メインカテゴリーを選択しなおす
【BOH】「塗るハイフ」って本当なの?バイオヒールボ プロバイオダームリフティングクリームを使ってみたリアルレビュー!
年齢とともに乾燥やエイジングケアが気になってきた方などに、プロバイオダームリフティングクリームを取り入れた私のリアルなスキンケア体験を紹介!
POPUPで遊んだ最後に聖水に来た目的の オリーブヤングNソンス この五階建ての大きな建物 3階までオリーブヤングです。 すごくないですか デ…
ダイエットや便秘解消にと韓国行くと オリーブヤングで探していた酵素ですが最近はいろいろあるので何がいいのか お試しで購入することにしています。 メガ割で購入し…
GOTOの後は江南駅近辺でお友達とは一旦、別行動 私はちょっと見たいものがあったのでオリヤン近辺をあちこちウロウロする時間 お友達は皮膚科へ オリーブヤン…
3月のオリーブヤングセールの前に買った購入品をご紹介。セールを待てずに買った商品達(笑)まずはプリメラのクレンジングオイル。これはアモーレモールでサンプルを貰って気に入ったので、現品を購入することにしました。1+1で同じ容量の詰替え用が付い...
滞在中に必ず寄る場所と言うといくつかあるのですが その中でもオリーブヤングは1番気になるし何度も寄る場所です。 このコーナーに自分が気になるものとかあると …
みなさんこんにちは。今回は、8月の渡韓ブログ2日目です! この日は、ゆっくりめに行動開始しました!(この日だけではなくいつも)(朝起きられない人)📍アンニョン仁寺洞前回のブログで紹介したように、今回の旅...
みなさんこんにちは😃まだまだ寒い日が続きますね、早く夏になって欲しいです。 今回は、渡韓ブログになります〜❕去年は3回渡韓したのですが、今回は8月に行った旅行で行った場所を、時系列順にまとめてみますね。今回の旅行について・2...
東大門ショッピングセンター『dundun 東大門店』 東大門歴史文化公園駅直結 オリーブヤング、レストラン、カフェ 던던 동대문점
よろぶん あにょはせよ〜東大門ショッピングセンターdundun 東大門店던던 동대문점に行って来ました。東大門『LOTTE FITIN(ロッテ・フィットイン)』がコロナからずっと閉まっていたんだけど、去年『dundun 東大門店』 というショッピングセンターになりました。地下2階か
レートがよくなくなってからは爆買いというものからは遠ざかっていて 購入するものも日本で買えると思うとあえて重くなるものは買わなくなりました。 この4月のお買い…
すっかり仕上げを忘れておりました。 サクッと 『羽田空港で購入の小さなご褒美♪』おはようございます♪ 東京の桜は今週いっぱいかなぁ~ 結構葉桜になって…
9月の韓国旅行はオリーブヤングのセール中だったと思うのですが すでに記憶が飛んでます。 なのでお値段はどうあれ購入品です。 ↓これは初めての購入 ↓こちら…
韓国にハマり、年に何度も行くようになったキッカケとでも言うのか 行き始めた頃にあれやこれやと購入したのがシートマスクだった気がする それはブランドこそ変わった…
いつもありがとうにほんブログ 年末年始も色々なイベントを開催していたオリグロ くじで割引率が変わるイベントを開催していましたがくじ運が悪かったので何とかスル…
今日はどんよりとしたお天気で最も苦手な日です あっという間に今月も月末に... 通常に戻っていますね 今日はコスメネタをご紹介しますね The Ordina…
え?もう冬が終わっちゃうのと思わせたりで花粉が飛んでいたり 風が吹くとまだまだ寒い毎日です。 インフルエンザが猛威を振るっているようですので韓国でもマスク…
4月の時は改装中だった東大門のオリーブヤング9月渡韓時にオープンしてたので新しいオリヤンどんな感じ?と思い寄ってみました。でも欲しかったもの、気に入ったものが…
【BOH】シミやくすみが気になる方必見!バイオヒールボ ビタミントーニングセラムの使ってわかった本当の効果!
こんにちは!asumiです♪バイオヒールボ ビタミントーニングセラムで肌のくすみやシミが改善されるのか、透明感を実感できるのか、そんな悩みを抱えていませんか?美白や透明感を目指す方にとって、効果的なスキンケアアイテムを見つけるのは難しいです...
明洞のミリオレに新しくできていたオリヤンはサクッとみてからの 『翌日の朝は明洞から…ミリオレのオリーブヤング寄ってみた♪』ココ数日、ざわついています韓国 と…
3ヶ月おきにあるオリーブヤングのセール、今年はこれで最後。私はリピート品を中心にポチりました。まずはヒーリングバードのノーウォッシュトリートメント。洗い流し不要のスプレータイプのトリートメントで、私が購入したのはダメージタイプ。これを付けて...
