お部屋はオーシャンビューで1泊7万ウォンでした。
【宿泊記】仁川にある「高級リゾート」に1泊したよ!|仁川パラダイスシティホテル
贅沢に「仁川パラダイスシティホテル」で宿泊♡ホテル内には、カジノ・高級スパ・プールなど遊べるものが盛りだくさんです!
チュソク休みの最終日に仁川のパラダイスホテルに行ってきました。やはり家族連れの宿泊客で賑わってました。チェックアウトだけではなく、チェックイン待ちのお客さんも沢山。パラダイスシティにはアート作品が沢山展示されているのですが、一際目立つ草間彌
木浦からソウルに戻る前に、チャウン島(慈恩島:チャウンド)という島に寄り道。新しいリゾートホテルのシーワンリゾートでお茶する事に。海側にホテルのプールもありました。この100ウォンのオブジェに何の意味があるかは不明:)敷地内に10ウォンのも
今年の夫の夏休みには車で木浦へ。海辺の高台に立つ現代ホテルに宿泊しました。昔からある古いホテルみたいだけど、ロビーフロアなどはリニューアルされていてとても綺麗でした。ロビーフロアにはベーカリーや24Hのコンビニもあって便利。ロビーフロアに比
【チェジュ島】漢拏山近くのホテル|ホテルナンタ(HOTEL NANTA)
漢拏山(ハンラサン)近くのホテル。ホテルナンタから観音寺(クァヌムサ)探訪路までタクシーで7分。宿泊料金も安くて、ホテルも清潔。チェジュ島おすすめホテルです^^
今年は新羅ホテルのマンゴーピンスが驚きの8万ウォン超えとなっております。そんな価格にもかかわらず、やはり人気のようです。新羅ホテルのマンゴーピンスを食べるには予約もできないし、行ってからかなり待たないといけないみたいなので、今年は断念しまし
以前宿泊した時に朝食時に利用したレストランで、今回はランチを食べました。こちらはビュッフェ形式のレストランで、現在のおすすめメニューはトマホークステーキとトマホークとんかつみたいでした。こんな感じで↓トマホークとんかつがおいしそうに揚がって
インターコンチネンタルパルナスの最上階34階にある中華料理レストラン味樓(WEI LOU)に行って来ました。こちらの人気メニューは北京ダック。日曜の夜だったからか、高齢のお客さんが多かったです。お店の名前入りの麻のナプキンが可愛い。キュウリ
【春川ホテル】The Jackson9s Hotel|アクティビティ充実・交通の便良し・安いホテル
春川繁華街からも近くて、安く泊まれるホテルです。また、ホカンスにもピッタリ!一日中楽しめちゃいます^^
【春川ホテル】Sejong Hotel Chunchon|春川繁華街近くの安いホテル
1960年代から続いてるホテル。大統領も訪れたホテルだそうです!明洞タッカルビ通りからも近いので、交通の便が良いのが魅力的!