ココ数日、ざわついています韓国 とにかく地下鉄のスト何とか収まってほしいのですが... さてさて旅行の続きです。 タイトル通り、翌朝はホテルの朝食をいただい…
9月にオリーブヤングで購入した↓ 絶賛使用中なんですが... 本当は欲しかったのはもう一つのパレットだったんです。 実はブルべ肌の私なのでこのパレットでは…
【TMI】自分の言う事は全くアテにならない!と言うことを今更ながら自分で自覚する公約破り
TMI(티엠마이)とは? どうでもいい情報、知らなくてもいい情報 英語の Too Much information からきていてそれを略して【TMI】と言われ…
9月のオリーブヤングのセールにネット参戦しました。今回も無料でオヌルトゥリムが使えたので、注文した当日に届きました。めちゃ便利だけどシステムどうなってんの(笑) 韓国コスメはクーパンとかZIGZAGで安く買えるから最近はオリーブヤングチェッ
今日は曇っていて少し過ごしやすいかと思いますが 油断禁物です。 どんよりしてて頭痛に悩まされそうです さて4月のソウルのお買い物、割と少なくて スーツケースも…
いつもありがとうにほんブログ もう~ねー何のイベントで買ったかさえ…わからないいつぞやのオリグロでのお買い物 [Qoo10] ヘラ メイクアップフィク…
いつもありがとうにほんブログ 遺恨残す形になったオリグロでのお買い物… だってさぁ~ 特別なローンチイベントってことはSALEまでしかギフト付かない…
いつもありがとうにほんブログ 途中になっていた帰ってからポチったものの続きです♪ オリグロで買ったもの♪ 帰ってからポチやっぱり画面が大きいと見やすいねT…
江南@全然涼しくない江南地下街で3300Wのお得なスイカジュース&韓国女子率高い江南オリヤン
江南地下街 8月のソウルとにかく熱くて暑くてアツクテ STAY先が江南なので、今回ブラつくのは江南エリアが多かったのですが、まずは地下鉄で移動して歩ける距…
ソウル到着した最初の夜、ミョンブラ(明洞ブラブラ)途中にオリーブヤングのフラッグシップ店に寄りました。フラッグシップ店というだけあって売り場も広く、閉店時間…
久々の徳寿宮の桜を堪能した後は明洞へそしてオリーブヤングです。今、ラッキーボックス売ってる■2024 SUMMER 限定ラッキーボックス■ 夏に備える トライ…
いつもありがとうにほんブログ 買ってない!!・・・つもりなのにちょこちょこ届く なぜ? オリグロでイベントがあったので思わずポチっ 買ったのはこちら♪…
おはようございます♪ 今日は暑くなるようですね 暑さ対策、日焼け対策しっかりしたいと思います。 意外と急激な気温変化に身体がついていかない事あるので注意したい…
3月のオリーブヤングセール2回めの購入品です。 今回も配送早かった〜! 今回の購入品はお菓子と生理用品。オリーブヤングにはオリジナルのおやつも色々あるんですよね。 どれも少量で割高感は否めないので、セールの時に購入しています:) 生理用品は
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村続きましては、やっぱり良いトリデンシリーズ中でもセラムとシートマスクとパッドは神であるセ…
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村続きましてはこちら💁♀️ナンバーズインのグルタチオン良い良いと噂なので入手いたしました…
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村前回のチェジュ旅行でオリヤン巡りして、買ってきたものをボチボチ紹介します。まずこちら💁…
宿泊のホテルから徒歩20分と地図上では出てたけど街並みを見て喋りながら歩くとあっと言う間。広蔵市場(クァンジャンシジャン)に到着💨広蔵市場で印象的だったのは市場だけどトイレが綺麗だったこと👏ちゃんと紙もあり洋式だったし。市場のトイレはちょっと「覚悟」と思っ
日本人に人気とのことで、今度韓国に来る友達に渡そうとVTのニードルショットを購入してみました。私は明洞のダイソービルで購入したのですが、売り場にはカードが置いてあって、レジで商品を渡される感じでした。 ダイソーには100と300がありました
リアタイ韓国2402❷(お勧めはしないけれど)STAY先が思いのほか快適過ぎて家感覚で困るんだが
久々のNタワー 朝目覚めてカーテンを開けるとSTAY先の窓から見えるNソウルタワー。半年振り位ですかね?ソウルタワーが見える場所にSTAYするのは・・・ …
セール中のオリーブヤングでお買い物♪~BTS聖地巡りの途中にて~
2023年12月ジンくんセンイル渡韓 ユジョン食堂で食事のあとは 宿舎跡を改装した カフェ休家(ヒュガ)へ 向かいますが、 途中、 地下鉄🚇鶴洞駅前の オリー…
おはようございます。 最近は韓国コスメでも色んなブランドが出ており 何が良いのか…わからなくなってきているのもあり あまり冒険することもなくなってきたし、 ま…
[24年冬のソウル旅⑧]東大門のオリーブヤングでお得に買ったもの
オリーブヤングでショッピング 前のブログ⬇️[24年冬のソウル旅⑦]明洞「ロッテ百貨店」のタルギ(いちご)『[24年冬のソウル旅⑦]明洞「ロッテ百貨店」のタ…
韓国に戻ってきて、オリーブヤングで必要なものをネットでポチりました。もう少し待てばセールが有ると分かってたんだけど、我慢できませんでした(笑)今回もオヌルトゥリムで早く届きました。近所の店舗から直配送みたい。 魔女工場のクレンジングウォータ
韓国コスメ・・・いつもなら東大門のマスクショップなどで買うことが多かったのですが今回は東大門には行く時間がなくて・・・。両替しに明洞に行った時にオリーブヤン…
【韓国コスメ】韓国で買うべきものと日本で買うべきもの?だからこれしかソウルで買わなかった
日本の方が安いモノも こちらでも以前書いたのですが↓『韓国コスメ@果たして私が明洞のオリヤンで韓国コスメを買う必要があるのかどうか?を考えてみた結果』在庫…
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナです 上海で日系企業の事務員をしているユナですがその昔はヘアメイクをしていたり韓国化粧品メーカーで働いてた…
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナです 上海で日系企業の事務員をしているユナですがその昔はヘアメイクをしていたり韓国化粧品メーカーで働い…